ライフハックちゃんねる弐式映画 > 終わり方が洒落てる映画あげてけ

2014年09月12日

61コメント |2014年09月12日 18:00|映画Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)11:59:51 ID:WGUkGsfFi

ローマの休日


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :冒頓単于◆wgDcRX/7A6JX:2014/09/11(木)12:00:35 ID:ClVWPi3z9

インセプション


24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:31:28 ID:rYCt8mD3U

インセプションって書こうとしたら>>2で出てた


3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:00:47 ID:pEXRdQHmN

アメリカンギャングスター


7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:01:41 ID:Maw99VM1z

ショーシャンクはカタルシス&海綺麗で格好良いよ
B003EVW5FU


8 :予備軍◆QyAk6kZuQ9Ac:2014/09/11(木)12:01:54 ID:gbNN2l9an

シャーロックホームズ2


9 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:02:29 ID:kKiEVIpUl

どういうのが洒落てるのかわからん


11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:03:27 ID:WGUkGsfFi

>>9
みた人が洒落てると思えば、その映画は洒落てるんだよ


10 :青海苔 ◆88KUqHdm7PGi:2014/09/11(木)12:03:25 ID:fMFMytmik

オーメン666


12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:03:30 ID:Ndtpnz95R

ショーシャンクはあの黒人さんが
結局逃げてるのが嫌なんだよねー。
お前は人殺したんだから、夢や希望を語る前に
罪をきちんと償えよ、って思ってしまった。
遺族ならたまらんぞ。


49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)00:59:31 ID:EmmsfjeDl

プラトーン

スパイゲーム

>>12
一つの説だけどアンディーは免罪ではないっていう説もあるんやでー
あの俺ゴルフプロ殺したったって自慢してる奴の話も最初の検事の話と矛盾してたりするし


55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)02:27:02 ID:SmnIXzG8o

>>49
あー確かにスパイゲームは洒落てたかも


13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:04:26 ID:LimPtKQX8

トレインスポッティング


14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:12:53 ID:cQEvNhorr

ミッドナイト・ラン


16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:22:11 ID:U64Hi0mGZ

あとトゥルーマン?ショーのラストシーンも良かった


18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:27:24 ID:GWKQ7aFe9

ダンサーインザダーク


38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)13:44:00 ID:HXflWWVQO

>>18感性は人それぞれか


19 :タオル:2014/09/11(木)12:27:32 ID:02i3MBvlU

ライフいずビューティフル

ベタだが、ラストがやばいやつ


21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:29:54 ID:gk3UiCczJ

グッド ウィル ハンティングだね。
お前らには見ても理解出来ないだろうけど
B006OQ0IFQ


25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:31:36 ID:U64Hi0mGZ

>>21
あれはトップ3に入るくらいいい映画だった


30 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:34:32 ID:gk3UiCczJ

>>25
お前いいヤツなんだな。
素敵な人生を送ってくれ


23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:30:37 ID:tyETg2pEu

第三の男


27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:32:43 ID:ggcEBEQVb

「グッバイ!レーニン」と「フローズンタイム」


28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:33:17 ID:IscgCgivi

最強のふたりはちょっと違うか


29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:34:16 ID:5on7fqOfQ

イエスマンとかはどうだろうか


32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:45:46 ID:vzdiYZs7a

スティングかな
ラストというか全体的に洒落て見える
B00ANXRMM8


35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)12:52:06 ID:STejuLohM

フルメタルジャケット


39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)13:44:25 ID:Hz0RlmVo5

イングロリアスバスターズだろ。
「これは俺の最高傑作だぜ」って台詞がタランティーノからのメッセージにもなっている。
あとゴッドファーザーのpart3のラストシーンも秀逸。


40 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)14:16:41 ID:06rcmdS2l

3時10分、決断のとき


ダンサー・イン・ザ・ダークはクソつまらないという印象しか残ってないわ


41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)14:19:03 ID:A6iaCDbBz

フィッシュストーリー
B002HQOGEG
すっきりして少し感動すら覚える


43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/11(木)22:13:43 ID:IscgCgivi

ゴッドファーザーは3がなければなぁ・・・


48 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)00:49:41 ID:x7F0PYlxw

ベンハーだな
タイタニックがアカデミー賞でベンハーを抜いた時はたまげた
いい映画かもしれないがベンハー超えるか?


50 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)01:02:51 ID:kqVhaULK9

クラッシュ
ディナーラッシュ
グランブルー
かなあ


53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)01:27:55 ID:2Ze6t0yaD

大脱走かな。

独房でボールをぶつけている音からは
また脱走してやるという不屈の精神を感じる。


54 :名無しさん@おーぷん:2014/09/12(金)02:09:18 ID:heYuEnlFv

明日に向かって撃て
静止画と銃声で終わり
あれを越えるラストを俺はまだ知らない

明日に向かって撃て





 コメント一覧 (61)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:12
    • ジョーブラックをよろしく
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:20
    • 「禁酒法が廃止になるそうですが?」
      「一杯やるさ」
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:25
    • シンシナティキッド
      プリティ・イン・ピンク
      ミスター・エンジェル〜神様の賭け
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:29
    • バタリアン
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:31
    • バタフライエフェクト
      ラストに流れるオアシスがたまらん
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:32
    • セブン
      バッドエンドという意味で
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:33
    • 善き人のためのソナタ
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:35
    • アランドロンのサムライ
      バーディー(若い頃のニコラスケイジが出てる)
      カッコーの巣の上で
      ノッキンオンヘブンズドア
      どれもラストが切なくて忘れられない、洒落てもいると思う
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:38
    • ストリート・オブ・ファイヤーのラストは大好き
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:41
    • バタフライエフェクト
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:46
    • ユージュアルサスペクツ。ケビンスペイシーにハマったわ〜
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:47
    • レッサーエヴィル。DVDコレクションに加えたいくらい好き。え、そっち?!って叫んだラストだった。
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:51
    • インセプションか良き人のためのソナタ
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 18:55
    • ジュマンジ。
      見なおしたら最後の感動ハンパなかた
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:13
    • ウィッカーマンっていうクッソ古い映画。
      マイナーすぎて観た人皆無だと思われるので、以下わかりにくいネタバレ↓
      「♪さ〜ま いずあ かーみにん せーいりん くくーっ♪」(ドン♪チャン♪ (^0^(^0^(^0^♪
      「オオッ・・・・・・カ、神ヨ! ワタシニ地獄ノ苦痛ヲ味ワワセナイデクダサイッ・・・・・!!!」 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:17
    • フランス映画のコーラス
      あの〆方はとても良かった
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:19
    • トゥルーロマンス
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:26
    • 俺もユージュアルサスペクツ
      ラストの展開はあまりにも匠!
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:29
    • 許されざるものは熱すぎた
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:30
    • RONINの別バージョンエンド
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:42
    • ブロークバックマウンテン・・・は洒落てるって感じではないか
      洒落てるのはやっぱバーディかな
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:52
    • グラディエーターのラストが一番好きかな
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:53
    • ディナーラッシュ
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:54
    • 最高の人生の見つけ方
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 19:54
    • ロストチルドレン
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 20:07
    • 素晴らしきヒコーキ野郎
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 20:23
    • 悪魔が憐れむ歌
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 20:26
    • ウィッカーマンはゴミ映画だろ!!いい加減にしろ!!
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 20:32
    • インサイドマン
      かっこよかたー
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 20:35
    • ミスト
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 21:18
    • サイドウェイ
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 21:32
    • アメリカらしい洒落た感は『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』かなあ。
      後はビッグフィッシュ。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 21:37
    • ここまでニューシネマパラダイスなし
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 22:49
    • ラストで壮大に収束して感動の嵐みたいなやつと、
      洒落てるっていうのは違うと思う。
      混じってる。
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 22:49
    • 黄金狂時代とか
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 22:55
    • BTTFかなー洒落てもいるし、まだまだ冒険は続くエンドでいい。
      最近のだと鑑定士と顔のな依頼人とか。ただ序盤でストーリー分かっちゃうからそこらへんは退屈かも。
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 23:16
    • バーディ
      みじかくも美しく燃え
      太陽がいっぱい
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 23:24
    • 唐突に映像ストップして終るのは洒落てるような気がする。
      男と女(音楽との相乗効果も)、明日に向かって撃て(続くエンドロールも)、ボルサリーノ
      他にも色々あるかも。
      昔の香港映画も唐突に終るの多いけど、そういうのじゃなくて。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月12日 23:50
    • セルラーっていうB級映画。洒落てるというかベタなんだけど
      個人的にこういうの結構好き。
      あとキューブリックの「現金に体を張れ!」って言う映画もいいと思う。
    • 40. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 00:07
    • ダウン・バイ・ロー
    • 41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 00:29
    • 米28
      ・・・っていうヤロウに限って超劣化バージョンのリメイク版(ニコラス刑事主演のヤツ)だけ観てモノ言ってるんだよな。
    • 42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 06:32
    • アパートの鍵貸します
    • 43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 06:33
    • ああ、後は博士の異常な愛情
      洒落って言ってもブラックジョークだけど
    • 44. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 11:51
    • シベ超
    • 45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 13:16
    • デス・プルーフ in グラインドハウス
      はでないのか
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 15:53
    • アンタッチャブル
    • 47. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 18:28
    • プラダを着た悪魔
      最後の面接担当官が言った言葉にミランダとアンディの全てが集約されていて好き
    • 48. lifepha !?cker
    • 2014年09月13日 21:45
    • グラン・トリノ
      まさに酒を飲むような後味がたまらない
    • 49. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月13日 23:47
    • ビフォアサンセット
    • 50. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 00:45
    • 最高のラストシーンといえば自分的には「バーディ」だな。映画が地味なだけにラストの爽快感が半端ではない
    • 51. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 00:55
    • ファントム・オブ・パラダイス
    • 52. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 00:58
    • アイズ・ワイド・シャットはBGMがお洒落だったな
    • 53. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 01:00
    • 米27
      悪魔「を」憐れむ歌
    • 54. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 01:06
    • 恋愛小説家
    • 55. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 01:50
    • いやいや、これこそ「バッファロー66」やわ。ハートの形は誰が考えたんだろーな?
      どーせロマンティックな奴だろ?
    • 56. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月14日 09:17
    • 明日に向かって撃てが有って安心した。
    • 57. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:49
    • グリーンベレー
      水平線に沈む夕陽
      サイコーですかー?
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月07日 04:06
    • パルプフィクションが出てない
      ロストチルドレンいいね!
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月25日 17:36
    • ボーイズオンザラン
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年03月29日 16:22
    • ロスト・チルドレンとデス・プルーフ in グラインドハウスって言ってる奴、友達になってくれ!
      一番好きなラストは八月の狂詩曲
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年05月09日 08:56
    • インセプションはラストの解釈違いで一緒に見た友達と揉めたな
      最終絶叫計画はふざけてるけど中々深いよ
      ラスト数分で口開いたもんww
      なお2と3は名前だけ同じな別物です
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ