2014年03月13日
なんでもいい 書き残していってくれ
読書
鏡に向かって喋り続ける
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
>>4
こえーよw
色んな人と会話をする
いろんなアニメとか漫画とかのネタをパクる
いやマジで
>>7
話題の引き出しは重要やからな
落語
居酒屋バイト
マジレスするとマジカルバナナ
要するに連想ゲームな 一つの話題から次の話題次の話題とどんどん連想していく
俺はこの手で乗り越えている
>>12
確かに効果ありそうだな
ときメモ
トーク力あるやつと仲良くなる
1対1のラジオを聞くのはかなり参考になる
高校時代は無理して松本人志の放送室を参考にしたしゃべり方をしてたな。今思うと恥ずかしい
コミュ障ではないんだが、相槌下手だし
自分のトークは最高でややウケだし
オチ言ったつもりが相手はオチと思ってなかったり…
どうすればええんや
さまぁ〜ずとかおぎやはぎを研究するんだ
つまんねえ話でも面白そうに聞くだけでかなり変わる
歯を磨け
予想の斜め上をいかないと
しゃべるの下手なやつは間違ってもツッコミキャラになろうとするなよ
ただの嫌われ者になるぞ
>>8
ボケ6 ツッコミ4ぐらいやな俺
自分の話した事を録音してあとで聞くのは恥ずかしい
煽り抜きで>>1は「トークうんぬん」よりかも「会話を上手に進める」事から努力した方がえんちゃうか?
>>12
すなわち相手も心地いいくらいの会話を目指せばいいのか?
>>14
いま現在は、「会話を盛り上げる力はあるけど、自分の提供する話題で場を激アツにする能力は無い」という状態なの?
>>22
そんな感じやな。
聞き上手っつか、合いの手の入れ方の問題
そもそもトークカってなんだよ
トーチカならわかるが
洋画のコメディ見とけ
気まずい場面での切り抜け方が大体入ってる
ウェーイwwwwってやってりゃ良いんだよ
真剣に考えるな
キャバクラ行けば
基本前のめり姿勢
「ナイスですねぇー」「 ファンタスティック」
松本人志のやってた放送室というラジオを聴きまくれ
YouTubeに大量にUPされてる
松本ではなくもう1人の高須の相槌や話の合わせ方に注目すると良いぞ
頭の回転スピードをあげる
タモリは勉強になる
教えて工口い人
通販を見まくる
きどにたてかけし衣食住 って言葉があって
き(気候)、ど(道楽、趣味)、に(ニュース)、た(旅)、て(テレビ)、か(家庭)、け(健康)、し(仕事)、
衣(洋服)、食(食物)、住(住む)
これが話題としては扱いやすい。
ここからどんどん話を発展させていく
>>27
たちつてとなかにはいれ
も有名だな
相手の返答予測も大事だけど、もっと大事なのは
相手があなたにどんな言葉を言ってほしいかって事
特に女の子と話すときにはね
>>42
聞き上手になれってこと?
話し上手は聞き上手っていうけど、あれ違うと思うんだよね
話し上手の人は会話をリードするんだし
>>46
聞き上手になるわけじゃない
建て前と本音を見分けられるようになってほしいってこと
それが出来るようになれば、相手に気持ち良く話させることもできるし
自分がリードしながら話すこともできる
>>46
聞き上手ってことは相手からしたら話が続けやすいってことだろ
終わらないような返しをちょいちょい挟むつーか
ってことは起点が違うだけで=話上手なんじゃね?
少なくとも一方的に話す話上手とか想像できない
>>48
概念的なものはまあいっぱい聞いてるんで、訓練法みたいのを知りたいです
>>49
俺はすごく話せる人間になりたいんだ
バカにされるかもしれないけど、島田紳助が俺の理想
>>51
鏡に向かって、自己紹介や、当たり障りなく受けそうな会話の練習をしてみて
表情とかも確認しながらね
これは面接とかの練習に良く使われる
>>53
恥ずかしそうだけどやってみる
表情豊かになれってことですね
>>52
目指すのは結構だが常に島田紳助みたいなトークしてたら嫌われるぞ
ロンブーの片割れよりはマシだけど
好きな子とか話す相手が決まってるならその子を知る意味でも質問してったらいい
返答次第でさらに話題も広がるじゃん?
>>45
いやまあ、普通の会話はできるんですよ
キラリと光るものが欲しい手に入れたい
求めてるものが難しいな
島田紳助だって豊富な体験とゲストがいるから面白く話を進められたわけで
>>55
なんか、他人の出番奪ってでも喋りまくるイメージだったんだけど、サポート的なこともしてたのか
気づかなかったわ
紳助は事前に話すこと決めて収録してたから
>>60
他の学部学科はサークルだけですね
バイトもしてます
>>61
なら、やっぱきらりと光るものが欲しいなら
人生の経験値を上げることだと思う
それは例えば、留学だったり、スポーツだったり、etc...
いろんな経験をすれば、それだけ多角的な物の見方ができるようになる
留学とかはまじで価値観変わったりするよ
そんなわけで、成績落とさない程度にいろんな経験してみて
これは就活でも大いに役立つはずだよ
相手に話したい経験談があるとする
その経験談の中で、押さえておきたいポイントをピックアップする
それを軸に原稿を考えたら?
アドリブで面白おかしく話せるようになるなら、いろんな人と話すといいと思う
特定の人達と話してると、特定の反応しか返せなくなるけど
いろんな人と話してれば、それだけ会話のパターンを経験できる
>>96
おお!これはすげえ参考になった個人的に
>>88
全ての人が面白かったり明るかったりするわけじゃないと思うが少なくともノリの良さ学ぶだけでも違うだろ
というか誰もお前に対して紳助レベル求めてないしお前より詰まらない奴はいっぱいいるんだから無難な話でいいと思うんだが
そう簡単になれたら今頃バラエティ番組は紳助でいっぱいだぞ
その人なりの雰囲気とか地位でまた会話に求められるとこ違うからコレって正解はない気もするなぁ
でも表情はたしかに話すのにも聞くのにも大事だな
俺も練習すっかな
紳助の面白さはもう才能とかの領域になるから手に入れるのは難しいと思う
>>70
紳助は努力の人だよ学が無いから猛勉強したしいろんな芸人から技術を見て盗んだんだよ
とにかく知識を詰め込んで居酒屋とかで酔っ払いと話してみろ
めきめきトーク力つくぞw
紳助別にトーク力高くないと思うが
即座に機転きかせられる奴は凄いな
あいつら以外と同じ事しか喋ってない、話し方変えてるだけ
あとテレビは客がいたりゲストがいたりで確実に笑ってくれる人達がいるから参考にし過ぎても良くないような
滑り芸なんてのもあるがあんなの客席の笑いに釣られて笑ってるようなもん
>>1
大学生なら、教養科目をきちんととるんだね
就職が目的で大学に行ってるのであれば、別に講義を受けなくてもいいとおもうけどさ…
大学ってやっぱりそれだけじゃないと思うんです(´Д`)
自らの考えや話に深みを与えてくれる教養を身に付けられるのは、今だけだよ?
上っ面のトーク力なら卒業してからでも身に付けられるけどさ…
大学側も教養ある人間を輩出する事を目的としてカリキュラムを組んでるんだから、やっぱり受けるべきだよ。
その中で自ずと>>1の思ってるトーク力ってのもついてくるんじゃないかな?
質問は連続して3回まで
それ以上は尋問されてる気分になるしその3回の中で会話の鍵を見つける努力する
あまり自分の事を聞かれるの好きじゃない人かもその反応で大体わかる
本を沢山読む
だけだといわゆる「オタク喋り」になりがちなんで漫才も観よう
小2くらいからオタクしゃべりが抜けない
おかげでアニオタによく話しかけられるけどアニメ見ないんで話できない
なにをどうすればいいのか
>>109
オタクしゃべりって本人が思ってる以上に、印象強いから気をつけた方がいいよ
>>113
俺に喋り方が似てるって人と話す機会があって
俺こんなんなのかって若干落ち込んだ
注意せずに喋ってると馬鹿に丁寧というか文語っぽい熟語を使ってしまう
結局人と話すのに慣れてないんだろうね
毎回不思議に思うんだけど、オタクっぽいしゃべり方する人って
なんでだんだん早口になって興奮したような口調になるんだ?
>>119
相手の反応の悪さか、緊張と興奮で早口になってる
>>124
そうなってる人本当に多いよね
漫画やアニメを視る過程で何かしらの原因があるのだろうか?
すごく気になる
割とこれは研究テーマとして面白いんじゃないかと思う
相手に興味を持つ事と土足で踏み込む厚かましさ
どうせ参考にするなら伊集院にしろ
一流芸能人がやっている ウケる会話術 (PR)
コメント一覧 (43)
-
- 2014年03月13日 00:13
-
営業職で無茶苦茶に揉まれながら仕事してると必然とつく
-
- 2014年03月13日 00:29
-
兎に角話すことだろ
親・兄弟でもいいから
詰まりながらでも話してたら段々慣れてくる
-
- 2014年03月13日 00:41
-
鏡相手はダメだろ…
-
- 2014年03月13日 01:00
-
あんまり計算して喋らないほうがいい
しかしそれが難しいんだよな
-
- 2014年03月13日 01:28
-
あまり多くを喋らず、ここぞと言うときに面白いことをさらっと言えることがトーク力だと思う。
-
- 2014年03月13日 02:14
-
相手のペースにあわせるとかかな。
ゆっくり喋る人にはゆっくりって感じで
以前電話セールやってた時にはこれでうまくいった。運要素もかなりあったけど
-
- 2014年03月13日 04:17
-
おたく喋りってどんなの?すごい気になるんだが。
拙者は〜でござる〜とかそんなのか?○○氏ー
-
- 2014年03月13日 04:50
-
話し言葉と書き言葉の区別がつかないとかじゃないか。>>オタク喋り
-
- 2014年03月13日 06:48
-
トーク力と会話力はまた別物だよ。
-
- 2014年03月13日 06:49
-
トーク力なら戦場カメラマン渡辺陽一さんが上手いと思う。
一句一句きちんと噛みしめるように話して実に聴きやすい。
おれあれ真似して練習したりしてる。
-
- 2014年03月13日 07:12
-
ビジネスマンや年代が上の人に対しては海外のコメディが参考になる
アメリカンジョークとまでは言わないが、ちょっと捻った切り返しと言うか、言葉の裏を返すと面白さが分かるようなジョークがいい
ただし、大学生や20代前半にはそういうジョークがビックリするくらい通じない(笑)
少なくとも会話のテンポの中では面白さに気付けないみたいだ。
若い人に対しては単に発音の仕方も含めて言葉の響を面白くするとか、ジョークもストレートに受け取っておもしろくないとダメ
-
- 2014年03月13日 08:08
-
紳助はすごいと思うけど、
他人をいじって笑いをとるタイプだからな
-
- 2014年03月13日 08:44
-
話し方の前に聞き方が大事じゃないかトーク力って
-
- 2014年03月13日 09:40
-
あまり知られてないけど
ねとらじ、ニコ生等の雑談放送にスカイプで凸する事。
俺はこれでコミュ障治したし、友達も増えた。
最初はうまくいかんと思うがどうでもいい相手だから気にすに必要ないしオススメ
-
- 2014年03月13日 09:50
-
トーカ堂に見えた自分って...
-
- 2014年03月13日 09:55
-
お笑い見てれば不思議とイケる
最近のはひどいけど
-
- 2014年03月13日 09:56
-
ネットラジオをやる。友達に「やるから」ていってまわる。
ほんとキツイけどめちゃくちゃトークスキル付いたって言ってた。
やったらすごく効果があるだろうってのは分かるんだけど、まだ勇気が出ない。
-
- 2014年03月13日 10:29
-
スカイプで色んな人としゃべるようにすればいいよ。
一番楽な人間関係でありながら、かつおしゃべりしたい奴らが一杯だから
ラクラクで喋る力がつくよ。
あとは結局、相性がものをいうということもわかるしねw
-
- 2014年03月13日 10:49
-
いろんなことを経験すること
-
- 2014年03月13日 11:12
-
キケロ著作の「弁論家について」の中で、当代1の弁論家クラッススは弁論を上達させるコツは
「鉄筆」するより他ないと。言った。
鉄筆とは、何でもいいから書きまくることである。
-
- 2014年03月13日 11:15
-
松本人志はトーク上手い印象ないけど、オチだけかっさらう才能がずば抜けてるよね、ああいうのも憧れるわ
-
- 2014年03月13日 11:51
-
ダウンタウンやとんねるずみたいなのは
面白いけどキャラが必要だよね、スギちゃんが真似してて凄いつまらなかった
上司があのノリでも困るし
-
- 2014年03月13日 12:28
-
生まれてから毎日、
欠かさずたくさんしてるのに、
上手くならないことってのがある。
例えば”排泄”だとか”物を食べる”みたいな。
(こぼしたり、はねたり、漏れたり、あさっての方向にいったり、
色々あんじゃん?)
英語上達のために洋楽を聞く?
結構。
でも歌詞の意味を調べたり、
真似して歌ったり、
発音を再現するための工夫をしたり
”考えながらやる”って事をしなければ、
百万回繰り返しても、全く進歩しないって事が
世の中にはある。
-
- 2014年03月13日 12:41
-
キラリと光る何かって、閃きの事ならなかなか難しいよね
トーク力?があるって思ってる人はコミュ症の人と話してみると自信崩れると思うよ
-
- 2014年03月13日 14:08
-
ヲタクが早口なのは
理解されることを早々に諦めたせいで技術が身についてないんだろ
それに自分の夢中なことに関しては誰だってヲタク喋りになりがちだと思うんだが
頭の中で溜まりに溜まった自分にとっては面白い情報を他人の目の前で並べ立てることで社会化したくてたまらないから
-
- 2014年03月13日 14:31
-
本当にオタク喋りみたいな話し方してるなら、オタクって正直見た目より話し方変えたほうがいいよね
話し方だってルックスのひとつだと思う
-
- 2014年03月13日 15:55
-
芸人のラジオ20年くらい聞いてるけど
トークを誉められることが多い
上手い言い回しとか、話す順序とかがいつのまにか刷り込まれたみたいだ
-
- 2014年03月13日 16:16
-
初対面の人と、とにかく話すことでしょ。
-
- 2014年03月13日 16:20
-
オナ禁だな
-
- 2014年03月13日 17:39
-
普段に足してやるなら
やっぱり鏡に向かってお喋りかね。
相手とその反応を想像しながら…風呂で。
まあ変人。
-
- 2014年03月13日 18:42
-
紳助は難しすぎるな あれは権力者だから許される会話だわ
-
- 2014年03月13日 19:43
-
しゃべる順番が大事だが、それをアドリブで整えるのは素人には難しい
-
- 2014年03月13日 19:45
-
無駄知識増やす。知識の幅が広ければ自然と引き出しは増える。
-
- 2014年03月13日 19:46
-
会話下手なやつってそもそも話し相手やその他世の中の幅広い知識とかに、そもそも興味が無いんじゃないの?
-
- 2014年03月13日 23:12
-
とりあえず笑ってれば良いと思うよ
お前らの微笑みはニヤニヤなんだよ
顔面全部使って笑顔作れ
そしたら相手も笑顔になるから
トーク力云々なんて、そんなもん
無駄口多い奴は嫌われるぞ
-
- 2014年03月14日 19:50
-
※35
不細工はどんな表情をしてもブサイク
不細工の話はつまらないと感じる
↑どちらも研究結果で出てる
-
- 2014年03月14日 22:17
-
マジカルバナナは有効だね。まぁ後は相手に興味をもって話すといいよ
俺コミュ症だけど
-
- 2014年03月14日 23:00
-
人と会う前に少し酒を飲む
-
- 2014年03月15日 13:30
-
本の音読じゃね
でもコミュ障の人にとっての一番の問題は羞恥心だから
それを克服する事も含めて家族の前で本を音読すればいい
これやれば少なくともコミュ力は確実に上がると思うよ
-
- 2014年03月15日 18:46
-
芸人に失礼な奴多いな
簡単にできるわけないだろ
テレビが全部アドリブだと思ってんのか
-
- 2014年03月15日 22:57
-
とーくか?ってなんだ
と思ったのは俺だけではないはずだ。。
-
- 2014年03月16日 03:29
-
内容よりアクセントとか間のが大事だと思うけどな
会話なんて適当にネタ突っ込んでれば内容薄くても続くし
-
- 2014年04月01日 01:37
-
話が面白いことが重要というより、相手が話しやすい
雰囲気や話題にするのが上手いやつの方が
人に好かれるという点においてはかなりうわてだぞ
もちろん適度に相手が満足するほど喋らすことに
成功したら、今度は自分もそれに関連した
話題で適度に喋れるほどの技量が必要になって
くるから、聞き上手ってのは字面ほど簡単じゃない
話し上手を経て、聞き上手になるって具合に
一段レベルが上だと思う
ただ単にペラペラ喋れるという意味での
話し上手になりたいんだとしたら、頭の中でまずは
一人で話続けられるように、スレでも出てたように
話題の連想ゲームしてみるのが一番
話し下手はまずそっから始めた方がいいな
馬鹿みたいに相手に気を遣って
何も話さないよりは全然いい
なぜなら話し下手で聞き役に徹しても
最初は好かれるも、段々つまらない
ことがばれて離れられていくから
相槌に疲れる上に見返りないからショックでかい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。