2014年06月06日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
何十回と乗るともう慣れるで
最初の方は寝ても30分おきに起きてたけど、
今じゃ途中休憩のSA着く3分前に自然と起きれるようになった
>>2
ワイもや
通勤電車の中で寝ててもいつの間にか起きてるのと同じやんな
やっぱ慣れって凄いわ
普通に寝れるわ
独立3列シートはまだいい
だが4列(2列×2)シート、てめーはだめだ
俺氏、夜食にピザポテトとマックを食いだす
>>7
確かにおるな、やるなら臭いの残らない奴を乗車直後にやってくれ
日付変わる頃になると寝れる。どちらと言うと北斗星の様な客車タイプの寝台列車の方がきつい。
駅に止まる度揺れで目が覚めるから
寝るというより気を失ってる状態に近い
目的地ついたときのやり遂げた感好き
もうバスで寝れないんだよぉ!
ていうか疲労感パンパンやから普通に眠気が来る
この前福岡〜東京で利用したけど往復とも爆睡やったで
昔は全然眠れんやったから慣れたんやろな
帰りは寝られるけど行きはキツい
夜は寝れる(確信)
バスって安いのがメリットだったと思うけど、東京=大阪の独立3列豪華番とか、
新幹線とそんなに料金変わらんよな(つっても2k位安いか?)
>>21
そういうのは昼間に移動する時間がもったいない人が利用するんでは?
>>21
新幹線の終電に間に合わない時に使ってる(東京でナイター見てから帰る時とか)
むしろ3列じゃないと寝れないし
>>22,23
そういう需要があるんやなー、サンガツ
小3から遠征や大会でバス乗りまくってたから余裕だわ
遠征の度にお世話になってます
ちな鴎
隣がデブじゃない限り寝れるやろ
それに1人席の夜行とかあるんやしそれ乗ればええやん
運転手「余裕で寝れるwww」
あかん(PR)
コメント一覧 (35)
-
- 2014年06月06日 00:33
-
レスタミン飲めば?
-
- 2014年06月06日 01:07
-
最後www
-
- 2014年06月06日 01:09
-
何処でも寝れる。
-
- 2014年06月06日 01:11
-
わたし無理…
-
- 2014年06月06日 01:12
-
SA着く3分前に起きる奴は
寝てるつもりで脳は全然寝てない。
-
- 2014年06月06日 01:19
-
3〜4時過ぎくらいになっても眠れないからじゃあ起きてっかーと思ってても
6時くらいにうとうとし始めて到着する数分くらい前に眠気がピークになるわ
-
- 2014年06月06日 01:19
-
バスから降りた夜のSAの雰囲気好きだ
夜のSAめぐりツアーとか有ったら行きたいぐらいだよ
-
- 2014年06月06日 01:21
-
最後!オマエは寝たらあかんwww
-
- 2014年06月06日 01:29
-
ケツの肉が取れる夢を見れるんだろ?
-
- 2014年06月06日 01:31
-
ポテチ食べるなよ デブ
-
- 2014年06月06日 01:33
-
外が全く見えないのが不安で寝れない
カーテンの中に入って外みれる環境にしたら爆睡できたわ
-
- 2014年06月06日 01:34
-
酔い止め飲めば必ず寝れる。
-
- 2014年06月06日 01:38
-
夜行バス嫌いだったはずなのに久しぶりに乗ったら好きになった
実家に格安で帰れると思ったらテンション上がってしまった
-
- 2014年06月06日 01:46
-
こないだの足柄SAはすげー夜霧でめちゃ綺麗だったわ。高速バスの非日常好き。起きてすぐ用事に行けるのも一日が三回あったみたいで楽しす。眠れない?もちろんマイスリー5m持参よ
-
- 2014年06月06日 01:51
-
今度上京時に乗る予定なので楽しみ
ちなみに福岡
-
- 2014年06月06日 01:56
-
乗る前に軽く酔っておいたらすぐ寝れた
車内で思いきり缶ビール飲んでる人も居たなwww
-
- 2014年06月06日 05:46
-
運転手が運転中にイヤホンしながらスマホで遊んでるの見てから乗る気になれないし、乗っても寝れないと思う
-
- 2014年06月06日 06:39
-
夜行バスどころか、乗り物ならなんでも寝れるわ
学生時代、自転車の上で居眠りして、垣根につっこんだのは自分です。
-
- 2014年06月06日 06:58
-
客に寄ってはいびきや歯ぎしりがすごいからどれだけ早く寝れるか勝負だよ
-
- 2014年06月06日 07:14
-
寝れない奴は乗るなって思うんだが
向き不向きがあるんだからさ
-
- 2014年06月06日 07:23
-
なんとなく寝れるけど、到着後の午後に眠気が一気に襲ってくる
そこで昼寝をすることを考えると時間的にはあんまりメリットがない
-
- 2014年06月06日 07:35
-
運転してる人以外のもう一人の運転手なんで荷物の置いてる場所で仮眠とってんだぞw
それにくらべたら席でなんて眠れるでしょw
-
- 2014年06月06日 07:36
-
夜行バスっていうほどきつくないよ
確かに熟睡はできないけど
-
- 2014年06月06日 08:41
-
フルリクライニングする半個室の夜行バスは寝れる。
-
- 2014年06月06日 12:35
-
最近自転車輪行できなくなったからな
俺には用はない
-
- 2014年06月06日 15:14
-
三列シートなら飛行機で言うビジネスクラスレベル以上。
寝れない訳がない。
-
- 2014年06月06日 16:09
-
ここではチビが有利。席広く感じるww
-
- 2014年06月07日 00:13
-
キングオブ深夜バス
-
- 2014年06月07日 06:36
-
基本寝れるけど隣が男性だった時だけはあんまり眠れなかった。ちょっと寝たけど。
-
- 2014年06月08日 10:28
-
夜行バス乗車時ほど睡眠薬が有難いと思ったことは無い
-
- 2014年06月12日 20:48
-
※1
それ、蕁麻疹の薬じゃない?
-
- 2014年06月14日 22:37
-
日本酒喰らって、睡眠薬飲んで毎回爆睡やなぁ。
-
- 2014年10月09日 00:24
-
サービスエリアの喫煙所で運転手と一緒になった時、眠くならないんですか?って聞いたら寝ながら運転出来てこそプロですよってどや顔で言われたわ。
それ以来利用する気になれん。
-
- 2014年12月05日 21:43
-
神経質なほうだから夜行列車とか夜行バスで眠れたことほとんどない
前日に徹夜したとき以外は最初から寝るの諦めてる
-
- 2015年07月07日 03:10
-
???「何が出るかな?何が出るかな?それはサイコロ任せよ。 ドーン!」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。