2014年03月07日
スペック
♂29歳
年収800万強
周りの先輩後輩共に女の子に食事を奢ったり、金品をプレゼントしています
見栄はって馬鹿だなぁーと最近まで思っていました
ですが先日、好意を抱いていた女性に割り勘にしようと持ちかけたところ
えーあたし1万しか持ってないからーと言われたので、じゃあ君が払ってと割り勘分のお金(割り勘で3300円程だったので4000円を彼女へ)を渡したところ
奢ってくれないの?とニコニコ言われたので、あはは今度ねwと流したら
ほんとケチですねー ー、普通男が払うもんでしょ?ありえなーと言われました
普段彼女は大手の受付をしているのでギャル等ではなく普通の会社員です
言葉使いにも対応にもドン引きしてその後彼女の家に招かれたのですが、君に興味がなくなったからもう連絡してこないで
と言って強引に関係を断ちました
冷静になって考えたのですが、男が女性に奢ることは常識なのでしょうか?収入面の話も彼女から引き合いに出されたのでそれも考慮してアドバイスくださいお願いします
女性側の意見を主に聞きたいです
普通の女は奢ってもらおうとしない
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
どっちが常識とかなくない?
ケースバイケースかつ相手次第だと思うんだけど
別に奢るのが常識ではないから自分の価値観に合った相手に巡り会うまで待てばいいよ
>>9
早十数人
>>16
さすがに見る目を磨くべき
おごられて当然思考女はクソ
しかし>>18と同意見
女を見る目がない
>>18
綺麗で頭良さそうで上品で自分に自信のありそうな女性が好きなんです、芸能人で言うところの
竹内結子さんや吉瀬美智子さんや高島礼子さんみたいな
そういえば確かに奢られ慣れてそうな女性ばかりと交際してきたかもしれません
かといって好みはそうそう変わらない、、
>>25
面食いなら中身は妥協しないと
妥協してまで彼女はいらないというなら運命の相手を待ちましょう
俺も基本奢る派だけど
男が奢ろうとすると
私も出しますという女が普通
仮にごちそうさまですと言われても
今度は私が奢りますねという女が普通
>>15
建前だとしてもそれをして欲しい
過去に何人かいましたが、いずれも浮気されて破局
女だけど、こういう奢られて当たり前って女は大嫌いです
でも、ワリカンにしてもグダグダ言うのもどうかと思うぞw
嫌なら2度と誘わなきゃいいだけだよ
綺麗で頭よさそうで上品な女なら奢ってもらうのが当然だろうし
わざわざけちな男選ばなくてもいいじゃんね
私もその3人だったらあえて奢らないような男選ばないと思うの
>>27
やっぱり僕ケチなんですかね......
そりゃ奢ってくれる人よりはけちだよ
奢られて当然とは言わないけど、29歳になってまでそんなこと気にしてるのはちょっとみみっちい
割り勘でもいいって人は当然たくさんいるから一生懸命探せばいいよ
>>1の女性はかなり自分に自信があるんだと思いますよ
ところで、どこまで割り勘ですか?例えば自販機のジュースも別々に買うんですか?コンビニも?ちょっとした喫茶店での飲み代も、それらもすべて割り勘ですか?
>>38
ジュース、喫茶店、デザート、コンビニ、あたりは僕が払う
食事は割り勘、ホテルは自分から誘ったら全額払う誘われたら割り勘
何かしらの記念の日は全額僕が払います
>>41
どうして、ジュースやコンビニは払うのに食事は払わないのですか?
毎回毎回おごれ!とは思いませんし、彼氏との割り勘については何も不満はないですが、
お付き合いなどの前の段階で、お互いちょっと意識してる関係のときにたかが1人3000〜4000円のものを割り勘ね!と言われたら興ざめしますね
>>45
ジュースや食事は上限の値段が知れてるからですかね、正直少額なのであまり意識をしてません
たかが3000ー4000円ですか....私には少額には思えないので貴女とは随分価値観が違うようです
貴重な意見ありがとうございました
いい女ほど金がかかる
というか割り勘なら割り勘で店入る前に言えよと思います
>>47
普通は割り勘だという考えがあったのでわざわざ宣告する必要はないと思ってました
ご馳走してくれると言われても出す意思を見せるのがマナー
マナーのない女が上品だと思う?
>>49
上品そうな女性が好きなだけで中身は上品でなくとも構わないんです
上品であることに越したことはないんですが、気疲れしそうでww
俺自身は沢山稼いでるし相手もそれを知ってるから
飯は誰とどこ行っても100%奢ってた。
でも反応は見ていてマチマチだった。
後輩や部下でもないのに
ごちそーさーまーって精一杯の可愛いつもりの笑顔の乞食。
ポーズとは言え「イヤイヤ私も払いますよ」っていう人や
「そんな親しくないし奢られる筋合いがないし悪いので大丈夫です」っていう人。
どれが1番品があると感じるか。
恋愛初期に経済状況の悪くない男が割り勘はありえないと思う。
ケチとかそういう問題じゃない。甲斐性の問題。
フリでも奢ろうとする男が良い。そしたら「いいよ、だすよー」ってなる。それで割り勘なら何も問題ない。
強引に奢られたらお返ししようと思う。じゃあ次は私出すからね!ってね。
付き合ってからは立てる程度に割り勘。奢りたいタイプなら大人しく奢ってもらうけどお返しはする。
恋愛対象ではない男友達には絶対奢られたくない。
払ってくれようとしたらしつこく言わずレジでは払ってもらうけど、金額チェックして店出たらポケットに突っ込んででも払う。
友達でもない全くの恋愛対象外の男とはそもそも2人で食事に行かない。
受付やってるレベルの女も多分こういう思考だと思うよ。
発展途中の男性とのデートなのに、もてなされないのって普通に有り得ないと思います。
>>65
恋愛対象で無い人には奢られたくないとか
友達恋愛対象以外とはご飯に行かないとかはその通りだと思う。
ただ恋愛初期に割り勘か奢りかは甲斐性と言うより価値観だと思う。
絶対に奢るって言うのをもてなしと取るか
奢らないのを礼儀と取るかはその人次第。
俺個人はむしろ親しく付き合い出し後は払うのは
男の役目と言うかそれこそ結婚後も含め甲斐性だとは思うけどね。
ただそこは結婚後は共働きでって言う夫婦もいるだろうし
それぞれの価値観だと思う。
>>1の受付女は純粋におごりじゃなかったら来なかったぜ
って言うタイプだと思うよ。
必死じゃん、1万円しかないとか、しまいには奢ってよとか。
多分プライドが許さなかったのと、類友にも格好悪かったんじゃない、
あいつと飯に行って割り勘てw、って。
女に奢るのは嫌だって奴さ
例えば年下の男に奢る事もしないのかな?
後輩とか
普通は奢るよね
男でも女でも
彼女だろうと、ただの女友達だろうと
自分の立場が上なら、飯ぐらい気持ちよく奢れよ
まあ、毎回全部払うと相手がそれに慣れるのが嫌だから
いつもは7〜8割だして、気分によって全部払う感じにするけど
あと、払う気を見せない奴は誘わなくなるけど
良い女になればなるほど、その辺巧いよね
一軒目に俺が1万くらい奢ると、二軒目で軽く飲み直して向こうが払うとかね
>>69
女の人より自分の立場が上だと思ったことはありません
後輩には奢っています
じゃあいっそのことわたしとつき合いませぬか。てのは置いといて、奢りじゃなきゃ二度目はないけど財布出すフリはするしお礼もちゃんと言うし、その分カフェ代だったりちょっとしたお金は出そうと思うけどなぁ。
記念日じゃなくても相手の好みなものを見かけたらプレゼントしたくなるし。
そういう人は距離置いて正解かなぁ
器の問題かもしれんが
あからさまだと奢りたくもなくなる
奢って欲しい・・・
と思いながらも財布だしてお金払おうとする
会計7800円なら4000円だしてくる
そういう人には奢りたくなる
しかしこういう頭のいい女は嫌いだ
大企業に勤めてたり高収入の人って奢りたがる人が多かった。
半分だそうとすると奇妙な雰囲気が流れたりで恐縮だったしどうしたら
いいかわからなかった
そんな人に囲まれてたらだんだん感覚が狂ってしまうのかもしれない
>>88
確かに周りの後輩先輩共に奢るのは当たり前で、出されたらプライドがそれを許さないって言ってたなぁ
そういう男性と付き合った後の女性なら今回のような対応になっても仕方ないかもしれませんね
奢られるつもりできてても声に出したらあかんわな
ただ、それなりに好意のある女だったら最初から奢るつもりで行くけどな
別に金が無いわけじゃないし
奢ったときの反応ってのもその人の判断基準になるとは思うし
たかが金だ
いくらでも出してやろうと思える女を誘えばいいだけ
そういう女は奢ってとか言わなかったりするけど
いい女はみんな淫乱 (PR)
コメント一覧 (145)
-
- 2014年03月07日 12:31
-
対等に見たい男
チヤホヤされたい女
-
- 2014年03月07日 12:32
-
女に奢るって言うより誘った方が払うだろ。だから女はいつの間にか奢られてるんだよ。
-
- 2014年03月07日 12:32
-
友だちとしての食事ならともかく
付き合う前の段階でもそれがデートなら
普通は男が金を出す
古典的なデートマナーとして
女は「おごってもらう」のがマナーだから
だから上品な女性も、男の財布目当ての女性も、結果的に同じ行動を取る
明らかにデートなのに割り勘を提案してきたら
「あなたとお付き合いする気がない」か
控え目に言っても「現段階では仲を進展させたくない」
という意思表示になっちゃうだろ
-
- 2014年03月07日 12:37
-
未だに奢って貰うのが当然って考え持ってる奴はオバサンだわ
-
- 2014年03月07日 12:39
-
力関係が対等な時にお互い奢りあったりするのが理想じゃないか
見返りを求めずに誘った方が気前良く奢って、気分を良くした相手も別な時に奢り返したりする
信頼関係や相手に尽くしたいって気持ちのバランスがお互いに取れていて、損得を気にしない関係がいい
最初から、男に奢らせる女性は嫌いだとか絶対割り勘でとかって言ってる人はケチにしか見えない
後輩には奢って女には奢らないっていうのも、いい顔したり体裁保つためには金出すけど、女に対しては金を出したくないだけなんじゃないかと思う
私は女だけど対等な関係で相手を気に入ってるなら奢ることもある
-
- 2014年03月07日 12:42
-
※48
同意
大体「女に奢る俺カッコいい」って気分になりたいんだろうから甘えるのもマナーだと思ってたわ
一応お財布は出すけどね
-
- 2014年03月07日 12:43
-
くだらねえ。男が多目に出すんだー!とかさらっと決めつける男の存在もまた迷惑。
で、奢るのが基本の迷惑男さん達さー、ちょっと聞いてほしいんだけど。
奢らないのが基本、って風潮にしといた方があなた達迷惑男さん達も得だよ。
なぜなら、その方が万が一奢ったときの効果が高いから。奢りが基本になると、奢りにプラスアルファが必要になってハードル上がるだけだよ?
わかった?男が出すべき!な迷惑男さん達。あんたらの主張は本当に迷惑だわ。
-
- 2014年03月07日 12:43
-
独身なら奢ればいいと思うけどそんな事言っちゃう女は別れてもいいんじゃ。しかも自分でも何か引っかかると思うなら尚更、付き合いが長くなればなるほど我慢しなかんし。
月のお小遣い2万になってキツキツだけど後輩には奢るようにしてる。パチ屋行きたいけど無駄金になるし、負けたら子供に何か買ってあげれば良かったと罪悪感半端なかった。人に使うべき。ただ当たり前になってる奴はコンビニもランチも別々で行く。奢りたくないわそんなやつ。
-
- 2014年03月07日 12:43
-
好みの女全員ぼくちんと別れる〜〜つら〜〜
おごってないからでは?
えーでもそういうのやだし ぼくケチですか?
ケチだよ
あなたとは価値観があいません 貴重な意見ありがとうございます
-
- 2014年03月07日 12:43
-
うつわ小さい
-
- 2014年03月07日 12:44
-
相手が美人で競争率高くて、しかも本人が奢ってもらう事を望んでいるなら
奢るしかない。戦略として。そんな女嫌だってならもう終わりにすりゃいい。
相手の考え方を批判とかするのはおかしい。
-
- 2014年03月07日 12:45
-
ケチではない!お金を得ることは大変なんや!!!女性と付き合うのは特権階級がやることぞ!
-
- 2014年03月07日 12:46
-
絶対奢りたくない男は自分の胸に手をあててみて
あなた未婚でしょ? 彼女居るの? てか出来た事あるの? この時間に居るって事はもしかしたら無職?
貴方の人生は普通の人間と同じように歩めてきているの?
-
- 2014年03月07日 12:46
-
※48みたいに、これがマナーとかルールとか基本とか決めつける人間が心底迷惑。
デートとはこういうものだ、とか勝手に決めんな。
かくいう自分は割り勘派。男が奢るのが当然!みたいな考えを押し付けんな。
-
- 2014年03月07日 12:48
-
可愛ければ奢っちゃうな〜
-
- 2014年03月07日 12:50
-
しっかし、ざっとコメント見ててもすげえなって思うわ。
なにがって?女は特権階級()なんだね、と。
女にとってつまらなかったから男が出せって?
なら、男にとってつまらなかったらどうすんだろうね。
割り勘派は女と付き合う資格無し?
へーすげーすげー。女って凄いんだね。これで草食男子が増えてます!とかメディアでは騒いでんだから更にうんざりだわ。
-
- 2014年03月07日 12:51
-
付き合っててからも常に割り勘だと、
結婚してからもなんだかんだ言って家にお金を入れてくれなくて、
財布も別々にしようってなると本能的に思うから印象が悪いよね。
だからケチだたと思われるんだよ。
-
- 2014年03月07日 12:53
-
デイトナと言う時計を買ってもらった。付き合ってなかったんだけどストーカーされて職場まで来るように。結局お返ししました。
デート代は全部出してたけど金が無いと言ったらいつも全部出してくれた。甘えてたなぁ。誕生日イベントやってるから来てってキャバ3セット奢ってくれたり。絶対こいつとは付き合わねーのによくやるわと思った。けど仕事バレは焦った。
-
- 2014年03月07日 12:55
-
誘った方がお金を出すのは礼儀として当たり前。
-
- 2014年03月07日 12:57
-
大人が子どもにご飯をご馳走する、みたいな感覚で奢ってあげればいいんじゃないか?
子どもは欲しいもの貰えないと駄々こねるだろ?
そうなったら面倒だし
-
- 2014年03月07日 12:59
-
割り勘がケチというのが理解できない
そりゃあ男のほうが食うから普通は割り勘で記念日とかに奢ってあげればいいと思うんだけど女はそういう思考じゃないの?
今は収入も上がってるらしいし
-
- 2014年03月07日 13:02
-
>>27の言う通り面食いで良い女と付き合いたいなら仕方ないだろ。
競争率の高い美人なら自分により多く投資してくれる人を選ぶし
他人が羨む女が欲しいのに自分は身銭を切らないのは、マナー以前に身の程を知らな過ぎる。
「竹内結子さんや吉瀬美智子さんや高島礼子さんみたいな 」良い女で且つ割り勘を望む良識のある人間なら
最低でも年収1000万は超えろよ。
-
- 2014年03月07日 13:02
-
男女差別とか喚いてるくせに、奢られたい?
本当女ってきちがいやな
差別うんぬん抜かすなら、奢られないで割り勘しろよ
-
- 2014年03月07日 13:02
-
そんなの金しか取り柄の無いおっさんが言われるセリフでしょ 奢れなんてそう言われるやつはいない
-
- 2014年03月07日 13:06
-
割り勘がケチ!とかいうなら、女が払うのがマナーで、女が誘うのがマナーってことにしてみたら?
そうしないと本能的に男性は嫌がりますよ、と。そういうことで。
-
- 2014年03月07日 13:07
-
最初期なら2、3回奢って様子を見ればいい
心ある人だとどこかしら何かしらで感謝の念を表そうとする。
こちらの好意が相手の中にも残ってるんだろうな
心ない人だとその場でお礼言っておしまい。
奢ることで逆に相手の心がよく見えるから積極的に
奢ると良いと思うけどねぇ
-
- 2014年03月07日 13:08
-
少し前の記事に「素直に奢られない女可愛くねえ」ってのがあったな
繊細だなw
-
- 2014年03月07日 13:08
-
※52
男が奢るのが当然って言ってる人の中には絶対女がいるから少なくともネットの世界では永遠にそういう人がいるよ
-
- 2014年03月07日 13:14
-
奢る奢らないは男が決めること
女は余計な皮算用するな
-
- 2014年03月07日 13:17
-
最近おごられて当然って思考もわかるわ
俺だって何の見返りもなくドブスと食事に行きたくないし、女だってそもそも奢りじゃなかったらお前と出かけねーよっていう事もあるだろうし、その主張は理解できる
問題は今時奢りが当然だと思ってる男も減ってるから最初から奢られるつもりで行くのはリスクがあるって認識しておかなかったことだな
まあそれなら俺が女だったらブサメンとの食事なんて一切行かなくなるけどな
だから俺は落としたい女には普通に奢るよ。奢らないと見限られるわけだし
-
- 2014年03月07日 13:18
-
動物界もオスがメスに何かしてアピールする事が当たり前なんだから、人間界に置き換えてその1つに食事を奢るというのがありますよって事ですよね。
うじうじ言ってる男よりもプレゼントをしたり、食事を奢る男性がモテるのは普通の事。
そんなに女性にお金を出したくなかったら、デブスと付き合えばお似合いだよ!
-
- 2014年03月07日 13:20
-
奢らないことで相手の心がよく見えるから積極的に奢らない、割り勘を貫くのがいいと思うね。
金銭が絡むことでしかニコニコしない相手なんてろくでもない奴ばかりだし
-
- 2014年03月07日 13:22
-
性差別的感覚を全く持たずに育てば、必然的に片方の性に一方的な負担をしいる感覚も無いのだろう。スレ主のように。
その女はきっと性差別意識が染み付いた家庭環境で育った。
-
- 2014年03月07日 13:22
-
奢らないって言ってる人達って今現在彼女いるの?
-
- 2014年03月07日 13:25
-
身綺麗な女なんて、他のいい男に奢られまくってるのに、たかだか3000円程度の見栄も張れないとか論外だろ
上品そうな見た目で中身はそうでもないのがタイプって、金食い虫だって分かりきってんじゃん
そりゃもてないわ
-
- 2014年03月07日 13:27
-
奢らないと彼女という存在はできませーん、って事かな?
本当に女って…ま、叩いてもしょうがないから思ったことは書かないでおくけどさ。まあ、腐りきってるんだね。よくわかりました。
俺は彼女いるけど毎回割り勘だけどね。
-
- 2014年03月07日 13:30
-
こんな疑心暗鬼と駆け引きが起こる食事なんて嫌だな
一歩引いて見ると変な文化だよ、奢るか奢らないかで人の度量が問われたり論争が起こるなんて
-
- 2014年03月07日 13:31
-
割り勘で反応みるとかいってる奴
お前をよく思ってない人だったら嫌な反応するし反対に好きだったら表には出さないよ。
結局はお前次第だけど嫌な反応したら女が常識ない訳じゃなくて自分を磨こうね
-
- 2014年03月07日 13:32
-
※76
まあ、女がカネでなびくのは事実だからな
基本的に守銭奴
-
- 2014年03月07日 13:35
-
割り勘で反応をみてるって(笑)
そんな風に人を試す性格の人には奢るか割り勘にするかで男らしさをみる人しか寄ってこなくなりますね。
-
- 2014年03月07日 13:36
-
※72
繊細というか格好つけさせてくれないとか感謝されたいとかだよね
見栄っ張りだから昔の男は
-
- 2014年03月07日 13:38
-
統一見解を出す必要があるんだろうか?
-
- 2014年03月07日 13:39
-
「割り勘が当たり前」という思考が形成された女性の読んだ本とか人間関係とかわかればねぇ
こういう女性は今は少数だと思うけどそうでもないのかな
-
- 2014年03月07日 13:45
-
割り勘が当たり前な女性はモテないか不細工かデブスだけだよ。
可愛子は割り勘と言われたらその場では割り勘にするけど、早々と去って行きます。
割り勘市場主義のお前らにふさわしい女性と食事にいけば良いよ。
それかもう男と食事してるか独りで食べてれば?
-
- 2014年03月07日 13:48
-
男が払うとか割り勘というのがおかしい。
誘った方が払う。で、次は誘われた方が企画して払う。
もしお金がないなら感謝の気持ちとして手作りのものを渡したり
食事を振舞ったりと代わりになるような事をする。
それが対等な関係というものだ。
-
- 2014年03月07日 13:49
-
※90
おまえ、何連投してんだよw
-
- 2014年03月07日 13:53
-
>>奢ってくれないの?とニコニコ言われたので、あはは今度ねwと流したら
その場は奢っておいて、以降二度と連絡しないがスマートだと思うんだけどなあ
奢る奢らないのこだわりがなくても、モテなさそうだなこの人
-
- 2014年03月07日 13:56
-
誘った側が奢れ
奢らないなら誘う時点で言え
-
- 2014年03月07日 13:56
-
飯くらい1人で食べてろや
-
- 2014年03月07日 13:57
-
気のある女性に奢るは普通じゃないのか?
誘っておいて(気があるアピしておいて)「割り勘でーす」「常識でーす」って言われたら
女の方も「は?」ってなるわな。
デート前に美容院ひとつ行くのも一万円単位でお金使うしな、女は。
言いよる男性にはある程度、お金も時間も気も使うが、
その気がない男に、何で時間とお金を使わないけないのかな?
女にしたら奢りも彼女ゲットの努力の内だからな。
奢らない=努力しない 認定されたんじゃないの?
女が気があるかどうか確かめたいなら、デートの時の彼女の靴を見ればいい。
靴の善し悪しでアンタの重要度ランクがわかるよ。
-
- 2014年03月07日 14:00
-
ま〜ん発狂w
-
- 2014年03月07日 14:07
-
食事一つに自意識過剰
そこまで見栄を張り合っても仕方ないしこんな所でもどちらかの優位性を主張して一方を貶めるなんてあまり褒められたものじゃない
-
- 2014年03月07日 14:08
-
俺は絶対に奢らない、それが駄目なら縁が無かったと言う事
でもよく考えたら俺ドウテイだからそんな心配要らなかった
-
- 2014年03月07日 14:10
-
食事の1つでも誘った人が全額払うのはマナーだよね
-
- 2014年03月07日 14:11
-
ブスと付き合えばいいんじゃね?
綺麗な女には頼まずとも奢る男は大量にいるんだし
そいつらと割り勘で張り合おうとしたら相当なスペックがないとな
-
- 2014年03月07日 14:13
-
そら平等言うといて都合のいい時だけ
おごってやるべきとかいい年してみみっちいとか言ってたら
ダブスタじゃねえかと思われても当然だろうな。
そんなもん相手の勝手だろとしかいねえよ。
いやはや、本当におんなのことになると突然今までの考えがすっ飛ぶ奴が多い多い。
応用力や気が付くことが少ないってこういうことを言うんだろうな。
本当にひどいわ。
-
- 2014年03月07日 14:14
-
好きな女に金出させんなよ。日本の男ども。みっともねえ
-
- 2014年03月07日 14:17
-
だから日本の美人が白人に取られるんだよ。
もう日本女性にも相手にされない日本男性はせいぜい中国かフィリピン女と付き合えば良いじゃない。
-
- 2014年03月07日 14:20
-
※104
しつけーんだよ
何回コメントしてんだよ
-
- 2014年03月07日 14:21
-
とりあえずここは現代日本人は男も女もみっともない人間ばかり、という結論でお開きにしましょう。
-
- 2014年03月07日 14:21
-
舌の根も乾かないうちに>>103というのが顔真っ赤で発狂してきたよ。
なんだお前?俺は今まで言われてきたことをそのまま言ってきただけだぞw
文句があるならそういってきたやつに言えよw
ほんとダブスタだけは一人前だなw
-
- 2014年03月07日 14:23
-
まあ>>1見ただけでこいつが無駄にプライド高くて偏屈なのがまる分かりだしな
クソにはクソがお似合いだって自覚しろよな
-
- 2014年03月07日 14:32
-
女に相手にされない不細工は奢りでも女性が食事してくれるかどうかさえ危ういんだから謙虚にしてろや
-
- 2014年03月07日 14:44
-
佐村河内守『声がでかいんだよクソが!』
-
- 2014年03月07日 14:46
-
たかが数百円でも奢られるのが当然と思ってる女は無理だ
-
- 2014年03月07日 14:47
-
※101
どうも都合のいい意見を切り取って、さも総意のように語ってるようにしか見えないんだよなあ
そんなことやってると、余計に説得力無くなっちゃうよ
-
- 2014年03月07日 14:49
-
※18
自分はそう思ってる。
例えばうちの夫が女性と飲食店行って割り勘した場合に
その女から夫は「ケチ」と評されるのかと思うとむかつく。
タカリ根性の女は消えてほしい。
ただそれを実際に声を大きくして言うと
実はタカリ女な友達仕事仲間や
>>69のような女は基本目下の存在で上手に奢られてればいいって考えの男から生暖かい目で見られる。
なのでネット上でこういったレスすることしか出来てない。
-
- 2014年03月07日 14:51
-
誘われる回数が多い女だと割り勘で毎回支払っていたら
お金足りなくなるから、奢ると言うのは男にチャンスを
増やすための行為だと思って諦めているよ
-
- 2014年03月07日 14:53
-
分の悪いところでは男女平等を主張するのにこういうところでは全く主張しないよね
-
- 2014年03月07日 14:56
-
「きれいで上品そうな女の子」からしてみれば、
この程度のスペックの男なんていくらでも寄ってくるわけで
自分に釣り合わない相手を望んでるんじゃないの?
-
- 2014年03月07日 15:01
-
円助交際じゃあるまいし、奢られて当然って発想がわからん
対等な関係で付き合えないなんてゆがんでる
-
- 2014年03月07日 15:02
-
器小さすぎ
年収4Mの俺でも割り勘にしたことないわ
※104
面白いなあんた
-
- 2014年03月07日 15:08
-
>ほんとケチですねー ー、普通男が払うもんでしょ?ありえなーと言われました
訳:好きでもないのに時間とってやったんだから金くらいだせや
まあ上のは1が誘った前提だけどな。
1は何がしたいのかわからん。
男女関係なく、誘った以上誘われた側を拘束しているってのを自覚したほうがいいぞ
-
- 2014年03月07日 15:08
-
キモメンがお金払って食事と会話を楽しめるというつもりなんじゃないの?
JKなんちゃらみたいに
友達や仲の良い同僚ならちゃんと割り勘にしたかも
-
- 2014年03月07日 15:13
-
学生なんかお互い金で苦労してる場合が多いし割り勘でいいしな
あと金ない奴が奢るのは当然って言うのは乞食でしかない、奢るべきだろうなんてのは金持ってて相手のことを思う機会がある人間だけが言えること
-
- 2014年03月07日 15:20
-
元カレが何でも奢る人で、いやだったな。その時々で臨機応変に出来るのが一番自然なうえ一番理想的。出したり出さなかったり割り勘したりは状況による
-
- 2014年03月07日 15:36
-
色々思うところはあるだろうけど、奢ったほうがいいよ。
セー久できることを思えば、早いところくどいちゃってやったほうがいいでしょ。
勿論、なんで男ばかり、っていうのはわかるよ。しかし、それ以上にてっとりばやく
女を落とす方法はないんだから。食事の奢る奢らないで立ち止まってるより
そのあとのこと考えたほうがいいよ。
-
- 2014年03月07日 15:39
-
そんな美人で自信ありげな女性なんて奢られ慣れてて割り勘なんで青天の霹靂だろうな。
まぁ価値観も容姿も自分に見あった人を探せよ。
-
- 2014年03月07日 15:39
-
うちの旦那もそのタイプだったが、今は普通な感じ。
-
- 2014年03月07日 15:44
-
いやいや男が奢れよ
その代わり何回目か後のデートからは私がお弁当作って来るからねっその時の材料費請求するとか野暮なことしないからっ数年後には毎朝貴方の味噌汁作ってるかもしれないしねってことだろそんくらいニートの俺でもわかるわ、言わせんな恥ずかしい。
-
- 2014年03月07日 15:44
-
年収800万ならボーナス引いて考えても給料50万以上あるだろ
それで数千円もおごれないってどう考えてもおかしいよ。
-
- 2014年03月07日 16:18
-
女の物差しは、自分にどれだけつくしてくれるか?だと思う。奢るってそれを示せるならば容易いことじゃね。
-
- 2014年03月07日 16:19
-
女性に社会的地位がなく職もなく、
男性が女性の何倍もの稼ぎがあった時代の古い風習を
自分の都合のいい部分だけ男女平等を唱えながら
奢られたいというのが間違いじゃね?
-
- 2014年03月07日 16:21
-
ブーンドックスの「女はみんな売春婦」っての思い出すわ。正しいとは思わないけど、関心したわ。
-
- 2014年03月07日 16:23
-
よく耳にする
「払う素振りだけでも見せてほしい」
そういうパフォーマンスいらん
払いたくないなら払いたくないと言えばいい
そんな茶番で満足する男も男だわ
-
- 2014年03月07日 16:26
-
相手の本性が見えて良かったじゃないか
普通とか普通じゃないとかは人それぞれ
-
- 2014年03月07日 16:28
-
男女平等だろ?
こういうときだけ女だのなんだのと騒ぐなよアバズレ
-
- 2014年03月07日 16:36
-
男が女に奢ることが常識とは思わない。
けど、
周りを下に見ており、相手を傷つけるような言葉を平気で吐ける性格の奴には相応しいのかなと思うね。
-
- 2014年03月07日 16:53
-
払う払わないっていうのを考えるのがめんどくさいから払ってるかな。
-
- 2014年03月07日 17:03
-
交際するのなら相手の考えを少なくとも許容できるのは大事なことだし
それが相性ってもんの一部なんじゃない?
相性のいい相手を探すべきだと思うなあ。
万人共通の「普通」なんてないし、性別単位で役割固定なんてナンセンス。
-
- 2014年03月07日 17:04
-
※104
白人と付き合ってる女はむしろ、地味でブサイクばっか
なんでだ?と思うくらい
-
- 2014年03月07日 17:15
-
面食いなのかあ。既出だけど、美人ならおごられたり
物もらったりちやほやされたりするのがデフォルト状態だから
デフォルト以下の行動をされると不満感じるんだろうな。
美人かつ割り勘でもオッケーな人を探すとなると、結構
確率低くなるから妥協するのが一番無難な気がするけど。
-
- 2014年03月07日 17:20
-
自分は100%奢る派だけど、でも奢らない男をみみっちいだの小さいだの言う女は最低のクズっていうことだけは間違いない
-
- 2014年03月07日 17:20
-
これがあるから俺は女と食事にはいかない
まあ誘われもしないが
-
- 2014年03月07日 17:22
-
白人と付き合ってる日本女性ってポカホンタスみたいな顔の女ばっかじゃん。
-
- 2014年03月07日 17:45
-
お前ら外面はどんだけ取り繕ってるのかしらんけど内面はきったねーんだな
-
- 2014年03月07日 17:48
-
女は金を稼ぐ能力が劣ってるから、男が多めに出しても良い ってことでしょ
-
- 2014年03月07日 17:51
-
金持ち?な男と食事をして割り勘って逆に失礼じゃないの?
上品な美人ならそりゃ奢られ慣れてるだろうし
-
- 2014年03月07日 18:17
-
奢ってもらって当然と思ってる女より
奢ってもらったらありがとうと言える女の方がもてる
これだけは間違いない
-
- 2014年03月07日 18:22
-
奢ってやりたいと思える女性と付き合うのがいんじゃね?
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。