2014年04月21日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
釣りか?
>>2
やればわかる
ちょっとウチの猫で試してくる
(=゚ω゚)
転回?
状況がつかめない
絵で説明してほしい
>>8
http://i.imgur.com/JzHNtMM.jpg
この姿勢で手のひらを外にくるっと向けて戻すだけ
>>9
なんとなくわかったわ
肩の位置を治すと
胸が開いて呼吸がしやすくなる、声の通りがよくなる
頭のを身体で支えることができるから首の負担が減り偏頭痛もなくなる
なにより見た目もよくなる
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4046001577/nishiky24-22/ref=nosim/
なんか胸が開いた感じがするww
直立して手のひらを身体の外側に向けるように腕を転回して戻すだけで肩の位置が戻る
が正しいな
すまんな
何秒キープとかある?
治ったらずっと持続するの?
>>14
キープする必要はないよ
手のひらをくるっと回して戻せばいいだけ
もちろん意識しないと戻る
けど正しい姿勢が分かれば自分の状態がいいか悪いかわかるでしょ
なるべく力抜いた状態でやってね
>>15
ありがとう整体の人ですか
確かに胸が開いて気持ちがいいな
歳くってから肩が内側に入って治せなくて困ってた
太ったせいかなーと思ってたが
前回し?後ろ回し?
むしろ後ろ回しにどうやって転回するんだよ
セルフ脱臼する気か?
ごめん分かりづらかったか
親指が前を通って外側にする方法か、後ろを通って外側にする方法
どっちでもいいの?
>>22
後ろに回したら肩すぼめるような形にならないか?
これは肩と胸を開くためにするんだぞ
ほうほうなかなかいいですねこれ
試したけどよく分らない(´・ω・`)
俺毎日体鍛えてるから背筋伸びるよ
それでも猫背になるのは家の鴨居が低いからw
背筋伸ばす事態はそれほど難しくないんだ
>>1の方法は初耳だが言ってることはよく分かる
肩甲骨の間辺りの背骨に上体乗せるような感じにすると力抜いても背筋張った感じになるんだよな
頭を5cmずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る(PR)
コメント一覧 (21)
-
- 2014年04月21日 12:13
-
そんな簡単な話じゃねー
因みに、リラックスした状態で起立しているときに
手の甲が前を向いてる奴はお猿さんと同じ
-
- 2014年04月21日 12:15
-
メンズブラ()の話かと思ったが違ったようだ。
-
- 2014年04月21日 13:01
-
手のひらを外側に向けるって、わかりづらいな。
どっちに回しても手の平は外側に向けるじゃん。
自然に立った時、手の親指は前にきてるよな。
その親指を身体に向けながら手のひらを返すんじゃなくて
身体から話しながら手のひらを返すんだな。たぶん。
-
- 2014年04月21日 13:02
-
すまん、「離しながら」に訂正
-
- 2014年04月21日 14:07
-
ぺきぺきっていった
気持ちいいなこれ
-
- 2014年04月21日 14:24
-
よし これで俺もイケボになれるぞ!
-
- 2014年04月21日 15:24
-
鎖骨を折る。鎖骨が折れた状態で猫背の格好すると激痛が走るから、ボルト入れずに自然治癒で治せば猫背も治るで。
-
- 2014年04月21日 15:57
-
スパイダーマンワロタ
-
- 2014年04月21日 16:27
-
※8
激痛はやだな…(笑)
-
- 2014年04月21日 17:43
-
やってみたけどあんま変わんなかったってことは猫背じゃないってこと?
-
- 2014年04月21日 19:31
-
猫背の俺は逆に手を回すの楽勝でした
-
- 2014年04月21日 20:20
-
猫背にも首猫背や腹猫背、反り腰からくる猫背があることも知らずに言ってんなこいつ
これで負担が軽くなるのは背中猫背と一部の首猫背のみ
それ以外の猫背にとってはただの肩のストレッチにしかならん
-
- 2014年04月21日 20:57
-
ちょっとスパイダーマンのコスチューム買ってくる
-
- 2014年04月21日 21:01
-
普段は肩甲骨を寄せ合って
立ってるときはかかとに体重かける
これだけ
-
- 2014年04月21日 23:56
-
腕はただねじるだけってこと?
-
- 2014年04月21日 23:57
-
合唱部だと一日数十回やる動きですな
-
- 2014年04月23日 23:24
-
アイアンマンのほうが良かったな
-
- 2014年04月24日 13:40
-
手を外側にってのがどっち向きかわからない
まあ肩が伸びる?方でいいんだとは思うけど
-
- 2014年04月26日 01:05
-
おまいらの熱い手のひら返しww
-
- 2014年04月27日 23:21
-
「O脚矯正したら身長3センチ伸びたwww」の腕バージョンか。
捻る方向が同じだ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
あとカトキ立ちを意識するのもおすすめ