ライフハックちゃんねる弐式料理・グルメ > 1,500円の包丁を愛用している俺が6,700円の関孫六を買った結果

2014年09月18日

39コメント |2014年09月18日 20:00|料理・グルメEdit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)00:58:57 ID:srqXdbF8e

今まで使ってた1,500円の包丁はカスや


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:00:45 ID:csJ9f16xC

まあ、値段がな


3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:02:20 ID:srqXdbF8e

値段が張る分は劣化しにくいとか、持ちやすいとか
そんなもんかと考えていたが、あまりのネギの切りやすさに目眩を覚えた


4 :鈴菌:2014/09/17(水)01:02:37 ID:tl5qacpmP

費用対効果は?


5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:04:14 ID:srqXdbF8e

今日買ったばかりだからよくわからん
費用は6,700円(税込み)
効果はネギを切るのが楽しくなった


6 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:05:46 ID:srqXdbF8e

最初はネギが全然切れなくてなんだこのクソ刃物はと思ったが、
引く事を覚えたら力入れなくても切れるでやんの
今まで押す力で切ってたんだな


8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:08:55 ID:ApxHKRVlC

台所用品は日本製にして間違いないよ
フライパンも然り


10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:12:14 ID:srqXdbF8e

>>8
フライパンは、某ラジオに影響されてマーナのフライパンダを使ってる
すぐにパンダさんが汚くなってしまったよ


11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:13:57 ID:srqXdbF8e

まな板は100円ショップじゃ駄目だった
まな板の上を包丁が滑らない


12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:14:00 ID:yGhKLmnxD

どんな形の包丁?


14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:18:26 ID:srqXdbF8e

>>12
探したが商品ページが見つからなかった
関孫六のCOMPOSITE VG10 8000  ってやつだ
ペティナイフっぽいな


16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:23:54 ID:yGhKLmnxD

>>14
サンクス
じゃ牛刀ってやつかもね
切れなくなったらどうしてた?


17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:24:59 ID:OzkiGfjqi

最初はどれでも切れるだろ?
長続きするかどうかが問題


18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:26:09 ID:srqXdbF8e

>>16
切れなくなったらってのは、今までの1,500円の方?
もちろん研ぎもせずそのまま使ってた

>>17
切れ方が違う
豆腐きったら、俺の手の薄皮まで切れたもの


19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:27:02 ID:yGhKLmnxD

>>18
研げば同じ位にはなると思うけど


21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:28:36 ID:srqXdbF8e

>>19
まじか  研ぐって重要なのな
つまり今回6,700円をドブに捨てたって感じか
良い勉強になったわ


25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:33:35 ID:yGhKLmnxD

>>21
ドブに捨てた事にはならないよ
良い物は切れ味がやはり違ったり長持ちしたりするから
安い物でもメンテをまめにすれば切れ味維持出来るから


26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:34:31 ID:xibup6Nlz

>>21
研ぐのはとても重要だけど、今回買ったやつのほうが元が良いんだからそれを研げば長持ちするよ
ただ、研ぐのも簡単じゃないけど


20 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:28:18 ID:aNrF2B01W

ナス使ってる
良い物は違うねやっぱ


15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:22:37 ID:srqXdbF8e

8bfc88d574dbaf5079f77998b227c3d9
ttp://gyazo.com/8bfc88d574dbaf5079f77998b227c3d9
実物こんな感じのやつ


27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:36:46 ID:srqXdbF8e

メンテか……面倒だな
水洗いして水分取るぐらいならしてるけど、
研いだり粉をぽんぽんしたりするんだろう?


32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:39:27 ID:xibup6Nlz

>>27
粉ポンポンはいらないw

見た感じ材質はモリブデンとかかな?
和包丁でないなら砥石でなくても大丈夫じゃない?


33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:39:32 ID:aNrF2B01W

私は切れ味落ちたら研ぎ直すけどね、やっぱりそのスパンは比較的長い長い
餅が良いよ


55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:59:33 ID:srqXdbF8e

◆闇に継承された伝統  名刀の極み◆
ってかっこいいキャッチコピーだなと思ってたけど、

◆関に継承された伝統  名刀の極み◆
だった  騙された気分だ


61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:05:41 ID:ApxHKRVlC

>>55
厨二wwww


57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:01:26 ID:yGhKLmnxD

安いので研ぎの練習をして上達しつつ研ぐのが良いかと


58 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:01:47 ID:dLrn6JGyz

俺んちで少なくとも15年以上使ってる包丁あるわ


65 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:10:00 ID:aNrF2B01W

自分はたまに鉛筆削り用に作って、友達にあげてる
硬い素材でできた刃物はやっぱ違うみたいやな


66 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:10:07 ID:yGhKLmnxD

安い包丁でもぺディナイフみたいになるには相当研ぎの練習出来るから
家庭用で週一で研ぐなら良い方じゃないかな


67 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:12:45 ID:srqXdbF8e

鉛筆削りにナイフ使うなんて、どこのパプワ島だよ


68 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:14:46 ID:srqXdbF8e

まさか砥ぎ石にも、これは良い砥ぎ石だとかあるのか
さすがに砥ぎ石は砥ぎ石だよな


69 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:15:12 ID:xibup6Nlz

>>68
あるんだなそれが


70 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:15:33 ID:aNrF2B01W

>>67
デッサンなどで絵を描く際に鉛筆を削るんだけど、カッターナイフだと持ちにくいとの事なんで作ってる
ハンドルには麻紐を磨いた奴を使って巻いてる

>>68
プロ程こだわるよ


71 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:16:43 ID:yGhKLmnxD

これでまた闇の世界にw


74 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:18:40 ID:srqXdbF8e

関の世界の住人はすごいな
砥ぎ石の性能なんてわからんから1,000円ぐらいのでいいよね


75 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:21:17 ID:aNrF2B01W

>>74
一般家庭で使う分にはある程度の物でいいよ


76 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:22:53 ID:xibup6Nlz

ちなみに俺が使ってる砥石は3000円くらいで、粗い面細かい面の二層になってるやつ
100均にもあるし、上はどこまであるのかわからないw

このサイトわかりやすいと思う
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t4/c/1.html


77 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:25:11 ID:srqXdbF8e

>>76
こういうのでいいんだよこういうので
なるほどまずは名称暗記からか  辛い


79 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:29:24 ID:xibup6Nlz

>>77
ごめん
和包丁メインだった

洋包丁メインはこっち
http://www.kiya-hamono.co.jp/mainte/yo_togi.html


78 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:27:19 ID:aNrF2B01W

基本的に荒砥と中砥の二種類を用意しておけば大丈夫


80 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:29:50 ID:srqXdbF8e

>(一)  砥石は少なくとも30分は水に浸けておきます。
まじか  だから実家にあった砥ぎ石使った時はうまく研げなかったのか

>>78
えっ  2種類も用意するの


81 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:32:31 ID:aNrF2B01W

>>80
普通に使う分には中砥だけで十分だけど、大きく刃こぼれした場合は荒砥があると便利

種類はいくらでもあるけど、大まかに分けて
荒砥
中砥
仕上げ砥
の三種類にわけれるね


82 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:36:29 ID:srqXdbF8e

ここまで包丁の手入れが本格的だとは思わなんだ
どうせネギか豆腐しか切らないから100円包丁でいい気がしてきたよ


83 :名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)02:39:11 ID:aNrF2B01W

>>82
そこに拘りを持って行くのが良いのよ
研ぎ終わった後の刃物はいつまでも見ていれる程愛おしいものだよ


84 :セイラマス大山:2014/09/18(木)00:35:07 ID:62QoU5QNB

ヘンケルの牛刀買った翌日、親父が冷凍の鮭を解体して、思いっきり刃こぼれ。
凍ったものを薄刃の炭素鋼で切ろうとするんじゃねえよ・・・


85 :名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)00:59:35 ID:N4AhSNqi2

そんなに良いものなら来年の母の日は決まったな

俺のかーちゃんが17歳になった





 コメント一覧 (39)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:12
    • KAIの牛刀買ったが適当に買った包丁とは切れ味が全然違ってビビったわ。適当な牛刀買っても同じだったのかもしれないがね
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:18
    • 関孫六を作ってるK会社の包丁研ぎ講習会に参加して来た。
      目からウロコ。
      最近、1万円也の包丁を購入。
      天然石の研ぎ石は高いよ。
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:20
    • 豚骨を砕くのにナタも買っておいたほうが良いぞ。オススメだ
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:25
    • 刃が付いてないなw
      一生懸命研いで真価はそれからだ。頑張れ素人諸君
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:36
    • このバカ前の包丁研いで無いんじゃないかと思ってたらやっぱ研いで無かった
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:38
    • 道具の軽い拘りに開眼するのって楽しいよな。
      ハマるとオーディオスパイラルみたいな心理になってしまうが
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:38
    • 良い切れ味を長持ちさせたかったらマジでモンハンくらいの頻度で研ぐしかない
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:42
    • 俺も買ってすぐにネギの切れ味に熱狂した 
      ついでに指先と爪も一緒に飛んだが
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 20:50
    • 100均庖丁でも月一で研いでれば10年余裕で使えるよ
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:02
    • 包丁ガタガタだから何かいいやつ買おうかな…
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:12
    • 良い包丁を買うことより、今使っている包丁をメンテナンスする事を身につけた方がいいんでない
      安い包丁も3000円くらいの表裏ある砥石で週一研ぎ続ける事が出来るようになったら高いのを買っても大丈夫
      そもそも安い包丁でも週一研いでりゃかなり切れるよ
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:21
    • 髭それるレベルの包丁とかないの?
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:22
    • 切れる包丁使うと料理が楽しくなるよね
    • 14. lifepha !?cker
    • 2014年09月18日 21:24
    • ※11
      料理人でもなけりゃそんな頻繁に研ぐもんじゃないけどな
      関の孫六は同じのかれこれ9年使ってるがまったく劣化しないし、定期的に研げば切れ味落ちる所か増していく
      最近は力いれなくても包丁の重さだけ乗せてスッと引けばネギ程度ならくっつかずに切れる
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:27
    • 余程こだわってる人でないと荒砥石なんて使わんだろ
      荒砥石使わにゃならんレベルの物なら店に出したほうが良いし
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:34
    • 初心者なら「高い包丁」より
      「高いと思える」包丁と砥石を買ってこまめに砥ぐ習慣つけた方がいい
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:35
    • 包丁を研がないとか、何の為に包丁使ってるんや?
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:48
    • 刃物の世界は深い。いいもの使うとさらにいいものが欲しくなる。ループ恐い。今度包丁作ってみようかな。
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:53
    • 100円の包丁を素人がどう研いだところで「こんなもんか」ぐらいにしかならんが、
      和包丁なら素人が研いだってまな板にまで切れ込むほどの切れ味になっちゃうよ。
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:54
    • まあ一万の関孫六使ってるけどいい その前も貝印使ってたが研げばそれなりに使えた ダマスカス模様は使っていて気持ちいい
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 21:55
    • あとねまな板もとの相性があるよ 色々使うとわかってきて楽しい
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 22:35
    • 包丁は一生使えるものだから、ちょっと高い包丁を買ったほうがいいよ。
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 22:45
    • 100均の押したり引いたりするだけで研げるやつ使ってる
      砥石使うと水がいるけど、あれは水が必要なのかどうかすらよくわからず使ってるや
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 23:18
    • 包丁磨ぎもしない馬鹿かw
      500円ので十分だわ
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月18日 23:56
    • おまえらモンスターハンターかよ
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 00:20
    • 家に25年モノのペティと牛刀があるわ。研ぎ過ぎてキリダシのナイフみたいな形状になってる
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 00:37
    • ふつーの安物ステンレス包丁だって、小まめに研いどけば十分切れるんだがなぁ
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 00:52
    • 砥石はシャプトンの1000と5000あたりがあれば良いな
      6700円の包丁より高いのがネックだが
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 02:15
    • 一番上のアフィの包丁のは買うなよ
      柄が特殊な形状だから使いにくかった
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 02:27
    • マーナ<変な宗教団体がやってる会社じゃん
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 06:28
    • 俺もヘンケルスのシェフナイフが欲しいんだよなぁ
    • 32. lifepha !?cker
    • 2014年09月19日 09:04
    • 母親「包丁欠けたから100均で買ってきて」
      「凄く切れるwwwww」
      100均>>>>10年以上研がずに愛用してた5000円の包丁
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月19日 21:26
    • 対費用効果(笑)
      包丁は一本買えば一生モノ
      手入れをしなければどんな名刀もナマクラになる
      常識だろ
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月20日 20:15
    • なんでみんな研ぎが出来るんだよ。
      あれ、難しいんだろう?
      歯を当てる角度とか、押し方とか、、、
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月21日 19:38
    • 家で使う分には素人がネット見ながら研いでも十分使える
      何回かやればそのうちなれる
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 18:43
    • 安いステンレス包丁でも、引けばスパッと切れます。
      それで丸のトマトもかぼちゃもみんな切れます。
      切るときに、包丁のどこを使うかがポイントです。刃元しか使わん奴大杉。
      ちゃんと使えれば、「俺、これで敵と戦えるんじゃね?」ってくらい切れます。
      時々メンテしなきゃならないのはどれも同じ。
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 20:59
    • 他のが手に馴染まないからいまだに子供用包丁で料理してる
      本当に一生ものだから最初の包丁はよく選べよ
      あと、中学あたりで手入れの仕方を教えないのはホント謎
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 14:53
    • ぐへへへへへへへへへへへへ・・・・・・・
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 07:50
    • シャープナーじゃダメ?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ