2014年07月28日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
江戸時代で言うと身分くらい
めちゃくちゃ大事
大事じゃないからさっさと中退しろ
派閥のある企業とか転職しまくる人ならそれなりに。そうでなければ最初だけ
お前と全く同じスペックの高卒がいたらお前を採用する
それくらい大切
まあ高学歴のほうがいろいろ可能性が広がるってだけ
あとは自分次第
新卒までは大事
転職したらそうでもなくなる
結果なんです!!!!!!
受験をした結果なんです!!!!!!
その後も何かをした結果なんです!!!!!!
有名な文豪達は大半が大学中退してるぞ
学歴なんて必要ない中退しろ
ジョブズも中退だ!!!!!!
でもそれは結構昔の風潮だ
高学歴を崇拝してる会社もある
どれだけ無能でも
学歴は一生ついてくるもんな...
社会の半分はゴミか???!!!!!
どこの大学に入るかではなくその大学に入って何をするか
社会に出てそれまで培ったものを如何に発揮出来るかが大切
社会は学歴ではなく努力したお前自身を必要としている
>>25
ある程度以上の大学が前提だけどな
人事なんてバカばっかで、人見る目がないから、学歴で判断するしかない
何千枚も送られてくるESから採用する人を選ぶなら大学名で選ぶだろ?
少なくとも同じ期間で同じ課題を与えた場合、より優れた成績を残しているわけだから
fラン大学と高卒がほぼ同等...とよく聞く
つまりfラン大学は入っても意味がないというのか
学歴微妙だから、リーマンショック後の就活では見事無内定
卒業後、ハローワークの紹介で入社した会社で、見に覚えのない横領容疑で刑事告訴されそうになる。
学歴あったら、もっとましな人生送れてると思う
>>39
正直学歴を見てその人を判断する日本の社会って間違ってるよな
>>41
そんなんで選べるのは一部大手と殿様商売だけだよ
普通は結果を出す可能性があれば誰でも仕様期間くらいは用意するはず
そのくらい真剣に選ばないと会社が潰れる
高卒の俺、勤続5年給料22万
大卒の後輩、勤続3年給料27万
まぁ、妥当。
ポケモンでゆうと努力値くらい
何が違うかというと
受験をして大学が合格者数に収めるために設定する合格点を取って入学したこと
入学した大学で4年以上を過ごして授業を受けたり単位を撮ったりして卒業したこと
黒帯は強いとの噂
大卒も高卒も変わらなくね?
TVで大卒の初任給は14万って奴も結構いたし
高学歴は分からんけど
学歴が全てではないな
学歴は何もない人にとって救いのシステムだと思う
がんがれ(オレも)
女子は学歴で「幸せ」になれるか?
コメント一覧 (73)
-
- 2014年07月28日 00:16
-
学歴にとらわれてる奴多すぎる。特に中途半端な大学のおっさん
人の能力とは全く関係ないのにね
高校中退とかでもやりたいことやって稼いでる人のほうがすげーって思った
-
- 2014年07月28日 00:18
-
学歴ってそんなに大事じゃないと思うよ
早稲田出て生活保護受けてる俺みたいなのもいるし、高卒でバリバリ働いて妻子を養ってる奴もいる
学歴だけに捕らわれて何も出来なくなるのが一番怖い。よく学歴コンプっていうけど、コンプに感じてるのは自分だけ。自分が何とも思わなければコンプレックスでも何でもないんだから
-
- 2014年07月28日 00:20
-
人による
-
- 2014年07月28日 00:22
-
コネ>学歴
-
- 2014年07月28日 00:32
-
当然の話だが就職時は高学歴が有利
サラリーマンならだいたいの人間が定年までに係長〜部長クラスになるが
そういう所謂中間管理職に学歴はさほど関係ない能力重視の世界
役員クラスになると学歴が必要になるが賢い学校なら有利とかではなく会社の学閥次第
-
- 2014年07月28日 00:33
-
宮廷卒だけど、学歴だけでは使い物にならんよ
学歴+コミュ力 じゃないと効果を発揮しませんマジで
-
- 2014年07月28日 00:35
-
スタートラインの位置だけだな。足が早い奴は学歴関係なく普通に追い抜いてく。
-
- 2014年07月28日 00:44
-
電化製品を買うのと一緒だよ
複数の同じ時期の同等と思われる新製品から一つ選んで買うとき、普通は自分の経験や知識で安心ブランドから購入する。
そりゃ、全部買って試せれば良いけど、無駄金が発生する。
それと一緒。
本当に良い商品が無名ブランドにあることもあるし、有名ブランドに外れ商品があることもある。
自分の事を知らない人に自分を伝えるのは、難しいよ。
時間が必要だけど、面接にはそれがない。
-
- 2014年07月28日 00:55
-
順序が逆なんだよな
なりたい職業になるために大学の学歴を取得するっていうのが本来の姿
まあ学士の学歴があればなれる職業がかなり広くなるのは事実だし、評価の高い大学に行けば競争相手よりも相対的に有利になるのは事実だけどね
就職した後の出世なんかはまた別の話
逆に言えば、たいした能力もないのに高スペックな人間が入れる企業にも潜り込める
それが学歴の一つのアドバンテージではあるかな
-
- 2014年07月28日 00:57
-
まず東大生が殺人したとする、捕まって罰刑があるが東大に入ろうとする人数は変わらない
Fラン大学生が同じようにしたとする、その大学に入るやつが激減して大学自体無くなる事もあったらいいなぁ
-
- 2014年07月28日 01:04
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年07月28日 01:08
-
社畜になりたいなら学歴は高い方がよい
なにがしかのスペシャリストになりたいなら学歴は関係ない
ただし、学術関係のスペシャリストになりたいなら基本的に東京大学に進学すべき
-
- 2014年07月28日 01:11
-
その大学に入って何をするか
↑っていうかもう18年人生やってきてそれで大体決まってるでしょ
-
- 2014年07月28日 01:13
-
3
早稲田って別に勉強できる人間が入るところじゃないから
勉強できないけどある風に見られたい人間が入るところだから高学歴の例えにだすのは不適切
-
- 2014年07月28日 01:13
-
採用試験のとき
あとはあえていえば入社して一年間
やっぱり東大卒だなみたいなことを言われたり
やっぱりお前は高校中退だなみたいなことを言われたりする
-
- 2014年07月28日 01:13
-
本スレの最後のレスが真理な気がする
なんの取り柄もない人間でも勉強さえ頑張れば社会人として有利なスタートがきれる
それ以上でもそれ以下でもない
-
- 2014年07月28日 01:16
-
ニートになるなら全く重要じゃないな
-
- 2014年07月28日 01:33
-
実際大学に進学していない奴で、仕事させてみたら
ものすごく優秀な奴は実際結構存在する。
が、その能力を知る方法があるか?
入社試験という名の一般常識以外は履歴しかないんだよな。
お試しといって、全員をある程度の期間試すなんてこともできない以上
採用検討の段階では、「学歴」というひとつの指標は相当重要になる。
同じように資格もそうだからねw
英検なんて受けてないけど英語ペラペラな奴もいるが
履歴書に英検とかいてあれば、教科書レベルの英語しかできなくても
そっちを取るのが現実。
-
- 2014年07月28日 01:33
-
まあ、みんなが遊んでる中で勉強頑張ったっていう称号でしかないよな〜
そんな程度でも、入社してから頑張ってくれるって期待は出来るよな〜
-
- 2014年07月28日 01:38
-
それなりの大学だと身内がまともな可能性も高い。身分だよね。
低学歴なんですけどね。
-
- 2014年07月28日 01:47
-
日本人なんかバカなんだから学歴ありゃいくらでも騙せる
-
- 2014年07月28日 01:54
-
家に住むって必ずしも必要なこと?っていうのに似てる。価値観次第。
-
- 2014年07月28日 01:57
-
※2
>人の能力とは全く関係ないのにね
学歴得るために能力が必要なんだから、能力と関係ないわけがない。
だからと言って、もちろん中卒・高卒の人が能力が無いとは限らない。
ただあなたが中卒で活躍してる人をすげーと思うこと自体が、学歴が大切だという主張を後押ししているよ。
-
- 2014年07月28日 01:59
-
>>1
別にいいじゃん!国立は国立なんだから!私立の学歴コンプ君?私立も私立です。って言えばいいだろ!人の学歴聞いてどうすんの?
-
- 2014年07月28日 02:03
-
学歴はその人がどんなふうに生きてきたかがなんとなくわかる
本人からすると志望校に入るためにどりょくしたという経験が、人生で糧になる
いい高校いったのに、適当な大学行くといろいろ終わるから、相応のとこいっとけよ
-
- 2014年07月28日 02:05
-
低学歴で大手行っちゃったから不安だったけど、東大生も自分と同じ人間なんだなって思ったわ
尊敬するけど
-
- 2014年07月28日 02:07
-
※1
東大生は敢えて宮廷とは言わないし、宮廷は敢えて国立とは言わない
つまりはそういうことだ
-
- 2014年07月28日 02:23
-
大学のレベルにもよるけど受験勉強という全員に平等に与えられた公平な場で結果を残せたか残せなかったかの違いは大きいよ
要は全国の同世代がヨーイドンで競争して上位入賞した人と途中危険した人のどちらを優秀と見るかってことよ
逆にいえばビリの方でゴールした人よりはやむを得ない理由で途中棄権した人の方が上になることもある
-
- 2014年07月28日 02:43
-
コミュ障では折角の学歴も使い物にならん
はあ
-
- 2014年07月28日 02:52
-
う〜ん、こ
どーでもいいよ学歴なんて。
コミュ力と顔とスタイルの方が遥かに大事
-
- 2014年07月28日 02:55
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年07月28日 03:22
-
国立ですっていう人は地底未満だと察していいんじゃない
そこそこ真面目に勉強してきたんだろうなって感じ
-
- 2014年07月28日 03:28
-
※19が正しいことを言ってる。
人間一人一人の真の価値を見極めるためにさける時間も費用も企業にはないわけ
だから、自分の有能さを示したい人は、いい大学に入ってくださいってこと
これをあらかじめ社会が教えてくれてるんだから、後から学歴の低いものがうだうだいっても、負け犬のなんとやら
-
- 2014年07月28日 03:41
-
学歴なんて関係ないなんて教えはするな。
スタートラインも違えば、チャンスもかわる。学生時代から、自分が向かっていってやっとつかんだものが、高学歴のやつらはどんどん向こうから舞い込んでくる。
数字が高くても本社に呼ばれるのは慶応だの高学歴。数字をとれる俺を、数字が少ないくせに給料アップで管理する側にまわるわけ。能力の特徴の差、得意性で済まされる話じゃない。
おなじことを言っても、結局聞いてもらえない。ほとんど同じセリフなのに。人徳やなんかで済まされてたまるか。高学歴と低学歴とでレッテルはられるんだよ。
-
- 2014年07月28日 03:43
-
「学歴低くてもすごい人はいるし!」と言う奴がよくいるが、それはそいつが天才だからすごい人になれただけだ
お前自身はどうだ?すごいのか?リンゴが落ちる様子から物理法則を体系だてて構築することができるか?電球とかいうよく分からんもののために世界中を飛び回って数多の素材を試すガッツがあり、かつそれを完成させられるほどの直感力があるか?
違うならつべこべ言わずに大学出とけ、学歴ってのはその他大勢の凡人が社会で生きていくための手段なんだよ
-
- 2014年07月28日 03:53
-
高学歴で凄い人間と低学歴で凄い人間
割合が高いのは圧倒的に前者
高学歴のDQNと低学歴のDQN
割合が高いのは圧倒的に後者
一人一人がどうのって話じゃなくて割合の話
それが「学歴で判断される」ということ
-
- 2014年07月28日 04:32
-
割合なんか個人には全く当てはまらない。天才タイプの高学歴は本物だけど、ガリ勉の真面目系クズなんか背伸びしてるだけで使い物にならないと思う。勉強だけで人生決まるんなら、学歴大事かもしれないけどさ、違うでしょ?学歴高いほど幸せになる確率高いなんて相関関係ないでしょ。俺は学歴とかどうでもいいから、彼女ほしいわ。
-
- 2014年07月28日 04:34
-
※36
なんでリンゴの話してんの?
-
- 2014年07月28日 06:36
-
マジレスすると
身体が動く20代は大差無い
30代からボディブローの様に効き出し
40以降は瀕死の重症に陥る
個人差はあるが、大半はこのパターンで俺もシッカリと大半組だ
同スペックの高卒とFラン大卒なら間違いなく大卒のほうが有利
ちなみに自営だけは学歴じゃなくセンスだ
-
- 2014年07月28日 06:43
-
サラリーマンになるなら重要 そうじゃないならどうでもいい
-
- 2014年07月28日 07:03
-
カタカタカタ「学歴だけじゃ駄目っと、ふぅ(自称宮廷大企業社員・現高卒派遣)」
こういう人生送らなくていいってだけでも、とっても大切だね!
受験生はこんな所見てないで勉強頑張れよ〜
-
- 2014年07月28日 07:27
-
学歴は、金で買う物。
-
- 2014年07月28日 07:59
-
まあ、広末でも早稲田に入れるしな
社会人入試なら入りやすい
肩書そのものじゃなくて、就職するためのツールとして大事
失敗したらむしろ重荷になる
-
- 2014年07月28日 08:27
-
コメで何度も言われてるけど、企業の採用は肩書きで一時審査して足きりするから、学歴主義。
人事には、肩書き以外に見るだけの充分な時間も無いんだよ。
けっして学歴フィルタ−は文系職だけじゃないよ。
むしろ理系職・技術職のほうが、研究室のコネ・学部重視・学科重視・専攻重視と言う意味で、もっと、学歴重視だ。
理系職の採用試験で、実技試験・学力試験(専門科目)なんて、やらない以上、結果的には肩書き重視に、ならざるを得ない。
そりゃあ、たとえ学歴などの肩書きが無くても有能な人はいるさ。
でもね、それを人事に伝える方法が無いんだよ、今の採用制度では。
そして、問題点が指摘されてるのにも関わらず、一向に企業は改革しようとしない。
なので、今後も、まだまだ学歴重視は続いていくだろう。
だから、学生は、高学歴を目指しとけ。
-
- 2014年07月28日 08:29
-
学歴は、金で買う物。
そういう面もある。
でもね、それでも良いんだよ。
親が保証人みたいなもので、そんだけ、その家庭の経済力信用が
-
- 2014年07月28日 08:34
-
最近の学歴ネタって「大卒」みたいな大雑把なくくりの話ばっかりだよな
大学全入世代のFランゆとりが高学歴面して暴れてるのがよくわかる
-
- 2014年07月28日 08:35
-
※43
>学歴は、金で買う物。
そういう面もある。
でもね、企業からすれば、それでも良いんだよ。
親が保証人みたいなもので、それだけ、その家庭の経済力の信用になるんだよ。
企業は、別にボランティア活動をしているわけじゃないんだ。
わざわざ、極貧の貧乏人の子供なんて、企業は雇いたくないんだ。
会社の金を盗まれたりしたら、企業は困るんだ。
「じゃあ、低所得者の子供は、就職が不利で、かわいそうじゃん?」と言われてても、
そんな福祉政策を考えるのは、企業の役目じゃない。
それは政治の役目、行政の役目だ。
そして政治家を選挙で選んだのは国民の大衆自身だろう。
貧乏人でも、日本国籍を持ってれば、選挙権はあるだろう。
結局、低所得の親の子どもが低学歴になって就職で困ろうが、そのような学費の高い高等教育制度をホッタラカシにしてきた、バカ国民の自己責任であり、バカ国民の自業自得だ。
-
- 2014年07月28日 08:36
-
そうだ、大学で何をしたかが問題なんだ
しかしそれは、最低でもマーチ関関同立を出ておくことが前提
それ以外のクソはコネを作るしか良い企業に入ることはできない
就職においてはこれくらい大事ってこと
-
- 2014年07月28日 08:47
-
「大学で何を身に着けたかが重要」と世間から言われても、
学生が面接で「研究に打ち込んだ」とか「学問に打ち込んだ」とか言っても、
高学歴だったら価値を認めてくれるのに、低学歴だと価値を認めてくれないんだ。
私の場合、関東4工大の私大工学部卒だが、面接で聞かれた趣味で物理学とか数学を学んでいたので、
面接で趣味を聞かれたら「数学・物理学」と言っても、趣味として認めてもらえないんだ。
時間だって、大学の授業以外に、物理の学習に、かなりの時間を掛けてるんだよ。
中学生や高校生のときに、私は趣味で絵を描いてたが、それよりも時間を掛けている。
なのに、数学や物理は趣味として認めてもらえないんだ。
いっぽうで、時間を掛けて無くても、スポーツとかだったら「趣味」として見なされるのが、企業面接での質問「趣味は何ですか?」の実態だ。
-
- 2014年07月28日 08:59
-
大企業の面接や書類選考は、マイナス要素を見つけて人数を減らす事が先
個性や特技なんて部分は最終審査まで気にしてない、面倒臭いからサッサと数を絞り込む事から始める
最初に振るい落とされない為にも学歴は大事
-
- 2014年07月28日 09:04
-
学歴は+評価だよ
絶対評価ではないし無評価でもけっしてない
-
- 2014年07月28日 09:06
-
※50
企業的には、趣味=人とのコミュニケーションのツールなんじゃないですかね。
一般的に、学問はコツコツ自分でやるもので、人との関わり合いがないと思われてるから。実際は実験だったり研究室でコミュ力必要ですけどね。
-
- 2014年07月28日 10:00
-
ゴミ屑でも、東大出とけば、ギリギリ人並みの生活ができるくらいには恩恵がある。
-
- 2014年07月28日 10:34
-
※39
いや、天才の一例として提示してみたんだけど…(ニュートンは低学歴じゃなかったが)
それともニュートンの話知らなかった?これだから低学歴は嫌なんだ、一般常識すら知らない
-
- 2014年07月28日 10:42
-
教育費月々返してね 私の老後 年金暮らしだから 今迄は 投資 就職したら回収するからね。そのためにも
安定してる一流企業 公務員が いいと思う ママは
-
- 2014年07月28日 10:49
-
マジレスすれば最初だけ。
ていうか多分IQとか高ければ高いほど学歴なんてどうでも良いと思えるよ?
あ、それはニートとか人生投げてる連中とは別の思考な?
IQ高いある奴は、マジで高卒で就職してみw
仮に仕事が営業だと東大卒とかの奴らの営業成績越え続けてたら、モロに顔から嫉妬とか屈辱さが分かって快感w
しかも上司からは可愛がられるし、高学歴の奴は上司から小言言われるしwww
その上司に小言言われて凹んだ奴の肩に手を置いてどや顔するの楽しすぎワロタwww
ちなIQ150で高卒のワイ、同期入社の東大卒奴を給料や社内評価、ありとあらゆる面で既に越えてて激優越感
-
- 2014年07月28日 11:13
-
※57
妄想で優越感感じて楽しい?寂しい人生だね…
なんて書くとお前のことだから「低IQのクズの僻み乙www」とか思うんだろうけど、俺は本当にお前のことを哀れに思ってるんだよ
現実と立ち向かえとは言わないが、少しは身の振り方を考えて生きないと…な?
-
- 2014年07月28日 11:14
-
書類選考 で 必要。
-
- 2014年07月28日 12:01
-
教育費月々返してね 私の老後 年金暮らしだから 今迄は 投資 就職したら回収するからね。そのためにも
安定してる一流企業 公務員が いいと思う ママは
-
- 2014年07月28日 12:12
-
※55
自分でニュートンは低学歴じゃないって言ってんじゃんw
例えるのは良いけど、全然話違うからなw
あと、研究したい人とか本出したい人は学歴ロンダリングやってんかんな。
-
- 2014年07月28日 13:18
-
ある程度有名な大学出てても派遣やアルバイトしてたら 終わりだよね 学歴は確かに重要だけど知能の高さや低さも重要
俺の知り合いに 大学出ている奴がいたけど 俺より遥かに馬鹿な奴もいた 大学出ているのに情けない奴だな〜と思ったわ
-
- 2014年07月28日 13:43
-
※48
きもちわりーなお前?
「ぼくちんせけんわかってまぶ!」
と思っているのは結構だが、おまえの言い分で得をするのは「学歴は大事だと煽って少子時代で子供を出汁にして儲けましょう」という所だけだぞ?
企業だって馬鹿じゃない。ボランティアでないのなら、『会社を儲けさせてくれる人材』を欲している。
採用云々で学歴も見るだろう。だが、それだけという話にもならない。ありえないのとそうだとするのなら、その企業の行く末の方が心配になるわな。
君の得々と述べている点は対策はいくらでもある訳だが、どうも教育関係者の学歴煽りにしか映らんのよね。
-
- 2014年07月28日 14:15
-
昔は、大学行くと アカになって、働かないから、行かせなかったんだよw
-
- 2014年07月28日 14:24
-
将来にお金に困らない職につきたい人が学歴重視する
好きな職場で働くなら初任給が高いほうがいい、と考える人のためのスタンス
-
- 2014年07月28日 18:27
-
43>>
学歴を買えるのは私立大だけ!
国立大、特に理系は金じゃ買えないよ!だから、東京の難関私立だって言ってる本人達も、そう思いたくないんだろうけど、私立大学には、一般入試はともかく、比較的簡単に入学出来るルートが幾つも有るって事だ!
-
- 2014年07月28日 18:59
-
いい大学行くと、好きな勉強できて、4年間適度に遊べて、資格も取れて、趣味を伸ばせて、優秀な仲間が出来て、就職も楽で、生涯賃金も当然高くなる
-
- 2014年07月28日 20:59
-
日本は学歴化社会だから学歴はメチャ大事、でもその結果が今の斜陽国家日本なんだよな、日本オワタwwwww
-
- 2014年07月28日 21:22
-
まぁ、でも、カンニング国家よりはいいけどね!
-
- 2014年07月28日 21:31
-
務めた印象。(富士通25年、住友電工系5年)
高卒、大卒は配置が違う。院、博士は関係ない。
入りやすさは大学ごとに枠がある。入ってからは関係ない。
東大の平もいるし、Fランの役員もいる。
-
- 2014年07月28日 22:15
-
書類審査を通過するかどうか、分かれ目
-
- 2014年07月28日 23:16
-
経営者にとって持続的に利益をもたらし
さまざまな問題を解決し臨機応変に与えられた立場をこなし
かつ人材を使いこなし社外に納得してもらえる理論を装備し
リーダーシップと部下に適切な教育を施せる奴で
博学で知識があるやつなら小卒でもいい
で上司をうまくつかい部下に信頼があり
裏切らなくて学歴を気にしないやつはこういうこと疑問にも思わないし
眼中にも心象にもないけどな
-
- 2014年08月14日 23:55
-
>>正直学歴を見てその人を判断する日本の社会って間違ってるよな
じゃあ、ナニ見て判断すんだ? ボランティア活動か?w
少なくともお前みたいな馬鹿を間引いてるだけ日本社会は健全だw
※57
高卒と東大が同じ会社の同じ部署で働いてる会社ねぇ・・
リアルな嘘つくならもっと外に出て社会の仕組み勉強しよーな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんで大学名言わねーの?
国立って琉球大から東大までじゃねーか
せめて地方駅弁とか宮廷とか言えよ