ライフハックちゃんねる弐式生活 > お前ら楽天カードは恥ずかしいみたいな風潮やめーや

2014年09月22日

39コメント |2014年09月22日 21:00|生活Edit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:38:15.61 ID:obAY42ul.n

楽天カードしか持ってないYの気持ち考えろ


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:10.63 ID:cMTPOriX.n

Amazonカード、入ろう!


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:24.07 ID:m1gWUGIj.n

入ると幾らか貰えるんだっけ
NMPみたく消される前にいつかは入る


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:32.71 ID:p6RTqdJS.n

ヤフーのが還元率1.5%やし
ちなウエルシアで20日に利用


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:39:54.87 ID:5IzrXpu2.n

どうせ外なんて出ないからええやろ


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:26.19 ID:7U4ecB5/.n

楽天カード以外審査通らないんですがそれは


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:38.82 ID:3a3cxmxQ.n

今時カードがダサいとかないやろ


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:40:56.90 ID:gDZIZBt6.n

審査ガバガバで誰でも作れるからやろ


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:41:08.24 ID:SvTBrlIV.n

ダイナースとVISA持ってて、特に遅延とかも無いのに
東急ストアのポイント兼クレジットカードの審査落とされたンゴ

もうフーディアムしか使わないンゴ


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:02.52 ID:obAY42ul.n

ヤフーカードなんてあんのかよ


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:36.75 ID:p6RTqdJS.n

>>14
JCB発行やぞ
QUICPayもいけるで


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:43:46.16 ID:5CMaaQhl.n

>>20
グィッグベェェイ

とかいうクッソ汚い認証音声


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:22.13 ID:bugi6ZE6.n

アメックス1強


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:02.89 ID:p6RTqdJS.n

>>18
ウォルマートセゾン(タダ)かな?


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:23.30 ID:Cdl140Tv.n

こないだ期限切れで新しいの来たがカードのデザイン変わってへん?


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:44:40.64 ID:3a3cxmxQ.n

なんだかんだで楽天カードに支払い一極集中させとるとポイントがザックザックやな


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:45:16.69 ID:yvvLLzmT.n

スルガVISA「」


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:46:06.13 ID:cMTPOriX.n

どえらい三井住友VISAカード


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:46:17.01 ID:pPjbI95i.n

ネット料金を自動引落にしてるから年間800ポイントくらいは自動で貯まる
そのポイントで年末に下着の福袋買うのが楽しみ


31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:47:58.02 ID:9eG1PnhA.n

ポイントならリクルートのほうが良くない?


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:42:11.20 ID:WvZGLr0D.n

使い方次第では有能カードの模様
なお、初期設定リボ払い

楽天カード





 コメント一覧 (39)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:12
    • >初期設定リボ払い
      ぐう畜過ぎるだろ…
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:16
    • ネットでのクレカ払い専用にすればいい
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:25
    • 前は楽天カード使ってたけど、全部楽天にしても、他のカードと比べて月にポイント300円分くらいしか変わらなくて馬鹿馬鹿しいから使うの辞めた。店とかで出すのもなんか恥ずかしいし。
      今は商品券やキャッシバックにできるカード使ってる。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:33
    • ちなみにタイトルのやめーやを流行らしたのは永井先生です。
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:42
    • CM見てると本人確認適当でカード渡してて不安になる
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:43
    • 楽天カードって丸井赤いカードの立ち位置だよな、誰でも審査通るって奴。
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:46
    • 旅行が趣味のやつは作ることをオススメする。
      楽天トラベルでポイントクソ貯まるぞ。
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:47
    • 楽天と名がついている時点で避ける。
      ぶっちゃけ関わりたくない。
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 21:52
    • ホント楽天で買い物するためだけに持ってる
      だから財布には入れて持ち歩いてない
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:01
    • 楽天イーグルスファンだからネット決算以外でも球場行った時の支払いにも重宝してる。
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:06
    • 楽天とか絶対いややわWW
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:07
    • クレカ比較サイトではかなり有能扱いなんやけど……
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:14
    • なんだよYって
      被告かよ
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:15
    • メインがオリコでサブが三菱東京UFJニコスだわ
      楽天()苦笑
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:27
    • 戦犯、楽天カードマン
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:44
    • ※13
      法学部かな?
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:49
    • 有能カード
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 22:54
    • 審査ガバガバでも色んなとこガバガバそうで怖くて作れん、楽天で買物するから便利そうではあるけども
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 23:02
    • JNBみたいに毎月一回は入金手数料無料にしてほしいわ>楽天銀行
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 23:07
    • 楽天ポイントは使い方次第で相当な金になるぞ
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 23:25
    • イーバンクだった頃のカードの方がポップな見た目のカードで良かった
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 23:28
    • 月10~20万くらいでカード支払いしてるけど
      (生活費こみ)
      大体、楽天ツールバーと時々キャンペーンの登録ポチポチしてるだけで月2000~4000くらいはたまるな。
      楽天で使えるからなんでもかえるし
      それが便利だと思うやつは使えばいいだけだろ?
      エネオスとかでもたまるから便利
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月22日 23:47
    • カード会社はデザインをもうちょっと考えて欲しい
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 02:54
    • ※13
      これは思った
      一瞬思考が切り替わったのが自分でも笑える
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 04:53
    • ブランド物に拘ってコスパの悪い買い物をしている女の事は
      馬鹿にするくせになw
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 08:35
    • 俺の上司は楽天カード使うやつはクールだと思ってるぞ。
      やりくり上手と見ているようだ。
      ちな自動車販売店。
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 11:12
    • 多分なんとも思われてないと思うけど、
      楽天しか審査が通らなかったと思われるのも嫌
    • 28. 名無しさん
    • 2014年09月23日 11:27
    • 母親の20万とかの買い物用にしてる。
      ポイントでかいし
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 11:31
    • 普通に通販で楽天使うときにポイント溜まりやすいから外でもよく使ってる。
      このカードいやとか言う奴はプライド無駄に高すぎだろw
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 12:23
    • クレカのランキングっていつも1位がライフカードだけど
      楽天カードよりいいの?
      俺はYahooカードだけど。
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月23日 23:42
    • 複数枚持ち、クレヒスきれいってのも審査通らない可能性あるらしい
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 07:18
    • 米31
      複数枚持ってたらそれ自体がクレヒスだから
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 07:24
    • 便利には違いないが体面を保たなければならない場面があってだな…
      俺はダイナース使ってるよ
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 10:04
    • クレカのステータスなんてもはやあってないようなもんだし好きなの使えばいい
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 12:18
    • どんな得があっても絶対いやや楽天なんか
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月24日 16:21
    • 楽天で買い物しないようにしとるからなー(山のように届くメールに辟易)
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月25日 23:20
    • ニートでも簡単に作れる楽天カード
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年09月26日 10:21
    • 別に他人の目なんて気にならんから、これからも使うやでー
      でもあのCMは恥ずかしいから止めて欲しい
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月25日 20:46
    • 常に一括払い、公共料金・食費(スーパー利用の自炊)の支払い
      これだけで毎月本一冊と交換できるくらいのポイントが溜まるからなぁ
      実用度はかなりのもんよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ