2014年09月30日
遊びに誘うと残業とか休出で断られるんだが
男ならまだしも女でそんなに月50時間とか時間外労働させられる会社なんてあるのかね
女ならそういうの免除されそうじゃね?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
美容関係とかは?
その子はメーカーの商品企画やってる
女ってそのへん甘いイメージなんだが
あんまり働かせ過ぎたらカワイソウみたいな
普通にありえる。
トラブルで徹夜コースの時は配慮するけど、それでも必要な時は残ってもらうし。
嫁さんパン工場で働いているがほぼ週6の12時間労働だわ
バタコさんもびっくりだわ
普通にありますわ、管理職だけど24時近くまで残業してるよ
大手メーカー
その結果俺夫婦に子供はいない
>>14
子供できたら退社でいいんじゃない?
>>15
室長候補だから簡単には退職できないし
俺が嫁の分まで稼がないと辞めないらしい
つまり子育ては無理ゲー
>>17
互いの両親が近くに住んでてればまだ面倒とかみてもらえるかもなあ
>>19
嫁の実家新幹線で2時間
俺の実家飛行機で13時間なんだ
普通にある
>>1が世間知らずで男尊女卑脳なだけ
>>16
男尊女卑というか…
女に残業させまくるのってかわいそうじゃない?
>>18
お前は何様なの?
可哀想とか思えるほど偉い人なの?
やりたいと思うのもやりたく無いと思うのも、男女一緒だよ
女の子に嫌なことさせるわけにはいかないだろ
男としてさ
>>27
それは親しい人だけにしておけ
一見、俺カッコイイに感じるかもだが、その考え方社会に出たらマジで叩かれるからな
せいぜい大学までだわ
体よく断られてるだけだろ
>>24
そうだよなー
>>25
いつもお前からしか連絡してるならやめてみろ
相手から何もなければそういう事だ
残業終わってからでもメシ一緒に食ったりはできる
面倒くさがられてるだけのような
>>30
残業で疲れてるのに俺みたいなキャラは絶対うざいからなあ
俺は面白いけど相手するのは体力いるんだってさ
十日連勤一時まで残業で
イベント用の原稿落とした腐女子が通りますよっと
一緒にいて体力がいるような男と
一生暮らすって選択はないやろうなあ
いい男は「や行」でねぎらう いい女は「は行」で癒す
コメント一覧 (75)
-
- 2014年09月30日 07:49
-
底辺で生きてると仕事のできる女なんかに会わないから、こういう考えのバカはわりと沢山存在する
-
- 2014年09月30日 07:49
-
女なら免除…?なにこの世間知らず。女の前に世の中勉強しろよ。
-
- 2014年09月30日 07:50
-
時代錯誤も甚だしい
-
- 2014年09月30日 07:54
-
キョロ充学生ノリをいつまでも引きずってそうなガキか。
-
- 2014年09月30日 07:55
-
女性にも男性並みの労苦を要求しなければ男尊女卑というのは正常な平等だとおもう
世の中だんだん変わってきたな
うちの会社も10年前までは女性はかわいそうだから残業免除だった
今は男性も女性も関係なく汲々としている。ただの人手不足ですが
-
- 2014年09月30日 07:58
-
レディファースト思想の原点てこれだよね
「女は弱いから男が守ってやらなければならない」
-
- 2014年09月30日 07:59
-
普通に毎月60時間超過申請出してる女がするっと通ります
-
- 2014年09月30日 07:59
-
飛行機で実家まで13時間?
実家ヨーロッパ?若しくは南米?
-
- 2014年09月30日 07:59
-
おまえら今日こそハロワ池よ
-
- 2014年09月30日 08:00
-
普通にあるよ
どんな環境にいるんだこいつ
-
- 2014年09月30日 08:03
-
キンモーー
-
- 2014年09月30日 08:05
-
彼女が忙し過ぎて公務員に転職したが、毎日終電に悪化したわ
-
- 2014年09月30日 08:07
-
基本残業はしない前提で仕事を進める
あきらかに終わらない量なら残業する
そうじゃないとダラダラ仕事が終わらなくなるから
女も男と同じように仕事をしないと
損するのは会社だからな
自分の給料の倍以上は貢献しないと
女だからなんて甘えとおらないよ
-
- 2014年09月30日 08:08
-
深夜二時に社内メールとばしてた女性社員いるぞ
-
- 2014年09月30日 08:09
-
女の子とかいうやつは気持ち悪い
例外なく差別主義者のくそ野郎だわ
-
- 2014年09月30日 08:14
-
事務とかの女性優先で残業のない部署ってのは未だに多い
けどもそういう部署じゃなければ男も女も関係ないよ
-
- 2014年09月30日 08:15
-
深夜2時まで残業よくある。タクシーで帰る。肌ボロボロ。
だから化粧薄めにしてたら、化粧してない女なんて女として失格だと上司にいわれた。
あの脂野郎
-
- 2014年09月30日 08:16
-
アニメーターとか残業しないと駄目なんだよ
-
- 2014年09月30日 08:16
-
前の九州系在日朝鮮野郎の上司がソレ
性差別するゴミ
店長の座席に座って、俺が1番偉いんだ!とかホザいていたクズ
人事部へ報告したら店長にどやされてやんの
-
- 2014年09月30日 08:26
-
事務系の部署を立ち上げてから半年間くらいは毎日午前様だったわ
軌道にのせるまでめっちゃ忙しかった
-
- 2014年09月30日 08:29
-
男社会に揉まれて、男と同条件で働きたいと思ってる女性を今まで見たことが無い
男女平等って雇う側の論理じゃん
俺は雇い主に給料あげてもらって専業主婦やってもらいたい
税金たけーとか情報機関がクズしかないとか、そういうとこもっと指摘できるくらいにみんなで頭よくなろーよ
-
- 2014年09月30日 08:33
-
女だから残業させないとか言い出したら会社回ってないわw
今時こんな考え方の人いるんだなー。
-
- 2014年09月30日 08:40
-
*22
女社会に揉まれて、女と同条件で働きたいと思ってる男性を今まで見たことが無い
ちょっと視野が狭すぎやしないか
-
- 2014年09月30日 08:40
-
女の子に嫌なことさせるわけにはいかない( キリッ
どーでもいいわ、仕事できるやつに仕事ふるだけ
-
- 2014年09月30日 08:44
-
断る口実だろ
-
- 2014年09月30日 08:49
-
残業はともかく
泊まりの時はかわいそう
男はそこらで寝られるけど女はそうはいかんしな
-
- 2014年09月30日 08:50
-
※8
んで?
だから普通だってば
-
- 2014年09月30日 08:51
-
米27ねられないの?
-
- 2014年09月30日 08:55
-
繁忙期は残業100時間行きそうな勢いですが。
最近無理するのが辛くなってきた…
子供は産めないかもな〜
-
- 2014年09月30日 09:07
-
安倍ちゃんも女性の活用を叫ぶなら
こういう一般人の教育も必要やと思うで
-
- 2014年09月30日 09:15
-
私も70時間ぐらい残業してるけど、
本当は残業なんてしたくないよ。
本当は仕事生きるタイプじゃないけど、
真面目でおとなしいから色々
押し付けられて、
最近はヒラなのに管理職の真似事。
3人位、他人の進行管理しながら
自分の仕事してる。
18:00には帰って、
ジムとか家事とかできたら
どんなにいいかなぁ…!
-
- 2014年09月30日 09:22
-
女だからかわいそうってなんやねん
労働力として男と遜色ないから雇われてるんだろうが
男も女も残業なんかしたくないわ
-
- 2014年09月30日 09:32
-
※32
わたしも
-
- 2014年09月30日 09:32
-
バカマッチョてまだいるんだなあー笑
-
- 2014年09月30日 09:32
-
脈は無いだろうね。残業が本当でも、残業ばかりだと疲れて休みたいから出歩く気にならんし。
最初の会社は定時が7時、サビ残強要で早く帰れて8時、大抵12時。持ち帰りしても11時。
客だった勘違いニートがやたら食事に誘ってきてウザかったわ。
終いにはクリスマスも誘ってきて、「会議です」て逃げ切ったけど。
-
- 2014年09月30日 09:47
-
普通にありえるで
-
- 2014年09月30日 10:09
-
>>1は社会に出たことないのか
普通に同じだけあるわ。
男女平等に稼げるし働けるんだ今の世の中は。
これからは専業主夫が主流になる世の中にしていくべき
まどかパパが理想
-
- 2014年09月30日 10:35
-
広告代理店の営業やってた友人は独身時代に日付変わってから深夜タクシーで帰ることもあれば漫喫で仮眠してそのまま翌朝出社することもあった。たまにじゃなくしょっちゅうやってた。
-
- 2014年09月30日 10:45
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年09月30日 10:52
-
職場と家近いから毎日3時に帰ってる。
仕事楽しくてデートは面倒くさいから基本断ってる。1みたいな甘い考えの人間なら尚更相手したくない。
-
- 2014年09月30日 10:58
-
一時間1800円くれるからどんどんやるよ。
楽しいよ。
-
- 2014年09月30日 11:02
-
男尊女卑ではなくその逆だけどねこの発想
-
- 2014年09月30日 11:24
-
まあ、言い出しっぺは誰でもない、当の女なんだからな
願ったり叶ったりだろ
-
- 2014年09月30日 11:25
-
残業アピールとか女性でも心底どうでもいいわ
自分が選んだ職業なんだから文句言うなよ
-
- 2014年09月30日 11:27
-
担当者が女性だから配慮してくださいって相手先に言うのかよwww
女性だろうが男性だろうが自分の仕事はきっちりすれば残業する必要ないよ
-
- 2014年09月30日 11:28
-
こんな昭和丸出しの思考回路だからデートを遠回しに断られてんだろ
空いてるのいつ? ぐらい言えよ。
-
- 2014年09月30日 11:30
-
残業も休出も普通あるだろ
どんだけ底辺の会社行ってんだよ
-
- 2014年09月30日 11:40
-
50代のパートさん達が月60時間以内に残業収めなきゃって
死苦八苦してるのをいつも見てるので物凄い衝撃を受けたわ。
でも、元旦営業のせいで正月に母親がいない家庭が増えてるのは流石に可哀想と思う。
-
- 2014年09月30日 11:47
-
女が働いて男を養ってくれないの
家事育児やるからさ
-
- 2014年09月30日 11:57
-
最近のゴミってしゃべるんだ
-
- 2014年09月30日 12:47
-
ホワイトカラーの女は男並に働いてるぞ。
残業なく早く帰るってのは、一昔前の一般職ってやつか派遣OLやな。
最近は大卒女は総合職でバリバリ働いてる。
-
- 2014年09月30日 12:49
-
博報堂に行ってる友人は毎日のようにタクシーで帰ってるな。
もちろん30代未婚。
-
- 2014年09月30日 13:03
-
(俺の好みの)女の子に嫌なことさせるわけにはいかないだろ
(その子を落としたい)男としてさ
本音はこれだろ
-
- 2014年09月30日 13:20
-
>>43はいらんだろ
-
- 2014年09月30日 14:24
-
東京の会社で働いたことないの?
普通なんだが
月80時間残業、二時まで、朝まで
ブラック中小大手関係なく
-
- 2014年09月30日 14:59
-
こうやって女は楽な仕事とか自分の妄想をもとに人をバカにする男は誰だって嫌いだろ
-
- 2014年09月30日 16:46
-
女性の社会進出を推進して男の職業枠奪ってるくせに残業しなかったら経済破綻するだろバカか?
-
- 2014年09月30日 18:05
-
妊婦でも付き合いで26時まで残業したよ。23時で切られてたけど
-
- 2014年09月30日 18:07
-
苦労してない奴ほど>>1みたいなこと言いそう
男の職を奪うと言う奴いるが、移民か女性かなら、ちゃんと福利を整備すれば女性が活躍する方がいい
-
- 2014年09月30日 18:50
-
うちの会社には残業代目当てでダラダラ仕事する女がいるわ
仕事終えてから5分で終わる事務作業に4-50分かけてる
大半が無駄なおしゃべり
-
- 2014年09月30日 18:50
-
女に残業させるの可哀想ってことは女は出世するなってことと一緒。
私は職場で一番働きたいし早く仕事覚えて独立したいし、
専業主夫希望の男性がいれば素敵すぎる。
-
- 2014年09月30日 19:19
-
そのうち仕事と俺とどっちが大事なの?とか言い出しそう
今の時代、はっきり言って男より仕事の方が大切だと思う
仕事に文句言うような男と結婚したら、苦労するの目に見えてる
-
- 2014年09月30日 19:37
-
※63
いいね、(ありえる話として)どれだけ低い次元なのか、認知されるって大切
ダブスタしないとかメタ認知って人間なら是非持っておきたいもの
ここで、「あなたの事淋しくさせてごめんなさい」と言うのが正解みたいな風潮が広まったら、マジで周辺国を笑えないレベルになる
-
- 2014年09月30日 20:28
-
私は今までの最高残業時間は月120時間
-
- 2014年09月30日 21:06
-
>>27
きもすぎワロタwww
-
- 2014年09月30日 21:11
-
こうやって女性も男性並に働かなければいけない、働かせてって女性の立場から
いってくれる人が大勢いるのは、男としては大変たのもしいし、ありがたいです
主夫と主婦の割合も半々になるようにがんばりましょう
-
- 2014年09月30日 21:25
-
海外派遣では性犯罪多い場所に女性は行かせないとかあるけど残業は男女無いな
ウチの同期廃人になっとるよ
-
- 2014年09月30日 21:35
-
1みたいな人が会社に欲しいわw
うちの会社は大手だけど忙しい時は男女関係なく80時間行くよー
-
- 2014年09月30日 22:38
-
案の定、米欄で自分がどれだけ残業してるかっていう
奴隷の鎖自慢が始まってる……
ほんと日本の労働環境って
-
- 2014年09月30日 23:43
-
子どもがまだ小学生低学年とかなら残業はしないで家かえってほしいけどそれ以外なら等しく残業するだろ。
ほんとに好きな相手なら残業後だろうが徹夜明けだろうが会いに行くだろ。ソースは同期の女
-
- 2014年10月01日 07:40
-
米29
椅子に座って突っ伏して寝てる
おっさんの俺は床に毛布敷いて大の字(枕持参)
-
- 2014年10月01日 16:26
-
ワイ嫁は女医やから、ヤバイわ
22時超えが当たり前
-
- 2014年10月16日 08:55
-
ありえるかもしれないが、それは男がいない世界になってからだと思う。
そうなると乚○プは必然的になくなるわけだし、
乚○プされた結果「乚○プされるのは女が夜中の一人歩きをしているから悪い!」
と屁理屈いうあほがいなくなるわけだからね。
本当に女が残業してほしいと思うなら、まずは乚○プする奴を撲滅させてからなのでは?
-
- 2015年10月02日 09:37
-
「女の子に嫌なことさせるのが可哀想」なら、嫌がってるデートに誘ってやるなよ…
マジレスすっと、残業とか休出は女だからどうこうじゃなく社風と職種による。
そこまで残業多くなくても、突発的な緊急対応多い職種だと平日夜にサシの約束は避けたりする。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
女の子に嫌なことさせるわけにはいかないだろ
男としてさ