2013年04月06日
26歳でスカーゲンでごめんなさい
腕時計をつけてる位置の分布かと思った
またお前かww
モンディーン、ルミノックスはもっとコスパ高いだろ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
フォッシル派の俺
学生はパルサーくらいでいい
マークの時計はぼったくりなのか…
nixonが入ってない事ない?
あれ付けてる奴めっちゃいるんだけど、あれはダサイ
まじであれはださい
つまりどれがオススメなんだってばよ
ちなみにおいらはCASIOの計算機付き時計付けてる
>>11
ニクソン入ってるお
中央上あたり
もう少し左でも良かったかなとも思ってる
>>13
これは俺の独断と偏見だから着けたいものを着ければいいと思うよ
ただセイコーシチズンGshock(カシオ)は間違いと思うよ
>>16
SEIKOかっこいいし質良くね?
ブランドで馬鹿にするの良くないと思うお
>>13
大学生で圧倒的に多いのが左上のブランド
オススメするとすればハミルトン、オシアナスかね
>>23
オシアナス好きなんだけどおっちゃん臭いとかダサいとか言われてて辛い…
服がガーメンツとか45rらへんだから別におっちゃんでいいのだけども
>>26
まぁ飽くまで時計としては優秀って事だからね
大学生とかの服装なら左上のブランドの時計が合わせやすいと思う
ホイヤーはどこだ?
>>14
ロレオメガの左隣くらいじゃね
俺のセイコーは悪くない位置にあるな
前スレ立てたときのも貼るね
(腕時計ブランドの位置グラフ作ったったwwwwwwwwwwwwww)
http://www.imgur.com/RRTNLSn.jpeg
このグラフに関しては議論もあるだろうけど温かい目で見てくれ
スウォッチの位置がおかしい
もっとミーハーより
>>20
スウォッチはブランド好きで何本も持ってる人と、ただデザインとか視認性で選ぶ人が完全に別れるから確かに迷った
>>21
すまんwwwww
16は間違いないと思うの間違いだwwwwww
俺もセイコーシチズンGshockは1本ずつ持ってるし凄く良い時計だと思うよ
安くてカッコ良くてちゃっちくないのってどこ?1万以下
>>22
1万以下ならセイコー5でいいじゃんって思ったけど
デザイン云々言うならドンキ行って来い
1万以下でかっこよくて、大きい時計売ってるぞ
生活防水で壊れそうなのばっかだけど
2万出したらワイアードでいいんじゃね?程度
>>22
>>29の言う通りワイアード、スカーゲン、ベーリングを見てみて好みが違ったらドンキとかホムセン行けばいいと思うよ
SKAGENの影の薄さワロス
オリエント入ってなくないか?
>>31
入ってないなww
G-SHOCKの左隣辺りかな
>>31
正直スカーゲンはもう…オワコンかな…
それでこれからのしあがってくる新規ブランドのベーリングを強調させてみた
学生でオリエントの時計は個人的にあまり見たこと無かったけど、入れるならGshockワイアード辺りだね
時計よりも革靴よりも、春先に大量発生する革ジャン軍団が酷い
>>43
春はどこのブランドもこぞって薄手のレザブル出して来るからねww
クラッシックな感じで皮ベルトの腕時計が欲しいんだけど、二万以内でオススメない?
>>45
この中だと、オロビアンコとかナノユニバースとかビューティー&ユースの時計はかなりクラシック路線だよ
値段は2万を少し越えちゃうけど
フォッシルを欲する
なんちって
就職活動で隣だった人の時計がロレックスだった
入学祝いに買ってもらったそうな
京都ならそれぐらい買ってもらえるよなそりゃ
>>59
優秀な学生の親御さんって時計にもこだわってる人多いからね
danish designってのが気になってる
>>64
あんまり大きい声で言えないけど、かなりちゃっちいよ
スカーゲン、ベーリングの方がだいぶましなレベル
モンデイーンのデザインパクったのもあるし
ユーボート付ける猛者はおらんか
タイメックスのキャンパーはダメですか?
社会人になってみるとファッションブランドの時計は使わなくなる
ハミルトンとかティソとか5万くらいの買っといたほうが長く使えるぞ
ポールスミスってミーハーなのか
学生時代あのバンドが気に入ったので付けてたが
ハミルトンが色々と最強だと思うわ
頑張ってタグホイヤーか
大学生の括りなら
オシアナスが好きなのにたたかれる。゚(゚´Д`゚)゚。
>>100
叩くのは機械式マンセーなんでしょ
自分がカッコいいと思ってるならそれでいいじゃん
>>100
オシアナスじゃなくてそれをごり押しするダサい人たちが鬱陶しくて坊主憎けりゃ袈裟まで憎い理論で叩かれてるだけ
SEALANEって性能的にどうなの?
ミーハーなのは分かるけど、見た目は結構好み
>>104
シーレーンはミーハーじゃないと思うよ
防水性がかなり高いし、あのめっちゃ光る夜光塗料は使えると思うしシチズンの機械を積んでるからコスパもそこそこ良い
あの重さでどう好みが分かれるかだね
>>107
そうなのか!
あんな若者ウケしそうなデザインなのに性能いいとか、ありがとう購入するわ
>>111
おう!
シチズンの機械っていうのは正確に言うと「シチズンミヨタ」っていうシチズンの子会社の機械のことね
海外メーカーが言う「ジャパンムーヴメント搭載」っていうのは大体このミヨタムーヴになる
確かニクソンのクォーツもそれだ
ディーゼルってかなりミーハーなのか
あのゴツイ見た目が好きで買ったんだけど
>>110
そういう人は例外だね
しゃれおつで格好いいジーンズを出しているあの“ディーゼル”の時計だから買おう
っていう人を想像してあの位置にしてみた
ニクソンの7万するやつつけてる
今まで高校入学にばあちゃんに買って貰ったフォッシルを10年ほど使ってたけどとうとう壊れてしまった
なのでハミルトン買おうかと時計屋覗いたら桁が想像よりひとつ多かった
ハミルトンってあの値段の価値ある?
>>115
ハミルトンのどのモデル見たのか知らんが
機械式に興味なかったらずっとフォッシルでいいよ
機械式の割にコスパいいのがハミルトンってだけだ
>>115
そのフォッシルは絶対捨てるなよ
ハミルトンは時計の本場スイス製だし120年の歴史あったりかつての米軍御用達だったり、調べると地味にすごいよ
スイス製の機械式の値段は正規価格であんなもんだと思うぞ
銀座とかにある平行輸入品の時計店行けば30%くらいは安いと思う
やたら広告見るネットのブルークって平行輸入ショップで買ってもいいし
カルティエはどこになるんだ?
>>120
クオーツか機械式かで位置が変わる
まぁ無駄に高い印象かな
>>124
バロンブルー?のクロノグラフがついてるやつ
親父にもらった
>>129
お前らパパからいい時計貰いすぎだろ…
バロンブルークロノならロレオメガの下辺りかな
ディーゼル好きな俺にコスパ重視で何かおススメない?
ゴツイのは好きだけどデカすぎるのは嫌い
>>128
ハミルトンカーキメカオフィサー
僕のブラウンちゃんがいない
>>138
ブラウンもベーリングと同じ
これから名前が売れて行くと思う
もっとも歯ブラシとしては有名かww
カシオのエディフィスとかはどの辺りになるんですかね
まあG-SHOCK同様電波ソーラーだし似たようなもんかな
>>146
値段的にオシアナよりもちょっと安い程度であのクオリティなら
オシアナの左隣でもいいと俺は思うね
カシオならエディフィスかG-SHOCKかな
オシアナスは青すぎるお
>>164
俺はその青に惹かれてオシアナス愛用してるぜ
セイコーの定価5万くらいの使ってる
区画整理完成記念で組合からもらった
時計詳しくないけど周りで腕時計してる人2/3くらい(夏以外)
カシオやセイコーが大半でスイスミリタリーやスウォッチを見たことがある
100円や1000円のをつけてる人もいた
医学部行った連中はタグホイヤーとかニクソンとかハミルトンとかしてる人がいた
最近新作で出た
ピンクゴールドベゼルにシェルダイアルのオシアナスはちょっと欲しい
>>172
かっこいいね
>>174
でも5月に出る
グランドセイコー100周年記念モデルの為に貯金中なんだよねww
もう30になるのに学生時代に買ったスイスミリタリーしか持ってない
今は腕時計使わないけど、いいの買うべきなんかな
>>176
正直高い腕時計が必要になるシーンとかそうそうないよ
強いて言えばフォーマルなパーティーとか結婚式には革ベルトのシンプルなのをするくらいで
>>177
確かに時間みるだけならケータイでいいんだけど、腕時計しない奴は仕事できないみたいに言う輩もいるわけで
スイスミリタリーで、他社の課長級の前で恥かかないなら買い替えるつもりないんだが
>>178
そのお偉方がいい時計してたら浮くかもね
そうだった場合はグランドセイコーのクオーツかオメガのクオーツとかでいいと思うよ
そこまで高くないけど知名度は高いから
「お、こいついい時計してるな」って思われる
>>179
ありがとう、あまり高いのもいやらしいし、あまり安いのだと自社の品格に関わるし、「安いけど良く見られる時計」が知りたかった
たすかったわ
SEIKOとCASIOとG-SHOCKとBaby-Gとディーゼルを使い分けてる
最近はオシャレ時計のディーゼルを使ってる
男のお洒落の方程式 たかが見た目で損をしない (PR)
コメント一覧 (85)
-
- 2013年04月06日 12:02
-
時計とかつけててもこんな風に値踏みされるだけなのに何の価値があるの?
-
- 2013年04月06日 12:11
-
いい年して時計つけてないのとデジタルはないな。デジタル便利なんだろうとは思うけど
-
- 2013年04月06日 12:17
-
私愛用のパテックがないのですが?
-
- 2013年04月06日 12:17
-
俺はタグ・ホイヤーが入ってないことに憤りを感じている
-
- 2013年04月06日 12:21
-
現場仕事が多いので普段はGショック
たまに営業行く時や冠婚葬祭の場には親父から貰った45年前のグランドセイコー45GS
-
- 2013年04月06日 12:24
-
SEIKOのDOLCEをつけてますわ
時間のみ確認できて、薄いからなかなか気に入ってる
-
- 2013年04月06日 12:26
-
カシオのリニエージがない……
-
- 2013年04月06日 12:26
-
オメガは高い割につけてる人が多すぎて当時のプラダやヴィトン状態になっとる
-
- 2013年04月06日 12:30
-
カシオのエディフィスを着けていた俺は・・・?
-
- 2013年04月06日 12:46
-
え、つけてない
-
- 2013年04月06日 12:54
-
テ、テクノスは……
-
- 2013年04月06日 12:57
-
セイコーはもっとミーハー寄りだと思うのは俺が時計ヲタ界隈に毒されたせいか?
-
- 2013年04月06日 12:58
-
八万のルミノックスだわ
-
- 2013年04月06日 13:00
-
自分が好きかどうかじゃなくて他人にどう思われるかが購入の決めてなんやねwwww
-
- 2013年04月06日 13:00
-
親父に譲ってもらったハミルトン使ってます
-
- 2013年04月06日 13:00
-
フランク三浦ってなんのことかと一瞬思った
-
- 2013年04月06日 13:02
-
スントのベクターだわ
仕事も山も、全部これ一本
-
- 2013年04月06日 13:05
-
セイコーのクロノグラフ使ってる
-
- 2013年04月06日 13:08
-
インデペンデント気に入ってます。
ファッションブランドの時計ってなんか信用できないんだよなー。時計ブランドの傘下の会社が作ってる場合がほとんどなんだろーけど。
ワイヤードかインデペンデントは大学生にオススメです。
-
- 2013年04月06日 13:09
-
学生時代、ボストークを付けていた俺に抜かりはなかった
誰にも相手にされなかったが
-
- 2013年04月06日 13:13
-
アニエス・ベー
-
- 2013年04月06日 13:19
-
AVIREXが無いんだけど…
-
- 2013年04月06日 13:22
-
まーたメーカーからお金を貰ったんか
俺もバイトとして雇ってくれよ
頑張ってステマするからさ
-
- 2013年04月06日 13:29
-
ニクソンのクロノ今つけてるけど好きだわ。ガガミラノは納得。なんで売れてるのか理解出来ない。ダサすぎる
-
- 2013年04月06日 13:31
-
腕に付けてるオモチャで人判断したりするような馬鹿相手にしないといけない底辺職では必須だぞ。
-
- 2013年04月06日 13:31
-
と・・・tomora…
-
- 2013年04月06日 13:43
-
価格comとかで人気ありそうだったカシオの奴使ってる
-
- 2013年04月06日 13:44
-
大学生ってそんな金持ってるん?
なんかありえんわ〜
-
- 2013年04月06日 13:49
-
※3
パテックフィリップなんてつけてる大学生なんていねーよw
-
- 2013年04月06日 13:53
-
コスパで言ったら\1,000の時計が一番右だろ
-
- 2013年04月06日 13:53
-
時間分かれば何でもいいんじゃね?
-
- 2013年04月06日 13:55
-
学生時代に6800円でカシオのOVERLAND買って
ベルト交換しつつずっと使ってるわ。
見た目も無難だし20気圧防水だし十分である。
-
- 2013年04月06日 13:57
-
右手首左手首とかかと思ったのに
-
- 2013年04月06日 13:58
-
CITIZEN ATTESAはシンプルで良い
-
- 2013年04月06日 14:03
-
最近なんか腕時計のまとめ多いなー。好きなのつけりゃいいじゃん。
誰もいちいち見てないよ。興味ない人には見分けつかないし。
-
- 2013年04月06日 14:16
-
腕時計のブランド気にする奴ってすげー不思議
-
- 2013年04月06日 14:22
-
TISSOTはどこらへんですか?
-
- 2013年04月06日 14:36
-
時間が確認できれば良いじゃん
VIPの人らはこういうスレでブランドの値踏みするの好きっぽいけど
何だか感じ悪いね
その年齢なら○○(ブランド名)ぐらいは付けとかないと〜、○万以上のじゃないと〜、とか
見てるだけでかったるいわ
-
- 2013年04月06日 14:54
-
路商の外人から買った、フォッシルの偽物まだ使ってるわ。
時計盤大き目で革ベルトだし気にいってる
-
- 2013年04月06日 14:56
-
シチズンのソーラー電波腕時計いいよ
-
- 2013年04月06日 15:06
-
Tendenceないのー?
-
- 2013年04月06日 15:21
-
テンデンスださいかなあ
-
- 2013年04月06日 15:27
-
腕時計好きだけど、もうこれからはどんどん廃れていくだろうな
-
- 2013年04月06日 15:40
-
僕のフレデリックはどこですか?
-
- 2013年04月06日 15:52
-
Gショックは揺るぎないな
-
- 2013年04月06日 15:59
-
俺の好きなワイアードとオシアナスが中々評価高くてよかった。
現在つけてるレグノもいいし。
-
- 2013年04月06日 16:00
-
ブランドをきにしない社会で生きてる人はそれでいいがな
-
- 2013年04月06日 16:01
-
※38
時間だけ確認できればいい、ってんならスマホでいいだろ。
腕時計ってのはファッションなわけで、TPOで使い分けるもんだろ。
その理屈なら、「会社にスーツで行くの面倒くせぇ。普段通り、ティーシャツ
にジーンズ、あとスニーカーでいいんじゃね?」って言うのと同じだよ。
まあ大学生くらいなら、別にいらんだろうけど、安物のちゃちい腕時計するぐらい
だったら、スマホで時間を確認した方がマシだろうな。ちゃんとした場所は無理
だけど。
-
- 2013年04月06日 16:06
-
※43
カジュアルで腕時計つける人は減るだろうけど、フォーマルなシーン、
ビジネスじゃあ腕時計は必須だろ。デスクワークだろうが、営業だろうが、
外勤だろうが、工場だろうが、飲食だろうが、自営業だろうがさ、スマホや
携帯で時間確認するわけにはいかんでしょ。
-
- 2013年04月06日 16:22
-
※43
昔はステータスであり必需品だったろうけど今はステータス?で嗜みだからな
貴金属に収まってるしこれ以上廃れることはないとも思う
-
- 2013年04月06日 16:44
-
ニクソン、オリエントあたりかな。
入学祝いのオメガ、タグホイヤーじゃね?セイコーは無いわ〜
-
- 2013年04月06日 16:56
-
学生時代からハミルトンで、オッサンになっても変わらんな。
カーキからジャズマスターに変わったくらい。
実用オートマチックとしては充分だよ。
-
- 2013年04月06日 17:06
-
カシオかQ&Qで充分
-
- 2013年04月06日 17:50
-
インデペンデント使ってる
大学生はこれで十分だわ
-
- 2013年04月06日 17:59
-
業者
-
- 2013年04月06日 18:02
-
スカーゲンが結構上がってて嬉しい。しかしいつの間にかベーリングに変わったのか?
-
- 2013年04月06日 18:09
-
高いブランド物を買えば見栄っ張りと言われ、安物を買えば時計は男の名刺代わりだから気を使えと言われる
もうどれが正解なのかわからんなw
-
- 2013年04月06日 18:25
-
学生時代のお気に入りはインディペンデントだったなー。
あと姉貴に土産でもらったアメリカ製の安物3針時計。
-
- 2013年04月06日 18:42
-
高い時計を1本だけ買うより、
TPOに応じて使い分けられるように
2〜3万くらいの時計を何本か買った方がいいな
まあ時計だけに限らず、服や靴にもいえることだけど
-
- 2013年04月06日 19:24
-
100年目までは懐中時計だったのになあ・・・
-
- 2013年04月06日 20:08
-
ワイヤードはセイコーの時計だよ、ブランドとりて独立してるのかもしれないけど初期モデルを5年目になる
-
- 2013年04月06日 20:53
-
大学生ハミルトンのジャズマスターだな
気に入ってるからずっと使うつもり
-
- 2013年04月06日 21:07
-
なんでブランド名やらメーカー名やらごっちゃになってるんだよ、分かりにくい
-
- 2013年04月06日 21:12
-
ミ○キーマウス時計でよくね?
-
- 2013年04月06日 21:42
-
そもそも俺の会社では腕時計も指輪アクセサリーも禁止…理由は不安全だから
-
- 2013年04月06日 22:50
-
俺のウェーブセプターさん予想通りすぎる場所で笑った
時計なんてシンプルに使えりゃええやん
-
- 2013年04月07日 02:51
-
フランク三浦で草生えた
-
- 2013年04月07日 04:50
-
アクアテラクォーツ
GSクォーツ
エクスプローラ1
の3本を気分に寄って使い回し。
-
- 2013年04月07日 07:16
-
100均
-
- 2013年04月07日 09:40
-
カシオのウェーブセプターだわ
-
- 2013年04月07日 11:50
-
26でスカーゲンワラタ
-
- 2013年04月07日 18:10
-
iXAでサーセン
-
- 2013年04月07日 18:28
-
時計付き万歩計
-
- 2013年04月07日 22:13
-
電波時計&電池交換不要(ソーラー)で考えてオシアナスにした
軽くて着け心地いいし、周りもかっこいいって言ってくる
のにめんどくさくてあんまりつけてないww
なんのために十万も出して買ったんだよおい・・・
-
- 2013年04月08日 17:01
-
タイメックス派はいませんか?
-
- 2013年04月09日 08:33
-
FOSSILがすきです。
中身が中国製言われるけど自分のは18年問題なく動いてる。
-
- 2013年04月09日 17:14
-
RADOの俺はおじさんなんですね…
-
- 2013年04月09日 20:28
-
IWCはどのへんだろう
-
- 2013年04月09日 22:41
-
私のLOCMANはどこ
-
- 2013年04月10日 18:58
-
エルジンかMUSK♂♀
-
- 2013年04月12日 18:15
-
シチズンQ&Q \1,980か
カシオ sports \1,980
Disney時計 \1,980
-
- 2013年04月13日 17:24
-
人がどんな時計してるとか意識して見たことない
spoonだったら(チラッと見るかも知れない
-
- 2013年04月14日 17:29
-
服部時計店 ALBA
-
- 2013年04月14日 17:30
-
サンフレイム シンプルDX
-
- 2013年07月15日 21:10
-
ディーゼルってめっちゃ安くね?
コストパいいとおもうんだが
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。