2014年02月25日
同僚にもいるけど、何が嬉しいのあれ?
ニートが毎日休みアピールするのと同じ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ぼくのかんがえたさいきょうのぶらっくがいしゃ
忙しい「ふり」すれば上司の評価があがるから
政府の調査でもわかったことだろ
>>5
素人が見てもフリってわかるよな
ムダなことやりすぎアピールきもい
>>19
時間調整か、助っ人待ちだろ
うちの職種は早くこなすと余計に仕事回されるだけから、定時よりちょっと過ぎるくらいに終わるよう調整する。
そうやって自分を誤魔化さないと精神崩壊するからだよ
そうでもしなきゃやってられんのよ
油売ろうぜ
自慢じゃなくね…
社畜は忙しい自慢なんてする暇あったら仕事してる
忙しい自慢するのはキョロ畜
忙しくて40時間寝てませぇぇぇぇぇぇぇん!
忙しいって言わないようにしてるわ
時間は作るもの
ニート同級生「飲もうぜwwwwww」
ぼく 「ごめん明日も平日だしまだ残業中で帰れないんだ」
ニート同級生「社畜自慢乙wwwww」
寝てねーわー辛いわー
マジ辛いわー
社畜言うけど残業代貰えれば文句言うこともないんだよね
>>16
俺は残業代出るけど残業嫌いだよ
残業に文句言うのは、残業代出ないから ってのは違うよ
>>21
それなら残業が無いところに移ろうってなるじゃん
残業が嫌って言うのと無給労働が嫌ってのは本質的に違うと思うよ
不幸自慢ってやつか
そんな愚痴垂れてばかりいるなら辞めればいいのにね
鎖自慢のコピペが好き
たいしてやることもないのになぜか毎日残ってる奴っているよね
上司のがウザい。出張がうんぬんとか
出張とか移動時間休めるしボーナスステージだろうが
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
実際忙しいし、愚痴りたくもなる
↑ここまで全員無職↑
普通の人が連休とかの話してると
「俺にそんなものはなぁい!」とか言って入ってくるよね
>>40
楽しそうでいいこっちゃ。言われるほうはウザいけど。
多分そうでも言わないとやってられないんだろうと思う
仕事忙しくて遊ぶ時間ないわー とか誇らしげに言い出したらもう完全な奴隷
忙しい自分がすき又は
仕事以外の事に手を着けないための言い訳
いつも「忙しい」を言い訳にする人たち (PR)
コメント一覧 (47)
-
- 2014年02月25日 07:48
-
助けを求めてんだよ!
-
- 2014年02月25日 07:49
-
これ以上余計な仕事押し付けんなアピール
-
- 2014年02月25日 07:51
-
単なる口癖
-
- 2014年02月25日 07:52
-
愚痴だろ、言わせてやれよそのぐらい
-
- 2014年02月25日 08:01
-
自分が人並み、もしくはそれ以上の存在であると周囲に認知してもらいたい、
大人という当然の立場に身を置いている、自分は遅れを取っていないという意識を強めたい為
-
- 2014年02月25日 08:05
-
オッサンが高血圧・高血糖とか健康に悪いことを自慢するのと同じだよ
-
- 2014年02月25日 08:05
-
社畜だからだろ
-
- 2014年02月25日 08:08
-
みさわのアレとか自慢になってんの?
-
- 2014年02月25日 08:08
-
忙しいから忙しいんだよ
-
- 2014年02月25日 08:11
-
愚痴ではないわな
忙しいアピールしてドヤ顔してる奴はかなりの量居るわ
俺の方が辛いのにお前はその程度でゴチャゴチャ言うな思考な
こういう奴はそのまま死んでいい
-
- 2014年02月25日 08:21
-
自慢にきこえるの?
-
- 2014年02月25日 08:34
-
それしか自慢することがないから
俺より怠けてるお前どんな気持ち?wって感じで
-
- 2014年02月25日 08:35
-
実際会社で働いてると、忙しいアピールしないと仕事増やしたり押し付けられるし、
時間外も付き合いで連れまわされるからな。
-
- 2014年02月25日 08:39
-
一日六時間労働にしよう
-
- 2014年02月25日 08:43
-
これマジレスしたらいかんの。
優秀な人は仕事が多くて忙しい(と思ってる)から
忙しい俺優秀ってアピールしてるだけじゃないの。
仕事が忙しい人は優秀という命題が真であるかは置いといて。
-
- 2014年02月25日 08:45
-
変えれない環境を自己肯定してるだけ
ストレスが溜まると現実を受け入れる事ができなくなる
奴隷の始まり
-
- 2014年02月25日 08:58
-
なんでも自慢に聞こえ出したら病院に行こう
-
- 2014年02月25日 09:06
-
社畜にもなれないニートやフリーターが書き込んでる方が何なのってなるわ
-
- 2014年02月25日 09:10
-
マジレスするとどうでもいいやつにまで忙しい忙しいと言う奴は大したことない
家族とか仲のいい人間にだけ愚痴るのはガチできついやつ
-
- 2014年02月25日 09:12
-
地獄のミサワとかの「あるあるネタ」系統って過ぎれば対象への侮蔑を
含んじゃうと言うか、読み手がそれを感じちゃう面がある。
とはいえだ、アイデンティティというか「俺は社会に必要とされているんだ」
というアピールは時として滑稽ではあるけど。
-
- 2014年02月25日 09:15
-
でも>>1ニートじゃん?同僚ってなんだ?家族のこと?
-
- 2014年02月25日 09:42
-
本当に忙しい時に飲み会に誘われたら、忙しいからって断るしかないんだが…
しかもそれが続いたりするから、忙しいアピールって思われてたら嫌だな
まぁ友人関係よりも自分の生活の方が大切だと思って割り切るしかないよね
-
- 2014年02月25日 10:27
-
忙しい俺カッケエエエエエってことじゃないの?
学生の寝てない自慢と同じだろ
-
- 2014年02月25日 10:34
-
>>1と会話したくないだけじゃね
-
- 2014年02月25日 10:35
-
自分は「暇なお前らは違って責任ある立場にある」ってことを皮肉を混じえてアピールしてんだろ
-
- 2014年02月25日 10:43
-
大量の仕事を押し付けられた結果残業になってるのに
何残業してるんだとか抜かすクソ上司まじぶっ殺してえ。
-
- 2014年02月25日 11:02
-
ジャスティス
-
- 2014年02月25日 11:03
-
なぜ自慢ととらえるのかが分からん。なんで羨ましいの?
-
- 2014年02月25日 11:07
-
働いてない連中に何やかんや言われる筋合いはねーわな
-
- 2014年02月25日 11:12
-
よくもまあそこまでして間違った労働環境を維持しようって気になるよね
池沼かなんかじゃないの?
-
- 2014年02月25日 11:13
-
経験上だけど、忙しいアピールする奴は
あんまり忙しくない奴が多数だね
忙しいアピールしない人が一番働いてる
-
- 2014年02月25日 11:26
-
社畜VSニート。
経営者は高みの見物。
-
- 2014年02月25日 11:38
-
「こんなに頑張ってる僕ってなんてすばらしい人間なんだ!」って自画自賛してるつもりなんだよ。
実際には、経営能力の無い経営者を肥え太らせて世に蔓延らせ社会のリソース削って真面に働いてる人間の負担が無意味に増えるばかりなんだけどね。
ちなみに真面目に働いてる人間ってのは社畜や無能経営者の事じゃないからね。
-
- 2014年02月25日 11:41
-
実際忙しいからさ。
-
- 2014年02月25日 12:25
-
時間がなくても心の余裕は無くしたくないな
-
- 2014年02月25日 12:39
-
こういう事言う奴に限ってクソニートなんだよなー
見ててイライラするから、わざと言うぜ
仕事疲れたー、忙しいなー、ってね
毎日家で引きこもってブクブクと太るだけの生活がそんなに楽しいかね。
-
- 2014年02月25日 12:43
-
自分のキャパ超える仕事続けてたら言いたくなるだろ。したくなくてもしなきゃならない仕事だってあるだろ。忙しいアピールの何がいけないんだよ。常に余裕ぶっこいてんのはニートぐらいだからな。そういう経験がないから共感できないだけだろ。
-
- 2014年02月25日 12:58
-
ガチで過労死する人とはもう話ができない。「ああ…」しか返ってこない
-
- 2014年02月25日 13:47
-
本当に忙しいと喋らなくなるな
忙し〜って笑って言えてる間はまだマシな方
年末とか顔が死んでるってよく言われるよ
-
- 2014年02月25日 15:28
-
忙しい時は忙しいアピールはしなんてない。
むしろ「仕事量の割振りどうなってんじゃボケぇぇぇぇ!!!!」ってぶちギレたくなる。
-
- 2014年02月25日 15:50
-
生活中に仕事しかないから話題が仕事になるんだろ。
-
- 2014年02月25日 17:10
-
※31
忙しいアピールするから仕事量を調節できるんだとおもうよ。自分のキャパ超えても何も言わない人が、突然鬱とかなるんだろうな。ほうれんそうは大切。
-
- 2014年02月25日 18:46
-
他者に自分を理解して欲しいという根源的欲求
-
- 2014年02月25日 19:37
-
不幸自慢って面白い言葉だよなぁ。
不幸すら羨ましがる層がいるなんて世も末だ。
-
- 2014年02月26日 15:11
-
自分自身が低収入激務経験したから思うけど、
忙しい自慢でも低収入の人は、本人が得意げでも気の毒に思う。
せめて体を休める時間が取れればいいのに。
高収入の忙しい自慢には「へー大変だねー凄いねー」
と本心から返す。
-
- 2014年04月13日 04:21
-
本当の社畜はアピールなんてせず、当たり前でしょ?って涼しい顔で終電・徹夜・休出するんだよ
そういうのはまとめて過労タヒしてくれた方がいい
-
- 2014年04月20日 00:02
-
頭が悪いからだと思います。
私の前の部署の上司がまんまそれでした。
頭が悪いから結局、社畜の鑑になるんだと思います。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。