2014年09月21日
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:34:59 ID:hiFTiz1Tb
わからないものも多いけど答えれる範囲で答えて行くよ
来年の春に新幹線も開通するわけだし石川こと知ってぜひ来てくれ
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
日本で一番クズが揃ってるんだろ?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:38:42 ID:hiFTiz1Tb
>>2
北陸は性格悪いって言うけど生まれてから他の所住んだことないからあんまり実感ない
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:35:47 ID:WK9dDIcDQ
金箔食ってんだろ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:38:42 ID:hiFTiz1Tb
>>3
観光客向けのには結構入ってるけど県民の人はあんまし食べないかなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:36:15 ID:cZLpHZRF5
能登ってこわい?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:38:42 ID:hiFTiz1Tb
>>4
なにが怖いかにもよるけど特に怖いと思うことはないかなぁ
若者いなさすぎだけど
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:36:23 ID:AQUHPKyDd
フィッシュランド何回行った事ある?
>>5
年一回行くか行かないかかな
6: 吉田ごんざぶろう◆gonza//UsA 2014/08/26(火)21:36:26 ID:6Fmih7Wmt
何が有名なんですか?…
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:40:20 ID:hiFTiz1Tb
>>6
日本で作ってる金箔のほとんどが石川で作ってるよー
あとコマツ重機がある
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:37:59 ID:Y0xL2ZE6x
小松基地行きにくい
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:40:20 ID:hiFTiz1Tb
>>7
もうすぐ航空祭だね、楽しみ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:39:09 ID:WzlZ7UsvE
印象薄い感じ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:41:10 ID:hiFTiz1Tb
>>10
確かに薄そうだけど地図みたら妙に出っ張ってるからわかりやすい…かも
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:46:02 ID:hiFTiz1Tb
>>13
星稜高校の話ばっかりで大学のことはよくわかんないかな
ただ妙に就職いいみたいだね
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:43:30 ID:Y0xL2ZE6x
叔父がコマツに勤めてるがコマツについて教えて
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:46:02 ID:hiFTiz1Tb
>>14
詳しくはないけど小松駅からすっごいでかいダンプが見える、最初みた時は驚いた
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:44:01 ID:te1KHchuX
おふよく食べる?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:46:02 ID:hiFTiz1Tb
>>15
味噌汁とかに入れるおふのこと言ってるならよく食べるよー
ちっちゃい頃おやつがわりに食べてたときもあった
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:45:48 ID:j1cdk8Gx7
大阪人だけどたまに出張で行く。
チャンカレ大阪にもできてほしーわ。
やっぱり富山、福井は見下してるの?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:46:58 ID:hiFTiz1Tb
>>16
見下してはないかなぁむしろ富山は上にみてる
存在感無いどうし頑張ろうねって感じ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:56:47 ID:ghGXp1emE
>>18
俺、富山出身だけどわかるわ〜。
北関東みたいな不毛な争いは基本ない。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:59:20 ID:hiFTiz1Tb
>>27
富山いいとこだよね
水すごい美味しかった
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:49:35 ID:NibpUkFFs
湯涌温泉はいいところでした
他の温泉地にも行ってみたい
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:52:49 ID:hiFTiz1Tb
>>19
旅館はいいよね
俺も何度か行ったことあるけど最高だった
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:50:29 ID:nYgAMDyIs
石川は一昨年の冬に旅行行ったでー
雪景色の銭湯、旅館最高だったよ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:50:39 ID:23tQ3c9tO
毎年盆と正月に福井にいくんだけど石川も寿司うまい?
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:52:49 ID:hiFTiz1Tb
>>21
美味しいと思うよー
県庁の近くの回転寿司屋は県外ナンバーいっぱい止まってる
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:52:34 ID:AQUHPKyDd
住んでるのは何市?
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:53:49 ID:hiFTiz1Tb
>>22
金沢の隣の野々市市ってとこ、なんか住みやすさランキング2位になったみたい
最近町から市になった
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:55:05 ID:AQUHPKyDd
なら石川県立大学は知っておるな?
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:56:28 ID:hiFTiz1Tb
>>25
名前は知ってるけどあの辺はあんまりいかないから詳しくはわかんないかな
大学は工大が一番イメージ強い
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:57:17 ID:Yji0BjxaE
ツエーゲン金沢について一言
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)21:59:20 ID:hiFTiz1Tb
>>28
何度か試合見に行ったよー
祭りにも来てくれてて良い人多かった
サッカーやってる人に聞いたんだけどサポーター少なくてJ2に昇格できないみたいだね
石川県民としてはぜひ活躍してもらいたい
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:01:16 ID:ltsklpFGv
兼六園があるところ?
そんな認識しかない山口県民
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:02:54 ID:hiFTiz1Tb
>>30
兼六園ありますよー
機会があったらぜひどうぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:07:11 ID:j1cdk8Gx7
>>32
温泉街みたいなとこで、夜遅くにに着いたから店も閉まってて何もなかったけど、風情あってよかった。
プライベートでのんびりしてみたいと思ったね
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:01:33 ID:j1cdk8Gx7
そういやこの前に小松にある亀の井ホテルってとこ泊まったんだが、
4、5人は寝れる和室に1一人で泊まって朝飯付で5000円くらいだった。
ちょっとボロかったけどむしろ風情あったし大浴場もあったしコスパ異常だったわ。
また泊まりたい
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:02:54 ID:hiFTiz1Tb
>>31
そんなところがあるのか、機会があったら行ってみようかな
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:15:52 ID:KjIx4bAJh
近江町市場に海鮮食べに行ってみたら高すぎてびっくりした
ちな鳥羽市民
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:17:53 ID:hiFTiz1Tb
>>34
ちょっと高いかなって感じはするよね
でも海鮮丼美味しかった
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:20:38 ID:nYgAMDyIs
チャンピオンカレーめちゃうまやでー
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:22:24 ID:hiFTiz1Tb
>>38
美味しいよねー
カレーにキャベツが普通になっちゃう
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:24:38 ID:nYhGaymP4
持ちやすそうだとは思う
鈍器になりそう
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:19:16 ID:JwIyOZWpz
旅行行ったけどすごく良かったよ
米も美味かったしまた行きたい
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/26(火)22:20:50 ID:hiFTiz1Tb
>>36
神子原米美味しいよね
ローマ法王が食べたって聞いた時はビックリした
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/29(金)00:16:26 ID:UzMacjb4G
新幹線も出来るし良かったな
地方の中では勝ち組だな
47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/29(金)09:11:28 ID:39nyrot4Q
北陸って三県ともネタ満載だよな
四国とか香川以外空気だし
北陸新幹線が開く世界
コメント一覧 (44)
-
- 2014年09月21日 09:06
-
ぞいや!ぞいや!
-
- 2014年09月21日 09:26
-
なにやっとんがん!!
-
- 2014年09月21日 09:27
-
がいねー
-
- 2014年09月21日 09:27
-
やめときまっし!
-
- 2014年09月21日 09:37
-
メロンパンアイス?やら、うまいの?
-
- 2014年09月21日 09:40
-
だらなことばっか言うとんまいね
-
- 2014年09月21日 09:40
-
富山の若い子、ほとんど金沢に買い物行ってると思う。
お店沢山だし、楽しいんだろうね
-
- 2014年09月21日 09:44
-
珠洲に祖母が住んでるけど鮮魚がおいしいよね
軍艦島と言えば長崎のよりも見附島と幼少期に刷り込まれた
-
- 2014年09月21日 09:48
-
有名人って楽天島内以外誰いる?
-
- 2014年09月21日 10:00
-
石川のこと知ってくれ、って
お前全然自分の住んでる県のこと分かってへんやん
なんやこの答え
-
- 2014年09月21日 10:00
-
県も市も俺と同じでびびったwww
-
- 2014年09月21日 10:02
-
※9
島内知ってるなら釜田もセットでお願いします。
-
- 2014年09月21日 10:15
-
珠洲は恐ろしい所と聞いた
-
- 2014年09月21日 10:20
-
石川県民は両隣県に対して特に何も思っていないよ
なんせ無くても困らないからね
-
- 2014年09月21日 10:21
-
石川県ってどこにあるんですか?
ベトナムあたり?それとも中東?
-
- 2014年09月21日 10:22
-
飲みと焼肉には全く困らない
雪を除けば住みやすい土地だよ
ただし交通マナーは悪い
-
- 2014年09月21日 10:27
-
※1
案の定豚リスナーが沸いててワロタ
-
- 2014年09月21日 10:43
-
石川県はクズが多いんじゃなく、クズ同士のつぶしあいがないから、LV3くらいのクズでもかなりいきがっている結果、クズばかりのように見えるだけ
中学で俺たち最強みたいなグループが、名古屋いって顔ぼこぼこにされて帰ってきたときに、こいつらLV3かよって気づいた
-
- 2014年09月21日 11:17
-
歴史も有り、漆(輪島塗)、金箔、陶芸(九谷焼き)と評価はされるが注目度はいまひとつな44・5番ポジション
-
- 2014年09月21日 11:35
-
米9
声優なら現役のが数人居るんやで
-
- 2014年09月21日 11:41
-
なぎさドライブウェイの侵食が酷いことになってる
興味ある奴は今のうちに走っとけ
あと何年ももたんぞあれは
-
- 2014年09月21日 11:56
-
金沢の第七ギョーザの店は良く行ってたな
能登の方は千里浜とか海関係、山の方はスキースノボとかできる
しかし北陸は天気が悪く雪道はつらい、また日本の主要都市から遠い
田舎としての情緒はあるけどね
-
- 2014年09月21日 11:59
-
※の方言みて
ばぁちゃん思い出しちゃった・・・
-
- 2014年09月21日 12:03
-
無い
以上
-
- 2014年09月21日 12:10
-
近江町市場の海鮮は高いが、駅構内の海鮮は意外と安いし身が厚くて美味しかったよ。
温泉なら、山中が良かった。白山に行くドライブウェイを今度は走ってみたいわ〜。
-
- 2014年09月21日 12:25
-
雪に強い車と靴あると年中快適です
-
- 2014年09月21日 12:42
-
なんとか来場者数満たしてj2上がってください
ウイイレで使いたいんです
by他見出身元工大生
-
- 2014年09月21日 13:04
-
※9
今なら相撲の遠藤とか
高校だけだけどサッカーの本田
他に松井とか森元首相なら、誰でも知っているんじゃないかな
-
- 2014年09月21日 13:05
-
コマツの馬鹿でかいダンプ見たわ
あれ隣に普通の車でも置いててくれたら写真撮ってもおおきさわかりやすいのに
-
- 2014年09月21日 13:33
-
寿司はマジでうまかったな
確かに金沢の人当たりは微妙な気がしたわ
-
- 2014年09月21日 14:28
-
石川県民だけど質問ある?
↑
金沢県だろ?
-
- 2014年09月21日 14:33
-
確かにこういう質問ある?、は2ちゃんだからと言わずにそれなりに知識ないとやってほしないよな
ガチクズなら岐阜県の方が多いような気がする、いじめが半端なく多い
-
- 2014年09月21日 14:40
-
北関東はじゃれてるだけで心の底から争ってるわけじゃないよ
-
- 2014年09月21日 15:04
-
米16
これはマジ。
生まれてこの方北陸三県から離れたことないけど、運転マナーが悪いのは県外からくる人によく言われるし、俺自身も思う。
-
- 2014年09月21日 18:32
-
クズが多いんじゃなくて日本人の負の国民性を濃縮したような人が多いんやで
市内の高校に進学してから教室での大体の話題が誰かの陰口でビビったわ
-
- 2014年09月21日 18:40
-
野々市っちゅーたら工大前のチャンカレ本店やぞいや!
金沢弁をこうして文で書くと死にたくなるのは何でだろうか
-
- 2014年09月21日 19:51
-
じーじーがーがー
-
- 2014年09月21日 20:28
-
チ○ョンベって何?
-
- 2014年09月21日 22:30
-
屑というか、良くも悪くも昭和の日本の悪いところを煮詰めて濃縮したような県民性なんだよ北陸は
ニッポンの村社会嫌い、ニッポン嫌いってのを関西に出てから愚痴ると反日在日扱いされたわ
-
- 2014年09月21日 23:15
-
野々市市は車多すぎて危ないわ、あと冬は全く太陽が出ないから鬱になる
-
- 2014年09月22日 01:38
-
確かに曇り雷雨が年中続いて雪もべちゃべちゃと中途半端
都会度も中の下ってとこで北陸3県じゃ一番でかくて金沢に住んでるヤツは妙に得意げ
最近金沢ナンバーが出来てここぞと金沢市民はドヤ顔でつけてる
まあ、住んでみれば丁度ってな感じの町だな
こんな俺は能登住みww
-
- 2014年09月22日 18:35
-
石川県の大学が無料でやってた、広告無しのレンタルサーバは大変重宝しました。
ありがとうございます。
-
- 2014年09月26日 22:28
-
UFO来ましたか?
-
- 2014年09月29日 10:45
-
祖父母四人とも石川県小松市民
運転荒い
男尊女卑
夏暑い、冬寒い
電車内のマナー悪い
自動改札ない
来る電車について聞いても駅員が分かってない
(金沢の話)バス待ちで観光客が並んでいるのに地元の人は並ばない
電車もだが乗り物待ちで並ぶ文化がなくて結果割り込みしている
店の人がやたらフレンドリーに話しかけてくる(初対面)
魚が安くてうまい、寿司刺身最高
八番らーめん
森さん
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。