ライフハックちゃんねる弐式就職・転職 > 工業高校って過大評価されがちだよな

2014年08月02日

78コメント |2014年08月02日 12:00|就職・転職Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:32:37 ID:cX1tqZKE1

大企業に就職できるってそれただのライン要員だし
指定校にしたってそこまでいいわけじゃないし


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:33:11 ID:BI6SGeBXq

まあ、実際には通いたくない


3 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:33:42 ID:cX1tqZKE1

底辺普通科か底辺工業なら底辺工業の方がマシってレベル


4 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:34:28 ID:tryrFT7Gn

工業高校いって浪人になった俺参上


5 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:36:13 ID:TjJH9uALh

工業高校一年首席だけどこれってヤバい?


8 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:36:47 ID:cX1tqZKE1

>>5
指定校で大学に行け。間違っても就職はするな一生ラインだぞ


9 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:37:36 ID:TjJH9uALh

>>8
OK


10 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:38:52 ID:di5UYAjbv

工業高校ってどうなん?
普通科と全然違うのか?


11 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:40:43 ID:cX1tqZKE1

>>9
むしろ大学行くよりいいとこ就職できるぞとかクソみたいなこと言う教師がいるかもしれんが
行ったが最後一生現場要員で出世できないからな
>>10
まあ実習があったり専門科目が多かったり
普通科行ったことないからわからないけど中学と比べたらそこまでは違わない気もする


25 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)02:42:29 ID:H8JIi4zCS

>>11
むしろ大学行くよりいいとこ就職できるぞとかクソみたいなこと言う教師がいるかもしれんが
行ったが最後一生現場要員で出世できないからな

出世なんて出来る人間なら工業高校なんて行かないだろ
出世出来ない人間でも大企業のラインでも働けるのが工業高校のメリットだろ
大学行っても下手したら就職すら出来ない可能性のが高いのにいい加減の事言い過ぎ


26 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)09:49:14 ID:cX1tqZKE1

>>25
工業高校に行くか決めるのはまだ15歳の時だぞ
そのとき底辺だったとしてもいくらでも逆転できるし
俺は出世できる人間じゃないなんて決め付けるのは早い


6 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:36:21 ID:ZiRDVMPw3

しかも工業の出だからと機械治してとか言われることあるんだよな
頭沸いてんのかと


7 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:36:22 ID:di5UYAjbv

高専辞めたい・・・


12 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:43:14 ID:F5Rbzf27i

俺の経歴は変わってるけど

工業高校

推薦で地元の国立大工学部

機械系(材料系)の研究極めたくて
東北大修士

大手電機メーカー  研究開発


14 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:44:15 ID:wYAYc5Lyw

底辺普通科なら工業いったほうががいいな
JR、関西電力、大阪ガスやらが求人できてたよ
現場系だけど


16 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:47:04 ID:qQnLTcIxi

大学(工学部)進学すると、授業が多少楽ではあったな
高校で習ったことの繰り返しだったから


19 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:53:17 ID:tv3wc3gm4

機械科三年間通ったが、今じゃあニートだよ
工業高校行く奴はやめとけニートになるぞ


22 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)00:59:28 ID:YNbDoRU52

普通中学のヤンキーか落ちこぼれが行くところだろ

という共通認識じゃないのか


23 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)01:00:00 ID:tryrFT7Gn

どこでも一緒だな


27 :名無しさん@おーぷん:2014/08/02(土)09:49:38 ID:hTPoN1obX

駅弁の俺より高卒ライン工の妹の方が給料多いんだが
工場が大手だと勝ち組

爆笑 ! 工業高校あるある





 コメント一覧 (78)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:10
    • 最近はIT化で事務職も減ってるから、大卒で事務員は難しい。
      人手不足といわれている今でも求人が横ばい。
      「ホワイトカラ−」に妙なあこがれがあるんだろうけど、
      そんだけ大卒事務員の需要が多すぎるんだよ。
      どう考えるかは人それぞれだけど、工業高校ってもピンキリだし
      ライン工が嫌ならライン工にならなければいいだけだし
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:16
    • 工業高校で成績優秀→指定校推薦で駅弁工学部
      授業についていけず、ドロップアウトという話もあるからなぁ
      高卒で大手工場勤務が一番安定っちゃ安定
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:18
    • いい大学推薦でいけないなら、大手の現場いったほうがいいぞ
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:21
    • お前らがラインを過小評価しすぎなんだよ
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:25
    • ※2には完全同意
      ラインとはいえ安定感があるね
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:31
    • 頭いい人がいくと、設計とかする側になるからホワイトカラー職に就けるけど、俺みたいなアホが行くと現場作業しかねーからダークカラー職にしかつけねえ
      現場職なんつーても、正社員だと小零細で激務薄給か、派遣請負期間工でDQNにどつかれたり、下手したら指やら手やら足やら持ってかれるような仕事しかねえ
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:34
    • …と、自分のクルマをテンパータイヤに交換する事も満足に出来ない>>1が申しております
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:37
    • 大手入ってもずっとライン工だぞ!って、それでも特に問題なくね
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:40
    • ※6
      ダークカラー?ブルーカラーのことかな?
      ホワイトカラーとかは仕事着の襟(カラー)が由来の言葉だよ。
      ホワイトカラー(スーツ)、ブルーカラー(作業着)な感じ。
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:44
    • こういうのが所謂身の程を知らずに高望みし過ぎて就職出来ないゆとりって奴ですか
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:46
    • そのラインの職業にすら就けない大卒
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:48
    • 某国立大の修士(情報)卒だけど、工業高校卒業程度って言われてる電験三種の試験のクソ難しいこと…。
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:49
    • 世間的には出身校は?工業?プッwwwってレベルでしょ
      過大評価されてると思ってるのは就職率しか見てないような奴だけだ
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:51
    • 大学中退ニートの俺より無限大倍まし
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:56
    • 俺も工業高校から大手電機メーカーに就職したが福利厚生もしっかりしてるし良かったと思ってる。会社には派遣、契約の人が大半で正社員としていられるだけでも恵まれてると感じる
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 12:57
    • 大手はな
      中小は違うよ
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:04
    • 高卒でJR東日本の強電の仕事してますが何か?
      もちろん下請けでも何でもなく本体の方
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:06
    • ドラマとかの影響で係長や課長はちょっとしたリーダーみたいなイメージがあるかもしれないが現実は違うぞ。
      責任の重さがやばいくらいある。金を貰ってもなりたくはない。
    • 19. lifepha !?cker
    • 2014年08月02日 13:06
    • 建設業界なら地元の中小ゼネコンの上の方には入れる
      そういう会社は4,50代に高卒が多いのもあって、出世に学歴が影響しない
      まあ30で400万行くかどうかってレベルの話だけど
    • 20. lifepha !?cker
    • 2014年08月02日 13:12
    • 俺もメカ好きなのに普通に行かないで、高専とかに行けば良かったわ……
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:15
    • おいおい工業高校=ライン工て・・・
      地元の電力会社に普通に入れるだろ
      電気科いきゃいいよ
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:16
    • 工業高校は高専の完全劣化なのがなあ
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:21
    • >>12の流れが理想的だな。
      ただ大切な青春を女子いない環境で過ごさなきゃなんないから
      やはり工業高校はおすすめできん
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:23
    • 現場で仕事しないで
      事務ばっかやりたがってどうすんの?
      何ら生産性のない職について
      日本が衰退するだけだろ?
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:26
    • 正社員ならライン工でも勝ちだと思う
      残業も決まってるし
      適度に体動かして、何も考えなくていい
      妄想してれば1日終わるし、ライン仲間の雰囲気良ければ最高だよ
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:32
    • 高卒後、いわゆる3kの現場職だったけど、自身のスキルアップを目的に転職を4回繰り返して、最終的にヘッドハンティングで今や一部上場企業の本社勤務まで成り上がれた。
      転職してなかったらいまごろ。。。
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:40
    • 地元の工業高校は旧財閥系の工場入れるから、安易な進学は勿体無いみたいな扱いだわ
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:43
    • IT業界だとへんな大卒より遙かに役立つと思うけどな
      もっともあんまり昇進できないイメージはある
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:51
    • ネットの中で工業卒が自演してるだけ まともに就職ないぞ 勉強して大学行け
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 13:56
    • ※3
      いい大学の推薦もらえない奴が大手に入れんだろ。少なくともうちはそうだわ
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:00
    • ※1の「そんだけ大卒事務員の需要が多すぎるんだよ。」にツッコミが入らないとは・・・
      多いのは「供給」だ、大卒事務員志望の「供給」だ。
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:09
    • 「(Fランだけど)大卒の俺より稼いでるのが許せない」まで読んだ。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:13
    • 高卒でいま〜してますが何か、て言われてもな。
      高卒より可能性が広いのは大卒だよ。
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:19
    • 本当になあ
      一般論話してるのに特別な例出されてドヤ顔されても、あっ…(察し)って思うだけなんだよなあ
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:22
    • 男の場合、もし大学に進学する金が無い場合には、工業高校への進学は有利だろう。
      たとえ経済的に大学に進学できても、有名大学でないと、それほど就職で有利ではない。
      大卒以上の経歴でしか取れない国家資格をとらない限り、無名の大学出身者は、あまり大学進学にメリットが無い。
      たとえ浪人しても、それでも日東駒専や関関同立よりも下位のブランドの、無名の私立文系の大学にしか合格しない場合もある。
      なぜなら日本では、高校の数に対して、大学数は、実は、かなり少ないからだ。
      よく、知ったかぶり評論家が「大学全入時代」とか言うが、ほぼ誰でも合格できる大学なんて、ごく一部の定員割れをしている大学だけである。
      多くの大学の受験は、定員割れをしておらず、依然として受験競争にある。
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:25
    • 工業高校卒で東海地方は就職に困ることは無いな
      研究室に配属されるやつも居るし、ライン配属されたとしても出世も早いぞ
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:31
    • 大手に入社したり推薦でそこそこ良い大学行けたりする
      うまくやれば大手で中管理職・助役くらいにはなれるし
      実際なったやつもいる、大多数は現場職だけど
      大手だから給料は中小の部長並はあったりするし
      それはあくまで成績上位者に限りだけどね
      ほとんどは地元の中小企業やライン工だから微妙なまま終わるよ
      工業に入って成績上位を三年間キープできる自信があるなら
      下手な進学校や大学行くよりは良いと思う
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:35
    • どんな就職先でも良いというなら、就職率は、おそらく
      中卒・高校中退 << 普通科高校 < 商業高校 < 大卒文系 < 工業高校 < 大卒理系
      だろう。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:39
    • 企業が学歴とか高校の成績とか(学年の「上位○○位」とか)の書類で採用を決めるのを聞くと、
      (実技試験とか学力試験とかでの選抜なんて、どこにも無い。)
      理想は自分で会社を作ったりするのがベストなんだろうな
    • 40. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:40
    • 成績トップクラスで部活の部長を経験していれば確実に最大手に入れるよ。
    • 41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:43
    • 高校数が5000校余りに対して大学数が780校だしな・・・
      進学率も半分行ってて伸び続けてるけど、全入とは言い切れんね
    • 42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 14:44
    • ※40
      >成績トップクラスで部活の部長を経験していれば確実に最大手に入れるよ。
      その通りの採用方法なんだろうな・・・
      こういう書類重視・経歴重視だけの採用方法をしてるから、日本製造業の業績が下降していってるわけか・・・
      こんな採用方法じゃあ、行動的な奴とかは、コンピュータ業界とかコンテンツ産業とかに行ってしまうわけだ
    • 43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 15:12
    • 職人芸というか技能磨ける所で需要に供給が追い付いていない所とか将来性がある独立できる業界なら高卒でも良いかもね
      そういう方面はイメージ的に高専の方が力いれてそうだけど
      それなりの規模の企業勤めで偉くなりたいとか軽度の負担に平均位の年収が良いなら大学に進学した方が良いかな
    • 44. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 15:28
    • ブルーカラーの職に就くなら最強格一つなんだけどな
      大学よりいい所いけるってのは
      不相応に大学行ってロクな所行けない奴にとっての話で
      頭のいい奴は普通に進学した方がいいに決まってる
      それに実際大手に行けるのは結局の所成績上位者だしな
      就職を選んだだけで進学なら余裕でトップの推薦もらえてる奴とかザラ
    • 45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 15:38
    • ふつーにふつーの高水準な仕事に就けるからいいよ。
      何故か頭の悪い工業科ばかり想像してる人が多いけどね
      大学生諸君、そんなに焦んなくても君は君で自分の事をがんばりなさいw
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 17:19
    • 工業→高専→大学→業界最大手メーカーの俺登場
      うちの会社内では
      工業卒→ライン工、たまに事務所採用。ライン工は所謂歯車的なんで責任はそれほどないが、出世は望めない。まあそれでも40で700くらいは貰えてそうだか
      高専卒→工業卒の事務所採用にもいえるが大卒と変わらない仕事(設計職は少なく生産管理やら品証にいきやすいが)
    • 47. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 17:27
    • 途中で送信してしまった
      46の続きだが、高専は工業卒よりは出世早いが大卒よりは遅い。
      大卒→基本設計職(たまに幹部候補で品証やら生産管理やら)結局部長以上は大卒じゃないとまずなれない。ただ仕事できないと工業と高専からのやっかみがはんぱない
      まあダラダラ書いたが何がいいたいかというと、自分の能力に自信があるなら大学まででたほうがよくて、そんなに能力ないけど大企業で安定した生活がしたいなら工業で充分って事。工業と大卒で就活の難易度は段違いだしリスクとるか安パイでいくかやね
    • 48. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 18:07
    • 進学校除けば一番就職しやすいじゃん
    • 49. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 18:09
    • 今大手は高卒取らなくなってきてるけど大手入れたら勝ち組
      入れなかったら負け組み
      たまに高卒(理系)以上を募集してる会社あるけど高卒理系なんてなんの意味もないと思うわ
    • 50.  
    • 2014年08月02日 18:14
    • 統計的な話で言うと米1は正しいだが、無意味な投げかけだな。このスレを読みコメを書く人間は一個人・自分自身の問題として考え、そのそれぞれは自分が持つ能力・適性や環境などからベストの進路を考え、理系旧帝卒が就職のしやすさがベストなことくらいあたりまえのこととして知ったうえで、でも自分の持つ属性からベストの進路として工業高校を選ぶのだ。結局米1は、無意味な問いかけに過ぎない。
    • 51. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 18:32
    • 頭良いなら進学校いってレベル高い大学行くのが1番。
    • 52. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 19:15
    • そりゃあ普通科行って一定以上のレベルの大学行って卒業した人や高専卒と比べると待遇劣るけどよく分からない新設私大の変な名前の学部卒業した人や大学中退の人よりは良い人生送れるのは確実でしょ
    • 53. lifepha !?cker
    • 2014年08月02日 19:39
    • 比較が工業の勝ち組と普通科や大卒の底辺って時点で負けだよね
      中学時代勉強せずに工業にいって、高校でも勉強しないんだから当たり前か
    • 54. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 20:27
    • 工業高を中学で勉強してなくてもいけるような所しか想像できない時点で
      見識の浅さを披露してるようなもんだと気付かないんだろう
    • 55. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 20:38
    • 工業高校卒の俺の感想
      ・実は実習なんてたいしたことやってない
      ・だが普通高校のやつはそれすら出来ない不器用なのが多い
      ・上位にいればかなりいいところにいける(当時は)中途半端な大卒じゃおいつけない
      ・当然底辺は酷い
    • 56. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 22:03
    • 理系の現場職を一生やり続ける前提の話でしょ。営業を一生やるのと同じくらいつらいと思うけどね。
    • 57. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 22:18
    • まあみんな底辺からのサクセスストーリーが好きだからね。ネットだからね。
    • 58. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 22:24
    • イメージだけで語って溜飲下げてる連中の不憫なこと。
      ちょっとは一般の工業科の学校生活を知ってコメントしてもらいたいもんだな。
      資格いくつ取ると思ってんのよw
      一生現場ってもう草も生えない無知さ
    • 59. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 22:32
    • 授業内容をよく理解してるなら、
      大学工学部のほとんどの学生より優秀。
    • 60. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 22:59
    • 高専だと成績いい奴は一流企業
      成績悪い奴でもそこそこの大手メーカーに就職できるな
      何故か仕事する前から過大評価されたりするのでがっかり要素万歳の俺は逆につらい
    • 61. lifepha !?cker
    • 2014年08月02日 23:06
    • 2chってマーチでさえ馬鹿にされるほふぉの高学歴集団()の集まりじゃなかったのか
      意外と高卒も多いのか
      まあ、当たり前か
    • 62. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月02日 23:35
    • 大手の工場に行くからラインに入るんだよ
      大手の1次請けくらいの中小へ入れば高卒でも技術職に入れる
    • 63. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 00:06
    • 元工業生だけど正直、工学部の奴らより専門知識は上だと思っている
    • 64.  
    • 2014年08月03日 09:40
    • 昭和40年ごろまで、高専や大学レベルのカリキュラムだったから、年配のひとは「おお」となるが、50年代で指導要領改定でゆとり平成には底辺になって、教員にITわかる人がでてきた今は、だいぶマシになってるんだよ、職業訓練として。それより、商業高ってなくなってるぞw
    • 65.  
    • 2014年08月03日 09:42
    • 経団連の意向が、如実に現れる教育機関だからな
    • 66.  
    • 2014年08月03日 09:47
    • 『職人』がやりたいなら、中卒で即、現場に行くことを薦める。
      反復訓練に勝るものはないし、楽器や語学と同じで、最適な習得年齢がある。
      学歴は通信か夜学でおk
    • 67.   
    • 2014年08月03日 09:51
    • ヤンキーとDQNと智将が、大学レベルの実習やるもんだから、
      ハプニングだらけで、草はえた 思い出w
    • 68. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 09:53
    • 専門知識って現場でのだろ
      大学生の得る知識とは全く違う
    • 69.  
    • 2014年08月03日 10:19
    • ※68 チゲーよ ちゃんと各種測定器があるし でも、意味がわかんねーんだよw
      逆に、大学生は旋盤とか つかえないから、技官に頼むんだよw
    • 70. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 11:48
    • 就職予備校みたいなもんだし悪くない
    • 71. lifepha !?cker
    • 2014年08月03日 11:55
    • あくまで自分の周囲ではだが、中学校時代勉強全くしなかったDQNしかいないな
      いつも大学生を目の敵にして叩いてた
    • 72. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 15:50
    • 工学部を過小評価し過ぎ
    • 73. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 15:52
    • (東京)工業卒ならすげぇよ
      っていうコメントをしようと思ったがよく読んでみたら工業「高校」の事かぁ
    • 74. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月03日 18:46
    • >>工学部を過小評価
      30年前の国立工学部での話。厳しいけど、理解していないと言った。
      知らんけど、今はさぞ優秀になってるんだろう。
    • 75.  
    • 2014年08月03日 19:41
    • いまは、PCにサーボ繋げば なんでもできるからな 機械
      おれがまだ、工坊のときは、本田宗一郎になり損ねたような人が講師やってた。
      タオルに印刷する機械を設計・製作したが、特許取らずに納品したのを悔やんでいた。
       指導用の専門書の著者の人とかいた。ただし、普通教科の教員はき印ぽいのが
      多かった。公立だったので左遷されてんだろなw
    • 76. lifepha !?cker
    • 2014年08月04日 02:27
    • ロボット系は面白そうだけどな
      俺水産高校で海自行ったけど工業でも楽しそうだな
    • 77. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月04日 09:05
    • ※69
      すまん、話の繋がりが全く見えないわ
      俺は専門知識と言っても、大学では道具の使い方とかじゃなくて、理論的なものを学ぶ要素が強いって言ってるんだが
    • 78. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月05日 09:44
    • 工業の後に中小入ったが、その企業で技術士までとったからな。
      企業じゃなくて業種を選べばなんとでもなるな。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ