2014年08月21日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
(*^◯^*)そんなこと無いが
弱いからこそ応援のしがいがある
ちなC
自分も弱いから
自分に自信がないから
今のオリックス応援しても面白みが無くなった
理由もなにも好きなチームが弱いだけよ
強くなってほしいけど
>>7
高校野球とか露骨に弱いものびいきやん
広陵対佐賀北がええ例やん
高校野球の場合は、チャンネル合わせたとき攻撃してるチームを応援する
>>10
ワイは負けてる方やな 贔屓がないぶん同点に追いついてもらって出来るだけええ試合がみたい
無様に負けた時にクソみたいに叩くのが面白いんやろ
常勝軍弾なんて応援してもなんもおもろくないわ
いつか強くなると信じてるからやで
なお
弱いチーム応援してたら強いチームと弱い自チームの両方を叩けてスカッとできる
強いチームのファンは自チームは叩くことできても弱いチームは叩けない、煽ることはできるけど
強いチームより弱いと思われるチームが勝ったほうが嬉しいからじゃない?
相撲にも「金星」ってあるし
ジャイアントキリングには夢があるからね
今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則――『ジャイアントキリング』の流儀
コメント一覧 (42)
-
- 2014年08月21日 18:14
-
※1
アンダードッグ効果に人種は関係ありませんけど。
-
- 2014年08月21日 18:14
-
気持ち悪いよね
-
- 2014年08月21日 18:15
-
判官贔屓?
-
- 2014年08月21日 18:16
-
強い方を応援して悦に浸りたがるやつもいるけどな
日本人の感覚的にそれは子供っぽいと感じる(俺の持論
自虐なのか平等を理想とするからか、はたまた別の理由か
-
- 2014年08月21日 18:18
-
>>2
日本人は顕著らしいぞ
-
- 2014年08月21日 18:19
-
巨人ファンが一番多いんだから案外そうでもなくね?
むしろ大正義主義者の方が多いと思う
-
- 2014年08月21日 18:21
-
朝鮮の諺
溺れる犬は棒で叩け
-
- 2014年08月21日 18:24
-
弱いほうを応援するという統計が無いことにはなんとも
具体例も無いし
少なくともプロスポーツの世界じゃ基本的に強いほど人気なんだが?
-
- 2014年08月21日 18:27
-
ワンサイドゲームギリギリせめぎ合ってる試合の方がみてて面白いじゃん
-
- 2014年08月21日 18:32
-
ジャイアントキリング最高!!!!天皇杯面白い
-
- 2014年08月21日 18:32
-
※6
らしいw
根拠でもあんの。
-
- 2014年08月21日 18:46
-
天皇杯見てると浦和負けて喜んでるやつのが多いぞ。ザスパ草津群馬良くやった。
J1 1位 <J2 18位
-
- 2014年08月21日 18:47
-
負けてる方応援してるけど逆転したら逆を応援してる
そうやってシーソーしてくれてると見ていて楽しい
どっちも応援してることになるんだけどね
-
- 2014年08月21日 18:47
-
基本的に弱い方を応援した方がカタルシスが大きいからに決まってるじゃん
-
- 2014年08月21日 19:02
-
強いか弱いかでなく楽しいほうを応援する
-
- 2014年08月21日 19:12
-
巨人ファンに同じ台詞言えんの?
-
- 2014年08月21日 19:36
-
私は常に弱い者の味方だ!
-
- 2014年08月21日 19:38
-
スポーツで応援したことない
なんかイライラする
-
- 2014年08月21日 19:49
-
弱い者が偶然勝ったら、それは怠慢を生む
よって俺は強い方を応援する
佐賀北は二度とあってはならない
-
- 2014年08月21日 19:49
-
逆転したほうが面白いからに決まってんだろ
-
- 2014年08月21日 19:54
-
判官贔屓は日本人の伝統的価値観が
受け継がれている証拠だと思う。いいとか悪いとかじゃなしに。
-
- 2014年08月21日 19:55
-
むしろ昨今は弱い(ということにされた方)に
寄ってたかって石を投げる奴の方が多いと思うが
-
- 2014年08月21日 20:09
-
戦争で負け
GHQにより負け犬根性叩き込まれ
負けを美談にするようになったから
ガンダムのジオン推しと同じ心理
-
- 2014年08月21日 20:10
-
※23
クズ同士で潰し合う国民性なんだよ
-
- 2014年08月21日 20:15
-
だから斎藤祐ちゃんはあんなに応援されてるのか
-
- 2014年08月21日 20:17
-
勝って当然レベルで強かったら応援するまでもないよね
-
- 2014年08月21日 20:24
-
どう考えても最近は逆だろ
-
- 2014年08月21日 20:33
-
優しいんじゃないの(適当)
-
- 2014年08月21日 22:08
-
自分が関わらなければ弱い者の味方
自分が関われば強い者の味方
人間はいやらしい生き物やで
-
- 2014年08月21日 22:50
-
予定調和が崩れる瞬間を見たいのさ
-
- 2014年08月21日 23:13
-
どっちもいるんじゃないか?
チームが強くなったら寄ってくる人もいるし
ワイは大正義巨人軍とかヤンクスのファンにはならんけど
好きなチームがやめるときも健やかなる時も応援し続けて強くなるのを見届けるの楽しい
なお
-
- 2014年08月22日 01:09
-
可哀想は可愛いからだよ!
-
- 2014年08月22日 02:54
-
たぶんアンダードッグ効果じゃないか
-
- 2014年08月22日 05:22
-
しかも大抵は弱いものよりも応援している本人は弱い
-
- 2014年08月22日 06:45
-
弱い阪神とダイエーが好きだったw
-
- 2014年08月22日 23:39
-
中村鋭一?
-
- 2014年08月23日 10:39
-
米15
米21
だよな
変にひねくれた考えを無理矢理捏ねくりだそうとしたり穿った見方したがるやつ多すぎ
こんな単純なだけの話なのにな
-
- 2014年08月23日 19:55
-
スポーツとかではそんなにないけど、ネットで叩かれてる人は大抵嫌いにならないわ
応援とかそんな感覚じゃなくて、束になって叩いてるてめえらマジで頭おかしいんじゃねえのって
いうのがとにかく頭から離れない
-
- 2014年08月24日 14:40
-
同情でしょうよ
-
- 2014年08月26日 09:21
-
強い奴も弱い奴も応援しない
真剣な奴を応援する
ケリ付けるまで止めない奴
シンジみたいな奴
-
- 2015年05月28日 17:29
-
被災者に支援する人の中にも「人より不幸で可哀想だから支援してあげる」って思考の人いるわ
そしてそういう人は支援のおかげで被災者が元の不自由のない暮らしに戻り、壊れた家や家財道具を新しい物に買い替えたりすると「自分より良いTV使ってる、寄付して損した」とか言い出す
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
○日本人は
この前のオニギリ二万個の時も話題になった、美談への捻くれた意識の現れ。