2013年05月18日
ある?
あるよ
スマホ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
鼻毛カッター
食器洗浄機
エアコン
MP3プレーヤー
パイオニアのプラズマテレビ
乾燥機…
ルンバ
レンジ
ケトル
除湿機
パソコン(最近は家電扱いらしい)
LED電球
スイッチ付きマルチタップ
ノンフライヤー
めちゃくちゃ捗る
食洗機
洗濯乾燥機
10合炊き炊飯器
オーブンレンジ
家庭用ゲーム機数種
エアコン
扇風機
除湿器
車
CDラジカセ
MDコンポ
電気毛布
ホームベーカリー
毎日焼きたてのパンが食べられる幸せよ
>>30
いいなぁ
俺もホームベーカリー欲しいんだよ!
でもキッチンに置く場所ないんだよ!
自分で焼いたパンっておいしいんだよね
パン焼くの苦手だけど、たまに焼きたくなる
ストレートアイロン
象印羽釜
ルンバ
フィリップスシェーバー
Panasonicドルツ
電動マッサージ機
プラズマクラスター
ソーダサイフォン
テレビジョン
パーソナルコンピュータ
エアーコンディショナー
瞬間湯沸かし器
IH圧力炊飯器、5万以上のな
炊きたてうめえあたりまえ。冷めても保温しても冷凍しても美味いまま。
ネスプレッソ
ソニッケアー
ルンバ
マジでルンバ
ムラなく掃除してくれるし朝起きたら掃除が終わってる
マジで人生変わった
あとパナソニックのドルツ
水鉄砲式歯間ブラシなんだけど水流で歯間を洗ってくれるから口臭が減った
>>50
ドルツいいよな
毎日朝と夜に歯をみがくんだけど、日中たまに舌の先で歯をなめて
「うおおお!! まだツルツルだ!!」とかやっちゃう
ミシン
ブルーレイレコーダー
ノートパソコン
27インチデスクトップモニタ
プリンター
スピーカー(ONKYO)
PS3
家電がいえでんに見えたのは俺だけだな
ボイスレコーダー
サラウンドスピーカー
モッフル
YSP-2200
コメント一覧 (70)
-
- 2013年05月18日 12:27
-
電気ポット
便利だわ。洗うのだけだな面倒なの。でも洗えるだけ昔の魔法瓶よか全然良いだろ。
-
- 2013年05月18日 12:43
-
最後の露骨なアフィに草生えた
-
- 2013年05月18日 12:45
-
ドルツ欲しいな
-
- 2013年05月18日 12:54
-
電気ケトル
ハンドミキサー
ヘアアイロン
-
- 2013年05月18日 12:54
-
boseのipodドック付スピーカー
テレビを見る時間が激減した
-
- 2013年05月18日 12:59
-
ノンフライヤーは結構興味ある
-
- 2013年05月18日 13:07
-
加湿器付きの空気清浄機かな
-
- 2013年05月18日 13:28
-
フィリップスのソニッケアーとipad
-
- 2013年05月18日 13:34
-
nasneとタブレットかな
便利すぎた
TV見るだけじゃなくて手軽にネットワークストレージになるし
-
- 2013年05月18日 13:35
-
パソコンだろ?
-
- 2013年05月18日 13:39
-
夏だったらエアコンだな。
-
- 2013年05月18日 13:39
-
一眼レフかな
-
- 2013年05月18日 13:41
-
LEDシーリングライトとタブレット
-
- 2013年05月18日 13:47
-
エアコンだわ
部屋の構造上熱気が篭って毎年地獄だったんだけど、去年思い切って買ってみた
夏涼しいって最高の贅沢だと思う
-
- 2013年05月18日 14:27
-
ヘアアイロン
くせ毛で髪がうねっていたのが、一気に解消されたわ
-
- 2013年05月18日 14:30
-
バリカンかな
顔がでかいから伸ばしても似合わないんでいつも坊主だが金が凄く浮く
-
- 2013年05月18日 14:47
-
今日のアフィ記事
-
- 2013年05月18日 15:18
-
フードプロセッサー
忙しい時は結構便利。
後は静穏の洗濯機かなぁ
深夜に回すと迷惑と
ランドリー行ってたから。
-
- 2013年05月18日 15:23
-
バリスタ買ってよかったわ
普通に入れるのとそこまで味が変わるわけじゃないが、楽
-
- 2013年05月18日 15:49
-
電動マッサージ椅子
難点は、離れたくないっと思う。
-
- 2013年05月18日 15:54
-
電気ケトル。沸かすだけのやつ。
「あっという間に直ぐに沸く」ってやつの仲間。
で、押し入れ(天袋?)の奥から出てきた、30年前のタイガーのエアーポットとコンビで使ってる。
後は定番の電子レンジ。
テレビ・冷蔵庫・洗濯機は、折れにとっては有って当然なので除外。
-
- 2013年05月18日 16:31
-
靴乾燥機
冬雨の時、しみじみとありがたい
-
- 2013年05月18日 16:32
-
実家にいたときだけど、冷蔵庫。
生活がまじで激変してびびった。
-
- 2013年05月18日 16:43
-
チョイと高めのバリカン
-
- 2013年05月18日 16:51
-
ソニーのICレコーダー ICD-UX534F
内蔵メモリ8G + microSDHC対応
付属ステレオイヤホンは
高音質モデルのMDR-EX300SLに相当。
大容量のICレコーダーとしては勿論
音質も十分なので、ウォークマン代わりにも使える。
-
- 2013年05月18日 17:19
-
何回ドルツのステマやってるんだよアフィサイト群
-
- 2013年05月18日 17:40
-
あまりにも普通
-
- 2013年05月18日 18:05
-
空気清浄器
-
- 2013年05月18日 18:07
-
電気ケトル
-
- 2013年05月18日 18:08
-
捗るきもい
-
- 2013年05月18日 18:22
-
プラズマクラスター
-
- 2013年05月18日 18:23
-
40マソの掃除機
-
- 2013年05月18日 18:27
-
戦後の高度経済成長の要となった3cから現在の製品までほとんどの技術がマイナーイノベーションしか遂げてないんだな。コンピュータ関連はほとんどアメリカに持ってかれてるし悲しいなニッポン
-
- 2013年05月18日 19:02
-
ステマって言われるだろうけどドルツ
普通の歯ブラシには戻れない
ハリオのガラスの電気ケトルもいいぞ
-
- 2013年05月18日 19:23
-
一人暮らしはノンフライヤー最強に感じる
-
- 2013年05月18日 19:24
-
あと電気歯ブラシとかは産まれて歯磨きが始まった頃に早速使うのをオススメする
・・・さすがに早すぎるかw
-
- 2013年05月18日 19:39
-
ボディシェーバー(ボディグルーマー):
夏前にすね毛を刈っておくと七分丈のカーゴパンツが履ける
脱毛はちょっと…って人にオススメ
-
- 2013年05月18日 20:52
-
まじで管理人稼いだ金有効的なことに使えよ
良心のある会社に投資とか
てめえなんか実力でもなんでもなく運良く有名になって金持ちになれただけだからな
どうせこの記事だけで100いっただろ
-
- 2013年05月18日 21:09
-
タブレットPCは意外と捗らない
-
- 2013年05月19日 00:53
-
文句無しにiphoneです
-
- 2013年05月19日 00:54
-
パナソニックのホームベーカリー
1kg198円の強力粉が食パン4斤に変わる魔法の機械だし、お餅も作れるのでお正月に役立つ
-
- 2013年05月19日 01:07
-
ルンバ
ルンバ
ルンバ
-
- 2013年05月19日 01:24
-
朝起きたらルンバの掃除が終わってたとか絶対ないわwwww
騒音で寝れねーだろwwwww
-
- 2013年05月19日 02:22
-
同じくパイオニアのKURO
ドルツ・ジェットウォッシャーに
電気ポット
ルンバ欲しいな
-
- 2013年05月19日 03:23
-
なんでもいいけど、タバコ吸うやつ嫌い。
その上、人の金でタバコ買って吸うやつ。ふざけんな。
肺の中まっくろ。体の中から臭い。
-
- 2013年05月19日 05:28
-
二層式の洗濯機から全自動洗濯機に変えた時は感動したな。
最近の洗濯機は乾燥まで自動でやってくれるから凄いよね。
-
- 2013年05月19日 05:53
-
ルンバって段差ないところでしか使えないんだろ
うちじゃ無理だわ
-
- 2013年05月19日 06:36
-
ホームベーカリー、ルンバ、ドルツで喜んでる奴は情弱かステマ部隊
あふぃあふぃわめいて米数増やしてる奴はただの情弱
-
- 2013年05月19日 12:52
-
無線LANとVAIOとnasneだなVAIOじゃなくてタブレットでもいいと思うけど、マジで便利だ
-
- 2013年05月19日 14:02
-
ノンフライヤー
乾燥機付き全自動洗濯機
全自動コーヒーメーカー
-
- 2013年05月19日 15:17
-
マキタの充電式クリーナー。
家電というか工具カテゴリーだがw
-
- 2013年05月19日 15:34
-
※42
実際には強力粉とイースト菌と砂糖と塩とバターが必要なんだろ
別にコスパよくないぞ
-
- 2013年05月19日 18:18
-
やぐらコタツ
全てのプラットフォームになってる
情報発信基地
-
- 2013年05月19日 19:06
-
除湿乾燥機
洗濯乾燥機と違って、乾燥後に放置しておいても湿ったりしないよ
-
- 2013年05月19日 19:53
-
ノンフライヤーって実際どうなの?
-
- 2013年05月20日 02:40
-
空気清浄機だなー
埃っぽい部屋がこいつのおかげで素晴らしく快適になった
-
- 2013年05月20日 05:40
-
フードプロセッサーだな。
刻むだけの少機能で、すげぇ安い奴買ったら便利すぎて手放せなくなった。
あえてひき肉を買ってこなくても、とり胸肉や豚コマ肉がひき肉になる!
「ぎょうざは、刻むのが面倒?wwwwどんだけ横着だよwwwwww ハンバーグ作りが楽?もともと楽じゃねーかよwwwww」と思ってたのに、いざフープロ使ってみたら
「え、え?もう刻むのおわり?っていうか、調味料混ぜるのすら一気に終わり?あれ?10秒立ってないぞ?え?」って感じであっという間すぎてびびった。クッキーも材料突っ込めば一瞬で生地が出来てる!タルトなんてしゃれたもの作ったけどやっぱり簡単に出来てる!魚のつくねってこんなに作るの楽だったっけwwwww
パテって奴うめぇwwwなにこれおしゃれじゃんwwwwでも一瞬www一瞬wwwwwwww でとっても愉快
多分高機能で高い奴だったら、洗うの面倒だったり置き場所に困ったりで逆に不便だった気がする。
-
- 2013年05月20日 14:23
-
ドルツ使ったら歯の詰め物が取れたり差し歯がグラグラになったりしたんで
治療した歯多い人は気をつけた方がいいよ(´・ω・`)
-
- 2013年05月21日 17:39
-
スライヴ
-
- 2013年05月27日 00:40
-
電動大根すり下ろし機とエアコンとデカイ冷蔵庫と浴室暖房乾燥機
-
- 2013年05月28日 16:00
-
電気ケトル
まじすぐ沸くからすぐ熱いコーヒーとか欲しい時に便利
-
- 2013年05月29日 15:20
-
まとめてくれてるけど、宣伝なんだろうな
あえてマジレスすると、除湿機
-
- 2013年06月01日 23:41
-
10式戦車。
これで通勤してる
-
- 2013年06月03日 22:20
-
炊飯器冷蔵庫洗濯機、あと電気ポット
-
- 2013年06月04日 00:30
-
エアコン暖房
・真冬入前とか春先なら北海道、東北でも使えるレベルになって来た。
居間で使ってもトイレ用ミニファンヒーターより電気代がかからないのはすごい進歩。
電気ケトル(やかん)
・電気ポットよりも軽くて便利。
ウォシュレット
・アパート住まいでも付けられる。一人暮らしでも必須。世界が変わる。
-
- 2013年06月05日 09:14
-
靴乾燥機はガチ
4kも出せば十分な性能
-
- 2013年06月06日 10:28
-
一番恩恵を受けたのは、エアコンで除湿機能。(湿度の高い県のため)
-
- 2013年11月22日 20:50
-
買ってよかったと本気で思ってる人が一定割合以上いるからこそ
店頭でその商品を売っているのだから、なんの参考にもならないな
除湿器は買って後悔した。電気代高い、うるさい、邪魔
除湿能力は低い。オクで売った。義兄も結婚するとき捨てた。
殆ど使っていなかったとか
-
- 2015年02月08日 08:19
-
レグザ タイムシフト便利
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
大家族?