2014年02月09日
イライラってときじゃなくて落ち込んでるとき
寝る以外でお願いします
水飲むかな
牛乳飲む
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
甘いもので中和する
吐きそうなくらいダッシュしまくる
牛乳一択
コーラだね
ランニングとか、軽い運動するといいよ
ペットに慰めてもらうよ
暗い音楽聴く
耐える
楽しいこと考える
シロップを聴く
キチガイを見る
独りでいるとどうしても考えてしまうので親しい人と遊んだり飲みに行ったりする
水を飲む
気持ちを切り替える
俺も今日一日中家でごろごろしてたらめっちゃ欝な気分になった
普段はこんな気分になることないのに
どうしようか
蛍の墓とか見て声出して泣く
スッキリしてか泣き疲れてか、よく眠れる
正直ここにきてお前らに煽られて煽って楽しむ
辛い時に水は飲まない方がいいぞ
牛乳か果実系の果物を摂るか
最悪何も口にしない方がマシ
好きな音楽をリピート再生して風呂に2時間くらい入る
辛いときに重い歌詞の暗い曲聞いててスッキリすんの?
インストが良いよ
牛乳すごいよな
辛いときはラテンを聴くんだ
マンボでもルンバでもサンバでもカリプソでもメントでもサルサでもいいぞ!
自分なりのストレス解消する事したら
峠に行く
ネタレスをするんじゃなく、なんで辛いかを話す
そしてその問題を解決する方法を教えてもらう
>>1を煽る
煙草吸う
筋トレ
明かり消して布団かぶってなにも考えない
考えない練習 (PR)
コメント一覧 (49)
-
- 2014年02月09日 21:24
-
鼻歌を歌ってる、
-
- 2014年02月09日 21:26
-
どうしてる?って聞いてんのに
こうするといいよ。って言う奴なんなの?
-
- 2014年02月09日 21:28
-
寝る
-
- 2014年02月09日 21:29
-
からいのかつらいのかどっちなんだ
-
- 2014年02月09日 21:31
-
諦める
-
- 2014年02月09日 21:33
-
お湯を飲めば一発
-
- 2014年02月09日 21:36
-
何をしても無駄なので嵐が去るのを待つように
ただ時間の蕩尽に身を委ねる
-
- 2014年02月09日 21:37
-
原因がわかってるなら
全力でそこから離れるよう努める
それが出来ないから辛いこともあるんだが出来るように手を打つしかない
-
- 2014年02月09日 21:39
-
何でもいいから、現状を打開できる可能性のある行動をする。
対案や事前の策を考え、何かしら布石を打っておく。
出来ることがないなら、それは、自分じゃどうにも出来ないことだから、
くよくよしても仕方が無い。酒でも飲んで寝るしかない。
-
- 2014年02月09日 21:40
-
寝る
-
- 2014年02月09日 21:41
-
ほんとvividな話題だわ。
普段よりもイヤホンの音量上げて腕立て、腹筋、背筋しまくったらとりあえず回復した。
-
- 2014年02月09日 21:42
-
えぐいエロ動画買う
-
- 2014年02月09日 21:57
-
酒
-
- 2014年02月09日 21:58
-
ネットでお坊さんの法話を読んでる
やっぱ坊さんはスゴいわ。2000年以上も歴史に残ってるし。京都の坊さんカフェ行きたい!
-
- 2014年02月09日 22:03
-
どうにもならねーと思ったら、部屋の電気を豆電球だけにして
大の字になって寝転び、光をじっと見て思考停止
-
- 2014年02月09日 22:22
-
自分を慰める(直球)
-
- 2014年02月09日 22:31
-
「辛い・・・」
↓
友人と飲みにいって愚痴り合え
↓
「そんな友達いない・・・」
↓
美味いものを食え
↓
「食欲ないくら辛い・・・」
↓
月収入の10%を目処に好きなものを買え
↓
「そんな金ないor物欲がないほど辛い・・・」
↓
辛くなる原因を解消しろ(人間関係、勉強や仕事への憂鬱など)
↓
「それができりゃ苦労しねーよ・・・」
↓
せめて解決するための準備をしろ
ネットで情報を収集したり、解決のための段階を箇条書きにして状況を整理したり
↓
「そんなことする元気もないほど辛い・・・」
↓
温めた牛乳を飲んで、睡眠導入効果の高い風邪薬を飲んで寝ろ
↓
「辛いことが頭から離れなくて眠れない・・・」
↓
立派に鬱病です。心療内科へどうぞ(ステマ
-
- 2014年02月09日 22:32
-
音楽だったら、徹底的に暗いのを聴いた後
開放的なのを聴くと効果的みたいよ
嫌な気分のときただただ励まされてもうざいじゃない?
同感してもらう → 一緒に騒いでもらうみたいな流れが理想
-
- 2014年02月09日 22:35
-
肉体的ストレスを与えれば、精神的ストレスを上回る
てことは
-
- 2014年02月09日 22:35
-
肉体的ストレスを与えれば、精神的ストレスを上回る
-
- 2014年02月09日 22:39
-
ペンギンさんの動画見るの。
-
- 2014年02月09日 22:49
-
自分も暗い音楽を聴く
-
- 2014年02月09日 22:54
-
牛乳
-
- 2014年02月09日 22:59
-
暗い曲あるあるwww
後は筋トレかパズルゲームに没頭するな
体なり頭なりたっぷり使うとスッキリする
-
- 2014年02月09日 23:19
-
何もしない
-
- 2014年02月09日 23:27
-
うまいメシ食って、風呂入って、歯みがいて、寝る。
-
- 2014年02月09日 23:28
-
デパスを飲む
-
- 2014年02月09日 23:43
-
簡単な遺書を書いて破り捨てる
-
- 2014年02月09日 23:45
-
友達とか好きな人とおしゃべり
音楽を聴く、オナって寝る、かなオレは
-
- 2014年02月09日 23:45
-
好きな声質のアーティストの暗めの音楽を聴きながら、ストレッチとマッサージ
どうしても何も手に付かない時は
電気消してから何も考えないようにサイケ、goa、テクノやトリップホップとか、ひたすら早い音楽を聴きまくる。ずーっと。
段々どうでも良くなって考えなくなる
そしたら「とりあえず何かしなくちゃな」と考えがその内湧いてくる。
-
- 2014年02月09日 23:46
-
暗いとか悲しい音楽を最初に聴くのはかなり効果的。
余計暗くなりそうなイメージだけど、その時の自分の気持ちとリンクするものを聴いた方がスッキリする。
落ち込んでる時に無理に明るい曲聴いても気持ちが置いてけぼりになる。
-
- 2014年02月09日 23:57
-
水とか牛乳ってレスはからいときかw
-
- 2014年02月10日 00:00
-
つい最近、かなり酷く落ち込んだりすることが多くなってきた。
そういう時は、昔馴染みの友人と酒飲んで、カラオケで思いっきり歌ったりしてるな。
あと、滅茶苦茶辛い時は、とりあえず酒の力借りて寝込んでる。
……ホント酒が無かったら、どうなってたことやら。アル中には気を付けないと。
-
- 2014年02月10日 00:02
-
07りまくってすっげー疲れた状態で寝る
-
- 2014年02月10日 00:14
-
運動しながらとことん凹んでいる。そのうち馬鹿らしくなるから
-
- 2014年02月10日 00:55
-
サンドバッグ代わりにギターをかき鳴らす。イライラも鬱も全部ぶっ飛ぶよ。
-
- 2014年02月10日 01:13
-
日課をこなす
例え身が入ってないと思いながらでもこなす
具体的にいうと筋トレ、勉強、ゲームの作業などを決めた回数・量こなす
-
- 2014年02月10日 02:08
-
全ては脳。
全ては脳。
これを理解。
脳を休ませる。
-
- 2014年02月10日 02:25
-
オンゲーでチートしまくって暴れる
-
- 2014年02月10日 02:47
-
マジレスすると水は逆効果
氷を口に含むのが正解
-
- 2014年02月10日 07:42
-
辛い(からい
辛い(つらい
同じ字だっていままで感じてなかったw からいでレスした奴も何も間違ってない
-
- 2014年02月10日 13:44
-
暗い絵を描く
自分の気持ちを投影させて
思いっきり泣いてる人の絵とかね、気が済むまで何枚も殴りがき
だいたい5、6枚で落ち着く
-
- 2014年02月10日 14:11
-
おいしいものを食べる
誰かと話す
とにかく寝る
可能ならば、大声で叫ぶ
ひたすら猛ダッシュ、できれば川原とか自然のあるところで
-
- 2014年02月10日 19:23
-
判断を中止してただ見る
洞察する
意味がわからない
-
- 2014年02月12日 00:18
-
カラオケ6時間を10回ぐらい行ったらなんとかなったな俺は
燃費悪すぎるwwww
-
- 2014年02月12日 13:35
-
実存の苦からは逃れられない
対決するしかない
先延ばしにするな
今すぐやれ
-
- 2014年02月18日 21:39
-
イヌの腹のニオイを嗅ぐ。落ち着くニオイなんだわ。何度慰められたか。
-
- 2014年02月25日 13:18
-
部屋の大掃除をやったりゆっくり風呂に入ったりするかな。
何でもいいから辛さを忘れられることをやるのがベストだと思う。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
暗い曲聞くとめちゃやる気でるよね。このままじゃ終われねぇぞって奮いたてる