ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活 > 少量でお腹一杯になる食べ物教えて

2014年03月10日

48コメント |2014年03月10日 11:30|ダイエット・食生活Edit

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:20:31.24 ID:T217QsVT0

ダイエット中なんだが…
朝飯トーストだけじゃ足りないんだお


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:21:35.64 ID:AExxzqlP0

増えるわかめ


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:22:53.94 ID:AzcB8Sgo0

春雨オススメ


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:23:35.51 ID:v7l19ZjgP

ダイエット中なら朝は豪勢でもOKじゃね?
代わりに昼や夜を質素にする

おれはそうやってた


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:25:13.67 ID:T217QsVT0

>>20 せやな…でも日曜の冷蔵庫の中って絶対すっからかんになるよな


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:23:54.66 ID:WFuxMryP0

おから


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:24:45.42 ID:f7Vch0Nx0

トクホコーラはマジで腹膨れる


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:25:49.82 ID:T217QsVT0

>>29 でも飲み過ぎたら太るよな?


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:24:51.17 ID:uEyeAxm5I

おもち


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:26:19.84 ID:sy98TF+II

スニッカーズ


41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:26:23.30 ID:vRt/Pqfp0

メントスとコーラ


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:27:38.27 ID:T217QsVT0

なんかちょくちょく太るような食べ物出てきてるんだが…気のせいか?


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:27:43.04 ID:1zcI+f/a0

良く噛んで食べればお腹いっぱいになるよ


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:27:47.01 ID:NXBlvbcc0

マジレスすると空腹に慣れないとダイエット成功しない


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:29:39.33 ID:ajygb6T00

にぼし百回噛んで食べろ


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:30:44.68 ID:OQ0ZcQGn0


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:34:36.42 ID:AtA0mK5M0

こんにゃくの刺身


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:38:14.39 ID:At73lXOA0

おでんも具材を選べばかなり量食っても大丈夫だろ
大根、こんにゃく、しらたき、昆布、いわしつみれ、焼き豆腐
あっつあつの汁も飲めば満足度もかなり高いと思われ


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:39:53.12 ID:At73lXOA0

しらたきや焼き豆腐をすき焼き味で煮るのもおすすめ


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:45:26.44 ID:D1M3RZOS0

炭水化物取らないと不健康に痩せるよ


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:52:34.74 ID:9snX+ePX0

カニカマ食えよ。あと、おやつは、ファミマの焼きかまぼこな。あれ、大量に食っても低カロリー


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:53:05.01 ID:vLgAOj580

カロリーメイト一本とかでも結構しのげる


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 09:56:45.65 ID:4Fr+ivk40

ガム


129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:02:37.12 ID:At73lXOA0

http://www.eiyoukeisan.com/
こうゆうので普段食ってる物のカロリーをなんとなくでいいから把握しとくといいぞ


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:07:43.77 ID:qVOxNoxDi

仙豆


145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:15:48.32 ID:At73lXOA0

食事の時にとにかく味噌汁とかお吸いものつけろ
食いすぎなくて済む
具は油揚げとか芋類以外がいいぞ


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:16:26.06 ID:wjO0R1R50

焼き芋
食物繊維豊富→牛乳と
ちょっと食えばすぐお腹一杯になる食べ物


150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:31:31.62 ID:At73lXOA0

キャベツとか大根はお腹ふくれて
キャベツは千切りよりザク切りの方が食った感あるかもね
もやしと長ネギとかの組み合わせだとちょっと味噌ラーメン感でてお得な感じw


151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:32:13.16 ID:At73lXOA0

書き損じた・・・
キャベツとか大根はお腹ふくれていいね


132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 10:06:09.73 ID:l7VYfKca0

炭酸水

「炭酸水」飲むだけダイエット(PR)





 コメント一覧 (48)

    • 1. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 11:38
    • もやし食えもやし
    • 2. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 11:43
    • スルメとかバナーナ
    • 3. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 11:50
    • こんなことしてるから太るんじゃね?
    • 4. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 11:57
    • 少量でというかローカロリーで腹一杯になるもの食った方がいいだろ
      野菜たっぷりの味噌汁か野菜炒め(肉抜き)か蒸し野菜でOK
    • 5. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:00
    • ゆっくり噛んで食べると少量でも本当にお腹いっぱいになる。
    • 6. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:10
    • 野菜だな。
      あと豆腐。蛋白質補給できるし。
      すき焼き味は、タレに砂糖めちゃ使うからおすすめしない!精製されてる白糖だからさらにあかん。
      蒸し野菜最高!
      芋と南瓜とトマトは炭水化物多く含むから少な目にしとくと良い。
      でも食べてお腹があっという間に膨らむのは焼き芋(笑)
      熱で壊れにくいビタミンCが多くて蛋白質の吸収助けるんで、おすすめ。
    • 7. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:13
    • 食前と食後に水とかお茶1杯飲む
      当然飯にも汁物を付ける
      これで相当腹が太るしダイエットにはいいぞ
      腹持ちに関してはつらいけどw
    • 8. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:22
    • 増えるワカメは危険
    • 9. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:25
    • 嫌いな物食うと少量でお腹いっぱいになる
    • 10. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:30
    • するめ
    • 11. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:40
    • ダイエット中に食い物の事を考えてしまうような奴は、絶対ダイエットなど成功しない。
      食い物から離れろ。
    • 12. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:42
    • お腹を膨らませたいならセブンのほんのりレモン炭酸水
      トクホコーラなんかより全然安いし
    • 13. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 12:52
    • わさびがないとか失望
    • 14. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 13:01
    • もやしとキャベツ炒めたら結構まんぞく感得られるだろ。
    • 15. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 13:12
    • 大根おろし
      納豆
      こんにゃく
      とうふ
      それぞれごはんに混ぜるだけでおかずになるよ♪味付けはぽん酢やわさび醤油
      これに味噌汁つけたら満腹
    • 16. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 13:28
    • 蒟蒻食ってろ。
    • 17. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 13:33
    • なぜ運動しようと思わないのか
      食事制限よりよっぽど楽なのに
    • 18. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 14:06
    • ひじき
      それと運動しろデブ
    • 19. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 14:20
    • 朝ならバナナとかキウイみたいなコスパのいいフルーツや、ヨーグルトとか目玉焼きとか足せばトースト一枚からしたら栄養や満足感でも段違いだろw
    • 20. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 14:36
    • >>45
      これがすべて
      ダイエットって普通の人が普通に食べる食事の量になれるかめの生活改善のことだから
    • 21. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 14:54
    • 米食え米
      小麦粉使った食品よりかなり腹持ち違うぞ
    • 22. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 15:35
    • 味噌汁は塩分過多になるからな
    • 23. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 15:49
    • バナナは腹持ちものすごく悪い、すぐエネルギーに分解される感じ
      パンもすぐお腹減る、でも全粒紛とか固めのパンは結構腹持ちいい
    • 24. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 15:49
    • 炭酸水うますぎワロッタwwwwwwwwwwww
    • 25. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 16:26
    • こんにゃくラーメン最強
    • 26. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 16:29
    • 少量じゃおなかいっぱいにならない
      金があるなら野菜を大量に食え 
      それにミネラルたくさんとらないと、白っちゃけた炭水化物ばかりじゃ食っても食っても飢餓感はおさまらない
    • 27. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 17:57
    • かぼちゃ
    • 28. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 18:36
    • 食い方に気を付けろデブ共
    • 29. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 19:23
    • ところでリヴァイこっち見んな
    • 30. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 19:32
    • あんかけ
      カロリーとしてどうなのかはよく分からんが
    • 31. DYNM NSDR bro
    • 2014年03月10日 20:04
    • 空腹に慣れて食べるのは食べたい物なのが無理なく出来る
    • 32. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 21:23
    • 続かないぜ
    • 33. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 21:45
    • カリフラワー
    • 34. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 22:18
    • ピザでも食ってろよ
    • 35. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 23:23
    • ぐーぴたってお菓子。
      最近見ないが。
    • 36. lifepha !?cker
    • 2014年03月10日 23:24
    • 何かを極端に削るのは危険。
      肉は大事なタンパク質。脂肪部分を取り過ぎなければ、食べたほうが良さそう。夜だけ米の代わりに蒟蒻食べてる。4キロ痩せた。あと2キロ頑張る!
    • 37. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 00:23
    • クソデブだけどロードやってる
      めっちゃカロリー使うから食べてないと腹ヤバイしつらい
    • 38. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 02:23
    • タンパク質切るダイエットとか愚の骨頂だからな。
      自転車チームのドクターもやめるように進めてる。
      少量で腹いっぱいってそれ矛盾してるから、とりあえずサラダ食って空腹感を満たせ。
      米とサラダ、肉を食う場合は鳥、最悪豚で牛は禁止、肉の代わりに魚でも良いが
      焼くときに油が切れるようにすること。
      お菓子やインスタント食品は全面禁止、百害あって一利なし。
      そして食った分以上に体を動かせ。
      摂取カロリーと代謝カロリーをしっかり計測して代謝が上回るようにすること。
      ダイエットが続かないってやつは毎日体重計に乗って体重と体脂肪(これは気休め)を測ってカレンダーにつけていくのだけを徹底して習慣にする。
      自分がデブであることを嫌でも直面すること、痩せたら逆にうれしいから。
      スマホとかで管理するのはやめた方がいい、案外長続きしない。
      1kcalでもいいから摂取を上回るように心がけること、そして次の日は差が広がるように心がけること。
      デブは結局は怠慢だ、病気だろうが先天性だろうがだれでも痩せれるから。
      ただし無理は禁物な。
    • 39. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 05:17
    • 食べる量を減らすと消化に使うエネルギーも減るから基礎代謝も減ってしまう
      消化しにくい食べ物を探すのがいい
      とうもろこしとか豆類 
    • 40. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 14:14
    • えだまめ一房を50回噛んでろデブ
    • 41. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 17:10
    • 食べ物じゃないけどココア
    • 42. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 18:17
    • よく噛んで腹いっぱいになったような気がしても食後30分くらいで腹が減ってくるから意味がない
    • 43. lifepha !?cker
    • 2014年03月11日 19:41
    • 無駄に噛む                                      
      利き手じゃない方でお箸などを持つ
    • 44. lifepha !?cker
    • 2014年03月12日 17:57
    • とろろ昆布+お茶
    • 45. lifepha !?cker
    • 2014年03月13日 23:04
    • クリームチーズとかカマンベールとか低炭水化物やけど
      高タンパク質なんで腹持ちが良い!と思います。
      あとお菓子だったら豆菓子ですよ!!
    • 46. lifepha !?cker
    • 2014年03月17日 19:44
    • 中野の都こんぶ
      セイカ ボンタン飴
      兵六餅
    • 47. lifepha !?cker
    • 2014年03月19日 21:28
    • 小腹が紛れる
    • 48. lifepha !?cker
    • 2014年03月26日 21:01
    • グリコ
      一粒三百米突
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ