2014年02月25日
なんでだお
(´・ω・`)
>>1
おれも同じ夢見る。
なんでだろー
>>1
さぼりすぎたドイツ語1でみるのな・・・・
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
これマジある
夢で一番つらいのがこの夢だ
他には特に記憶に残る夢はないw
俺、体育があるのに体操着忘れてる夢をよく見る
他のクラスの友人に焦って借りに行く
>>8
おれはゼッケンなくて借りても詰む展開が多いな
シューズ忘れてたり
>>8
体育の授業に出なければ単位もらえない夢は精神的に参ってる時にみるな
学校に何とか行こうとするが邪魔が入ってなかなか着かない
俺は20代なのに高校を入りなおす夢を見る
人生やり直したいと思っているんだろうな・・
学校(卒業してる)や新聞配達(学生の頃やってた)を今までサボってたって設定でよく見る
起きたとき異様な不安感がある
あるよな。目覚めたら安心するよな。会社が倒産する夢やリストラされた夢もたまに見る。
何度も見る夢というのは
なにがしかの願望を表していることが多いもんだよ
留年というイメージは、いわば「決められたレール」から外れることだ
本当はレールから外れて自由に生きたいのに
それを恐れて抑制している自分がいるのではないか?
ちなみに俺は上履きが無い夢をよく見るな
別に隠されたとか盗まれたとかじゃなくて、自分が最初から用意してないんだが
しょうがないので全然知らない他人の上履きを悪いと思いながら借りたりする
受験シーズンやら入社直後やら何かに追われてる時期はそういうの多かったわ
つーか夢なんて遅刻するか車のブレーキ利かないかのどっちかだわ
>>18
>つーか夢なんて遅刻するか車のブレーキ利かないかのどっちかだわ
車のブレーキが利かない夢は、乗ってる車のブレーキがだんだん甘くなってきてるのを
無意識に足の感覚で感じ取り、それが夢になることがあるらしい
正夢にならないうちにブレーキの点検をディーラでやってもらったほうがいい
まじでなんなのこれ?
もう30過ぎなのに、単位足りなくて卒業出来ない夢見るは…
その日は何か一日気が重い
>>19
そういう夢ばかり見すぎて、本当に卒業できたか自分でもわからなくなってる。4年の時の記憶が就活以外ない
もうすぐ30なのに年に一度は見る…
あるある速報
起きてから卒業しててホッとする
みんな同じような夢見てるんだな
自分も履修登録忘れた夢、
寝坊して電車に乗り遅れて今期全然出席できてない!て夢、
論文の準備が全然できてない夢などしょっちゅう見る
高校生に混じって試験を受ける夢を見る。だいたい何の試験かは不明。
>>42
あるある
卒業していない夢を何度も見る。
俺は電車に乗ってる夢を見るな
みんな降りていくのに自分だけ制服を着たまま乗り続けてる夢を
>>43
ありきたりの生活の中で自分だけ選ばれた存在みたいなのになりたいと憧れてる節がある様だ
言っちまえば厨二病
だがそれも叶うかも知れないというある意味恐ろしい夢の様なんだががが
なんだよこのスレw
マジでおっさんなのに、留年しそうになる夢見て
真剣に青ざめてるんだけど、ほんとなんなんだろうか。
ほかにも同じ思いしてるやつがたくさんいることに、少々の安心感w
ああ、これはわかる
あとはトイレに全然たどりつけない夢
ようやくたどりついたら汚い壊れたトイレだったり、丸見えガラス張りのトイレだったり
そんな夢見たことないわ
単位落としたこともなかったな
いや、2回ぐらいあったかな
昔過ぎて覚えてないw
でも、小学校の頃の初恋の相手は出てくるぞ
何故なんだ?
昔辞めるって言わずにバックレたバイトにまだ行ってる夢をみる
こういうのってまだ罪悪感を持って生きてるってこと?
あるな
目が覚めた時の安堵感は異常w
あと、よく見るのが素っ裸で町中を歩く夢
夢でよかった〜って安心するギャップを楽しむために悪夢見てるのかな?
人生終了レベルの悪夢から、「合コンに振られた女が来て気まずい」程度の悪夢まで様々なタイプのを見る
あと髪の毛がごっそり抜けるってのがある
起きてみるとフッサフサで安心するが。
>>163
ひょっとしてハゲてる方が現実でフサフサなのが夢なんじゃね?
30代始めまで単位落とす夢見てた。
実際は落とさず卒業したけど必要単位±0でギリギリだった。
普段まったく気にすることもないのに、ある日突然夢見て目が覚める。
無意識下でのトラウマってのを始めて実感した例だった。
30半ば過ぎた今はまったく見なくなったよ。
もう40になるババアだけど
高校入試の時に母親に制服を捨てられて試験会場に行けないって夢は頻繁にみる
これ勘弁してほしいわ
あと一教科出てない講義があって焦る夢
忘れたころに見るんだよな
走ってるとだんだん加速して終いに離陸する夢なら何回も見るわ
>>240
くっそww
これもあるあるww
ものすごいスプリングみたいなのが足についてるかのように、空高く飛べるのww
>>241
俺の場合は足がめちゃ軽くて抵抗がほとんど無くて足の回転が段々段々早くなって超高速回転になって最後に宙に浮いていく
>>240
俺は小型のホバークラフトみたいな乗り物で湿地の沼みたいなとこを
自由に走り回って「すげーたのしー」といういう夢を何十回と見てるが、
知らない間に市街地に入っていてねずみとりの警察官にとめられ
「免許書だせ」「これ免許いるんですかね」ととぼけるやりとりで目が覚める
死んで何年も経つのに今だに嫁の夢見て夜中に起きる
どんだけトラウマなんだよ
人生を変えるトラウマ解放エクササイズ (PR)
コメント一覧 (36)
-
- 2014年02月25日 15:28
-
学校の夢なのに、
クラスの中に今の会社の同僚がいたりするんだけど
夢見てる時はそれを変だとも思わないんだよなぁ・・
それから、仕事の約束を忘れてしまって、えらく慌てて
関係書類を必死に探している途中で目が覚めて、
本当にホッとすることもまれにある。
やっぱり働くってことは、無意識のうちに、
プレッシャーになってるんだろうなぁ。
-
- 2014年02月25日 15:29
-
わかる
高校三年生を繰り返して何度も受験する夢とか
新学期始まって数週間たってるのに、必修の履修届出してないことに気付く夢とか
確かに大学生の頃、何度も単位の計算して見落としがないか確認してたが
まだ夢にみるとは……
-
- 2014年02月25日 15:31
-
大学から単位不足の電話かかってくる夢見るな
こんなオッサンになっちゃってどうやって学校通うんだよ
と絶望しながら目が覚める
-
- 2014年02月25日 15:32
-
学校サボりすぎだろおまえら
おれも見るけど
離陸するのは下り階段で降りずにそのまま飛んでいくやつだな
-
- 2014年02月25日 15:41
-
俺大杉な件について
-
- 2014年02月25日 16:12
-
俺もよく見るな、このたぐいの夢。
大学の試験が近付いているんだが、登録科目どれもまともに出席した記憶がなくて、
顔面蒼白になる夢とか、もうすぐ大学受験なのに、全く受験勉強をした記憶もないまま
年の瀬を迎えてしまい、受験したって受かるわけねえと絶望する夢とか、とにかく嫌な
内容の夢が多い。
-
- 2014年02月25日 16:15
-
ニートの時は高校の出席日数がギリギリで必死に登校する夢よく見たな
自分の中で高校をちゃんと卒業できてないと思ってるのかもしれん
-
- 2014年02月25日 16:19
-
オレだけじゃなかったwww
もう30半ばなのに、忘れたころに夢にでるわ。
取るべき単位を登録し忘れてて、試験が全部終わってから
学務室に呼び出されて留年を言い渡されるパターン。
夢とわかった時の安堵感は異常だわ。
-
- 2014年02月25日 16:43
-
そんな夢は見ないな。
夢の中で高校生設定のときにかつて通ってた中学を見にいくと当時のブラバン部の後輩に捕まって市内のバトントワリング部になぜか女子として入れられる夢をみるなw
-
- 2014年02月25日 16:49
-
現在進行形であるある。
春休みになったばかりで、一番ヤバい必修科目はとれてるの確定してるにも関わらず単位落とす夢見る。
早く成績出せよ!こっちは不安なんだよ!
-
- 2014年02月25日 16:49
-
マジかよ、俺だけじゃなかったんか。
こんなに仲間が居るとは……。
あと、大ジャンプしてからしばらく滑空する夢もたまに見るわ。
めっちゃ楽しい。
-
- 2014年02月25日 16:53
-
こういう夢、最近ホントよく見るなあ
ただ俺の場合はちょっと違ってて、履修した講義がどの教室で行われているか分からなくて、
広い大学構内をあてどもなくウロウロするっての
必須科目だから落とすわけにもいかず、涙目で探してる内に目が覚める
あとは講義の内容が全然頭に入ってこず、聞いててもちんぷんかんぷん
しかも課題をやってなきゃならないのに全然やってないので焦る、って状況に陥ってる夢
ただ、似たような状況は学生当時に実際にあった
それもこれも、学生時代友人がいなくて誰に聞くことも出来ないので起こったことだった…
-
- 2014年02月25日 17:09
-
人前で裸になってる夢は汗る
-
- 2014年02月25日 17:10
-
単位落とす夢見るなんてダサすぎキモス どうせ学生時代碌に勉強せんかったんだろ
俺がよく見るのはせっかく入った痴国を退学して翌年地底狙って再受験するんだけど、センター失敗して同じところに入り直すという悪夢
アラフォーだけど未だにたまに見る
-
- 2014年02月25日 17:12
-
遅刻の夢はかなりの頻度で見る、しかも取り返しのつかないレベルの遅刻ww
具体的には、目が覚めたらもう講義始まってる時刻なのに
特急列車で大学から数時間かかる実家にいるという(現実には大学近くにアパート借りてた)
もうひとつよく見るのは、遅刻はしていないが大学なのに登場人物の中に
小中高時代の連中が多数混じっていること
-
- 2014年02月25日 17:15
-
体操服が見当たらないのと、時間割が分からないってのが多いかな。
「いや待て、俺はもう就職して仕事してるぞ」と夢の中で自分に言い聞かせるわ。
-
- 2014年02月25日 17:25
-
※13,17
自分と全く一緒だ、
そもそも次に何の授業があったか思い出せなくてウロウロしたり
持ち物が無かったり
周りの人が話してる内容が分からなかったり
目が覚めるか夢の中で、もう学生じゃないから分からなくて当たり前かって気づいたりする
-
- 2014年02月25日 17:35
-
めっちゃ分かるwww
自分の場合は登校時間迫ってるのに
制服がなかったり靴下がなかったりする。
学生時代のそういう焦りって、
脳がめっちゃインプットしてるんだろうな
会社遅れる〜とかって夢ないもんな…
-
- 2014年02月25日 17:46
-
※14
電車内でズボンはいてないことに気づく夢は見る
-
- 2014年02月25日 18:01
-
実際単位落としかけて留年ぎりぎりまで経験したから見るのかと思ってたがそこまで経験してなくても見るのもあるのかね。
-
- 2014年02月25日 18:06
-
>もう30過ぎなのに、単位足りなくて卒業出来ない夢見るは…
俺だけじゃなかったんやな
俺も必死に単位計算して卒業できるかどうか考えてる夢を見る
起きた時に大学が卒業できたか不安になる
-
- 2014年02月25日 18:12
-
俺もある。
海外の大学と日本の大学を掛け持ちしてて
どっちも留年っていうわけわからない悪夢になる。
年間5,6回は見る夢。
-
- 2014年02月25日 18:25
-
あはは、っと。
俺も見るさ。
他にもいたとは驚いた。
何だろうねぇ。
-
- 2014年02月25日 20:07
-
死んで何年もたつ父さんと母さんとペットのネコたちの夢・・・
-
- 2014年02月25日 20:48
-
死んだ妹の夢と必修科目の試験に遅刻しないように走る夢はみる
もうmisoziなのに。
-
- 2014年02月25日 21:25
-
単位は全部Sだったからどうでもいいけど、修論を提出できなかった悪夢は四年経った今でもたまにみるな
提出期限ギリギリに出したからなぁw
-
- 2014年02月25日 21:57
-
俺もだ。般教1コマ落とした。
実際は追試で救済されて卒業できたんだが、
夢の中では落第留年しているんだわ(´・ω・`)
-
- 2014年02月25日 22:16
-
この夢見るの意外と多いんだな。俺も見るけど、ホッとすると同時に悲しくもある。
-
- 2014年02月25日 23:34
-
これとは違うけど、小学生から大学までの親友みんなで高校の修学旅行に行く夢を何度もみるわ。
特に昔は良かったとか懐古してるわけでもないのに不思議。
-
- 2014年02月26日 11:09
-
※14 ※20
下半身裸で困るってのも割とあるパターンだなぁ…
周りに囃し立てられたり、何処かに隠れたりとかはしないんだけど、
焦りながらも必死で平然を装うというパターン。
う○こ漏らしたみたいな状況?
-
- 2014年02月26日 20:05
-
トラウマって奴ですね?
-
- 2014年03月01日 23:37
-
学校に行かなくていいのか!?って突然叫ばれて(すずめに)
道行くサラリーマンや老人や赤んぼが一瞬すごく考えた後
「いいんだった…行かなくていい歳だった…バブー…」って
心底ホッとするってのが伝染るんですにあった
-
- 2014年03月04日 20:48
-
俺が夢でうなされるのは土井たか子の「やるっきゃなーい!!」だな?
-
- 2014年06月22日 10:57
-
ノート開いたら「間違えて黒歴史ノート持って来てた!」ってのは
今んとこ俺しかいないようだな
-
- 2014年12月07日 16:05
-
「俺が以前、どこかで書いたコメントが、どうしてこんな所で取り上げられてる?」と思った…
俺の場合、留年決定というか、「タイムオーバーの放校決定」の夢なんだけど…
「せっかく決まった就職もパーになる!」とか、焦りまくるの…
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
足りていたはずの単位が足りない夢
卒業してから10年ぐらいはよく見たわ
嫁も同じ学科だったが、同じこといってたわ
よっぽどのストレスだったんだろうな。