2014年05月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
2 :名無しさん:2014/04/22(火) 02:55:42 ID:04iOYrvQg
シロノワールうまそう
3 :名無しさん:2014/04/22(火) 02:55:44 ID:qrdY62LO8
ええよ。
5 :名無しさん:2014/04/22(火) 02:56:42 ID:1WVRqgGoM
ダメに決まってんだろ
6 :名無しさん:2014/04/22(火) 02:57:04 ID:LPKz4zkzk
友達いないよ
8 :名無しさん:2014/04/22(火) 02:58:42 ID:iJMERgbAf
米俵担いで行かないと射殺されるぞ
11 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:03:44 ID:wTKz9oBBm
愛知だと一人余裕だけど、こんなことを聞くいっちは他県民だから他県のコメダの客層や雰囲気はわからんからなんともいえん
12 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:04:09 ID:6NiaKWKY2
俺よく行くけど一人ばっかだぞ
おばさんは群れてるけど、おっさんおじいさんは一人で飲んでる
16 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:12:21 ID:oPqAOFdkl
ハンバーガー美味しいよな
17 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:14:11 ID:flQtwaIE9
おのクソでかいバンズ
ハンバーガー一個で満腹になれる
18 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:17:26 ID:oPqAOFdkl
コーヒー2杯目から半額とか無料とかにしてくれたら行きつけにするのに
19 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:21:00 ID:flQtwaIE9
サンドイッチもでかくて美味い
21 :名無しさん:2014/04/22(火) 10:32:47 ID:ASK17bUqc
コメダはお客への気配りが徹底してるからぜんぜんおk
社長が長居することを推奨してるくらいだからな
22 :名無しさん:2014/04/22(火) 10:33:47 ID:YjUZ3u5lC
むしろ一人で行って読書や勉強をするところだよ
23 :名無しさん:2014/04/22(火) 10:41:43 ID:almYY1q5D
コメダのカツ丼うまいぞ
オヌヌメ
24 :名無しさん:2014/04/22(火) 12:00:07 ID:qiE021XRY
俺元店員。全然普通だから
25 :名無しさん:2014/04/22(火) 18:35:56 ID:tdSnmong9
へー
13 :名無しさん:2014/04/22(火) 03:04:24 ID:feiZajexs
ゆで卵頼むと剥いてくれるよ
毎回可愛い店員に剥いてもらってる
下町スイーツカフェのメイド小町★(PR)
編集元:「コメダ珈琲って一人で行ってもいいの?」
コメント一覧 (41)
-
- 2014年05月11日 08:18
-
くさ 2ゲッツ
-
- 2014年05月11日 08:22
-
コメダ珈琲と星野珈琲の関係性について
-
- 2014年05月11日 08:30
-
家族連れ多すぎて落ち着かん
-
- 2014年05月11日 08:33
-
やたらとまとめにコメダの名前出るなぁ
社員の自作自演だろ。。。
-
- 2014年05月11日 08:41
-
よく考えたらコメダのバーガーとマクドナルドのバーガー
同じような値段なのに大きさが全然違う
-
- 2014年05月11日 08:41
-
地元にも出来て盛況してるらしい。
でも都内にもあるから行ってみたけど普通の喫茶店じゃね。
-
- 2014年05月11日 09:01
-
なんでアカンと思ったのか
-
- 2014年05月11日 09:43
-
※6
普通の喫茶店だわなw
-
- 2014年05月11日 10:03
-
雑誌とかいっぱいあるしソファーもフカフカでいいよね
ひとりでも普通に行くよ
いつもミルクコーヒーしか飲まないんだけど、ちょっと高いよね…。550円だったかな?
そばにあるスターバックスラテの方が安いけど人いっぱいで落ち着かないしどっち行こうか悩む
-
- 2014年05月11日 10:04
-
あ、スタバのスターバックスラテの方が安いと言いたかった…
-
- 2014年05月11日 10:05
-
外資系のいくより地元の喫茶店に金落としてやれよ。。。
-
- 2014年05月11日 10:15
-
名古屋のコメダは古びた店構えコミで雰囲気なんだけど 最近近所に出来たコメダは潰れたファミレスのガワに入っただけだから 行く気にならない。ずいぶんひとは入ってるみたいだけど
看板とメニューが同じでもあんなのコメダじゃないよ
-
- 2014年05月11日 10:20
-
むしろ、なぜ一人はダメだと思ったのか?
普通喫茶店って一人で行くところだろ
-
- 2014年05月11日 10:25
-
だが地元では1人で行くと犯罪者扱いに
-
- 2014年05月11日 10:37
-
>>13
コメダのステマ記事だから
本当はこんなこと思ってる人間はいないw
-
- 2014年05月11日 10:44
-
1人で何回か行ったから問題ない。ボッチが嫌なら問題あるけど
でもたかいので割りに合わんかな、グビグビ飲み物飲みたい人には向かない
-
- 2014年05月11日 10:46
-
カツ丼なんてあったんか、食べてみてえ
-
- 2014年05月11日 10:49
-
コメダ ばばぁ共が占拠率多くて 入る気がしませんけど
-
- 2014年05月11日 10:54
-
>>17
カツ丼なんてねぇーよ
-
- 2014年05月11日 11:08
-
コメダはなー胴元が日本じゃなくなったからなー
どこの国かは、ね?
-
- 2014年05月11日 11:10
-
※13
コメダは喫茶店のなかでは一人席(カウンター)が少ない
家族で来てねーみたいな空気だしてる
まあ関係なしに4人席で書類ひろげてるリーマンだらけだけどな
-
- 2014年05月11日 11:39
-
まずいしゴ ミ商品ラインナップだから行きません。総じて日本の地場コーヒー店は9そだよ。なんの価値も提供できてないからスタバにみんなわざわざ行くんだよ。
-
- 2014年05月11日 11:39
-
コメント 検閲してんじゃねえよ。9そ
-
- 2014年05月11日 11:55
-
昔の学生の頃、深夜によく本店に行った
あの店は雰囲気良かった
-
- 2014年05月11日 12:07
-
※11
行ってやりたいのはやまやまだが、田舎だから19時で店じまいするとこばっかなんだよな
-
- 2014年05月11日 12:09
-
味噌カツサンドが美味くてたまに食べたくなる
結果、会計が1,500円近くなり後悔する
以下ループ
-
- 2014年05月11日 14:15
-
ショバ代なんだから値段なんてこんなもんだろ
コーヒー飲みたいだけならコンビニで買え
-
- 2014年05月11日 14:36
-
コメダは韓国系に買収されたんじゃなかったっけ
-
- 2014年05月11日 15:18
-
おら 食品偽装問題はまだおわっとらんぞコメダ!
-
- 2014年05月11日 15:35
-
休みの日に時々行く
-
- 2014年05月11日 19:02
-
花小金井に星野珈琲ってのができてた。
-
- 2014年05月11日 20:15
-
うちのコメダは県内初出店でスタバと同じオシャレスポットと化している
スイーツ系やエセセレブチュプの集団がいつもたむろし1人で若い男が気軽に入れる場所ではない
おっさんじいさんはいるけど若い男皆無
だいたい車ないと行けない場所だしね
-
- 2014年05月11日 21:15
-
ミニシロノワールはミニロワールって言っても通じる。
これ豆知識な。
-
- 2014年05月11日 21:51
-
コメダのコーヒーは樽で運んできた水出しコーヒーを熱くして出してるからコスト的に2杯目から〜みたいなサービスは厳しいだろね
-
- 2014年05月12日 00:14
-
星乃、です。
-
- 2014年05月12日 01:18
-
韓国コメダはNG
-
- 2014年05月12日 02:10
-
ちょっと高い
-
- 2014年05月14日 17:39
-
厨房からビニール手袋付けたバイトが
濡れた手のままコーヒー持って来るぞ
-
- 2014年07月20日 17:11
-
モタモタしている、食べ終わったらサッサト帰れ
いつまで待たせるんだ
-
- 2014年07月20日 17:14
-
平塚のコメダ珈琲って店員が遊んでる!お客の回転悪い。いつまでも座って本読んでるボケいい加減ヤメテほしいよ!
-
- 2014年07月20日 17:16
-
サービス悪い店員多すぎ、バイキングがいいな(^o^)
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。