2014年02月09日
http://apital.asahi.com/article/kasama/2014020600011.html
家の鍵かけたっけ
これはよくある
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
あれ、何を検索するんだっけ?
>>6
これ
「俺なにしてんだ?」の方が辛い
そういえば晩御飯は?
メメントスレ
>>15
10分しか記憶持たないんだよな
寝てる間にトイレ行ったことを
起きたとき覚えてない
1. 何か食おうと思って部屋を出る
2. 台所に行くが何をしに来たのか覚えてない
3. とりあえずお茶を飲んでトイレで用を足す
4. 部屋に戻って数分後に何をしにいったのか思い出す
考えてた場所に戻れば思い出す
>>19
とおもーじゃん
俺は次の日手洗ってるときに気付いた
>>19
ソース・モニタリングか
高齢者は逆に苦手
さっき何を食ったのか覚えていない
自分の携帯の番号を忘れる
お前らが絶讃するような面白いレス思いついて書こうとしてたのにスレタイのせいで忘れちまった
因果関係は分からんが、PC使うようになってから多くなった
>>39
PC使用で漢字忘れるみたいなもんだろう
何かやろうとしてた時に 突然横やりが入ると忘れてしまう事はよくあるな
頭洗ったっけ?ってのあるけど
鏡で自分の顔見続けてると
「今なんだっけ俺なんだっけ俺今なにしてんだっけ俺何ええあああ????」
って状態になったりしないか?
>>72
医者行けw
>>72
鏡見てるときじゃないけどあるあるある
何だろあれ、気が狂いそう
>>72
夜中に鏡の前に立って自分の顔をジーっと見つめていると
目の前にしらない変なやつが立っているように見えてきて怖くなる
いま読んでるはずの文章が全く頭に入ってなくて、もっぺん最初から読み返す、ってのが最近よくある。
シャワーで頭洗うと忘れやすい
何かをするために席を立つ
↓
管理者がシミュレーターを停止してメンテナンス
↓
シミュレーター再起動、世界は動き出す
↓
俺の為の記憶媒体のステッピングモータのようなものが一瞬立ち上がりが遅れる
↓
俺の運動領域と思考領域に時間のブレ
↓
何のために席を立ったのかしばらく思い出せない
ボ〜っとしながらパンを食べ切って
あれ?パンどこいった?
あれ、俺なんで生きてるんだっけ?
明日にはまだ失敗がない それだけで生きる価値がある (PR)
コメント一覧 (27)
-
- 2014年02月09日 15:48
-
あれ、今日買ってきたお菓子どこやったっけ?
↓
空の袋がゴミ箱に入ってる
-
- 2014年02月09日 15:58
-
深夜残業しょちゅうやってて、施錠の確認で会社に戻る
何度コレやったことか
-
- 2014年02月09日 16:04
-
あれ、俺今まで何やってきたんだ?
↓
死にたくなる
-
- 2014年02月09日 16:07
-
あれ、今頭洗ったっけ?
↓
シャンプー2回
↓
あれ、リンスしたっけ?
↓
リンス2回目
-
- 2014年02月09日 16:14
-
目的の(例えば本とか食材とか)買い物に行く→コンビニに寄って飲み物買う→家に戻る
しばらくして!あ!っと気付く
-
- 2014年02月09日 16:18
-
何てコメントするのか忘れる
-
- 2014年02月09日 16:34
-
2日前に何食べたか出てこない…
-
- 2014年02月09日 16:37
-
これ俺やばいなーって思ってたけど
案外みんなあるから気にするほどのことではないんか?
-
- 2014年02月09日 16:41
-
ただある
-
- 2014年02月09日 16:42
-
>>72は本当ある
俺は鏡見てる時とかじゃなくて試験中とか仕事中とかの抜け出せない状況で発生するけど
症状的には多分同じ現象
-
- 2014年02月09日 16:46
-
頭洗ったっけ?
は結構あるww そして2回めにシャンプーで髪洗い出すと
あ、これ既に洗ってるわって分かる。
-
- 2014年02月09日 17:08
-
そもそもお前ってニートの引きこもりだろ。
家のカギじゃ無くて部屋のカギだろw
でも本当に心配なのは心のカギなんだよな…
-
- 2014年02月09日 18:18
-
頭洗ったかどうかって何で忘れるんだろうねw
本当不思議だわアレ。
-
- 2014年02月09日 19:22
-
怖いのは若い時には確実にこんなことなかったってこと
老化だよやぁ・・・勉強しなくなってから脳がダメになってることが、かる
-
- 2014年02月09日 19:24
-
完全に俺。既視感もある
-
- 2014年02月09日 19:32
-
>>97はどちらかというと集中できてない
脳がごちゃごちゃしてたり、他のことを考えているとありうること
-
- 2014年02月09日 19:59
-
テレビの影響
場面転換が多すぎる
人間関係も煩雑
一人でじっくり考える時間がない
一人で考えていたらコミュ障とかぼっちとか言われる
一度、人の目を気にせず一人で考えたらどうか?
考えることを止めるな
思考の壁にぶち当たれ
カタストロフィまで突き進め
-
- 2014年02月09日 20:13
-
確か痴呆って、「何かの目的があってここに来た」こと自体を忘れる、そんな感じだよね確か
-
- 2014年02月09日 22:10
-
友人と話してる時にこの状態になったから、会話を最初からやり直してもらって思い出した経験がある
これは小学生の頃のことなんだけど、自分は結構頭いいのかと当時しばらく勘違いしていた
-
- 2014年02月09日 22:12
-
ADD/ADHDスレ
-
- 2014年02月09日 23:29
-
少しききすぎたか?だがそう、それでいい。君たちにあのことを思い出されては少々やっかいなんでね
-
- 2014年02月10日 02:59
-
リンス落とし忘れることはある
-
- 2014年02月10日 20:17
-
何もしようとしてない
ただ在るだけ
-
- 2014年02月14日 13:40
-
周りの奴らが混ぜっ返してくる
-
- 2014年03月13日 00:38
-
(Youtube見てるとき)
ん?これはどういう意味だっけ・・・
(Yahoo!ボタンポチー)
えーっと・・・
何調べるんだっけ・・・
まあいいや、元の動画でも見よう。
あ、思い出した!
-
- 2014年08月06日 15:52
-
>>97は良くある
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
↓
あれ?メモどこやったっけ