2013年10月31日

俺氏24歳 工場勤務
先月の給料
総支給額 23万6187円
控除合計 5万4159円
手取り 18万2028円
こっから車のローンを月3万円、保険が1万円、光熱費で2万円、貯金が5万円
手元に残るのは約7万円こっからガソリン代やら・・・
勉強してこなかった俺が悪いがもっとお給料欲しいです・・・
手取りで八万
実家の仕事なんで食えることは食えるけど
車の維持費やらなんやらで足りてない時がある
明細みたら
総支給185876 控除 31139 振込額 154737
ちなみにボーナス零ね
人生ヤリナオシタイ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>14
おれいつ書きこんだっけ?
だがボーナスはあるんだっふー!!
>>14とほぼ同じくらい
ボーナスは出るけど
ちなみに今年で28な
手取り15万
サービス業で残業多いから割に合わない
手取り20万
車のローン3.5万
家賃6.5万
光熱費2万くらい?
通信費1万
手元にの残らん
>>17
家賃が痛いですね
自分今独身寮で月7500円で助かってます。
出てけって言われて賃貸借りたら死ねる
勤続年数にもよるだろうけど、24だとまあまあもらえてる方じゃね?、
車手放せば楽になれるじゃん
総支給26万
手取り17万
住宅ローン7万
マイカーローン2万
子供の学校7000
幼稚園3万
携帯2万
死ねる
>>19
どうやって生活してんの?
楽なうんそーで無駄に残業つけまくって30いかないくらい手取り20
今月で
総支給300000手取250000くらいだったな
>>23
引かれてなさすぎわろたwww
手取り30万で家賃税金年金保険諸々引かれて手元に残るのは16万
>>28
市民税が自腹なんだよ
かなり痛い
自営だし毎月微妙に変わるからなんとなく手取りだけ
28-33くらい
工場勤務、高卒26歳だけど先月の明細だと
総支給38万
手取り29万
ちなみに家賃、住民税は給料から引かれてる
>>35
それくらい欲しいです
何作ってる工場ですか?交替勤務ですか?
自分が26になったとき絶対にそんだけ貰えないわ・・・
>>41
製薬工場だよ、普通に日勤
残業代がちゃんと出るだけありがたいわ
>>35
いいな
学生時代は適当に勉強してバイト代で遊んだり服買ったりパ千ソコしてたんですけど
今そんなに遊べないから辛い
社会人ってこういうものか
26歳病院勤務
手取り60万
常勤先+2箇所
確定申告せなかん
>>55
病院はすごいなー やっぱり仕事量多いですか?
仕事量に対して60万円って多い?少ない?
>>62
いまは出向中だから特殊だけど、普段は月350時間くらいは勤務してるなー
仕事量に対して少ないとは思うけど、楽しいし全然辛くはないなw
引きこもりフリランサー
月平均にならせばギャラ60くらい
多いように見えるが会社員換算すれば年収500いかないくらいかな
確定申告が怖い。。
総額25
手取り21+バイト4
実家住み
家に9
ローン 5
携帯 1
ガソリン散髪 1.3
ソシャゲ 7
金が貯まらない
>>80
ソシャゲは削れないの?
工場管理
8時〜16時 毎日定時
土日休み
祝日は盆、正月、GWなどの長期休暇に足される
年間休日121日
20歳 給料170000
振込 145000
茄子1年2回で4ヶ月分
福利厚生が神レベルだから給料低くても気にならない
確実に年一回は昇給するし
>>92
なかなか好条件だな
ボーナス4ヶ月って70近く貰えんの!?俺2年目夏のボーナス43万・・・
>>99
手取り低い代わりにボーナス高いみたい
すぐ景気に左右されるから今からアベノミクス効果が楽しみ
リーマンショック前は高卒一年目で夏のボーナスが出る上に50万もらってたからな
総支給額20万 基本給16万
手取り15万
茄子年6ヶ月+@
今回の茄子は夏70万、冬75万
工高卒19歳
>>129
ボーナス多すぎだろうよ・・・
いい会社入ったんだな 裏山
支給35万
手取り28万
25ちゃい
>>156
1つ違いなのにそんな稼いでるのか
何の仕事?
>>162
ガテン エアコンとかアンテナとか
結構キツい夏は
>>165
キツそうですね
もっと欲しいくらいですね
>>156
俺も同じ仕事だが俺より給料もらってるな
独立したのか
>>171
してない
18から勤続7年だしな。年間休日60日くらいしかねーけどw
みんな高杉www
29歳入社6年目
某自動車会社完全子会社勤務
基本22万
先月は残業込みで30万
ちな手取りは17万
茄子は夏4カ月冬2カ月
但し業績に非常に左右されまふ
完全子会社のぬるま湯に浸かりきってるから経営陣がどうしようもなくて泣ける
親会社の部長役員 連中と仕事してるんだが、給料これじゃあやる気でない
25歳高卒
手取り15万 ボーナス年4.5
貯金10万
お小遣い3万
実家仕送り2万
彼女には貯金0で結婚資金がんばって貯めようねって言ってるけど
実際は1000万近くは持ってる
26歳中卒
額面20万
手取り16.5万
交通費支給有、茄子無
学生時代頑張らなかった結果がこれだ
10代のうちに考えておくこと (PR)
コメント一覧 (45)
-
- 2013年10月31日 20:17
-
ガテンの人が多いな。
ちな兄東大→商社で30才年収いっせんまん。
激務だし頑張っただけの見返りを得ている人だな。
自分は…ボチボチ……
-
- 2013年10月31日 20:29
-
一年目SE
額面20万
手取り17万
ボーナスも少ないし、年収280万だわ
-
- 2013年10月31日 20:29
-
25〜29の男の平均年収はだいたい370万位だったな
21〜24の男の平均年収からだいたい百万位上がってる
-
- 2013年10月31日 20:32
-
不可避で天引きになるモノとそれ以外をごっちゃにしてるな〜。
逆に、市民税が自腹って言ってる奴はなんなんだ。労使折半になるもんでもなし、痛いっていう意味が分からんw
-
- 2013年10月31日 20:36
-
総支給85で手取り65くらい。最近立て続けに所得税増税に社会保険料率アップにと、手取りが減って萎えるわ。
-
- 2013年10月31日 20:36
-
自慢するやつが少なくてリアルなスレ
-
- 2013年10月31日 20:37
-
29歳で基本30+残業4万+家賃補助5万+交通費2万で毎月だいたい40万ちょい
安定企業だから茄子は最低でも年6ヶ月は出る
あと数年で昇格して残業はつけられなくなるが、基本が+10万、茄子は最低6.5ヶ月になる
ちな不況に強いインフラ系メーカーな
-
- 2013年10月31日 20:41
-
大卒28歳で手取り20万ちょっと・・・。ボーナス年3.6ヶ月ほど。
転職しなかったら、もっとあったはずだけど仕事的には楽になったからしょうがない。
資産運用頑張ります。
-
- 2013年10月31日 20:45
-
茄子1.5までしか出たことねぇよ・・・
-
- 2013年10月31日 20:46
-
肉体労働は若い内はいいけど年食ったときやばいだろうな
-
- 2013年10月31日 20:50
-
工場勤務で月給37万そっから、控除で6万引かれて31万だな。
地な28歳
-
- 2013年10月31日 20:55
-
24歳大学中退で月20万、実家住みだが
入社して1年たっていないがどうだろう?
-
- 2013年10月31日 21:08
-
額面22万 控除9万 手取り13万
奨学金で月5万飛ぶから8万だな
そっから光熱費・食費うんぬん引いて、交友費0円として残って3万かなぁ
車持ってないから維持費もないけど、持ってたらトンでたな
-
- 2013年10月31日 21:13
-
手取り、22位だったかな
-
- 2013年10月31日 21:15
-
28歳で総額24.5万
色々税金や積立引かれて17万弱…
-
- 2013年10月31日 21:21
-
大卒25手取り16ボーナスなし23区内一人暮らし。一応正社員だが早く死にたい
-
- 2013年10月31日 21:26
-
意外と底辺多いな
実際のねらーはそんなもんか
-
- 2013年10月31日 21:28
-
27歳で総額33万くらい
手取りで23万
今月から保険料上がってやばい
-
- 2013年10月31日 21:30
-
郵便なら期間社員でも寸志扱いで賞与あるぞ。まあ10万もないが。
-
- 2013年10月31日 21:37
-
お前らまだマシだよ
俺なんか25でニートで貯金0で人生詰んでるからな
俺はもう人生諦めたけどお前らは頑張れよ
-
- 2013年10月31日 21:46
-
院卒で学内トップだったのに※14 ぐらいしかもらえない俺を慰めてくれさい
-
- 2013年10月31日 21:47
-
スーパー勤務25歳。支給24万手取り19万。控除が5万か。普段手取りしか見てなかったからこんなに引かれてるとは思わなかった…。
-
- 2013年10月31日 21:51
-
※3
俺と殆ど同じだわ
ちな販売業
-
- 2013年10月31日 22:04
-
週20時間ぐらい。
支給40手取り34。労働時間中はネットで暇つぶし。
-
- 2013年10月31日 22:22
-
厚生年金の俺負担分を、余計に取られていたんだが、これは控除に入るのか?
ねんきん特別便で解った。
社会保険事務所に行ったら
「会社に請求してください。うちではなんとも出来ません」と言われた。
-
- 2013年10月31日 22:32
-
社会人2年目
SE支給36手取り30月残業70時間土日休み
-
- 2013年10月31日 22:48
-
俺給料0で手取り0
-
- 2013年10月31日 23:22
-
みんな金持ちだなー
私大文系卒で独身7年目で正社員手取り13万+ボーナス年10万くらいだわ
生活費で1万残るかどうか
-
- 2013年10月31日 23:28
-
若い世代がこれだけワープアじゃ不況にもなるし結婚も出来ないよなあ…
税金でマイナス5万て多すぎるとつくづく思う
-
- 2013年10月31日 23:39
-
23歳春入社で23万。社宅二万、財形二万、奨学金二万、持株会1万に税金引かれる。茄子は6ヶ月くらい出るし、まだ残業してないからこれからだと思ってる。
-
- 2013年11月01日 01:09
-
>俺なんか25でニートで貯金0で人生詰んでるからな
>俺はもう人生諦めたけどお前らは頑張れよ
俺も25歳クソニートだったけど、4月から正社員やってるよ
頑張りや〜
-
- 2013年11月01日 01:17
-
手取り22くらいあればかなり楽になるのにな。
今は17〜18くらい。27歳。かなりやばいな。
-
- 2013年11月01日 01:49
-
高卒・工場勤務大杉ワロタ
今はいいかもだけど、10年後20年後の昇給率が…
あと体も持たんぞ
-
- 2013年11月01日 02:30
-
入社して1年半
手取り16万、茄子年5ヶ月+α
この夏は額面80万近く出た
手取り少なくて発狂しそうだが
残業無し年間休日125日だからいいんだと言い聞かせている………
-
- 2013年11月01日 08:33
-
ニートなので0
-
- 2013年11月01日 08:53
-
高卒で工場で正社員として働いたけど交代勤務で年200万貯金できてたなぁ。
事務職にかわったら極貧になったわ。
朝から晩まで働いて病んで辞めた。
年齢25貯金はあと600万就職活動しないとなぁ。
地元の警察・消防の試験簡単だから受けたいけどブランク7年で学力どれだけ落ちてるか心配。
-
- 2013年11月01日 15:29
-
高校卒業したてで18マソ まぁ普通か
-
- 2013年11月01日 15:33
-
東証一部上場企業に居たときは、手取りが月に25〜28万円、ボーナス約50万円が年に2回。
今は学生でバイトで月に12万円と賃貸収入が14万円。
-
- 2013年11月01日 16:40
-
確か一年目で茄子込み残業手当なしで300ちょい/年スタートだったかな。
残業は月15あるかないか。まるで高校生みたいな生活サイクルになった
家賃払わなくていいor格安の社宅or手当が厚遇ってだけで凄い楽
-
- 2013年11月02日 05:39
-
※21
よう俺
クズ道を極めようぜ
-
- 2013年11月02日 10:33
-
入社して10年位になるのに手取り20万弱
ボーナスは1ヶ月分×2回
20代ならまだしもこれは結婚とか無理だわorz
-
- 2013年11月05日 09:57
-
※42
無理だね?
俺も無理
-
- 2013年11月07日 20:46
-
作業所(就労B型)3万と
障害(精神2級)年金の6万5000円で
独り暮らししてる
自治会長さんが
時々分けてくれる野菜が
貴重なビタミン源ンゴww
-
- 2013年11月17日 12:59
-
手取りもボーナスも多くもらってんなー
田舎なんて手取り15万でナスなんてないとこだらけなのにな
そりゃ結婚できない人だらけになるよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
別に学生時代頑張っても頑張らなくてもみんなそれくらいになる可能性はある
むしろ頑張ってきたやつほど落ちたときの絶望が半端なないだろうなw