2014年03月18日
正しい答えなんて無い
都合のいい人
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
どうでもが抜けてるぞ
いい人で在りたい
幸せで在りたいと思うのは大切な事ですよ
自分なりにで人と少しは比べながら
「わるい人」は仕事が出来て女にモテ、何だかんだ正直で偽悪なだけの大物
>>9
当たってるな。これ。
俺にとって都合がいい人が「いい人」なんだよバカヤロー
原価が同じ物をより高値で売り捌く者が評価される世の中だから
考え方一つで世界はいくらでも変わるって。
簡単に他人の事を評価するけど、あんたあいつの何なのさ?
何も知らないんだよ。自分の事さえしらない小童さ
漫画で分かる心理学の本で見たな
良いインド象と悪いインド象
「しわよせ」は弱い奴がくう
いい人は恐くないから捌け口にしやすい
世の中、かしこく生きないとね!俺はそうしたいがなかなか上手くいかない‥そんなもんか‥バカ正直はこの世生き残れない!
自分を善人と思い込んでるやるはロクでもない
自分の中の悪意を自覚してないから制御もできずタレ流しになってる
他人の顔色伺うような生き方しててもしょうがないって早く気づけ
別にお人よしになる必要は無いが
悪人やイヤな奴にだけは死んでもなりたくないな
カッコ悪いというかキモいから
嫌な奴って自分で自分を振り返ってみて死にたくならないのかね
人に仇なす性格のままじゃ生まれた意味無いだろ
>>28
お前かっこいいな
俺もそうありたいわ
理屈で行動してる内は変わらんだろ
周りの人間が他人と共感できてるわけないだろ
そいつらお互いノリでナアナアで合わせてるだけだよ
周りのやつらが話をしてるのをよく観察してみろ
お互いなんにも話聞いてないぞテキトーに相槌うって
自分の言いたいこと言ってるだけだ
「いい人」って言ってもただ周囲とのトラブルを避けてるってだけで
イジメを止めに入る勇気とかがあるわけではない小物なんだろ
自分に自信がない人の隠れ蓑になってるよね
「いい人」
お前らは押し切られてるだけの弱い人で
決していいひとではない
いい人ってたいてい小心者で気が弱いだけなんだよな
面倒を前にしたら逃げちゃう、直ぐに諦めて立ち向かおうとしない、
無理だとすぐ言う、その癖お前の為とか、人間には分があるとか、
上には逆らわずに流されるままで、その癖へらへら笑っててムカツク
場合によっては無茶な投資と起業を目指す人へ忠告する人だったりする
与えないのにほしがる人
俺は優しすぎて勘違いされる
別に普通に対応してるつもりなんだが
俺は男も女もいい人と言われるわ
とくに後輩に言われる
殺意が湧くほど仕事出来ないし
女にもてない。しかもいい人ですら無い屑が同僚にいるけど。
本当の成功者は余裕があっていい人ばっかだわ
女のいい人は恋愛対象外
良い人って周囲との摩擦を嫌ってなんでもハイハイ言ってやり過ごしてるだけって印象がある
もちろん本当に善人で自分を犠牲にする人もいるだろうけど、それはそれで融通の利かない人だなあと思う
マザーテレサくらいになったら凄いけどね
少なくとも一緒に居たい人ではない
>>95
周囲とやたら摩擦起こす人間も
一緒にいたくないわ 疲れる
>>97
そんなもん当たり前だろ
セールスマンや詐欺師、政治家にヤクザ、宗教家
みんな笑顔で近づいてくるからな
「いい人」ってのは、この上なく胡散臭い
絆なんてその最たるもんだな
毒を食って応援するのに非協力的な人間を、悪であるかのように吹聴する正義
自分を正当化して、相手を都合のいい人に貶める、悪意の大義名分としての性善説なんだわ
同情するなら金をくれって話
>>107
いい人振ってる奴が皆いい人に見えちゃう可哀想な人なんだな
イケメンさわやか系だけどおとなしくてコミュ力ない奴より
不細工でもDQN系でいつも仲間と群れててコミュ力ある奴のほうが確実にモテるよね
女に「いい人」って言われるのはな、
「あなたが女に媚びてんのバレバレですよ」って意味でしかないぞ
男にも同じように優しくしろ
女の子にだけは優しいよってアピールは絶対にモテん
「いい人」のマイナス面にばかり触れたがる
それがいい人コンプ
ほんとは自分がいい人だって思われたいんでしょ
女の言ういい人と優しい人って同じなのか?
「やさしい」って、どういうこと? (PR)
コメント一覧 (158)
-
- 2014年03月18日 06:22
-
とーちゃんがこんな感じの人ですが
まあ親世代はこんなでも結婚できちゃったんだよね
でも俺の代で淘汰されるだけ
-
- 2014年03月18日 06:23
-
八方美人はいい人じゃないんで。
-
- 2014年03月18日 06:35
-
そんな風潮はない
自分がそうだからって一般論みたいに言うな
-
- 2014年03月18日 06:39
-
見えないところでいじめや汚い事して、教師の前では媚をうる人のことか?
-
- 2014年03月18日 06:48
-
批判する奴=嫌なやつ
批判しない奴=良い奴
というこいつらの定義で、知能レベルが知れる
流石、便所の落書き界の住人だ
『自分たちと少しでも違ったら悪い奴』認定するゴミ
陰湿で無学なムラ社会の人間の発露そのもの
-
- 2014年03月18日 07:07
-
コメントに書かれていることは違うね。醜い。
正解は、皆が自分と他人を同一視したがるからさ。
自分も下心があって善人ぶっている、だから本当にいい人なんてのはいるはずがないってな。
その結果、他人についても邪推し、悪意のある行動で追い込み、その結果、少しのストレスでも見せようもんなら「ほれ見たことか、善人などいない」と自己完結し満足を得る。
お前らが求めているのは善人ではなく、マザーテレサやイエスキリストのような聖人なんだよ。
-
- 2014年03月18日 07:31
-
つまり暴力やら悪事やらを平気でやる男が女に好かれるってことだよな
じゃぁ女いらなくねえか?
どんだけ女を神格化してんだよ
-
- 2014年03月18日 07:52
-
悪事を働かない=いい人ではないだろう
「脅威で無いヒト」がいい人なんだろうな
「恐い人」じゃなく「怖ろしい人」に転換すると、脱却できるかもな
-
- 2014年03月18日 07:58
-
民主主義だからだろ、叫んだ者勝ち
-
- 2014年03月18日 07:58
-
経験上誰からもいい奴と思われるのは無理
-
- 2014年03月18日 08:00
-
そんな風潮ないし日本語でOK
-
- 2014年03月18日 08:00
-
ぶっちゃけ適当でワガママな奴ほど得だよ
毎日遅刻すればその内諦めて何も言わなくなるし、ゴネれば仕事は楽になるしね
-
- 2014年03月18日 08:00
-
いい人は和んで大切な存在なんだが、なにもかも中途半端という印象。
-
- 2014年03月18日 08:12
-
風潮使えば一般論になると思ってる奴って可哀想
-
- 2014年03月18日 08:26
-
「いい人」にも色々いるじゃん
仕事が出来て、女にモテる「いい人」なんてたくさんいる
スレタイの「いい人」は他に取り柄がない気弱な人間で、
褒めるところがないから「いい人」って言われる人のことじゃないの
気が弱いから、いつもニコニコしてなんでも人にいいなりになる
だから「いい人」だけど、尊敬できる部分は何もないよね
-
- 2014年03月18日 08:44
-
強い人は皆優しい
-
- 2014年03月18日 08:47
-
良い人は人間的な魅力があるだろ。
無害な奴は舐められるから攻撃されやすくはある。
でも他人を威圧しない安心感のある人は好きだよ俺。
-
- 2014年03月18日 08:59
-
そんな風潮はない。
日本語を学び直せ
-
- 2014年03月18日 09:46
-
自分がいい人だと思っていても、他人にとってはいい人でないってことだろ。他人にとってもいい人ならモテるよ。
自己満足いい人はもちろんモテない。
-
- 2014年03月18日 09:50
-
根暗で気が弱いのを真面目と勘違いしてるのに近いものを感じる
-
- 2014年03月18日 10:41
-
悪いことしてるのはわかってるけど、自分を正当化はしたいからいい人を叩くのはよくあることw
例えば、ただのヘタレといい人を同一の言葉で扱ったり、良いことするやつが下心前提にあるとしたがる奴w
-
- 2014年03月18日 10:46
-
日本人も一般的漢民族のパーソナリティに近づいてるようで嬉しい限りアル
-
- 2014年03月18日 10:48
-
都合のいい人とか言っちゃうやつよりはいい人の方がいいわ
-
- 2014年03月18日 10:49
-
ぶっちゃけ、それ以前にそんな風潮聞いたことないけどな。
-
- 2014年03月18日 10:53
-
米80
たしかにここの内容みるとそんな感じがしてくるな。
-
- 2014年03月18日 10:54
-
とくに取り柄もない、かといって悪事に走ってもせいぜい万引き程度で収まりそうな奴に言う言葉だろ「いい人」って
他に言う事無いし、何も褒めなかったら角が立つし、無難な関係にしとこ〜ってときには「いい人」って言っとくのが丁度いいんだよ
-
- 2014年03月18日 11:07
-
良い人でも中途半端だとそうなるだろうね
本当に良い人なんてのはレアだからな
人目のあるとこでは良い事をしても
人目のないとこで悪い事をしてたりしたら人は察するものだよ
-
- 2014年03月18日 11:27
-
自分のこと本当にいい人なんて思ってるのかい
思い上がりだろう?
-
- 2014年03月18日 11:27
-
よく知らないけど、とりあえずこう言っておけばいいだろってのもあれば、本当にいい奴もいる
-
- 2014年03月18日 11:28
-
自分はいい人だと思い込んでるクズ共が多いだけさ
本当にいい人になりたいならまずそこに気づくこと
-
- 2014年03月18日 11:29
-
いいひとったってこの場合はネットでBBApgrしてる程度の凡人だろ
ほんとにいいひとはネット特有の女・高卒叩きもしない
ネット上で人を平気で傷つけ見下して
外でにこにこしているのはいいひとじゃないっての
-
- 2014年03月18日 11:32
-
偽善者のことを言っているのか
恋愛でいい人止りのことを言ってるのか
臆病者のことを言ってるのか
違うものをひとまとめにしようとして失敗してるスレ
-
- 2014年03月18日 11:50
-
可もなく不可もなくって感じの人だろうか
本気で仕事が出来ないヤツはいい人ではなかった
ちょっとできないくらいのヤツはいい人ぽい
-
- 2014年03月18日 11:53
-
いい人というのは、自分にとって利害関係のないことなんかどうでも「いい人」であり、
周囲からは、何事にもそういう日和見的で無関心な人間であることを悟られて、
信用も信頼もできないどうでも「いい人」と評価される人のこと。
-
- 2014年03月18日 11:56
-
俺は本当に良い人になるのが人生の目標で
現在は精進中の似非偽善者もどきなんだが
そういう思考だと女にモテなくてもなんとも思わんし、仕事をバリバリやって金を稼ごうなんてことも思わん
俺の事を偽善者だ小物だと思ってる人も多くいるだろうけど、そう思われるのはむしろ当然だろう
聖人といわれるキリストや仏陀でさえ叩く人が大勢いるのだから
何が言いたいかって言うと
そういう風潮があった所で何も問題ないって事だ
良い人を叩いても本人は大して気にせずマイペースで良い事やっていくだけなんだと思う
-
- 2014年03月18日 11:57
-
いい人っていっても、事なかれ主義でトラブルを避けるだけの人だとちょっとね
いい人だと思って結婚したけど、嫁姑戦争みたいなトラブルが起きた時にただの事なかれ主義だと発覚って話は珍しくない
夫が真ん中に入って仲介役しなきゃならないのに、両方にいい顔するだけでどんどんこじれてくとか
強い方(親)に自分の所有物である妻子を差し出して逃げるとか
エネミー夫、略してエネ夫と呼ばれる存在になっていく
-
- 2014年03月18日 12:09
-
この世のこと全てがどうでもええからこういう態度取るやつもぼちぼちおるんやで〜
-
- 2014年03月18日 12:36
-
良い人で、評価されるのは、地位や権力が高い人。
平社員や雑魚が良い人だなんて当たり前と言うか、媚びてるだけ。
良い人とは地位や権力が高く横柄にしても許される人物がそう振る舞う事に意味がある。
-
- 2014年03月18日 12:45
-
敵意むき出しの奴よちかは事なかれ主義のほうが同僚としても友達としてもマシ
-
- 2014年03月18日 12:52
-
毒にも薬にもならないって、よく上司に言われたよ
どうでもいい人か・・・
-
- 2014年03月18日 12:58
-
まぁあたってるよ俺いい人と言われてるけど偽善者だもん
本当はまったくいい人じゃないけど何の力も無くて逆らえないから頭下げてるだけだよ
全員が俺見たいな屑じゃないんだろうけど結構多いと思うよ
(自分だけじゃ悲しいからそう思いたい)
-
- 2014年03月18日 12:59
-
単に「当たり障りのない付き合いの、当たり障りのない人」の事を
「いい人」と言ってるってだけの話だろ。
悪い人じゃなけりゃいい人だ。悪口言えんし。
だからちょっと突っ込んで聞くと、「いい人だけどアレはどうかなぁと思わんでもない」みたいな返事が返ってきたりする。
-
- 2014年03月18日 13:17
-
団塊の世代の話だろこれ
なんか古いよねこういうの
-
- 2014年03月18日 13:44
-
こうやって、自分を「かわいそうないい人(だから何とかして!特に可愛い女性!)」って言いたいの一番気持ち悪い
クズや冷たい人間の自覚がないから余計悪い
-
- 2014年03月18日 14:12
-
そんなことに、こだわってなにもしないより
人生楽しまなきゃ。
真面目すぎて、力抜くところがないと潰れちまう。
いい意味での手抜きが必要。
-
- 2014年03月18日 15:18
-
寧ろどうでもいい人でいいよ
変に期待されると疲れる
俺も期待してないから
-
- 2014年03月18日 15:18
-
わかった、かわいそうなのは俺じゃなくて
俺みたいな人間に関わった回りの人間なんだってことは肝に銘じておく
-
- 2014年03月18日 17:21
-
ほんとにいい人?
ただ臆病なだけなんじゃないの?
-
- 2014年03月18日 17:38
-
叩かれても嫌がらせされても「同じ事を他人にはするまい」とその場は流す人、
叩かれ、嫌がらせされて「回避」する為に取り繕う人、
内心はかなり違いがあるのに、他人から見たら同じに見える不思議
なんなら前者の方が何度もやられる不思議
-
- 2014年03月18日 17:46
-
コメがやたら伸びてるってのは
なんだかんだでおまえら他人の目気にしてるのなw
-
- 2014年03月18日 18:17
-
この場合って、あくまでいい人、人畜無害な人であって、人を見てへこへこしてるとか裏表がある人でもないんだよね?
そういう人をはたから見てる側だとこんな嫌な感情抱かないんだけど、すごく親しくなると違うのかな。
それとも、自分がそういう人間なのかな。
-
- 2014年03月18日 19:14
-
俺はわるい人になるのは無理だからいい人でい続けますわ
-
- 2014年03月18日 19:33
-
腹黒いのにいい人って思われてる人と間違えないようにしたい。
-
- 2014年03月18日 20:09
-
>>28は自身が普通に嫌なヤツだな
やっぱり自分の嫌な部分て自分ではわからなんいんだろうな
-
- 2014年03月18日 20:18
-
酷いスレだなぁ
こういう風潮がDVや浮気た我が子をコロすような酷い男がモテモテで、
浮気や虐待なんてしようがないオタクが
偽善だの実は腹黒だの叩かれる現実と一致するんだろうな
-
- 2014年03月18日 20:30
-
いい人=いっしょにいて楽な人
仕事とか臆病とかどうでもいい
-
- 2014年03月18日 20:39
-
※93が俺すぎてびっくりした
-
- 2014年03月18日 21:17
-
そんな風潮あったっけ? 単なる思い込みや被害妄想じゃないの?
-
- 2014年03月18日 21:28
-
まぁなんか批判的なこと言ってみたかったんだろ
-
- 2014年03月18日 21:51
-
そういえば、本当に人柄が素晴らしくて尊敬出来る人にいい人なんて軽い言葉使ったことないな
素晴らしい方とか信頼出来る方とか仰々しく表現するわ
漠然といい人とか言われちゃう人って、本当は嫌なのに気弱で断れずニコニコ引き受けてるだけの意気地なしでしょ
-
- 2014年03月18日 22:03
-
何にも知らないし
何にもしてくれない
屑
-
- 2014年03月18日 22:07
-
いい人って社交辞令だから本気にすんな
-
- 2014年03月18日 22:22
-
良い人は2chなんてやらない
-
- 2014年03月19日 00:01
-
なにもしてないのにこの叩かれよう
マジでぶちきれて悪いことでもして暴れた方が良さそうだ
まあそれができないんだよな 病気なんだろう
ボクもう疲れたよ
-
- 2014年03月19日 00:19
-
嫌な人は、自分のために
行動してるだけだし。
いい人は自分のことを
いい人とは思ってない。
結局、他人評価なのでいい人が
いい人とは限らない
-
- 2014年03月19日 05:27
-
確かに自分にとって毒にも薬にもならない人のことを「あの人いい人だよ」って言うなぁ
仲の良い人、人として好感が持てる人のことを、そんな単純な言葉で表さない。
-
- 2014年03月19日 07:31
-
良い人モードになるのは良い人と接するときだけ。本当に「良い人」って少ないけどね。
損得で物事を考える人は良い人やるの疲れるよ。返ってこないことが多いから。あと、良い人やるからには「できる人」にもなんないと。口先だけの良い人は嫌われる。「お前何にもできないじゃん」って。
それでも頑張って誰かの力になりたいって人は「別にお前じゃ無くても良いのに」と思いつつ好感持つけど。
-
- 2014年03月19日 08:24
-
イイヒトには自分の判断基準がないんだよ。
だから魅力がないし判断もブレブレ。というだけの話。
-
- 2014年03月19日 09:57
-
こんな奴らばっかだもんそら世の中病みますわ
-
- 2014年03月19日 10:05
-
自己中な行動しか出来ないからいい人って言われてる奴はすげえなと思うけど途中で気が弱いだけとかボロがでるのはいい人ではないと思う
尊敬できる人がいい人だと思っている
-
- 2014年03月19日 14:27
-
お前らなんか気持ちわるいな
-
- 2014年03月19日 17:50
-
いい人は腐女子っぽいブスにモテる
-
- 2014年03月19日 21:06
-
※You don't care.
Leave me alone.
Don't push me piece of shit!
-
- 2014年03月19日 21:06
-
あ〜あ、気付いてしまったんだね?メディアの洗脳がだいぶハズレだしたぞ…これは左翼マスごミ上層部熟成されるかな?
-
- 2014年03月19日 22:20
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年03月19日 23:35
-
※133
悪い奴ってのは相手に悪意があるという前提で事物を認識する。
その結果※79の例のような行動になるだけで※79の挙げてる動機(原因)は的外れもいいとこ。
人間、客観的視点なんて持てねーからな。
気付いたかな?おまいがそのコメントで述べたそれも、おまいの認識の反映だよ。
-
- 2014年03月19日 23:37
-
※93
おまいは十分イイヒトだよw
おまい自身の動機や理想がないからな。
-
- 2014年03月20日 00:04
-
※134
連投しているようだけどキショイ
あと4行目の意味が分からん
-
- 2014年03月20日 00:20
-
自分は!周りの人の一登場人物として!!慎ましく生きることを誓います!!!
-
- 2014年03月20日 04:35
-
このスレで批判されてる人はいい人を自称しない
いい人と認識する他人とそう思わない他人がいるだけ
批判する内容と相手を間違えている
-
- 2014年03月20日 10:57
-
都合がいい人
どうでもいい人
人がいい
なんかネガティブなイメージ多いね
みんな、実はいい人で損したって思ってる香具師らばっかりかね。
嫌いじゃないよ。そんな生き方。
-
- 2014年03月20日 11:58
-
いい人叩きをして喜んでるネラーよりも
いい人のほうがよっぽど良いです。
-
- 2014年03月20日 21:53
-
いい人ですらない
ただの気まぐれ野郎
気が向いたままに生きる
最早、誰でもない
俺にイメージを持つ奴には、幻滅を感じさせてやる
固定したイメージなんて、ぶち壊してやる
-
- 2014年03月20日 22:09
-
動物はそうでもないよ
良い人とか悪い人とか関係無い
-
- 2014年03月21日 00:40
-
いいことしてるつもりなのに、周りの評価が変な人固定なんだが、なんなの。
まあお菓子とかやたらくれるからいいけど。
-
- 2014年03月21日 12:10
-
強くなければ、生きていけない
優しくなければ、生きていく価値は無い
これ
-
- 2014年03月21日 12:29
-
大人になってから面と向かって言われる「いい人」ってのは
褒め言葉じゃないってだけの話であって、
自分がいい人だと思う人がどうかとか、いい人とは・・みたいな話じゃないだろコレ。
-
- 2014年03月23日 12:53
-
バランスが大事なのだよ
-
- 2014年03月23日 17:39
-
悪人のほうが特するのはあたりまえやん
自分都合で相手のもの奪えるんだから
万引きすれば商品はタダ、女騙して貢がせれば簡単に金は手にはいる。
善人が悪人に搾取される仕組みなんよ、世の中ってのは
-
- 2014年03月23日 21:59
-
いい人ではないな?
悪い人でもないが
ただの気分屋だは
気分が全て
-
- 2014年03月24日 21:10
-
気分最優先
自分が興味のあることをやる
他人の評価は二の次
だって自分の人生だからな?
他人の目なんか気にしてたらつまらないぜ!
-
- 2014年03月27日 01:14
-
今の「良い人」はいかに自分はリスクを背負わず(人に押し付けてでも)「良い人」に見られるか頑張ってる奴のことだろ?
嫌われる事に恐れて表面だけ見繕ってるのは皮肉でも「良い人」とは呼べない
ただの自己愛性人格弱虫馬鹿なだけ
-
- 2014年03月28日 02:14
-
悪人万歳!!!
-
- 2014年03月30日 20:21
-
言葉にしたら終わりだ
言葉は事実そのものじゃないからな?
動物は威嚇する時しか声を出さない
それでも上手くコミュニケーション出来ている
本当に言葉って必要なのかな?
-
- 2014年03月30日 20:35
-
ちゃんと いい人の事は、よほど語彙が無ければ別だけど、その人を説明しようとすると「いい人」だけでは済まされなくてポロポロ言葉がこぼれるよね。どこがいいか言葉を尽くす。
-
- 2014年04月01日 21:37
-
誰の判断も絶対じゃない
いい人って定義しちゃうといい人が萎縮しちゃう
俺は誰も批評したくない
そのままにしておけばいい
-
- 2014年04月02日 15:48
-
・相手の顔色の為に奴隷化
・俺の幸せの為に奴隷になれ
じゃ異性から見て魅力ないよね。
共存共栄の練習しようぜ!
-
- 2014年04月05日 20:51
-
おやすみプンプンの構図な気がw
-
- 2014年04月07日 21:08
-
いい人の報われ方って、とても長期的に見ないと見えてこない、分かりづらいものなんだよね。でも、人としてすごく大切な部分だと思う。
いつも割りを食っているようで心がくじけそうになっても、頑張ってそのままの貴方でいてほしいです。
あと、こういう、いい人のささいな愚痴につく反論レスは、「悪人の善行」みたいな人間がどれだけ印象に左右されるかをよく表しているようにも見える。
-
- 2014年04月20日 20:41
-
そんな風潮は無いよ。
仕事を上手く回している人の大半はいい人か普通の人だし、
モテてる人の大半は良い人だよ。
確かにキャバ嬢っぽい女やちょい悪オヤジなどの派手なかぶき者はモテてるように見えるけど、
それは遊び相手として重用されているだけでモテているとは思えない。
仕事を金儲けと読み替えると悪党がやってそうだが、
世の仕事のほとんどは正直な良い人が受け持ってるんだよな。
逆説的で目を引く事例だからと言って、
特殊な例を一般的出来事であるかのように論うべきではない。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。