2012年11月26日
107 : ナズナ(アラバマ州):09/07/01 04:23 ID:lC5/XGWl
たまに飼い猫がすずめを捕まえてくるわ
その時の猫のテンションの上がり様がすごすぎて笑えてくる
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
52 : アッツザクラ(大阪府):09/07/01 03:47 ID:M4jtbETp
近くの緑地公園のスズメは、座ってるベンチの30cm位横まで近づいてくる
よく観てると可愛いよ
3 : ニョイスミレ(千葉県):09/07/01 03:31 ID:tG3vzhA4
スズメがチュンチュン鳴いてるの可愛いって思ってる奴に言っとくけど、
あれ威嚇してるんだよ
173 : ミミナグサ(愛知県):09/07/01 10:48 ID:zdLcmrRQ
>>3
へぇ、ためになった
315 : アメリカフウロ(東京都):09/07/01 13:45 ID:Huvoow6W
>>3
考えようによっては余計萌えるなwww
必死に威嚇してあれかよwww
319 : ライラック(コネチカット州):09/07/01 14:02 ID:MKHjfrP+
>>3
ワラタ
296 : トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):09/07/01 12:42 ID:uJjG0fL7
スズメって見た目に反して意外と気性が荒いよね。
よく屋根の上で取っ組み合いの喧嘩をしてる。
61 : タチイヌノフグリ(関東・甲信越):09/07/01 03:51 ID:l3oathuH
すずめはかわいいな、幼女や子猫に萌えるのと共通するな、
とファンシーな気持ちになっていたら、
目の前で荒々しい交尾を疲労した時は裏切られたと思った。
もちろんすずめには石を投げて追い払った。
編集元:「「あちゅい、あちゅい」…スズメちゃんの水浴び」
コメント一覧 (60)
-
- 2012年11月26日 12:10
-
朝の鳥のさえずりは縄張り争い
「われぇ!わしの島で何しとんのじゃい!」って怒鳴り合ってる。
-
- 2012年11月26日 12:16
- 図体のでかい鳩やヒヨドリのほうが穏やかなんだな
-
- 2012年11月26日 12:24
-
※1
色々ずれてるがGJ
-
- 2012年11月26日 12:31
-
スズメが集団で蛇を襲撃しているのを
目撃してから、こいつら恐いと思った。
ヒッチコックの映画は本当だぜ。
-
- 2012年11月26日 12:31
-
※1
これを見に来た
-
- 2012年11月26日 12:32
- 三羽そろえば牙を剥く
-
- 2012年11月26日 12:32
-
鳩のケンカを目撃した事あるけど
地べたで羽を大きく広げて殴り合いしてたわ。
飛ばないの?突付かないの?
なんか不思議な感じがした。
-
- 2012年11月26日 12:37
- たまにイタチなどいると警戒の鳴き声に変わるな
-
- 2012年11月26日 12:38
-
飼い猫がスズメやらネズミくわえてくるのって
お前、狩りも出来ない奴なんだなwwwって飼い主が猫に馬鹿にされてるだけなんだが…
-
- 2012年11月26日 12:45
-
※10
「お礼」や「奉仕」の場合もあるよ。
一つの行動には一つの意味しかないなんてこたないわ
-
- 2012年11月26日 12:45
-
>3
ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-,
ミ_ノ ┴ ./、|/、| (
″″
″″ ″″ ″″  ̄
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/
って事か。
-
- 2012年11月26日 12:57
- 公園でスズメに餌をあげる時、一番のりしてきたスズメが凄い縄張り意識があって他のスズメをかなり威嚇するよな。
-
- 2012年11月26日 12:59
-
家にはツバメの巣があったのに、スズメの度重なる襲撃に因って居なくなっちゃったよ…。
恐ろしい奴等だ。
-
- 2012年11月26日 13:03
- スズメの焼き鳥食ったことあるけどあんまりおいしくないからニワトリ以下の存在だわ
-
- 2012年11月26日 13:06
-
昔より雀減ったよね
-
- 2012年11月26日 13:08
-
夕方の寝床確保戦線(?)のほうがすげーよな
ヂュヂュヂュヂュヂュみたいな感じ
-
- 2012年11月26日 13:15
- 雀は可愛いけどネズミ並みに病原菌とか持ってるらしいから注意
-
- 2012年11月26日 13:21
- お前らも色んな意味で病原菌扱いされてるから大丈夫だろ
-
- 2012年11月26日 13:25
-
すずめ大喧嘩 みたいなようつべの動画には笑った
喧嘩する二羽を見る野次馬すずめの挙動に
-
- 2012年11月26日 13:41
-
※15
スズメのピン焼きと呼ばれているものは99%ヒヨコの丸焼なわけだが
-
- 2012年11月26日 13:42
-
すずめって個体は一年二年で死んじゃうらしいね
-
- 2012年11月26日 13:50
- この※1は出来る※1
-
- 2012年11月26日 14:05
- ※1を見に来た
-
- 2012年11月26日 14:36
-
威嚇してると聞いたときは、なるほどとも思ったけど、
本当のところ、事実はすずめに聞いてみたいと分からないとも言われてたな。
-
- 2012年11月26日 14:37
- これからがスズメの美味しい季節。 本物は京都の高級店で食えるから、京都へ急げ。
-
- 2012年11月26日 14:37
- スズメ可愛い。和風で可愛い。鳩はキモい
-
- 2012年11月26日 14:41
- スズメって骨ばっかりで美味しくなさそう。
-
- 2012年11月26日 14:46
- すずめって空飛ぶネズミっていってウイルスてんこ盛りなんだろ?
-
- 2012年11月26日 15:03
- ふくらスズメの季節
-
- 2012年11月26日 15:32
-
すずめのくちばしの上と下を持って両方側に強くひっぱると
ズルルル〜って皮がきれいに一気に剥けるんだって
食べる時はそうやってるんだって。
-
- 2012年11月26日 15:43
- スズメ飼ってたじぇ。よくメシ盗まれたじぇ。とんかつも取られたじぇ。かわいかったじぇ。
-
- 2012年11月26日 15:45
- 一回もチュンチュン言われなかったから威嚇なんだろうじぇ。
-
- 2012年11月26日 16:00
- 猫って何でも食うのな…きも
-
- 2012年11月26日 16:06
-
縄張り争いとただの喧嘩は違うよ。
春夏は子育て時期でペアで縄張り作るけど秋冬はほとんど群れで行動する。
群れの中で力の優劣は多少あって餌の取り合いとか天敵とか予期せぬことが起きて興奮状態になって近くのスズメと喧嘩になることとかはある。犬でも興奮しちゃって噛むことあるでしょ?
あと鳥は鳥目でないものがほとんど。夜に渡りをする渡り鳥は沢山いる。
-
- 2012年11月26日 16:35
- まん丸になったスズメ可愛すぎる
-
- 2012年11月26日 16:35
-
燕への縄張り争いは結構激しいみたいだわ
久しぶりに家に来た燕を威嚇して追い出した時はちょっと(´・ω・`)だった
-
- 2012年11月26日 16:44
-
雀じゃないけど、昔不忍の池にいた1羽のアヒルが3羽ぐらいの鴨に寄って鷹って苛められてたのを思い出した
水面を泳いでいるアヒルの背に乗り、その後頭部をくちばしで思いっきり水の中に押し込んでいる現場は正直どっぴき
-
- 2012年11月26日 16:45
-
※12
鳥に牙は無いけどな。
-
- 2012年11月26日 17:14
- ※1がいて良かった
-
- 2012年11月26日 17:19
-
*39
国語勉強しような
-
- 2012年11月26日 18:18
-
※41
マジレスカコイイ!入れて!
スズメというネーミングと
あの模様というか柄がたまらん
警戒心強すぎて触れ合えないけど
あいつら菌いっぱい持ってるんだろうからまあいいや
-
- 2012年11月26日 18:58
- よーし待ってろ、今ゴム着けてるからな。
-
- 2012年11月26日 20:32
-
丸まっているのとか、飛び跳ねているのとか見てると和むわw
なんであんなに可愛いんだろうな
-
- 2012年11月26日 22:47
-
猫が鳥を取ってきた朝は飛び散った羽根の掃除から始まる
雀だと広範囲に広がるし鳩は供養が面倒
冬は特に
-
- 2012年11月27日 00:08
-
猫uzeeeeeeee!!
オレがスズメの敵をとる!!
猫見かけたらエアガン乱射するわ!!
-
- 2012年11月27日 02:33
- 冬のふわふわしたスズメちゃんが可愛いすぎる
-
- 2012年11月27日 07:30
-
たまにブワッってなってるスズメいるけどなんなん?
もふって欲しいのか?
-
- 2012年11月27日 09:23
- 横だけど※41はアスペだと思う
-
- 2012年11月27日 10:46
- 横だけど※49はお馬鹿さんだと思う
-
- 2012年11月27日 23:04
- ※49の方が馬鹿
-
- 2012年11月28日 01:28
- ワッハマンに出てくる温泉スズメ最高。
-
- 2012年11月28日 15:29
-
明らかに昔よりスズメの数が減ってるんだけど、どうして?
これって東京だけの現象?
-
- 2012年11月28日 23:14
-
鳥嫌いの自分的にはむしろ減ってほしい。
ついでに鳩もいなくなってほしいです><
-
- 2012年12月01日 07:37
-
※53
神戸でもここ数年で見かけることが少なくなった
スズメが蛾を狩ってるときを2回ほど見たことあるけど、カッコよかったww
-
- 2012年12月01日 21:27
-
庭で米粒撒いて雀の餌付けしてるんだけど
時間になると集まってチュンチュンいってる
あれも威嚇?それか縄張り争い?
早く飯だせって声に聞こえるんだが
-
- 2012年12月02日 14:50
- スズメ嫌いだわ。ハトとかカラスのが好き。
-
- 2012年12月02日 23:59
-
駐輪所に自転車とめようとしたら、近くの自転車の脇から、
すずめが10匹くらいバサバサーといっせいに羽ばたいて逃げた。
なんでこんなとこに?と思って覗いたら、ゲロがあった。
可愛い顔してこいつら・・・。
-
- 2014年08月27日 11:35
- チュンチュンは威嚇ではないね。
-
- 2015年07月22日 11:00
-
スズメ「チュンチュン(ぼくのえさだぞー。とるなよー。ぷんぷん)」
カラス「カーカー(巣に近づくんじゃねえよ!このクソ人類があ!さっさと行けよ!)」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
/ ',
_ {0} /¨`ヽ {0}
/´ l ヽ._.ノ i 鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
/' |. `ー'′ | だから暗いところでは何も見えないッ!
,゙ / ) ノ '、 いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
|/_/ ヽ そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
// 二二二7 __ ヽ 紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \ ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
ノ ' / ノ :::/ / ヽ } 「 命 が け だ ! 」
じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!