2013年08月16日
例えば海外旅行とかなんだろうけど
俺は簡単なのをコツコツやってレベル上げるタイプだぜ
自宅警備
ネトゲ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
おやがしぬ
海外旅行行ったくらいで経験値のほうが笑えるわ
単に飯食って観光名所見ておみやげ買うだけだろ
>>7
飛行機、宿の手配、言葉が通じない相手とのコミュニケーション、異文化
経験値ガッポリやで
>>7
それだけでいいからやってみなよ
モニター眺めてるだけじゃ何も得られんぜ
>>19
いや何回か行ってるが...
本当に飯食って観光地行っておみやげ買うだけだろ
>>21
低レベル人間からすると未体験な事ばっかだから結構いいと思うけどね
海外で車借りるのとか全然想像つかんお
>>30
そういう経験したいならバックパッカーとかのほうがいいんじゃない?
それを指して海外旅行と言ってるのかもしれんけど
ナンパ
結婚
子供
これでレベルアップ
一人暮らしを始めとした実家を出ること
親に依存しないで生きるという経験はでかいぞ
こんなニートの巣窟で言っても理解は得られんだろうがな
読書。興味あるジャンルからでいいから。週に1〜2冊ペースくらいで読んでけ。
間違いなく経験値にはなる
一人旅
筋トレ
日帰りで簡単に行けるところまでノープランでいく
なかなかいいぞ
受験及び勉強
生徒会長
部活の部長
敵倒せ
恋愛経験ないやつはクソビッチと爛れた恋愛するとテリワンで卵から産まれたてではぐれメタル倒したときぐらいレベルあがるよ
瞑想という名の昼寝
海外に行って助けてる人たちのとこ行ってみ
ボランティアの体験行ってみたけど
良い人ばっかだ、本気で人を助けようとする人らばかりだ
自分はなんてちっぽけで汚れた人間なんだと思ったよ
居た堪れなくなって帰ってもうたわ
一人で酒飲みに行く
初の海外進出は1年間の留学だった俺は異端か?ww
マジレスすると読書
世の中の奴らは読書の経験値量舐めてる
バリバリ仕事したり色んな人と人間関係作るのが経験値5とすると
読書は経験値3ぐらい得られる
>>37
マジか!?
詳しく教えてくれ
>>50
詳しくも何も
文字読むの自体が結構脳みそフル回転させてて
その状態で他人の体験や意見や心情をできる限り叩きこむんだから
視野の広さとか考え方に関して言えばものすごい量の経験値を叩き込めるぞ
>>57
そうか……
それなりに本を読むんだが経験値が溜まっていたのか
>>57
先生!ラノベは読書に入りますか?
失業
>>40
これ
その後被災地ボランティア行ったけど
だいぶ人柄が変わったといわれる
うーん
やっぱ普通な意見しかでないよなあ
なるほどねーってもの期待したんだけど人生そんなもんか
>>46
劇的過ぎる体験ってのは案外ショックすぎて日常に生かせないんじゃね?
俺も人からしたら面白い体験してるけど>>45みたいにありうる体験が一番だったし
>>40とか身内の不幸じゃない
なんというか自分の力で意図できないこと
チャリで県越えしてみろ
達成感やべえぞ?
俺はバックパッカーやってかなりいい体験になったけどな・・・
同じ本読んでも感じ方とか変わってくるし
解釈も多様性が出てきたと思う。
てか自分が受動的な状態だと同じ行動でも
経験値には差が出るんじゃないかな
親近者の死
色んな人と話すのはガチで良いぞ。これが一番経験値貯まるんじゃないかな
あとは高校の頃にやった24時間で120km歩くやつかな。自分の底を知ることができるよ
外でて、今まで払ったことのないことに金使えばいい
経験値だの価値観変わっただの言う奴は9割方単に自己顕示欲強いだけな気がする
>>58
まあアピールできる要素があれば見てもらいたくなるもんじゃねえかな
精神ガチ病みから復活したらなかなか上がりそう
成長するために大切なことが三つある
旅に出る 人と話す 本を読む
だ
>>60
昔の人の教えって感じだな・・・良くも悪くも古いなどれも
アピールできる要素がないから定番の海外旅行とか
ボランティアとかでアピールしたがるんじゃないの?
人に理解されないような苦労が一番経験値あげる
海外旅行とか自信過剰になるだけで初めのうちは人としてレベルダウン
解雇、大病、徴兵あたりは乗り越えると成功しやすいってよく聞くな
コールセンターのバイトおすすめ
合コン
誘われた事ないけど
読書、いろんな人と交流
本を読んだ人だけがどんな時代も生き抜くことができる (PR)
コメント一覧 (152)
-
- 2013年08月16日 08:17
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年08月16日 08:52
-
いかに普段やらないことをやるかだな。
-
- 2013年08月16日 08:53
-
病気
健康のありがたみがわかる
健康一番!体を大事にしようと思うよ
-
- 2013年08月16日 09:00
-
店を出す
-
- 2013年08月16日 09:02
-
人生とRPGは違うのだがね。
-
- 2013年08月16日 09:06
-
恋愛が一番というのは間違いないとおもう。
というか、ネットから離れた「孤独」の経験であればなんだってその人の血肉になる。
-
- 2013年08月16日 09:15
-
海外は日本人見つけて仲良くなっても経験値は増えないよ〜。俺は現地のタクシー運ちゃんと意気投合して毎日飲み歩いてた。もちろん割り勘でだし、自宅のバーベキューも滞在中に呼ばれたし、言葉はお互いにカタコトだったけど今でも連絡取り合ってるぞ。楽しい
-
- 2013年08月16日 09:31
-
これは子供
親になって7年経つが、子供が生まれる前の俺と今の俺は別人だわ
-
- 2013年08月16日 10:17
-
頭の良い彼女、友達を作る
-
- 2013年08月16日 10:21
-
海外旅行なんかで経験値は上がらん
ただバックパッカーは別
発展途上国だと尚更
-
- 2013年08月16日 10:23
-
本って何読むのよ
推理小説でいいのか?それとも自己啓発本でも読むのか?
-
- 2013年08月16日 10:24
-
大病。
俺はこれで変わった
-
- 2013年08月16日 10:25
-
キノコ中毒
-
- 2013年08月16日 10:33
-
「人生の経験値」と言うがどこに向かって経験値を上げるのかが問題だよな
戦士なのか? 魔法使いなのか? 遊び人なのか?
もちろん共通の基盤はあるにしても 時間が有限なのも事実
-
- 2013年08月16日 10:42
-
軍隊
-
- 2013年08月16日 10:59
-
読書は経験ではない
-
- 2013年08月16日 11:30
-
睡眠
これを疎かにすると疲労値が溜まって
経験値を手に入れても、疲労値分、減少してしまう。
-
- 2013年08月16日 11:39
-
読書で経験値増えるとか言ってる輩はレベル2になった時点で頂点に登ったぐらいの勝ち組を気取るから見ててお寒い感じ。
自力で答えを出して道を切り開かなければその先のステージには行けない。
-
- 2013年08月16日 11:46
-
海外旅行で経験値あがるとかいってるやつはデカいサングラスかけて「これだから日本は」とか言っちゃう外国かぶれ女と似たようなものを感じる。
海外旅行なんて楽しめばいいんだよ
飯うまいなー景色きれいだなーでいいじゃん
-
- 2013年08月16日 11:47
-
読書はカンニング行為。これで上手くコトが運ぶとそれに味を占めて何かに頼るコト前提での言動ばかりになってしまい結果メッキが剥がれて詰む。
-
- 2013年08月16日 11:49
-
経験値とかレベルとかゲームの話?
-
- 2013年08月16日 11:49
-
人生は経験値貯めてレベルアップより
フラグ回収してルート突入って気がする
なんか唐突に世界が違って見えるようになるって感じ?
-
- 2013年08月16日 11:50
-
考え方を変えるのと経験値あげるのは違うとおもうけどな
考え方変えるなら読書でも映画でもアニメでも変わるとおもう。
経験値あげるのは実際自分が体験しなきゃあがらないとおもう。
-
- 2013年08月16日 12:00
-
マジレスすると失恋
それもただ黙って見てたら
相手に恋人ができちゃいましたーって感じの
受け身の失恋じゃなくて
相手の身になって自分なりに考えて
行動して手を尽くした上での失恋
-
- 2013年08月16日 12:07
-
一番地味だけど「失敗」
これは恋愛でも仕事でも交友関係でもなんでもそうだが、失敗して痛い目をみて、「もうこんな思いはしたくない」と思って初めて人は慎重になり、熟慮をするようになり、失敗する危険性を視野にいれるようになる。
それが「経験」であり、「成長」だと思う。
-
- 2013年08月16日 12:10
-
むしろバックパッカー程度でドヤ顔されてもなぁ。
俺があった日本人バックパッカー達は行った国の数だけでヒエラルキーが決まる気持ち悪い連中だったわ
一年ぐらいの目的持った留学じゃないと経験にならんだろ。
ってか米47のいう通りだわ
-
- 2013年08月16日 12:28
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年08月16日 12:39
-
何もしない
テレビ見ない
本も読まない
ただ考える
「これは何か?」
「何のために?」
半年続ければノイローゼになるから、あと6年頑張る
-
- 2013年08月16日 12:40
-
やっぱ王家の墓かなあ
-
- 2013年08月16日 13:22
-
ライフハッカー系の人ってこれをやれば経験値が上がると本気で思ってそうだよね
経験値ってRPGかよ笑
-
- 2013年08月16日 13:49
-
読書って、経験値上げるどころかむしろ…って気がする
自分の世界を固める事には役立つけど、
器が小さいうちに外堀固めちゃうと、伸びないんじゃないかね
天才は除くけど
-
- 2013年08月16日 14:09
-
子育てと介護
どちらも愛情絡みの、ある意味ボランティア
介護なんかは兄弟親戚も関ってくるが、成長できるのは実際携わった者だけ
-
- 2013年08月16日 14:15
-
道志村村長選挙です。
いつも、ブログを読ませてもらってます。
また、読みに来ます。
道志村村長選挙でした。
-
- 2013年08月16日 14:22
-
>>29
身内や周りに助けが必要な人が絶対いるはずなのにわざわざ外国で人助けするのは、多少なりとも「外国で人助けする俺かっけえ!」っていうのがある
いい人に見えても、自分のやりたい支援ができないと豹変するやつも多いよ
-
- 2013年08月16日 15:02
-
アルバイト、旅行、読書、ボランティア、コミュニケーションはコツコツとした人生の経験値。どれも色んなジャンルが豊富にあり、積み重ねた分だけ重みを持つ。
-
- 2013年08月16日 15:15
-
お寺で修行。
通路の真ん中を歩いてはいけない、と言われた。偉い坊さんの為にあけて自分は隅を歩く。若輩者が驕るなって感じかな。神社でも鳥居の中央を開けて通れとか言うよね。寺社の道は日本人の精神性に通じるって思った。
-
- 2013年08月16日 15:44
-
結婚。
新しい家庭を築くってことに、大人になったなぁと責任を感じる。
結納や式の準備だけでも、初体験なことばかりだしね。
今は嫁の妊娠で、また新しく学ぶことだらけだ。
-
- 2013年08月16日 16:03
-
勉強以外の競争の場で挫折することと、付き合ってた大好きな人にフラれることかな。
この二つは人生観を変える。
-
- 2013年08月16日 16:22
-
歌舞伎町でカモられる
-
- 2013年08月16日 16:28
-
留置場で一泊する。
-
- 2013年08月16日 16:31
-
人間関係の不和、これに尽きる
-
- 2013年08月16日 16:33
-
育児。
子供育てるってことは自分を育てる箏だって実感出来る。
-
- 2013年08月16日 16:37
-
挫折。予想外の挫折。そこからの復帰がセット。
-
- 2013年08月16日 16:54
-
これはもう懲役!
昔は男を磨きにいきますって言ってた。
ホリエモンも変わったろ?
-
- 2013年08月16日 16:58
-
なにをもっていい恋愛とするのか
みんなどんな恋愛でも「自分の方は」経験値上がったと思ってるよ
客観的に一体こいつは何を学んだのかって奴ほど語るが
-
- 2013年08月16日 17:07
-
会話もいいけど
素直に相手の話も理解しようとしないとレベルなんて上がらない
-
- 2013年08月16日 17:22
-
まあ、ぱっとみ個人体験でこうだったって感じの話で
絶対的にこれだってのはそうそうきめられるもんじゃないかと
米欄見て改めて思ったかな。まあ、後は身近であった体験をもとに
考えてるのが多いのかなっていう感じ。
やっぱり個人がどのようにしてうまく感じ取ったり行動したりする
のかってとこのほうが重要かな。後は継続性とか。
いらん体験してかえって悪い方向に行くことも考えて言わねばならんだろうし。
例えば恋愛にしても、つまらない恋愛を重ねたって意味がそんなにあるとも思えんし
相手に依存するばかりで、何かやってあげようとかそういうのがなかったりすれば
それは人間性が上がるとも思えない行為とかしてればそれはどうなのよってことにもなるしね。
まあ、荒療治だけど極端な体験でもすれば嫌でも変わるだろうけど
(ただし、人間性が上がるかはまた別の話。)
-
- 2013年08月16日 17:27
-
もちろん恋愛でちゅよお!!!!
恋愛恋愛恋愛
恋愛恋愛恋愛
恋愛恋愛恋愛
恋愛恋愛恋愛
恋愛恋愛恋愛
ぶひゃひゃひゃひゃ!!!!!!!!
右も左も恋愛しろって言ってるでしょ?恋愛以外はカス!!!
日本人は閉鎖的だから恋愛以外は全部カスでーすwwwww
-
- 2013年08月16日 17:29
-
一人暮らし、恋愛、失恋、結婚、育児、海外旅行とか言ってる奴と話しても微々たる経験値になるかどうかも怪しいよ
もっと大きなスケールの成功や失敗談を聞くのが一番良いけどそんな人間やたらめったらいるわけもないので、読書がその代替としてとりあえず正解
-
- 2013年08月16日 18:09
-
恋愛って言ってる奴は本当に経験値上がったのか?
とは言うものの、俺も彼女いるけど大して付き合う前と変わらん。
恋愛って他の事に対して積極的になれる所があると思うんだよね。
だから恋愛をする事!じゃなくてその他にも色々やらないと経験値上がったなんてとても言えん。
30過ぎの女が恋愛恋愛言ってる様がお前ら経験豊富な人と思うかwww
-
- 2013年08月16日 18:18
-
センス無いのにその道にずーっと居れる奴やどん底から這い上がった奴は経験値高そう
-
- 2013年08月16日 18:22
-
こういうスレは基本くさい
-
- 2013年08月16日 18:31
-
懲役に行く。これはマジ経験値あがるぞw
-
- 2013年08月16日 18:42
-
海外なんかより、地元の山をリュックに水と食糧つめて、歩き回れ
-
- 2013年08月16日 19:18
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年08月16日 19:18
-
絶対的な無力感を体験する
全てはただ起こる
我々にできることはただ見ることだけだ
だから悩む必要はない
選択の余地すらないのだから
人間は機械だ
全ては条件付けられている
言葉とはただの言葉に過ぎない
意味はない、解釈があるだけだ
-
- 2013年08月16日 20:17
-
接客業
ベルトコンベア作業
-
- 2013年08月16日 20:37
-
バンジージャンプ。本当に、大抵の事が怖くなくなる。ただし、人によってはトラウマになるけどw
-
- 2013年08月16日 21:05
-
経験値っていう言い方はあれだけど。
その経験をした人間が一般的に希少で、他人から見て興味はあるけどハードルが高い!っと感じられるものであればなんでもいいと思う。
例えば18切符でマイナーな場所を回って見た、人しれない場所で野営しながら回ったとか。海外に1ヶ月位滞在したとか、ナンパだって十分に経験値になる。
自分がやってみよう!って考えた時に、時間がかかる、勇気がいる、自分には無理だっていったり、あんなもんは無駄だって否定して自己保身した時点で個人のその事象に対する経験値は限界点になる。
迷って否定する理由を蓄えることに時間を費やすか、迷うよりリスクを納得して肯定することで自分の経験を広げるかの差は大きい。
最初は必ず失敗する、時間をかけて効率を上げて負け分を取り返すようにする、そのうち他人よりは勝てるようになる、それが経験ってもんだと思うわ。
個人的には男性はナンパはオススメだと思う。お互いに立ち位置関係なく、本当に自分の容姿と話術を合わせたものにストレートな意見聞けるし、対人スキルは格段に上がる。何よりもどこに行っても応用がきくスキルが身につく。未だにやる勇気ないしなorz
-
- 2013年08月16日 21:05
-
経験値()
俺経験値ゲットしまくりだわーとか思ってる奴はアフリカの子供なめんなよ!!
-
- 2013年08月16日 21:24
-
無理するなら、鉄砲で撃たれる
-
- 2013年08月16日 21:28
-
親の死、特に母親側。
物事の見方に甘えなくなった気がする。
男らしくなれたかな。
-
- 2013年08月16日 21:41
-
失恋
-
- 2013年08月16日 21:42
-
自分の思い通りにならないことをできるだけ多く体験すること。これに尽きるよ。忍耐から品性が産み出されるって、聖書の言葉だけど。
-
- 2013年08月16日 21:51
-
何でもいいんだよ
興味あるコトに何でもトライしてみる
楽しめなければ、次に興味のあるコトをやれば良い
-
- 2013年08月16日 22:22
-
自力で訴訟
-
- 2013年08月16日 22:36
-
なんで海外旅行が、目の敵のように叩かれるか知らんが、安くて簡単便利で最高じゃん。
切符一枚買うことや、タクシー乗って行き先伝えて外国人の運転手と世間話することすら楽しいよ(しかも現地語がサッパリ分からん)。
食い物が旨いかどうか微妙だったり、衛生観念や文化、ショッピング、店、場所、人、仕事、金銭感覚だったり、いろんな事が360度全部経験になって、見て、考えて、悩んで、話して、しかも安くて短時間に出来るじゃん!
考える時間すら必要無い。ちょっくら行ってくりゃ良いだけじゃん。
-
- 2013年08月16日 23:16
-
※119
じゃん じゃんウザいってことを今学んでくれ
-
- 2013年08月16日 23:26
-
恋愛だろうなあ
マジで
クソガキがすげえいい男に成長してる実例が星の数ほどある
-
- 2013年08月16日 23:32
-
ネットはダミだ
-
- 2013年08月17日 00:00
-
※121
そのケースに限らなくてさえ、根本的な性格の変化を確信できるほど密に3ケタ以上の人間に時間を割くのは人間の寿命的に不可能だよ
ずっと恋してたいって言う鬼女や四十路以上みたいなこと言うな
-
- 2013年08月17日 07:04
-
普通に所帯持って子育てする事だろうな
嫁に任せっきりだと何も変わらんけど
-
- 2013年08月17日 09:42
-
↑ちょといいすぎじゃん
-
- 2013年08月17日 14:08
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年08月17日 16:17
-
経験って何だろうね?
結局は自分が当事者になるものは何でも経験なんだな。
で、この世で一番難しいのは自分が当事者になり、他人(肉親含む)と関わる経験なんだと思う。
当事者にならず、流されるのは誰にでも簡単に出来るし。
-
- 2013年08月17日 16:23
-
※125
なして?
女はどうか知らんが、少なくとも男側は人に任せっきりじゃ中だししただけと変わらんぞ
仕事のペースは転職しない限り独身時代と何も変わらんし
-
- 2013年08月17日 17:08
-
なんでもいいから自分の得意なことを
あきらめずに10年以上続けること
-
- 2013年08月17日 17:43
-
結局、何でも自分次第だけど
思考や行動が工夫できるようにならないんであれば人生経験として語るのはちょっとね。
何体験してもバカは50近くなってもバカだし、30弱でもすげーのはいるし。
何も考えないで食ったり飲んだり遊んでた奴が人生経験豊富なわけじゃないね。
-
- 2013年08月17日 18:03
-
黒魔術団体に参入する
-
- 2013年08月17日 21:33
-
ホームレス
身につくスキル:空き缶拾い、ゴミ漁り
-
- 2013年08月17日 22:32
-
いいね
-
- 2013年08月18日 00:03
-
4ぬような目に合うとかじゃね
俺はそもそもレベルが上がる経験が無いからわかりませんがね
-
- 2013年08月18日 08:17
-
痴漢冤罪かね。日本の裁判官・警察・検察のメチャクチャさが
よくわかるよ。
-
- 2013年08月18日 13:17
-
一日を大切に生きること
心に余裕がないうちは経験値が入らないよ
-
- 2013年08月18日 19:31
-
何もしない
Do nothing
ただ見る
Just see
-
- 2013年08月18日 22:47
-
>135
民事でもいいから一回訴訟というモノをやってみりゃ解るよ。
法なんていくらでもごまかせて、事実を嘘で塗り固めても通るから
最後は嘘と嘘のぶつかり合いで結果として勝った負けただけが残る。
勝っても全然勝った気がしない。
-
- 2013年08月19日 15:16
-
企業
廃業…
残るのは経験値だけじゃなかったぜ!
-
- 2013年08月19日 20:26
-
懐疑論から入れ
本質的なことだけ考えろ
結構キツいが、やっただけの価値はある
条件付けを一回外してみればいい
-
- 2013年08月19日 23:16
-
恋愛だの失恋だの言ってる奴は意識的に恋愛できると思ってるのかな?
感動と一緒で自然な感情の高まりだから縁のない時はとことんないぞ
恋活や婚活なら話は別
-
- 2013年08月23日 16:22
-
※141
自然な流れみたいなの絶対あるよね?
-
- 2013年08月24日 16:52
-
外に出ろ
-
- 2013年08月25日 00:53
-
夢をあきらめた時の挫折感
新しい夢を見つけて頑張ること
-
- 2013年08月26日 00:01
-
夢を諦めた時の無力感
無力感のまま探求
これこそが真の探求
-
- 2013年08月26日 00:37
-
介護
じじいの介護で性格歪んだ
-
- 2014年02月09日 21:46
-
好きな人が白血病で文字通り死にそうになった。
あれは本当に経験になったわ。
今でも連絡は取っていないが元気のようだ。
-
- 2014年02月09日 21:51
-
失業→個人事業→会社設立、20代でここまでやった。結構いい経験になったと思う。
-
- 2014年02月09日 22:23
-
ストレス
-
- 2018年11月11日 02:31
-
人生ってなんだよ
そこを定義してから言ってくれ
まぁ俺が人生だと思ってるのは「今際」と「使命」かと思っている
今際は勿論死ぬ寸前って意味だ
考えてみろ 老衰でくたばるお前は何を思う?
大概は後悔だ
その時「後悔がこんな小さい人生でよかった」そう思えるのが善き人生だ
使命は「命を使う」だ
「使わされた命」でも良い
死ぬかもしれない 失業なんて言う復活できる下らない事なんかじゃない 社会的抹殺とか言う他国に行けば回避できる戯けた事でもない
命 つまり人生を殺されるかもしれない そんな時
「それでも成さなければならない事がある!」と奮い立てるか
これだな
コレが人生経験の最上級だ
何もない人生を飾り付ける為に「仕事が俺の使命だ!」と言って定年退職で「俺は何を頑張ってたんだ・・・」というのは使命じゃない
ただ自分に漫画の主人公みたいな設定を作った中二病だ(そうじゃなきゃやってられないのは認めるが)
-
- 2018年11月11日 02:32
-
以上踏まえて本題へ移る
人生の経験値を上げる体験は「人生」だ
簡単に言うと命に関わる事だな
大切な人の死 眼の前で起きた死亡事故 人間を殺す事 臨死体験
無論の事 死にそうになった人を助ける 大切なモノの為に命を賭けて戦う
こういった人生そのものに関わる事が人生の経験値を上げる
だから医療に携わる者は人生経験値高いぞ
直接人生に触れる訳だからな そりゃ高いさ
無論軍人もそう 殺すし助けるし 前味方だった奴とも戦うし前敵だった奴と背中合わせで人生任せるし
そりゃもう凄い事になる
そして最後に一つ
経験しなきゃ解らない馬鹿は毒草試して思い知れ
何の為に先人の知恵である本やネットがあると思ってんだ
「愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ 私は後者だ」byビスマルク
経験しなきゃ解らん事はこの世に殆どない
経験せずに解る事は学んどけ
上記に書いたが人生経験の為に他人を殺すなんて戯けもイイ所だ
-
- 2018年11月11日 02:36
-
要するに社会人社会の中において人生経験なんて上げるだけ無駄ってこった
社会人として周りからチヤホヤされたいなら上手い仕事しろ
一つの魂として自分の命を遂げたいなら死ぬ前に後悔するだろう項目を全部清算しとけ
長い文章書いたおかげで脳のリハビリになった ありがとう御座います
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。