2013年09月21日
こ、こいつ直接脳内に…
バーンノーティスは面白い
吹き替えでも楽しめる
海外ドラマって引き延ばしがひどいよね
人気が無くなる限界までやろうとするからワンピース並みに引き延ばしやがる
だいたい面白いのはセカンドシーズンまでよ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>10
さらに人気が無くなったら完結させずに即打ち切りもあるしな
>>10
24は面白かったけど、主人公散々なんだよなww
海外ドラマはかなり見てるが半沢は面白いと思う
友達がバーンノーティスにハマって見てるんだが
俺も一通り見させてもらったんだ
マイアミ(地元)で人助けするのはわかるんだが、あそこまで色々やってりゃ面割れてるし
あらゆる組織から殺される恐れがあると思うんだが
設定がいまいち微妙
ただ焼夷弾の作り方や簡単な爆発物の作り方に関しては勉強になるな
CSI科学捜査班にはかなわないけどね
>>20
吹き替えだとルパンの声の人がやっているから
そういやルパンも逮捕されないのは変だよなと妙に納得した
ウォーキングデッドだけはガチ
海外ドラマも、セカンドシーズンぐらいまでは面白いんだけど、サードとかになると飽きてくる
海外ドラマで面白かったのはソプラノズだけかな。
これも最後GDGDだったけど
海外ドラマ面白いんだろうけど、
いつまで続くか分からない上に、好きな役者が売れるに従ってどんどん
出世して(卒業して)いってしまうので、見るのがおっくう。
ERとかめちゃ面白かったなあ。
>>48
ウォーキングデッドみな。メチャクチャ面白いで。
>>52
ウォーキングデッドは1期までだわ
2期から惰性でやってます感が半端ない
>>56
2はダラダラしてるは女がイラつくは
良かったのはダリルと最終回くらいだな
プリズンブレイクはプリズンをブレイクしてないけどシーズン2が一番好き
NCISとDr.Houseはおすすめ。
特にHouseは主人公が外科医じゃないのが珍しい。
>>66
正に俺。
他のアメリカの局のドラマも面白いのはあるが、なんだかんだfox tvが一番しっくりくる。
今シーズンで最後のハウスは特にな。
ただここのドラマも含めて、日本や日本人ひいてはアジアに関する描写や理解が一世代前のレベルで為されているのも確か。
しょうがない事かもしれんが。
日本はCIAも海兵隊もないからな
自然と主婦が絶叫してるドラマだけになる。
>>141
無くても作ればいいんだが…ドラマなんだし
CTUだって無いぞ
ホームランド
NCIS
クリミナルインテント
コールドケース
ハワイふぁいぶおー
ロスト
ハリーズロー
ニキータ
ホワイトカラー
クローザー
ローアンドおーだー
プリティーリトルなんちゃら
デスパレートなあばずれ
↑この2つはゴミ
マーサの楽しい焼き菓子作り見てた方がまし
ゴーストのメリンダが可愛すぎる
カトパンにちょっと似てる
夢中になって見ていた海外ドラマがほとんど終わった。
クローザーやハウスやミディアムや・・・・
クリミナル・マインドは続いてるが飽きた。
惰性でCSI見てるのみ。
>>160
デクスター行っとけ
>>160
だったら
メンタリストかライトゥミー観ろよ
NCISとレバリッジが面白い
アビーかわいい
デスパレ見てる
バカにしつつハマってる
勝手に俺ランキング
1 素晴らしき日々
2 MI-5 spooks 英国機密諜報部
3 Law&Order SUV 性犯罪特捜班
4 デクスター
5 ボストン・リーガル
かつての洋楽厨に似たスレタイ
探偵か刑事物ばかり見てる。
ホームズ
メンタリスト
ミディアム
キャッスル
モンク
脇役もいい味出してるよね。
すいません、半沢は見たことありません。
やっぱり24とプリズンブレイクは別格だな。特に初期ね。
サラクロニクルが残念。せめて彼らの戦いはまだまだ続く・・・的な終わりかたさせてやれよ。
半沢直樹アメリカヴァージョン
Season1
倍返しだ!
Season2
4倍返しだ!!
Season3
8倍返しだ!!!
ライトゥーミー
ボーンズ
ロスト
クリミナルマインド
グリー
メンタリスト
Dr.HOUSE
ナンバーズ
フリンジ
レバレッジ
TheOC
シャーロック
TOPGEAR
MI-5
Dr.フー
半沢直樹おもしれえよ
>>376
そんだけ見ててデクスターが入ってないとは
デクスター シーズン1<トク選BOX> [DVD] (PR)
コメント一覧 (130)
-
- 2013年09月21日 13:09
-
文化の差があるんだ、日本が舞台の半沢の方が面白いと思う人間の方が多くて当然だろ?
洋物好きで本物志向な俺カッケーじゃまるで思春期少年だよ
海外ドラマ「も」面白いと言えたら一丁前の大人だ
-
- 2013年09月21日 13:10
-
ホワイトカラー面白いよ。半沢と同じくらい
-
- 2013年09月21日 13:12
-
デスパレートな妻たちが最高に面白い
主役級のスーザンが屑過ぎてみててむかつくけど
アーミーワイフは全く面白くなくて1話で切った
あれ多分アメリカ人じゃないと面白くないんじゃない
-
- 2013年09月21日 13:14
-
とりあえずスレタイの奴は厨二病みたいで痛々しい
-
- 2013年09月21日 13:15
-
CSIとか、アメリカ人の考えた日本人キャラが出てくると急にしらけると言うか腹が立つ。
Law&Orderはアメリカ人の糞っぷりが好きwホントあいつら糞だわwwww
-
- 2013年09月21日 13:15
-
民放の新番組、人類学者 なんトかって、もろBONESジャン。
ホミサイドは最終回の切なさも含めてよかった。
またやってくんないかな。
-
- 2013年09月21日 13:23
-
たしかにアメリカの奴は引き伸ばしすぎでグダグダ感がただよってきたと思ったら
打ち切りで物語が急転直下で終わってわけわからんようになるのあるなw
-
- 2013年09月21日 13:24
-
具体的に何てドラマが面白いと言う奴はともかく、
>>1みたいに海外ドラマってだけでほめてる奴は間違いなく全数が低脳。
-
- 2013年09月21日 13:28
-
ウォーキングデッドは一期途中までは最高に面白かったんだよ……
ある意味、一作どころか一期だけで海外ドラマの縮図を表してた
-
- 2013年09月21日 13:34
-
引き伸ばしをやめろ
-
- 2013年09月21日 13:35
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年09月21日 13:38
-
法律系ならボストンリーガルよりスーツがおすすめ。頭の回転遅いとついていけないかもしれんが
-
- 2013年09月21日 13:40
-
マイアミバイスとか
-
- 2013年09月21日 13:42
-
海外ドラマ見てる俺かっこええーってか。
-
- 2013年09月21日 13:42
-
ヒス女とかバタ臭いラブシーンとかいらないんで、もっと働く男だけ出てくるようなスッキリ本題だけのドラマが見たい
シャーロックは女キャラもいい味出してたし面白かった
-
- 2013年09月21日 13:43
-
※38
少なくとも、クオリティという面では海外ドラマ全て>>>>>越えられない壁>>>>>日本のドラマなのは確定なんだが。
シナリオに関しては個人の好みの問題だからそれこそ一概には言えないけど、クオリティという客観的に良し悪しを判断可能な点で判断すれば、海外ドラマは全て日本のドラマを凌駕してる。
こういう客観的事実から目を背け、シナリオなどという個人の好みの問題を引き合いに出して海外ドラマを褒める者を低脳扱いするお前の方がよっぽど、はるかに間違いなく低脳だよ。
せめて日本で海外ドラマに迫るクオリティのドラマ作ってから言えよ。
どいつもこいつも新品同様の服を着て、セットやレンタル丸出しの舞台を使うような、学生の自主制作映画でももうちょっとマシなモノを作るようなお遊戯会レベルのクオリティの低い仕事やってて海外ドラマに太刀打ちできるなんて考えてる方が頭おかしい。
クオリティで勝負にすらなんないから、日本はシナリオで工夫するしかねーんだろうが。
そのシナリオですら、数年に1度くらいしか海外ドラマに迫れるようなものは作れない上に、越えてるわけでもない。
こんな体たらくで日本のドラマが海外ドラマに負けてないなんて、恥をしれ。
むしろ寒流ドラマなんぞに負けてる現実を恥と思って精進しろ。
-
- 2013年09月21日 13:45
-
※44
逆だろ。
海外ドラマになんて興味無い俺マジ愛国者って馬鹿だろ。
-
- 2013年09月21日 13:47
-
固定観念にとらわれてるのはバカと俺のどちらでしょうか?って話じゃないのか
何か色々と視野が狭そうで不憫だね
正直、リアルの方でも会話で支障が出る程の盲目レベルだと思う
-
- 2013年09月21日 13:47
-
言いたいことは分かるんだよ。
それでも半沢は面白いと思っちゃったんだよなー。
半沢の見栄の切り方は時代劇の復讐モノそのもので、
あそこにこの作品の魅力全てが凝縮されてる。
あのシーンみるとめちゃめちゃ上がるんよ。
-
- 2013年09月21日 13:49
-
※47
愛国者?なぜそんな話になった?
キミも視野が狭そうね
-
- 2013年09月21日 13:50
-
米46
同意。セット・照明・CG・映像の見せ方も日本はまったくかなわないね。
技術だけではなく、日本は予算がないから
小さい世界で恋愛や犯罪してるだけの動かないドラマになるんだよ。
低予算でもかまわないからキャストアウェイみたいな無人島ドラマつくってくれんかねえ。
まあなにやってもLOSTにはかなわないと思うが。
でも半沢けっこう好きなんだけどな・・・
-
- 2013年09月21日 13:53
-
HOUSE大好きだけど
はんじゃわも面白いぞ。
TBSらしい、分かりやすい作りで
勧善懲悪だから楽しめる。
ただ、HOUSEはS7からグダグダになってきた感がある
カディとの仲は、やっぱ成立しないんだよ。
-
- 2013年09月21日 13:54
-
海外ドラマも酷いのあるだろ、アルカトラズなんて謎のまま打ち切りだし。
-
- 2013年09月21日 14:01
-
半沢は観てないが、サラコナーとVとでメリケンに二回裏切られた俺が通りますよと
-
- 2013年09月21日 14:07
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年09月21日 14:08
-
lostはあんな最後だったけどやっぱり好き
-
- 2013年09月21日 14:13
-
まあこいつらの挙げるどの海外ドラマ(笑)もホーム・アローンには敵わないんだがな
あの映画は凄すぎる
-
- 2013年09月21日 14:13
-
クローザー好きだったな
あとプラクティスのDVD早く続きだせ
-
- 2013年09月21日 14:19
-
ドールハウス面白かった
ちゃんと完結してるのが珍しかったってのもあるけど
-
- 2013年09月21日 14:23
-
ウォーキングデッドはシーズン1だけだわ
2からはイラつくだけ
メンタリストとかゴーストは最後まで好き
最近ならゲームなんたらが一番かな
-
- 2013年09月21日 14:25
-
海外ドラマが日本ドラマより優れてるって言うのは、ただの個人の主観じゃん。
どうやって面白いか面白くないかっていうことを、客観的に証明できるんだよ。アホなの?
セットや魅せ方が優れていても、それで面白いかどうかは別だろうが。
洋食が好きか和食が好きかって言う好みの問題なのに、「あいつ和食好きなんだって。洋食
食ったことないんじゃねw」とか言う奴の方が馬鹿だと思う。
なんでも洋モノが優れてるって思うのは、戦争直後の人間かよって思うわ。
ちなみに、半沢直樹面白いと思うよ。こういうドロドロした人間関係、外人じゃ無理だろ。
-
- 2013年09月21日 14:26
-
※46
長文キモッ!
-
- 2013年09月21日 14:31
-
きもうぜ
-
- 2013年09月21日 14:41
-
ブレイキングバット最高〜ウヒョ〜☆
-
- 2013年09月21日 14:52
-
376が挙げてるナンバーズ、シャーロック、MI-5は本当に面白い。未見の人は是非見て欲しい。
-
- 2013年09月21日 14:56
-
テレビの話題か
-
- 2013年09月21日 15:04
-
海外のは人気が出てくるとダラダラ引き延ばししてくるからな
核心に触れるかと思いきや結局進まずで、後々あれは一体なんだったんだってくらい触れられなくなる
そんでクライマックスは人気がかなり下降してからの尻すぼみか、なんにも解決せず続編満々でぶち切り
そんなんだから最後を見届けたドラマなんてないよ
-
- 2013年09月21日 15:10
-
ボストンパブリックの残念な打ち切られ方……
続きが気になるところで終わってしまって残念だった
-
- 2013年09月21日 15:13
-
※46から物凄い日本ドラマへの愛情を感じる。
そうだー俺たちは皆、面白い日本のドラマの登場を待ってるんだよー!
見てるかーTV局?
-
- 2013年09月21日 15:37
-
半沢は大阪編の方が面白かった
大和田常務の役やってる奴、演技があまりにわざとらしくて駄目
というより赤井と宇梶の東西元ガチ不良コンビの演技が上手すぎた
-
- 2013年09月21日 15:44
-
半沢は見せ方がうまい
配役が絶妙だし、緩急ついてて飽きない構成になってる
一時間があっという間
海ドラはキャラクターの作り込みとか演技が凄まじい
-
- 2013年09月21日 16:06
-
SATCおもしろすぎ。
字幕なしで理解できるほど見てしまった。
-
- 2013年09月21日 16:39
-
※46
模範的な低能の考えだなw
-
- 2013年09月21日 16:55
-
ラブリーガルやドクターハウス面白い
バーンノーティスは飽きたわ
-
- 2013年09月21日 17:12
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年09月21日 17:29
-
面白いものは面白いでいいじゃないか
-
- 2013年09月21日 17:46
-
人気ドラマ見ない俺カッケーはみっともないのでNG
-
- 2013年09月21日 17:47
-
半澤へのレッテル貼りって結構あるよなー
半澤は面白いと言っちゃいけない風潮にしたいのかね。
-
- 2013年09月21日 18:07
-
で、でた〜wwwwwww
海外ドラマ見てるアピ奴〜WWWWWW
-
- 2013年09月21日 18:12
-
※46
なんで2ちゃんかぶれって難しい言葉使いたがんの?
2ちゃん見てマジレスする俺かっけぇか
-
- 2013年09月21日 18:36
-
そんなに難しい言葉使ってるか?
ボストンリーガル、へー、リーガルハイ好きだったから見てみよう。
-
- 2013年09月21日 18:43
-
※46と全く同意
-
- 2013年09月21日 18:57
-
だ
-
- 2013年09月21日 19:06
-
海外ドラマは回によって脚本家が違う
話ごとのつながりが作りにくい
続けるのを優先して作るためシーズン終わりがスッキリしない
そのスッキリしない終わりのまま次作が中止されるので気持ち悪い
どちらかというと日本のアニメに近い製作法だから日本のドラマとは比べにくい
日本のドラマはよくまとまってていいよ
-
- 2013年09月21日 19:09
-
シーズン3ぐらいでサクッと終わらせてくれればいいんだけどな。
-
- 2013年09月21日 19:10
-
このコメントは削除されました
-
- 2013年09月21日 19:50
-
ERは最終回は素晴らしかったな
カーターがレイチェルに「ドクターグリーン」と声を掛けたところで涙腺ぶっ壊れたわ
-
- 2013年09月21日 19:58
-
言いたいいことはわからんでもないが、「海外」ドラマって大雑把なくくり語るのはアホだと思うがね。
そういうくくり方すれば韓流だって海外だ。
-
- 2013年09月21日 20:39
-
どろどろした感情の機微を描くのってかつては日本のドラマのほうが上手くて、アメリカのは大雑把ってイメージがあったけど
今じゃむしろアメリカドラマのほうがリアルに繊細に描写するのが意外だよな
-
- 2013年09月21日 20:43
-
スレタイで延々と日本ドラマdisが続くと思ったら意外と有意義な流れにワロタ
どっちも面白いもんがあれば詰まらんもんもあるわな
-
- 2013年09月21日 21:08
-
はいはい、海外ドラマ通でかっこいいよねー
-
- 2013年09月21日 21:41
-
シャーロックはガチ。テンポもいいから万人にお勧めできる、気がする
-
- 2013年09月21日 22:43
-
洋物かぶれ乙
-
- 2013年09月21日 22:52
-
フルハウスとかのホームコメディとかは好きだが、海外ドラマは中だるみがひどいから大して良くも無いよ
-
- 2013年09月21日 22:55
-
頭の悪い男はこのようにすべてのものに優劣をつけ優れているもののみを嗜む俺カッケーをして
チンケな自尊心を満たすのです>スレタイ
-
- 2013年09月21日 22:56
-
デスパは頭空っぽにしてアホだな〜wって言いながら気楽に見れるのが良い
さらに気楽なのがセッ○スアンドザシティ
モンクは探偵物のコメディだけどシリアス回やモンクがかわいそうな回がある
新チャーリーズエンジェルは絶許
-
- 2013年09月21日 23:37
-
まとめコメ欄で長文語りする人って不思議。リアルでは誰にも話聞いてもらえない人なのかな。もっと楽しめば良いのにね〜。
海外ドラマ好きだけど、半沢もあまちゃんも面白い。それはそれ、これはこれだよね。
-
- 2013年09月22日 00:44
-
ロストは面白かったなー。終わって欲しくなかった
-
- 2013年09月22日 01:39
-
海外ドラマ見捲くってるけど半沢面白いよ
厨二病?
-
- 2013年09月22日 01:46
-
バーンノーティスにしても24にしてもシーズンの終わり方が酷すぎてもう観ないと誓った。
-
- 2013年09月22日 01:58
-
探偵ものしか俺もみんわ。
コロンボとかなかなかおもしろいってうちのかみさんもいってるわ
-
- 2013年09月22日 02:02
-
なんで海外ドラマ?
-
- 2013年09月22日 02:53
-
海外ドラマなんて掛けてる予算の桁が日本のTVドラマとは違うんだから質が高いのは当たり前だろ。
何気に、素晴らしき日々 が出てた。
-
- 2013年09月22日 03:08
-
確かに初めて海外ドラマ見た時はクオリティの高さには衝撃を受けた
確かにシーズンで見るとダメなのもあるけどとにかく1話に1話のクオリティが高くて感動
短い映画を見た気分になるし満足感もある
脚本を考えてからキャストを組んでるところも好き
昔から日本のドラマも好きだからこそ
これからも完成度の高いドラマが増えるのをを期待してる
-
- 2013年09月22日 06:01
-
個人的には最近良いSFドラマがなくて寂しい
-
- 2013年09月22日 07:08
-
なんでスーパーナチュラルがないんや
-
- 2013年09月22日 07:20
-
バカ(あ、こいつ海外ドラマ見たこと無いんだな・・・)
-
- 2013年09月22日 07:40
-
※4と16には同意
あまちゃんで朝ドラにハマったのでカーネーション観てるがコレは面白い
-
- 2013年09月22日 09:20
-
半沢直樹も海外ドラマもみてるぞ
今はキャッスルが熱いな
-
- 2013年09月22日 09:29
-
昔の海外ドラマは面白かったけど
最近はカネさえかけりゃ話はどうでもいいって感じ
シナリオの完成度が段違いとか言ってる奴をよく見かけるが
「まともに本を読んだことがないんだな」としか思えない
だいたい北米のドラマやゲームって
天文学的な制作費と同じぐらい宣伝にカネかけてるからね
宣伝広告にメーカーが莫大なカネ突っ込むのと同じ
情弱爆釣確実なやり方ってワケだ
-
- 2013年09月22日 10:32
-
半沢はピンチが次々と押し寄せてくるが抜け出すのが速い
米国のドラマよりも韓国のドラマに近い印象を受ける
-
- 2013年09月22日 10:54
-
米ドラはファーストシーズンだけ面白い
セカンドシーズンからは台本重視から俳優重視になってジャニーズドラマっぽくなってくし
あと、幕間に職場恋愛ネタ絡めるワンパターンも嫌い
-
- 2013年09月22日 11:07
-
半沢直樹っていうの一度だけ付き合いでみたけど、他の日本ドラマと何が違うのか全くわからんかった
水族館でいきなり子供がお父さんいつもありがとう!なんて渡して来るわけないだろ
テンポも遅いし
-
- 2013年09月22日 12:58
-
>>1「韓流ドラマサイコーッ!!」
-
- 2013年09月22日 14:10
-
ブレイキングバッドが出てないよ!
最高峰のドラマだから。勉強しなおせ。
-
- 2013年09月22日 15:50
-
シャーロックが上がっててとりあえず僕は嬉しいです
-
- 2013年09月22日 16:33
-
世間に反俗的になることに優越感を覚える2chに居がちな奴だな
好き嫌いがあるのは当然だが、こうやって言い回ってる時点でクソ格好悪い
-
- 2013年09月22日 18:43
-
※46
「全て」ってw
-
- 2013年09月22日 19:31
-
海外の犯罪捜査系は手が込んでて面白いわ まじで
あとブスやババァをレギュラーで堂々と使える度胸がすごい
-
- 2013年09月22日 20:29
-
米ドラマは初めは面白いけど、ジャンプ以上にグダル。
ネタ切れだけど人気だからやってるみたいになる。
あと割とファンタジー要素というか、ご都合主義がきつくなるw
アメドラだから面白い日本ドラマだから面白く無いは間違い。
-
- 2013年09月22日 23:10
-
このラインナップは間違いなくDLifeを見てる
-
- 2013年09月22日 23:42
-
トゥルーコーリングが出てないとかお前ら正気かよ
-
- 2013年09月23日 11:33
-
haloまーだー?
-
- 2013年09月24日 08:47
-
スパナチュが無くて驚愕した
-
- 2013年09月24日 19:43
-
バカ「海外ドラマ=面白い」
-
- 2013年09月25日 01:31
-
ゴシップガールがないだと…
-
- 2013年09月26日 08:15
-
こういうやつらに限って吹き替えでしか見てなかったりする
-
- 2013年09月28日 21:15
-
海外ドラマ面白そうだけど
見る手段がない
-
- 2013年09月29日 16:17
-
海外ドラマ面白いの多いけど、面白いのが日本に来るだけでつまらんのは来ないからそう感じるだけなんじゃね
日本ドラマは年に1本面白いのあるかどうかだけどさ
-
- 2014年06月07日 09:21
-
LOST結局何シーズンやったっけ
島から脱出してんのに何シーズンかまだ続いてたよな・・・
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。