2014年04月05日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
3 :名無しさん:2014/03/27(木) 19:59:51 ID:gEA1wLiFe
ナス
4 :名無しさん:2014/03/27(木) 19:59:56 ID:9Hqq4VeSB
ねぎ
5 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:18 ID:zvm2Kmajy
こんにゃく
6 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:25 ID:tp2sJbIlr
どっちも子供の頃から好きだけど
7 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:27 ID:xR3Y2iWW0
砂肝
8 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:52 ID:C7StPjUfR
ピーマン 豆腐は昔から好き
9 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:00:55 ID:6SDdC6TGR
もつ煮
12 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:02:09 ID:YwOYyXQfu
かにみそ
15 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:02:52 ID:Ak3NzMb3K
玄米茶ホット
28 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:44:25 ID:ozJmba5fI
>>15
ほうじ茶とか玄米茶は
実を言うと鼻つままないと今だに飲めない
19 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:05:11 ID:O9xUn2o7f
酢の物
20 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:05:18 ID:jO20B9i5r
煮魚
21 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:06:02 ID:40o8IRQob
おひたし
23 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:21:16 ID:GhbVzlLv5
白和え、おから、ヒジキ好きのおれはジジ臭いって言われる
24 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:24:32 ID:PjZcrL83Q
米だな
小さい頃はこんな味ないもの食っても意味ないと思ってたけど
最近やたらとうまく感じる
26 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:25:18 ID:ozJmba5fI
>>24
実を言うと水道水の時点でだな・・・
30 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:47:52 ID:2gvlxSejE
漬け物
33 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:14 ID:4OzfC0oZC
サバ水煮缶
34 :名無しさん:2014/03/27(木) 21:04:29 ID:sNQ2G7idv
ビール
35 :名無しさん:2014/03/27(木) 21:14:26 ID:DEaGsp9vO
タラの芽
38 :名無しさん:2014/03/27(木) 21:43:33 ID:PhUbJ3r8p
ゴーヤ
41 :名無しさん:2014/03/27(木) 21:51:57 ID:kbyK7Kbxr
フキノトウ
天ぷらが特に美味しい
42 :名無しさん:2014/03/27(木) 21:52:34 ID:12Cy939zw
春菊
45 :名無しさん:2014/03/27(木) 23:15:32 ID:Dfl0p0a1n
紅茶
46 :名無しさん:2014/03/27(木) 23:36:17 ID:Mbg5B3JNK
煮魚のはらわた
47 :名無しさん:2014/03/27(木) 23:37:53 ID:wL7PNLkRc
納豆
48 :名無しさん:2014/03/27(木) 23:38:46 ID:Mbg5B3JNK
なまこ
16 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:03:00 ID:1WNco1wS2
人妻
飲食男女(おんじきなんにょ)―おいしい女たち (PR)
コメント一覧 (44)
-
- 2014年04月05日 18:08
-
大根おろし
-
- 2014年04月05日 18:08
-
お新香
それだけで白飯食える
-
- 2014年04月05日 18:12
-
菜の花
-
- 2014年04月05日 18:12
-
秋刀魚のはらわた
-
- 2014年04月05日 18:14
-
大根
-
- 2014年04月05日 18:23
-
日本酒
-
- 2014年04月05日 18:23
-
里芋かな
-
- 2014年04月05日 18:24
-
風味てのが分かるようになる
-
- 2014年04月05日 18:30
-
セロリ
-
- 2014年04月05日 18:32
-
枝豆
-
- 2014年04月05日 18:33
-
椎茸でしょ
焼いて食うだけで旨い
-
- 2014年04月05日 18:36
-
カラシ和え。菜の花でもなんでも。
-
- 2014年04月05日 18:40
-
厚揚げとオカラ
-
- 2014年04月05日 18:43
-
根菜をしみじみ美味いと思うようになりました
-
- 2014年04月05日 18:45
-
人の不幸だな
-
- 2014年04月05日 18:49
-
カボチャ
煮物だと美味い
-
- 2014年04月05日 18:54
-
昆布の佃煮
-
- 2014年04月05日 19:01
-
銀杏かな。
-
- 2014年04月05日 19:02
-
蓮根はどう?
-
- 2014年04月05日 19:07
-
おひたし
-
- 2014年04月05日 19:14
-
酒
-
- 2014年04月05日 19:16
-
熱いお茶
-
- 2014年04月05日 19:38
-
子どもの頃嫌いだったもので行くと
ネギだな
最近は何にでもネギ入れてる
-
- 2014年04月05日 19:46
-
40過ぎてるけど魚たいして好きじゃないわ。肉系のほうが好きだよ。
-
- 2014年04月05日 19:46
-
子供の頃食べれなかったものを並べてんじゃねえよ
これは焼き魚 湯豆腐 うにだな
-
- 2014年04月05日 20:00
-
三重の特産品?『菜ばな』が美味い
菜の花の品種改良品らしい。
焼肉、家でやると野菜、しいたけ率が増えたw
年だわ・・・。
-
- 2014年04月05日 20:06
-
かつおぶし
-
- 2014年04月05日 20:37
-
水
味のついていない飲み物がいい
-
- 2014年04月05日 20:39
-
雪の宿・東鳩オールレーズン・ブルボンルマンドなどのババア菓子
-
- 2014年04月05日 20:44
-
コーヒー
酒
-
- 2014年04月05日 20:57
-
しそかなー
-
- 2014年04月05日 21:00
-
みょうが
子供の頃は嫌いだったんだけどね
刻んで鰹節のっけると
初夏の休日の昼酒にピッタリ
-
- 2014年04月05日 21:48
-
こんにゃくはまだおいしいとは思わないな
-
- 2014年04月05日 21:57
-
おでんの大根
昔はサクマドロップで言うところの
ハッカみたいな物だと思ってたが
-
- 2014年04月06日 00:19
-
山菜
天ぷらがおいしい
-
- 2014年04月06日 01:56
-
アンコとかヨウカンとかの和菓子。
昔はケーキやシュークリームみたいな洋菓子のほうが好きで和菓子は全然好きじゃなかったが
年とってからは洋菓子より和菓子派になった
-
- 2014年04月06日 02:11
-
塩辛 塩辛〜
-
- 2014年04月06日 02:38
-
昆布かな
和食はガチだわ
-
- 2014年04月06日 06:29
-
ワサビ入りを美味しくいただけるようになった
-
- 2014年04月06日 09:16
-
レンコンとゴボウがうまい
-
- 2014年04月08日 21:21
-
ハッカ飴
-
- 2014年04月09日 18:39
-
いんげんのゴマ和え
ほうれん草のゴマ和え
菜の花のゴマ和え
ゴマ和え系全部
-
- 2014年04月09日 21:57
-
ガリ
-
- 2014年04月19日 17:06
-
癖の強い野菜とかかな。
セロリとかみょうがとか前は苦手だったのが大好物になった
苦味や青臭さの許容範囲が広がったというか
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。