2014年08月30日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
そこでしまむらですよ
>>2
シマムラレベルで良いから改善させたいわ
似合ってたらいいんじゃね?
彼女いくつ?
>>15
29歳 もう修正きかない年齢なのかもな・・
アニオタ脳の俺からしたらむしろ萌える
買ってやれ
別に何着ようがええやん
ユニクロもオシャレやん
ユニクロのデニムと下着は評価する
安上がりで家庭的じゃん
>>19
ブランドにハマる女より全然マシだよな
多少お洒落に気を使ってほしいよな
若いなら今のうちにいろんな相手のファッションみときたいよね
ハニーズでもいいから!って感じ?
H&M進めとけ
>>31
嫌がるだろうな・・俺も服屋は得意じゃないけど
逃げるんだよ彼女
ハニーズでおk 充分だわ
とにかく5年物とか言ってる膝小僧が薄くなってるジーンズだけでも
どうにか買い替えて欲しい
earthとかならいいの?(´・ω・`)
ぐろーばるわーく
ってのでいいんでね?
無印でもUNIQLOよりはマシかな?
真面目な話彼女さんの生活カツカツなんじゃないの?
だとするとおしゃれしろっていうのは酷
>>40
カツカツではないよ
とにかくインドアでゲームばっかしてるから・・
お前らの好みでも良い
実際してる格好でも良い
なにかこう20代後半女性のテンプレみたいな服装ねーかな
>>41
ファッション雑誌買ってやれば?
>>41
体格とかその人の雰囲気によって似合ったりまるで似合わなかったりするから一概にはねぇ...
>>43
彼女が具体的に言わないから
どんなファッション雑誌を買ってあげれば良いものか
あんま強引に進めてもむくれそうだしな
ユニクロGUレベルでちゃんと自分に似合う服選びが出来るなら、若い時分にそれなりに色々と試行錯誤して、ファッションセンスはしっかり身についてるんじゃないの?
その上でやってんだろうから、あんまとやかく言うのもなあ
アプリでコーディネート探せるやつあるから
それで一緒に見てみればいいんでない?
Inredとかそんなん?
ワールド系列は?
INDEXとか着てるのを見る
安いし、それなりにもつよ
化粧や髪型をきっちりしたら、安上がりにオシャレに見える
凄いなおまえら・・・詳しいのな全然わからんわなに言ってるかw
>>52
んー
俺の知識が姉ちゃんのファッション雑誌(non-no mini グリッター?)くらいだから
この挙げたやつみたいになってくれたら理想かなー
>>55
姉ちゃんずいぶん若づくりだな。
non-noってアンダー24ぐらいでしょう。年上彼女か。
堅実喪女体質の彼女なんでしょう。
雑誌なら、oggi とかanecanとか、手を出しやすいちょいダサのだとsweetとか。
ユニクロにはanecanなどのファッション誌コラボあるよ。XSサイズは展開ないかもだが。
>>1と彼女の価値観があってないんだろ?
そのまま付き合い続けてもどうせ別れるんだからその彼女俺にくれ
マジな話、彼女さん29なら解放してやれよ
タイムリミット近いのに余計な時間使わせるの可哀相だわ
私はすごーくファッションが
大好きだから、彼女さんの
きもち、よくわからないけどね。
通販ってゆうのはどう?
今はネットでも凄く可愛いの
多いよう。
一緒に選んだりしたら絶対楽しいし、店員さんにも話しかけられないし、いいとおもうんだけど、どうかな?
あと、なんだかんだ
それをよしとしてる彼氏さんにも
責任はあるとおもう。
少し冷たくすることも大切じゃないかな。
女の子って、可愛い!とか綺麗!
ってゆわれた分だけ、本当にそうなると思うんだ。
でも、今のままを褒めたら進歩しないでしょ?
だから、なにかしらファッションに関しての一歩を踏み出したら、沢山ほめて
逆になにもしないなら
女じゃないって
突き放すくらいくらいの覚悟は
ないと、変わらないとおもうな。
服に値札が付いてるわけじゃあるまいし
そんなに傍から見て気になるかな?
彼女の鍵を開ける方法
コメント一覧 (48)
-
- 2014年08月30日 18:16
-
なら自分もユニクロで全装備
-
- 2014年08月30日 18:30
-
お前が上下ジャージでいつも会っていたなら彼女も「やばいわ」と気が付くだろうw
-
- 2014年08月30日 18:32
-
GUはともかく、ユニクロはいいんじゃね
アラサーで全身ハニーズの方が痛いわ
-
- 2014年08月30日 18:37
-
一部ネットのユニクロ叩きはネタだからな
リアルで本気に叩く奴は痛い
なんだかんだでぶっちぎり日本一のアパレル
-
- 2014年08月30日 18:41
-
発達障害もちだといつでも似たような服があるユニクロはありがたい
-
- 2014年08月30日 18:45
-
そんなに気になるならテメェが彼女に合う服選んでプレゼントでもしてやれよ
似合うっとか褒めてその気になれば
その内、自分で買い始めるだろ。
様子見してダメなら価値観が合わないんだろな
-
- 2014年08月30日 18:48
-
安上がりでえーやん
-
- 2014年08月30日 19:06
-
>>63みたいな自称ファッション大好きオシャレ女ってだいたいハズレ
顔が地味なのに服だけフリフリだったり雑誌に載ってるモデルそのままの服だったり痛くて見てらんないわ
それなのに自分ではオシャレだと思い込んでて手に負えない
-
- 2014年08月30日 19:17
-
高いか安いかじゃなくて、その人に合ってるか合ってないかだろうに
安いのがそんなに嫌なら、普段の彼女のスタイルに合うような服でも靴でもプレゼントしたれよ
-
- 2014年08月30日 19:28
-
GU可愛いくて安いの沢山あんじゃん
着古してボロいのは捨てて1が気に入ったものを新しく買ってやればいい
-
- 2014年08月30日 19:35
-
えー……自分の好きな服、楽な服、着やすい服着たらいかんのか
面倒だな……
-
- 2014年08月30日 19:44
-
連れ歩く人形みたいなもんだと思ってるんだろ
一緒にいる俺が恥ずかしくない格好をしろと
その女がどんな格好でいるのが好きとか楽とか考えてないんだからさ
-
- 2014年08月30日 19:48
-
彼女がオシャレしないのは彼氏がお金かけてないからだよ。
高い店とかに連れてったら、それなりの服を買わざるおえなくなる
・・・って、自営の社長さんが言ってた
彼氏に会うのに膝が擦り切れそうなジーンズばっかり履いてるってのは
頓着無さ過ぎるからなんとかしてあげて欲しいね
-
- 2014年08月30日 19:49
-
高い服や靴を推奨するなんて珍しいな。 普通の女は自分の容姿を無視して有り金の大半を自分のコーディネートに使っちまうのに。 そういう彼女は重宝しなよ。1が着てほしい服を送れ。
-
- 2014年08月30日 20:07
-
※13
スッゲー納得した。俺も省みよう
-
- 2014年08月30日 20:26
-
自分はGUだけ
-
- 2014年08月30日 20:50
-
最近ユニクロでもふんわり系あるじゃん?
-
- 2014年08月30日 20:58
-
自分の感覚に合わないなら自分がいいと思う服買ってプレゼントしろよ
それが嫌なら直接言えよ
-
- 2014年08月30日 21:02
-
彼女がいるだけいいじゃないか
いまの会社に転職してから異性と会話した記憶がないよ俺
-
- 2014年08月30日 21:58
-
彼女の中でとにかく服ってものの優先順位が相当低いんだろうな
多分オシャレに興味無いんだろう
無難な服装パターンが2〜3パターンあればもうそれで満足で、それ以上服はいらないってタイプだな
-
- 2014年08月30日 22:16
-
古着屋は量買えるから良いぞ!
-
- 2014年08月30日 22:27
-
結局中身がよけりゃ問題無しです
-
- 2014年08月30日 22:43
-
別にいいと思うけどな
気になるなら毎回服買ってやれよ
トータルで買っても数万ありゃ買えるだろ
-
- 2014年08月30日 23:09
-
29でユニクロGUハニーズとかマジで無いわ恥ずかしい…
-
- 2014年08月30日 23:10
-
結婚したら良い嫁さんになるんじゃね?ってぐらいしか思わんけどね
ブランドに金かける女よりは1万倍ましだろ
-
- 2014年08月30日 23:15
-
ちなみに俺は全身ユニクロの模様
-
- 2014年08月30日 23:18
-
むしろ不細工がブランド着てたら殴りたくなる
浪費癖だけで引くのに更にブスだったら目も当てれない
-
- 2014年08月31日 00:05
-
美人ならユニクロでも全然いいよ
というかユニクロの美人の店員って
みんな似合ってると思うんだけど
-
- 2014年08月31日 01:17
-
彼女の容姿をどこか褒めてやれば? デコルテ綺麗だねとか脚すらりとしていいねとか。雑誌とか服とかいきなり買ったらイヤミにとられかねないから、本人が長所を伸ばしてオシャレしたくなるよう持っていく。
-
- 2014年08月31日 01:51
-
どこに買いに行ったらいいかわからないとか、店を見て回るのが面倒くさいとかじゃないの?
姉がそんなだったけどフェリシモのカタログ置いといたらハマった模様。
通販カタログは見て楽しいし、買いに行く手間がなくていい。サイズ感とか質感がわからないのが難点だけど、元々服にこだわらない人ならそれほど気にならないと思う。
-
- 2014年08月31日 02:33
-
>>20代後半女性のテンプレみたいな服装
つまんねー奴だな
-
- 2014年08月31日 08:21
-
>>66
>服に値札が付いてるわけじゃあるまいし
付いてるも同義なんだよ
フォルムだったり生地だったり、いい歳した大人が着るにはちょっと…ってのがある
-
- 2014年08月31日 08:50
-
インドアタイプには高い衣料品って無用の長物になるよな。
靴は健康に絡むからちょっといいもの履いた方がいいと思うけどね。
ユニクロは年取って体型や顔立ちにごまかしが効かなくなると逆にハマる。
-
- 2014年08月31日 09:03
-
人の好みにいちゃもんつけるのは男女問わずNGだわ
興味がない事に金は掛けたくないんだろうからほっとけよ
嫌なら別れろ
-
- 2014年08月31日 09:12
-
どこの店の服かではなくてどういう形、色、組み合わせかが重要だと思うんだけどなぁ
-
- 2014年08月31日 10:30
-
ユニクロよくsageられてるけど、正直何がいけないのか分からないし、他の人が着てるのを見ても見抜けない
基本無頓着なんだろうなあ
-
- 2014年08月31日 10:46
-
ウニクロは 生地や縫製に余裕が無い。ファツション着は 余裕と無駄な部分がなければ活けない。労働しない服装であるということ。つまり、ファスト・ファッションは野良着・菜っ葉服。
-
- 2014年08月31日 10:48
-
だから、すくなくとも40歳越えたら、Gパンは穿かないw
-
- 2014年09月01日 11:19
-
別に全身ユニクロでも全然おかしくないよ。私はファッション好きだけど、ユニクロやGUも着る。ただ靴だけはそこそこのもの(値段は1万円前後でいいから本革とか)を履くとだいぶ違うよ。
あと組み合わせがわからなくてカジュアル過ぎなんだと思うので、ユニクロでもスカートやシャツ等OLさん仕様のものを着てもらうといいかも。Tシャツにジーンズでお洒落ってかなり難易度高いです。
-
- 2014年09月02日 06:54
-
ブラック企業を利用すんなと言いたい
-
- 2014年09月02日 10:22
-
全身イオンの俺の彼女よりマシ
-
- 2014年09月05日 20:34
-
服って結局サイジングとシルエットと素材だろーーが。
彼女さんの年考えればこのスレで上がってる中ではユニクロが1番。
つーかいまのユニクロ相当にしゃれてるぞ。デザイン総指揮してんのイッセイミヤケ出身の滝沢直己だぜ。流石にコラボするテキスタイルデザイナーもいちいちセンスいいし。靴とかバッグとかアクセサリとかの小物をちゃんとしたとこで買えば全身ユニクロでもきっちりキマるだろーが。
VOGUE、GINZAあたり読んどけよ。ここで言ってもどうしようもないけど笑
-
- 2014年09月05日 20:41
-
>>※37
いやいやいやいやユニクロ相当縫製上手いし(検品もすげー厳しいらしいし)他のファストファッションよりだいぶレベルたけぇぞ。イメージだけじゃなくてちゃんと手に取って見てみろよ。ヘリの処理とかはコストかけてないけど、そんなんかなりのハイブランドしかやってねーよ。
まあユニクロの基本ワンシーズンしか着ない、っていう大量消費な考え方は気に食わないけど。
-
- 2014年09月09日 11:36
-
元カレの事を思い出してしまったOTL
元カレの所望で雑誌見て参考にしてても、私のタンスの中身を見て、私が好きな服も自分の好みじゃない服は捨てるタイプだった…。ちゃんと剃ってるのに「元々が毛深いんだから、実費で脱毛エステも行け」って行きたくもないのに強要されたりもした。
だからこういう記事を見ると、「やはり男って、女の事をアクセサリー扱いにしたい生き物なのだろうか…」と呆れてしまう。いや、全ての人がそうじゃないのは理解してるけども……。
-
- 2014年09月09日 12:50
-
結局女は見た目。
-
- 2014年10月05日 10:54
-
sweetはちょいダサでoggi とかanecanはダサくないの?
普通のOLっぽい感じでお洒落なイメージはないけど。
-
- 2014年10月06日 08:06
-
馬鹿だな‥…下手に服装変わってしまうと、意識も変わってもっと良い相手探し出すぞ…
-
- 2014年10月29日 01:51
-
全身ワークマンよりはマシ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。