2014年06月14日
「コミュ障だからほんとつらい...」って言ってる人いて、「なんか親近感わくな〜」って思っていたら、結構いろんな人に声かけてて
悲しい
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
治そうとしてるんだろ
>>2
そうなのかな?ならあんなに友達いないと思うのだけれど...向こうから寄ってきた可能性はあるか
自称キチguy
>>3
自称キチguywwあれはウザすぎる
自分の事知的障害だと周囲に言いふらしてるようなもん
>>9そうじゃん
いやコミュ障だよ
ホントのコミュ障は自虐ネタなんて高度なテクニック使えないからな
自称クズのうざさ
いろんな人に声かけて、気疲れし過ぎてなんかダメになった俺は本物でいい?
>>8
うーん...コミュ障はなんかもともとあるイメージがあるからなあ...微妙
自称コミュ障「俺コミュ障だから話しかけられなくてwww」
ぼく「アッ…ア…」
>>14
ほんとそれwwwまさしくそれ
あたし人見知りだからさぁ〜〜〜ニャニャ
消えろクソアマ
オフ会幹事「コミュ障という方も安心してください幹事が一番コミュ障です!^^」
ぼく「じゃあ安心だ!」
当日
幹事「うぇ〜いwwwうぇいうぇいふぁーwww」
ぼく「」
自分のところでは一部の人がコミュ障を使ってるな
いや別に使っててもいいんだけど、ネットで検索すると出てくるような症状じゃないのに、コミュ障と軽く使えるのに違和感を感じる
リア充どものぼっちアピールもうざい
>>23
あれやるやつ本気で死んで欲しい
コミュ障じゃなくて人見知りだな
人見知りは慣れたら話せるがコミュ障はほんと障害レベルだもん
コミュ障にも仮性と真性があるんじゃね
ぃ、いや↑ー、ぼ、僕こっこっコミュ障でして(だんだん小さく
これは同意
自称オタクのくそイケメンに似た何かを感じる
適当に生きて行く方が人生うまく行きます(PR)
コメント一覧 (45)
-
- 2014年06月14日 00:12
-
実は家に帰ってからどっぷり落ちてるのかもよ
-
- 2014年06月14日 00:19
-
コミュ障や人見知りを公言できるっておかしい。そんな本音を他人に言える時点で心開いてると思う。
-
- 2014年06月14日 00:23
-
微笑みうつ病とかもあるしな
またはちょっと前のまとめみたいに知り合いまでにしかなれないか
よく死ぬ気が無い奴ほどしにたいって言う話があるけど
自分からコミュ障って言うことで緊張を和らげてたりして
-
- 2014年06月14日 00:36
-
※2
考え様によっては先制攻撃というかバリアというか
商品の注意書きみたいに先にコミュ障を申告する事で
自分への当たりや突っ込みを軽減すると同時に
自分がおかしいことは自覚してるアピールで後のイメージダウンを抑える効果を狙ってるのかも
まあ単純に距離を離すタイプのコミュ障じゃなくて
逆に最初から距離を詰めすぎるタイプのコミュ障かもしれんが
-
- 2014年06月14日 00:38
-
そういう人って「自分語り」はできるから自虐ネタとかもしてくるよ。
それも出来ない人ってコミュ障を超えた何かじゃないかな。
-
- 2014年06月14日 00:38
-
喋れるけど相手に「何言っているんだコイツ・・・」みたいな反応される超天然な俺もいる
「天然が自覚できる訳ねえだろ」と思うかもしれないが物心付いた頃から言われ続けて
俺個人では全く理由が分からないので心底悩んでいるし、コミュ障なのかなとも思うが
一見まともに話せるので誰も「コミュ障じゃないだろwww」と真面目に相手して貰えず困っている
-
- 2014年06月14日 00:44
-
いやマジでコミュ症なんだが
-
- 2014年06月14日 00:49
-
わかる。
コミュ障まじつらたんとか言ってる奴いるけど、ずーっと喋ってるし、いろんな人にこえかけるからなんなんだこの人はって思う。
そしてその会話してるなかに入れない私。
-
- 2014年06月14日 01:00
-
人の数だけ色んなタイプがいる。オリジナルを目指せば良いんじゃない?
他人の事バカにしてばかりの人間の言う事は聞く必要なし。
悪意がなければ良いんじゃない?絶えず他人の言う事気にしない。コミュ障だ、アスペだ言う人間の方がむしろそれに当てはまっているのは気のせいか?
-
- 2014年06月14日 01:03
-
※8
いや、それでもコミュ障なんだよ。まあ、軽度の、だけどな。
一期一会程度の関係の薄い人、どうでもいい人、客と店員のような敬語を介せばいい人、老人、ある程度仲がいい人とふたりきりのとき(集団だとNG)……に饒舌になれるけど、途端にそれ以外だと借りてきた猫状態になる。自分からどのタイミングで話せばいいのかわからなくなって、ずっと黙ってて気付けば集団からハブられてるパターン。
重度の人には悪いけど、こういうのも立派なコミュ障なんだよ。
-
- 2014年06月14日 01:16
-
まず初めましての時点で露骨に嫌な顔されて絡みようが無くなってからだな
-
- 2014年06月14日 01:21
-
自称コミュ障の方がたち悪いよ
本当、蛆虫未満のゲロ以下野郎どもだよ
-
- 2014年06月14日 01:27
-
自分はかなり人見知りだと思うし、気を抜くと ド ド ドウモ!;;って軽く吃音入るコミュ障なので、人と会話する時は前もって入念にシミュレーションしている。相手に人見知りと悟られたら気を悪くすると思うから、隠すのに必死だよ。でも想定外の返事されたりすると途端にアワアワしちゃうから、結局コミュ力に問題あるのはばれちゃってるとは思うけど。。
そんな中先制攻撃で、自分人見知りなんで〜 とか言って相手に気を遣わせてる人を見ると びっくりする。ある意味眩しいわ。その一言が言えないから苦労してるのに。
-
- 2014年06月14日 01:27
-
そもそも本当のコミュ障だったら「僕コミュ障なんすよ〜w」などと話す相手がいない。自称出来ない。
ハァ...
-
- 2014年06月14日 01:54
-
仮性コミュ障かな
人と普通に話せるけど、滝のように汗かいちゃうし、笑いの起きるような話ができない。
-
- 2014年06月14日 02:06
-
オタクでも自称変態や自称基地外アピールする奴いるのがまた薄ら寒い
-
- 2014年06月14日 02:19
-
人の目を見て話せません
とりあえず視線をキョロキョロさせず一点に絞ろうとすると目立つところに目が行くので、相手が女性の場合胸に目がいってしまいます
人の顔を見れないので、人の顔が覚えられません
堂々と喋れないのでいつもか細い声です
なのでよく聞き返され、その度に恥ずかしくて極度の緊張に陥ります
考える余裕があれば言いたいことは色々思いつくけど、喋ると頭が真っ白になって次の言葉が出てきません
なので話始めに必ずテンプレで「あっ」がつきます、そう無意識に習慣づくことでその一瞬だけは考えることが出来るからです
慣れれば接客でテンプレの流れは出来るようになるけど、イレギュラーな自体になると頭が真っ白になります
-
- 2014年06月14日 02:40
-
自分の事コミュ障だと思ってたら全然そんな事なかった。
受け答えのテンプレがある程度わかったら話すの好きなんだなって気付いた
-
- 2014年06月14日 03:13
-
それぞれのコミュ障という物の価値感違いはあるんじゃないかと思うよ。
はたから見たらコミュニケーション取りまくってるけど、
実は躁鬱病でテンション上がってやってるとか。
あとは実際に普通にコミュニケーション取れるけど、
その段階にいった時に見えてくるものもあるから、
一概に言えないと思う。
-
- 2014年06月14日 04:15
-
ゼミの顔合わせで自己紹介した時、14人中10人くらいが自分のこと人見知りって言っててワロタ
-
- 2014年06月14日 04:19
-
イケメンでオタクなのは矛盾してないだろ
どんなに顔が良くても変態は変態だしオタクはオタクだ
-
- 2014年06月14日 04:31
-
コミュ障って言わないコミュ障も同じみたいなものだろ
お前らやたら友達いないやつ、彼女いないやつバカにしてるし。
お前友達いないだろ?付き合ったことないだろ?って
はっきり言って自分にはどうでもいいことなのに
自分は友達必要ないし彼女も性欲の対象でしかないし
友達話す時も仕事先で話す時もこう話したら相手が嫌な思いせず自分への好感度が上がるか考えてから話してる
だから他人の悪口なんて言ったことないし言い争いもならない
-
- 2014年06月14日 05:21
-
口数少ない人をコミュ障扱いするやつ氏んでくれ
-
- 2014年06月14日 05:57
-
俺は
コミュニケーションがとれない障害じゃなくて
コミュニケーションをとりたくない障害だからな
-
- 2014年06月14日 06:03
-
・雑談がへたくそ系
・対人恐怖症
・強迫観念
・アスベ
・協調性に欠ける(相手の話聞かず自分のことだけ語る)
etc
コミュ障って言っても
程度の違いや真性ボッチの友人0とかあるしね。
-
- 2014年06月14日 07:08
-
沈黙が怖くて喋りたくないことベラベラ喋っちゃうお喋りなコミュ症もいるから
-
- 2014年06月14日 08:20
-
『つまらない物ですが』
これも本当につまらない物に失礼だなwww
-
- 2014年06月14日 08:42
-
まあ、人に喋りかけられない奴だけがコミュ障じゃないしな
喋りかけられても会話のキャッチボールが出来ないというのもコミュ障だし
個人的には後者の方が圧倒的に面倒くさい
-
- 2014年06月14日 11:54
-
※28
一方的に話しまくってくるタイプのコミュ障は面倒だな
自分の話が面白いとうぬぼれてるやつばっかだしコミュニケーションがヘタクソという自覚がない
-
- 2014年06月14日 13:28
-
特殊スキル:初対面の相手に限り社交的に振舞う
制約と誓約:二度目からはコミュ障
-
- 2014年06月14日 13:42
-
コミュ障ならまだ全然良いわ
俺は吃音症で殺されそうだ・・・
俺の症状と交換してくれよ・・・
-
- 2014年06月14日 14:11
-
テンパって饒舌になってるけど本人もうわけわかんなくなって口が滑りまくり、後になって妙なハイテンションで余計なことしか言ってないと気づいて絶望…とかいうのもよくあるコミュ障像だわな。ぱっと見気さくに明るく会話してるようには見えるけど。
-
- 2014年06月14日 14:14
-
人見知りはなく、話しも出来るが、人と長時間話すと疲れるというか、会話のキャッチボールが疲れるので会話をぶったぎる、又は話さない、又は投げっぱなし、愛想よくは出来るが、だらだら長く話すの疲れる
この場合もコミュ障?
-
- 2014年06月14日 14:53
-
よかったな立派なコミュ障だよ
-
- 2014年06月14日 16:03
-
もう克服しかない。
-
- 2014年06月14日 17:02
-
俺は自称コミュ障かな・・・基本他人に興味ないし、会話のネタ考えるのも面倒くさいから仕事中は全くプライベートな会話しない
でも気が合いそうな人とかプライベートで人と会う時にはかなり愛想よくしてる
-
- 2014年06月14日 17:13
-
人間関係で仕事辞めるような人だろコミュ障って
まぁ俺だけど
-
- 2014年06月14日 17:53
-
コミュ障って完全な人間嫌いだろ
-
- 2014年06月14日 18:36
-
人と話すことは出来るけど、言葉の組み立てがぐちゃぐちゃなのか、話し相手になんだこいつ?意味わかんないし…って変な顔されるのが嫌で人と話したくない
いつも本当に考えてることとか気持ちが本来の意味で人に伝わらなくて悲しい
-
- 2014年06月14日 19:38
-
言葉思いつかない+文章組み立てられない+記憶できない+吃音の俺は
コミュ障名乗ってもいいよな?
-
- 2014年06月15日 00:47
-
誰にでも話しかけられるけど関係を維持できないタイプもいるな。
-
- 2014年06月15日 11:58
-
>>41
それってただ性格悪いのを見抜かれただけじゃね?
-
- 2014年06月17日 00:38
-
コミュ障にもいろんなタイプいる。何とか取り繕って、無理に過剰に明るく振る舞うけど、すごく疲れちゃうんだなんてのもいる。一見社交的だけど、本人楽しいより苦しい。無理して演技してる自分を自覚してるから。そういうのも、わかりにくいコミュ障。
-
- 2014年06月20日 17:48
-
人見知りしない人なんているか?
-
- 2018年12月27日 15:50
-
ASDとADHDと診断されたがコミュ障の自覚はないぞ。
コミュ強ってなんだよ?くだらない話をひたすらして来るウザいやつとか、そこらの道行く人に話しかけでもすんのか?やべえ奴だろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。