ライフハックちゃんねる弐式就職・転職 > 大手商社で8年目なんだが

2014年07月11日

75コメント |2014年07月11日 07:30|就職・転職Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)01:48:54 ID:TR1ONcMq3

今年の年収2000万円超えそう
まだ30代入ったばっかなのにこんな貰っていいんだろうか

まぁ最近まで中東の危ない地域にに駐在させられてたし、休日出勤よくあるし今日も1時まで残業してたけど


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)01:50:05 ID:L6jXX1lt5

それだけ身体や精神病むリスク背負ってるやん


4 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)01:50:21 ID:j1ltDpGNE

丸紅か?


6 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)01:51:50 ID:TR1ONcMq3

>>3
まぁ身体はボロボロだわw
精神的には何とか大丈夫だけど

>>4
もうちょい大きいところ


13 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)01:56:21 ID:QkWklYpi4

やりがい感じるなら勝ち組だな


14 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:00:28 ID:yuBzVynDx

やっぱりみんな英語できるの?


16 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:03:40 ID:TR1ONcMq3

>>14
俺の周りの人は皆出来るけど出来ない人も一応いるよ
ただ英語か中国語出来る出来ないで立場的にはかなり変わってくる


15 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:02:32 ID:sZwTcnNoD

丸紅かな
体育会系ですか


17 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:05:01 ID:TR1ONcMq3

>>15
大手商社はどこもそうじゃないか?w
まぁそれでも辞める人なんて全然いないけどね


18 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:05:33 ID:ecPF3lxqA

国内でその年収は無理だろ
海外赴任手当とかもらってんの?


20 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:09:36 ID:TR1ONcMq3

>>18
海外駐在は2年間してたが、今は国内でこの年収だよ
ちなみに去年は1600万円
一応役職はついてるし出世コースには乗ってると思いたいがこの先どうなるかは不明


21 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:09:46 ID:yuBzVynDx

俺の親父豊田通商だけど30歳で年収1000万円いったってさ (大学一浪)
伊藤忠でも2000万は多いな
危険なとこにいたならまあアリか


23 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:15:23 ID:TR1ONcMq3

>>21
時代にもよるが俺は同期の中では貰ってる方だからね
ただ基本的に俺のとこでは年収1000万円は20代後半で到達する。その中でも出世組は1500万円前後って感じだね


26 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:21:10 ID:yuBzVynDx

>>23 その勤めてる会社って社宅とかってある?
ウチは引っ越し多くて、社宅三件住んだが、どこもボロくせまかった
単身赴任用のはスポーツ施設とかあってメシも美味くて良いらしいが


28 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:22:23 ID:TR1ONcMq3

>>26
埼玉にあるよ!ボロいけど住めるっちゃ住める
ただ通勤はマジで大変だった


22 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:14:48 ID:ecPF3lxqA

つかなんでそこまでして働くの?完全に寿命縮めてると思うんだが
メガバン辞めて独立後年収1000万いったけど楽すぎワロタわ


24 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:17:23 ID:Z0mC7iDB4

本町勤務も来ましたよ


25 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:18:41 ID:TR1ONcMq3

>>24
俺んちの近くだなw


30 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:24:02 ID:ecPF3lxqA

大手なら社宅はもちろん引っ越し手当もあるだろ
マジで毎日夜中まで働ける心身の強さは尊敬するわ
でも煽りじゃなく社畜だと年収以外でそこまで頑張る理由付けできる気がしないわ


31 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:26:02 ID:ZBMCnjx5P

2000万ペースの人は身体にどこかしら問題が出そうな仕事らしいな
健康診断は欠かさず受けるのだよ
体が資本だからね


37 :名無しさん@おーぷん:2014/06/03(火)02:31:59 ID:ecPF3lxqA

>>31
商社は知らんけどメガバンですら
脳梗塞、心筋梗塞とかで後遺症出て役職手放してる人がちらほら
うつ病経験者が石投げれば当たる程いるし体が酷使されてるからか早くガンに罹患する人が多い
健康第一がどれだけ大切か学んだわ

なぜ、働かないで年収1億円になれたのか?





 コメント一覧 (75)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 07:49
    • 仕事大好きで危険地帯が好きな人にはたまらない職業なんだろうな商社マン
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 07:50
    • 寿命の対価だなこれ 早く上に上り詰めるしかない寿命を伸ばすにわ
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 07:53
    • 仕事オタ的にすがすがしくもある。
      実際には金ばっかあっても何を買うんだろうという気はするけどね。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 07:54
    • 年収2000万あっても2chでわざわざスレ立ててそれとなく自慢したくなっちゃうのか
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 07:55
    • 金使う暇ないやろ
      遺産乙やわ
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:04
    • 大手商社や投資銀行は正直羨ましくない
      10年程度耐えられる強さがあるならいいんだろうけど
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:05
    • 勝ち組め…
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:09
    • 寿命縮めてるとかいう底辺の僻みがあるけど働き盛りの若い内に金貯めてアーリーリタイアした奴が真の勝ち組だろ。
      しかも大体こういう奴らは大学時代に可愛い彼女見つけててそのまま結婚。
      年収1000万以下の負け組共の嫉妬とか哀れだからやめなよ。
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:11
    • あと2年もやればもう仕事しなくていいレベル
      そんなエリートなら独立してまったりやることも資産運用して増やしてくこともできるだろう
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:11
    • 何を勘違いしたやら2年じゃ流石に無理だわ。ごめん
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:23
    • 高校の同級生が京大から三菱商事行ってたな
      金はありそうだけど、大変そうだった
      商社とか受けようとすら思わなかったな
      人によって基準は違うけど、
      年収という括りで見るなら大手商社はサラリーマン界では最強か
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:29
    • せっかく勝ち組なんだから体に気をつけて長生きしていっぱい金使って欲しいわ
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:40
    • 僕、高みの見物
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:41
    • 昔、商社で派遣で働いてたけど、
      社員さん、上から目線だったな。。。
      もの凄い距離を感じるっうか、怖い感じだった。金稼いでるから、お前らとは違う…みたいな。凄く仕事しにくかった。
      もし、あんなプライドの塊みたいな人が多いなら、金ほどほどでも全然いいので、優しい人がいいなぁ〜と、凄く感じた。
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:41
    • 単純にくれ
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:41
    • 精神はまだ大丈夫って、もう壊れてるけど自覚してない人の典型的な台詞じゃないか。
      笑えない。
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:42
    • >>8
      ひがみじゃなくて実際にかなり短いんだが無知なんだろうな
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:45
    • まず体力ってやつですのう
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 08:52
    • 銀行と商社は頭脳明晰で、体力もあって、メンタル強くないと続かないからな。そんな奴らが高収入貰うのは必然。俺はそんな適性無いし、自分に見合った会社でまったりするわ。
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:10
    • 若くして2000万とか稼いでる人は、命すり減らして働いてんだな
      2000万もらっても、中東なんて怖くて行けないわ
      大手商社で出世コース外れて1000万っていうのは羨しいけど、
      そういう人はそのうちリストラされて路頭に迷うんだろうなー
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:18
    • 〜だよ
      〜だからね
      という口調でアルティメット佐々木27が浮かんだ。
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:19
    • バイタリティ凄そう。こうゆう人が思う仕事のできる人ってどんな人なんだろう。
    • 23.  
    • 2014年07月11日 09:34
    • おきばりやす
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:35
    • たとえ能力があったとしても商社には行きたくないな
      精神壊れそう
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:39
    • 全く羨ましくないなぁ。空き缶拾いで年収300万とかポスティングで年収200万とかの人のが格段に羨ましい
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:43
    • まさに命を燃やせだな
      俺からすれば危ない外国行かされるとか1時まで残業とか2000万もらってもやりたくない
      そう考えるとこいつはもっともらってもいいと思う
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:46
    • 東大→三菱商事の人知ってるけど、ほとんど日本にいないからなぁ。世界中飛び回ってる感じ。おじさんだけど、バイタリティの塊みたいな人。自分もスレ主とタメだが、年収なんて多いに越したことないし、心身の健康に気を付けてがんばってほしいと思う。
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:46
    • (本人にとって)小銭払えば才色兼備のホステスが話を聞いてくれるのに
      その気になれば簡単にお持ち帰りできるのに
      そんな奴がおーぷん2ちゃんでスレ立てるわけねえだろ冷静に考えて・・
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 09:56
    • 本町ってことは伊藤忠か
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 10:00
    • 年収2000万なら税金で800万ほど持って行かれてる
      体壊してまで稼いだ分搾取される
      情弱乙
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 10:03
    • 28
      確かにそういうことにしておきたいよな
      そんなリア充系で働いてるやつだったら2ちゃんなんて思考の外に消えるだろうと思うんだよね
    • 32. テストてすとテスト
    • 2014年07月11日 10:05
    • いろんな意味で凄い
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 10:11
    • 田舎で会計事務所開いてまったりしながら年収2000万超の俺の姉貴と対照的だな
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 10:19
    • ワイ、低みの見物。これが雲の上の人たちか。
      学歴詰めば後は楽して稼げるんだろうなと安易に考えてたが、金持ちは金持ちなりに頑張ってるんだなーと素直に感心するよ。
      日本を代表する商社マンとして身体大切にな。
    • 35. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年07月11日 10:25
    • 凄いと思うが趣味ある人間には理解できんな
    • 36.  
    • 2014年07月11日 10:45
    • すっぱいぶどう
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 11:01
    • マクニカとかあの辺の独立系で派遣されたことはあるけど、
      派閥とか色々やりにくい。
      商社とかよく皆やっていけるよなぁ〜。と感心する。
    • 38. lifepha !?cker
    • 2014年07月11日 11:11
    • 年収は、退職金積み立てでもして、1800万に抑えないと、税金がやばい、つーか税金のために働いてることになる。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 11:32
    • 素直に尊敬する。
      仮に同額で今すぐ雇って貰えたとしても、絶対同じ環境で働きたくない。
      殺される。
    • 40. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 12:20
    • 可愛そうに、手取りで800-900万ってとこか
    • 41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 12:28
    • 年収2000万ももらって何に使うんだろう?見た感じ使ってる暇すら無さそうだけど・・・
      アーリーリタイア用だとしても、こういう仕事中毒者から仕事とったらそれはそれで不具合出そうな気がする
      まぁ底辺なんぞには想像もできないような金の使い方ってのがあるのかもしれんが、
      価値観が違いすぎて僻みとか抜きで羨ましくもなんともねえ
    • 42. 
    • 2014年07月11日 12:31
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 12:59
    • 太く短く逞しく
      な人生でもいいじゃない。
      短く終わると決まった物でもないし。
    • 44. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 13:06
    • 三菱かな?大手独占企業に居たけど4年で辞めた…派閥について行けんかった
      昼飯喰うにも気を使う、社内接待とか別のストレスで懲りたよw
    • 45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 13:35
    • こういう趣味特技=仕事みたいな社畜もいないと困るからな。そういう意味では感謝するわ。
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 13:38
    • 僻みだけど年収がいくらあってもこういうスレ立てちゃう時点でかわいそう
    • 47. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 13:38
    • 療養型病院の勤務医で年収1500万。毎朝出勤前に娘と一緒に犬の散歩、夕方は定時帰宅で家族揃って夕食、22時には就寝。
      ストレス抱えて命削って年収2000万とか全然羨ましくないな。
    • 48. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 14:11
    • 勝ち組なんだろうけど、幸せってなんだろうってかんがえるわ
    • 49. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 14:11
    • ※29
      伊藤忠は凄い豪華な社宅だから違うと思う
    • 50. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 14:44
    • 趣味とか金の使い道といっても、元々仕事好き海外好きな奴が家賃ウン十万のプール付き住居で駐在生活したり、休暇には日本人の少ない島とかバカンスしに行ったりそれなりに楽しんどるみたいやで。
    • 51. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 15:15
    • まぁ、20代で年収1500〜2000万もあれば貯金2〜3億なんて45歳くらいで貯まりそうだし、そっからリタイアして悠々自適に過ごすのもありなんじゃない?
    • 52. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 15:54
    • 二人か三人分かそれ以上の仕事を一人で上役にやらされてるだけじゃないのか?
      低収入社畜と高収入社畜の差にしか感じないのは俺だけだろうか
    • 53. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 16:37
    • 大手役職付企画研究リーダーなら20代後半で1000万とは聞いたことあるが・・・・
      海外勤務なら両方の通貨もらえるしなぁ・・・ネタ半分てとこかな。
      こうゆう人たちって余生しか求めてないんじゃないかな
      てかこういうとこに居て起業するのはアリやね
    • 54. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 17:07
    • 丸紅以上ってなったらほんと大概完璧超人が行くからな
      体育会系でバイタリティ半端なくて勉強出来てコミュ力鬼みたいな
      ノー体育会系でマーチから五大行った人はビジコン結果残して海外で植林事業起こして学生ヘッドハンティングも来て、みたいなそれもう商社行く必要なくない?みたいな人だった
    • 55. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 18:50
    • 底辺でシフトばっか入って体壊して寿命削ってる人と比べれば同じ寿命削ってるでも随分勝ち組。まぁ、体壊す前に稼ぎまくって資産投資でも始めれば?家賃収入だけで食っていけるぐらいは40までに貯めれるだろ。
    • 56. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 20:18
    • リタイヤしたら勝ち組みたいな事思ってる奴は商社マンの上位層が全然わかってない
      あいつらは自分でカネも世界も回してる事自体がモチベーションだからキツイ仕事が楽しくて仕方ないんだよ
      ある意味既知外
    • 57. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 20:53
    • 年収羨ましいけど、商社大変そうだから俺には無理。そこそこ稼いで気楽な余暇を過ごしたい。
    • 58. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 21:58
    • 働きまくって貯金しまくり体を壊したら退職、以降は家賃の安い地方でぬるぬる働くのがよさそう。
    • 59. lifepha !?cker
    • 2014年07月11日 22:04
    • 楽だけど年330万の俺からしたらうらやましい
    • 60. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 22:39
    • ※52
      いやいやこういうのはお前ら無能からしたら天上人だよ
      差がないアホの争いはお前らのような低学歴ニートと高学歴(という名の学卒)ニートな(笑)
    • 61. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月11日 23:40
    • 年収3000万貰えても無理、死ぬ
      真の勝ち組は彼らの奥さんと子供だね
    • 62. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 00:46
    • ※60
      妄想垂れ流すのはもういいからレッテル貼る以外の反論をしような
    • 63. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 01:39
    • >>14
      理系版総合商社と言われるエンジ御三家の子会社受けたけど
      本社からの出向と思われる部長が面接中足ぶん投げてiPadでずっと書類見てたのは
      なんだかなーと思った
      そこ蹴ったけどw
    • 64. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 01:52
    • ※62
      おいおいまだ粘着してくるのか気持ち悪い奴だなほんと
      事実だからレッテル貼りとか言って発狂しちゃうんだろ
      お前は論破された馬鹿なんだからもう下がって作者の気持ちでも考えてろよ文系学卒低学歴くん!違うなら別に文系学卒を低学歴と言ってもいいよね?^^
    • 65. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 02:05
    • ※62
      また論破されたいならしてやるから文系学卒の自称高学歴君は議論から逃げるなよ?
      俺は「低学歴ニートも高学歴ニートも無能なゴミであり、低収入社蓄と高収入社蓄を同列に扱うなら、こいつらは両者とも論外なゴミだし、もはや学卒学歴論に意味がなくなる」というような主張をしているわけだけど
      君はそれに不満があって、レッテル貼りじゃなくて反論しろ!!!と喚いているわけだけど(別に利用者の全てが文系学卒なわけはないし、しかも論点は前述の通り“社蓄の比較”と“ニートの資格”なんだからレッテル貼り云々の騒いでることが既に的外れ)。
      しかしまあつまりお前は「低収入社蓄と高収入社蓄は同じだが、低学歴ニートであるお前らと高学歴(文系学卒)ニートな俺様は違う!!!!」ってことが言いたいわけ?
      そんなのお前と同類の無能ゴミニート以外に受け入れられると思う?
      あるいは君の単純な頭じゃ話を半分くらいしか理解出来なかったかもしれないけど、自分がまともな長文も書けない議論も出来ない頭の悪いプライドだけ高い劣等人間だと自覚したら、もういちいち絡んで来ないでくれ、馬鹿なんだから。
      文系学卒の馬鹿さ加減をこれ以上知らしめなくていいからね(もちろん素晴らしい人間も居る)。
    • 66. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 02:08
    • ×ニートの資格
      ○ニートの比較
    • 67. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 03:01
    • そんだけ年収あってこんなことしてるのは悲しいよね
    • 68. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 03:56
    • 友達で二十代後半の女の子だけど大手商社でこの間残業多すぎてひと月の給料だけで100万いったって言ってたけどやっぱりそんな感じなんだね…すげー
    • 69.  
    • 2014年07月12日 10:15
    • すっぱいぶどう
    • 70. ななし
    • 2014年07月12日 14:47
    • 米65 かわいそう
    • 71. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月12日 18:54
    • ID変えて必死の捨て台詞とか要らないから無能はもう黙ってろって貧乏人
    • 72. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年07月25日 08:14
    • スゲーバカがある
    • 73. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月06日 01:39
    • 少なくとも虫歯に罹ってない人間であることは確かなようだな

    • 74. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月28日 21:01
    • 命削りながら働いている
      Fラン卒三年目年収400万のぼく血涙
    • 75. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月26日 13:25
    • ※64※65※71
      クッソワロタ
      何をどうこじらせたらこうなるんだろう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ