2014年06月03日
最近仕事のストレス解消のために甘いものを食べるようになったんやが、あれって毎日食ってるとそれなりのお値段になるやん。せやけど止めるのもしんどいし、安くて満足感のあるものが知りたいんや
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ブルボンのプチシリーズ?みたいなやつ
ちっちゃいビスケットみたいのが20個くらいはいってて80円代
種類も豊富で味も文句なし
>>2
もう出てた
ちな、ワイはチョコラングドシャが好き
芋けんぴ
うまい棒
圧倒的うまい棒
コンビニで売ってるちっさい羊羮
欲望の発散のさせ方が下手だなぁ
1が本当に欲しいのは値が張るチョコや生クリーム類
だけど、それはあまりにも値が張るから、しょぼい甘菓子でごまかそうって言うんだ
その妥協は痛まし過ぎるかえってストレスが溜まる
>>8
お班長
>>8
っていってそっとポテチを置いていくのですねわかります
ルマンド
明治の板チョコと森永ダース、ブルボンのアルフォート系かな
これらに比べたら平気で200円とか取る他のチョコ菓子のコスパはゴミ
きのこの山だけは味が好きだからたまに買っちゃうけどね
ビッグカツ
スニッカーズやな
アメリカ陸軍も食ってたような
ブラックサンダーは30円から手に入るのは利点だが
コスパはいまいちだとまとめ買いした時に気付いた
しょっぱいお菓子ならやっぱうまい棒やね
パン屋でパンの耳を2、30円で買ってくる
↓
お好みでサイコロ状に切ってフライパンで炒める
↓
砂糖やきな粉を入れた袋に炒めた耳を入れてシェイク
↓
簡単ラスクの出来上がり
>>16だけど炒める時に油は使わないでね
面倒ならレンジでトーストしてもいけるよ
>>16
なる程な、作る系は思い浮かばんかった。サンキューやで
スーパーで売ってるお茶うけがええで
300円くらいで20個入ってたりするで
芋けんぴ
炒める時はバターを少し入れると旨くなるで
バターサブレ
ココナッツサブレ
あーココナッツサブレは超オススメやわ
ぐううまい
ガブリチュウ
100円で売っとる柿ピーもオススメ
ふがし
これはきなこ棒
カキピー
よりポテチと焼き鳥
イカ
ちょいと手間はかかるけど芋と片栗粉で芋団子作るとええで
作り置きしとけば飯代わりにもなる
和菓子はいいもんだぞ 脂なくて健康的だし
三色団子(餡なし)3本で80円とかやし夜スーパーいけば見切り品確保できる
>>32
コンビニとかでも100円で売ってるやつやな。
よく買うわあれ。結構うまいしな
量だけならポップコーンや割れせんべいもコスパいいと思う
普通にスティックシュガー流し込めよ
いや冗談じゃなく
クリープゴクーで
ココナッツサブレ
食パンに蜜とアイスかけて食えば?
超楽
>>43
いうほどコスパ良いか?
シュガートーストとかはコスパ良いやろな
ホットケーキ作るのはどうや?
生地さえ練ればバターでもジャムでもハチミツでもアイスでも味変え放題やし
生地がおいしいパンケーキ (PR)
コメント一覧 (58)
-
- 2014年06月03日 22:12
-
好きなもの挙げてるだけで特にコスパ良いとまで言えないものが多すぎる
-
- 2014年06月03日 22:16
-
芋けんぴ好きだけどコスパは普通だろあれ
-
- 2014年06月03日 22:18
-
コスパなら菓子パンかな、量があるからお腹いっぱい食べられるし
-
- 2014年06月03日 22:19
-
最近気がついたのが7プレミアムのチョコフレーク。
量あたりのコスパも高いし、食べ応えもある。
ついでに栄養価もいい。
-
- 2014年06月03日 22:20
-
無印のラーメン
キムチ味
-
- 2014年06月03日 22:20
-
ココナッツサブレ
わらび餅
食パン
-
- 2014年06月03日 22:22
-
グラスホッパーでも飲んどけ
-
- 2014年06月03日 22:25
-
レーズン
グミ系が好きならオススメ
楽天とかなら1kg500円程度で1ヶ月以上は食える
健康にもいいし
-
- 2014年06月03日 22:26
-
かりんとう
黒砂糖がごてごてした太いやつは安くて量もあるしおすすめ
牛乳と食べるのが好き
-
- 2014年06月03日 22:29
-
生クリームを泡立てて食パンに塗れ
ぐう美味い
-
- 2014年06月03日 22:30
-
一回購入あたりの安さばっか気にしてる奴多過ぎ
ひとつ150円でも一週間毎日買ったら
1000円超えんだよ
-
- 2014年06月03日 22:31
-
東ハトのオールレーズン、アップル系はおなかにたまるしコスパ面でいったら上位
-
- 2014年06月03日 22:33
-
氷砂糖
果実酒用の一キロ買えばええねん
満足するか飽きるかやね
-
- 2014年06月03日 22:34
-
砂糖水をなべで煮込んでとろみがついたら移してたべる。一時期めっちゃ食べてた。部活してたから糖尿とか無関係
-
- 2014年06月03日 22:37
-
玄米フレーク牛乳かけないでポリポリ食ってるほうがいいよ
長持ちだし
-
- 2014年06月03日 22:39
-
煮干しはどうだろうか。
-
- 2014年06月03日 22:43
-
落花生
-
- 2014年06月03日 22:44
-
一時期仕事中に色んなお菓子を食べた俺はチョコパイに落ち着いたわ
-
- 2014年06月03日 22:46
-
この時期はお菓子よりもキンキンに冷えたビックルかカルピスをガブ飲みする方が好き
-
- 2014年06月03日 22:47
-
働いているのに100円200円でコスパうるせえよ
-
- 2014年06月03日 22:56
-
ブルボンのチョコチップクッキー
90円で買えるし半分食えば腹いっぱいになるで
-
- 2014年06月03日 22:59
-
ポップコーンとか自分で炒れば安上がりだと思うけど
手間考えると買ってもそんなに高くはないか…
-
- 2014年06月03日 23:00
-
イナゴの佃煮
-
- 2014年06月03日 23:04
-
パンの耳もらってきて油で揚げて砂糖まぶす奴が安いかも。
手間かかるけど
-
- 2014年06月03日 23:08
-
砂糖直食いするか、砂糖持ち歩いてうどんに賭けるとかしたら満足度高いかもしれん。
断食した方が体には良さそうだけど。
-
- 2014年06月03日 23:13
-
アメリカ産の非常食を食ったことがあるんだけど、甘すぎて食えたもんじゃなかった。
日本企業はあの非常食を作ってる会社とは縁を切るべき。
-
- 2014年06月03日 23:24
-
コスパなら業務用スーパーに限る。
バニラアイス2Lで598円とか、あずき餡1Kgで398円とか。
-
- 2014年06月03日 23:27
-
班長にしっかり突っ込んでて安心した
-
- 2014年06月03日 23:41
-
ケーキ作りに挑戦だ
-
- 2014年06月03日 23:42
-
黒砂糖一択
-
- 2014年06月03日 23:50
-
飴類はノンシュガーでも毎日舐めてると虫歯になるから止めておけ。
お勧めは袋に5個位入っている大福餅。腹持ちも良い。
-
- 2014年06月03日 23:52
-
ここまでフィンガービスケットなし
-
- 2014年06月03日 23:53
-
よくアニメ見ながら菓子を食うけどポテチとかだと10分で食い終わる
でもポップコーンなら同じ質量でも20分もつ
-
- 2014年06月03日 23:55
-
グラム1円未満のヤツはコスパ高いと思う。
-
- 2014年06月04日 00:41
-
ガム
-
- 2014年06月04日 01:04
-
ポップコーンかなぁ
-
- 2014年06月04日 01:11
-
カンロ飴が満足度高いよ
あとハリボー
固いからよく噛んで食べる
-
- 2014年06月04日 01:20
-
賞味期限まだ先なのに母の日が過ぎて、さっそく安売りされた母の日仕様の不二家ハートピーナッツチョコレート。
ガーナもそうなってた。
-
- 2014年06月04日 01:36
-
蒲焼さん太郎を箱買い
-
- 2014年06月04日 02:00
-
コスパ考えるなら飴の大袋でも買ってろよ
500円あれば毎日3個食べても一ヶ月は持つぞ
-
- 2014年06月04日 04:11
-
最近コーンフレークとヨーグルトでパフェモドキにして食べてる。
150+100で腹いっぱいになれる。
-
- 2014年06月04日 04:57
-
コンビニで買う108円のピコラみたいなやつ
-
- 2014年06月04日 05:11
-
ヤングドーナツとアイドルカツだな。各30円で腹にたまるし旨いしあれで一時期金欠をしのいだよ。
-
- 2014年06月04日 06:07
-
コンビニの105円(今は108円なのかも)のお菓子コーナーでカロリーを見れば答えはすぐ出る
貧乏な時代は1円あたり4.5キロカロリーぐらいだったピーナッツ入りのチョコには随分お世話になった
でも甘いものが欲しいだけなら砂糖1キロを買うのがガチでコスパ最強だと思う
米とパスタと砂糖とマーガリンと安売り時のブランド不詳の袋ラーメンはコスパ良すぎ
-
- 2014年06月04日 06:12
-
断然ブルボンのアルフォート!
チョコと下のクッキーのバランスが絶妙で食べ答えがあるから、自分にとってはコスパがいい。コーヒーともあう。
安いとドラッグストアで78円とかである。
-
- 2014年06月04日 08:30
-
あんこを製氷皿で冷凍 あとは工夫しろ
かき氷と友に砕いた うまい緑茶は妥協したくないな
-
- 2014年06月04日 09:21
-
かきのたね 1斗缶
-
- 2014年06月04日 10:49
-
片栗粉にお湯入れて砂糖→ゼリーっぽいの
-
- 2014年06月04日 11:25
-
自作ならプリン
卵と砂糖と牛乳だけだし
-
- 2014年06月04日 11:55
-
片栗粉と砂糖と水を温めながら練り練りしたのをスプーンで適当にすくって氷水に落とす
↓
きな粉をかければ簡単わらび餅もどき
夏はこれが定番
-
- 2014年06月05日 09:09
-
芋けんぴは高いというかコスパ悪いやろ
-
- 2014年06月05日 10:25
-
ポップコーンとか、100円で量がめっちゃ多い。
-
- 2014年06月05日 15:46
-
横綱 っていう米あられ
-
- 2014年06月05日 16:07
-
大黒屋光太夫あられ
-
- 2014年06月08日 17:12
-
無印のあられ
-
- 2014年06月12日 18:37
-
カレーせんべい
ギンビス アスパラ
ココナッツサブレ
-
- 2014年07月09日 19:45
-
砕いたチキンらーめん
昔のベビースターの味がして美味しい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
コスパだけで言ったら飴だよ
飽きるし美味しい飴ってそう無いけど