2014年12月01日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
それが仕事なんだよ!
最悪でも0.5秒にしとけ
青になって2、3秒たったら後ろからププーー
ウインカー出さず2、3秒たったらすでに曲がってる
車間距離は言っちゃうな
前の車が不快だろうから
ウィンカー出てないよって言う時ってもう曲がりはじめてるタイミングだろ
青なのに2,3秒も気付いてなんて邪魔になるだろ
こっちは脇道から人が出てこないかとか先のルートとか考えることがあんだよ
余計なこと言わないで近道でも検索ししてろやクソが
CV.釘宮理恵
>>14
それならまあ・・
青だよはべつによくね?
俺の友達なんて赤信号なのに突っ込んでったから赤だよって言ったら交差点のど真ん中でフルブレーキして余計なこと言うなって逆ギレしてたよ
親父が居眠り運転して電柱に向かっていったときは咄嗟にハンドル持って切った
友達が運転してるとき原付後ろにいるのに曲がろうとしたときにもハンドル持って止めた
車間詰めてたら毎回注意する
だってお前何度も事故ってるし警察に頻繁につかまってんじゃん
T字路なんかで一々前に身を乗り出して左を確認する奴
確認してくれるのはいいがこっちも目視するんだから邪魔なんだよ
まぁ助手席としての役目は果たしてるよな
文句を言う技術
コメント一覧 (70)
-
- 2014年12月01日 12:59
-
教官かよ
-
- 2014年12月01日 13:05
-
助手席友達「ブレーキ」 とか言ってくるんだけど・・・
ブレーキくらい俺のタイミングで踏ませろ
-
- 2014年12月01日 13:06
-
> あと2、3秒で気づくんだよ!!
ってことは気づいてなかったのかよ
-
- 2014年12月01日 13:07
-
釘宮なら許す
-
- 2014年12月01日 13:09
-
お前がトロいからやで
-
- 2014年12月01日 13:10
-
くぎゅうは反則だろ
-
- 2014年12月01日 13:14
-
こんなんでイラつく奴って明らかに運転は向いてないよ
信号の色を相互で確認できるし、北海道旅となるとマイクロスリープが起こりやすいので
俺はむしろ助かるわ
-
- 2014年12月01日 13:15
-
※3
お前の運転が下手すぎて助手席で足ピンしちゃうんだよw
-
- 2014年12月01日 13:22
-
バカか
それがうぜぇんだよ
-
- 2014年12月01日 13:22
-
あんま運転しないから助手席にこういう人乗せてると安心感あるわ
-
- 2014年12月01日 13:23
-
助手席乗ってるとブレーキが遅く感じてヤキモキするけど
運転手は、そろそろ減速かな→アクセルoff→ブレーキペダルに足を乗せる→徐々に踏み始める
と段階を踏んでるのに対して
助手席だと減速しだしてから感じるから「ブレーキが遅い」と感じるんだよね
-
- 2014年12月01日 13:23
-
助手席は助手が座る席だからな。
-
- 2014年12月01日 13:23
-
命預けてんだからそれぐらい言わせろ。
これぐらいでイライラする奴は運転中神経質になりやすいって自覚しといた方がいいぞ。追い越しされてキレたり前がちょっと遅いくらいですぐ詰めたりする奴らな。いつか絶対後悔する。
-
- 2014年12月01日 13:28
-
運転してる側からすればありがたいけどな
言われてイラついてる人はしょっちゅう危ない運転してるってことやろ
-
- 2014年12月01日 13:32
-
助手席で爆睡してる奴よりはマシ
-
- 2014年12月01日 13:40
-
あと2〜3秒ってウインカーだったら曲がる直前とか曲がりながら出すのと変わらないタイミングになってしまわないか?
注意されないように早めに出せよ、後続が迷惑してんぞ
-
- 2014年12月01日 13:40
-
信号待ちでボケっとしたりウインカー出さない馬鹿は公道出んな
お前の家じゃねえんだよ 公共の場にマイルール持ち込むんじゃねえよ
-
- 2014年12月01日 13:44
-
ウインカーが何のために付いてると思ってんだよ。ただの儀式でウインカーつかうわけじゃ無いんだぞ。それが分かってりゃ突っ込まれるタイミングより前にウインカー出してたはずなんだが。教官の前だけちゃんとやってるんじゃ意味ないんだよ、一つ一つの動作の意味を考えろ。そうしたらちゃんと覚えられるから。正直、こんな人間には運転してほしくない。
-
- 2014年12月01日 13:45
-
ウィンカーと車間と薄暮時のライトは指摘するな
-
- 2014年12月01日 13:51
-
自分が運転する側だったら寧ろ有り難いけど。
信号とかは特にね
-
- 2014年12月01日 13:53
-
ウィンカーは曲がる動作の前にしなきゃ意味ない、しかも後方確認もするんだからそん時に出しておけよ。青信号気付いて無いのも後続車に迷惑だし。指摘され易い人って日頃の運転が危なっかしいんじゃない??免許持ってない奴に言われるのは腹立つけどな
-
- 2014年12月01日 14:02
-
というか、気になるほど頻繁に言われるドライバーはそもそも車に向いてないと思う
-
- 2014年12月01日 14:08
-
ウインカーはつけろよ
-
- 2014年12月01日 14:10
-
自分が運転ミスると何で言わないんだよとか文句言うくせに
-
- 2014年12月01日 14:13
-
助手席に座る側だけどマジで車間距離詰めるのやめて欲しい
ブレーキングのタイミングが感覚と違いすぎてハラハラする
言ってもやめないしどんだけせっかちなんだよ
-
- 2014年12月01日 14:18
-
常にべったり貼り付いて相手の考えに自分の考えにをかぶせてくるのはウザいわ。
鼻歌泥棒とかよくするタイプで依存的で 主体性がないんだよな。
極端に危ない場合はしょうがないけど…。
-
- 2014年12月01日 14:19
-
くぎゅうならしゃあない
-
- 2014年12月01日 14:24
-
青でボーっとしてても事故にはなりづらいと思うけど
ウィンカーはあぶないからさっさと出せ
-
- 2014年12月01日 14:44
-
1が単に運転技術を信用されてないんだろ
察しろ
-
- 2014年12月01日 14:45
-
2,3秒あったら死んでることもあるからな
-
- 2014年12月01日 14:50
-
助手席って運転助手だから助手席なんだろ? だったら、方向指示器無点灯や交通信号について言うのは当然じゃねーのか?
っていうかさー、うるせーと言う前に後部座席に座らせろよ。
-
- 2014年12月01日 15:00
-
反応速度遅すぎなんで車運転するなカス
-
- 2014年12月01日 15:02
-
こういうのは数秒、少なくとも2秒は考えてから発言してるから
さらに2,3秒後にならないと気付かないなら素直にありがとうと言えるようになれ
-
- 2014年12月01日 15:04
-
指摘されるということは一般的に見て運転が異常だということだよ
こいつが助手席に座ったら、もっと詰めろよとかもっと飛ばせとか言いそう
-
- 2014年12月01日 15:06
-
逆に友人がすごくせっかちで100m位前からウインカー出せと言ったり
横断歩道側の信号を見て車道側が青に変わる直前に言ってるのかもしれんw
-
- 2014年12月01日 15:14
-
いや車の運転で2〜3秒間って大分長いだろ。
-
- 2014年12月01日 15:31
-
※36
そんなせっかちな奴が助手席だったら
1はあと2、3秒後に気づくと言わずにもっと違う事を言うだろう
-
- 2014年12月01日 15:46
-
こう言うトロいのは農道だけ走ってくれよ
-
- 2014年12月01日 15:58
-
1がトロすぎるだけじゃねーか
-
- 2014年12月01日 16:06
-
「遅い」とか、「今の(対向車来る前に)曲がれただろ」、は言われるけど逆は無いなあ
「遅い」は問題外で「今の曲がれただろ」は歩道等無視の状態での意見が多いのでほぼ気にしてないけどな
危なっかしいガキワカバ運転よりいいじゃないね
-
- 2014年12月01日 16:07
-
後ろからクラクション鳴らされるのとどっちがいいの?
-
- 2014年12月01日 16:41
-
2,3秒は遅せーよ
-
- 2014年12月01日 17:06
-
怖いので、助手席には乗らんことにしてる
-
- 2014年12月01日 17:19
-
気づかねえやつが悪い。信号くらいみとけks
-
- 2014年12月01日 17:24
-
周りから色々言われるって、それ運転が下手だから信頼されていない証拠だよ
-
- 2014年12月01日 17:29
-
ウィンカー注意されるような奴の車には
乗りたくないし近寄りたくもないな
-
- 2014年12月01日 17:41
-
反応遅いキビキビしてない幅を意識してない奴をたまにみる。
-
- 2014年12月01日 17:55
-
邪魔とかうざいというやつにかぎって何も出来てない
だから言うしかないんだよ
助手席の仕事だからな
-
- 2014年12月01日 18:32
-
基本的なことを助手席の奴に言われるなんて
余程、運転が下手なんだろうな 公道走行しない
方がいいんじゃね?
-
- 2014年12月01日 19:10
-
引越しの仕事やってた時に交差点で左OKですとか言わないとぶん殴られるんでな
そういう指摘が癖になってるんだわ、許せ
-
- 2014年12月01日 19:11
-
ウインカー出さない奴は嫌いだなぁ
車間距離は言われるけどねw
横から割り込んだ奴にブレーキ踏まず惰性で近づいて行く
ぎりぎりまでブレーキ踏まずプレッシャーを与えるクセが直らない
-
- 2014年12月01日 19:14
-
こういうやつは運転すんな
-
- 2014年12月01日 19:23
-
これ免許持ってる奴ならまだいいんだよ
免許持ってない奴だと内容もタイミングも全然見当はずれのこと言って来るからムカつく
-
- 2014年12月01日 19:57
-
ありがたいと思うのは曲がるときに歩行者渡りそうだよって言ってくれる時だな
-
- 2014年12月01日 20:04
-
2.3秒ってアウト
-
- 2014年12月01日 20:09
-
遅いとかじゃないと思う、こう言うごちゃごちゃ言うタイプは、誰にでも言うよ。出しゃばりでウザい。
-
- 2014年12月01日 20:18
-
言われたくないならコワイ運転しないでよねっ
-
- 2014年12月01日 20:40
-
歩行者が渡りそうなのにウィンカー出さずに曲がる車と曲がってる途中で思い出したようにウィンカー出す車はイラッとする
-
- 2014年12月01日 21:42
-
この件は1が遅いけど、妙にうるさい助手席のやつっているよな
あれやめてほしい。びっくりしてそれで事故リかねないから
-
- 2014年12月01日 21:57
-
気付いてなさそうなら言う。言ったことが既に把握してることなら「気づいてたか、ごめんな」って謝るよ
-
- 2014年12月01日 22:58
-
あっ道譲ったのに手を挙げなかった!って騒ぐ助手席。
マナーのない奴なんていくらでもいるから、いい加減スルーしてほしい。
-
- 2014年12月02日 05:22
-
王蟲のパーツ魔に過剰な応対は要らんだろう。
-
- 2014年12月02日 14:06
-
横からグチグチ言うのは運転下手な奴が多い
-
- 2014年12月02日 15:36
-
助「おまえは次に右ウインカーを上げる」
俺「ハッ、助ッ!キサマ俺の運転を先読みしたな」
-
- 2014年12月02日 22:11
-
逆に俺はなにも言わないようにしてる
一時停止に気づいてなかったとしても何も言わない
-
- 2014年12月03日 08:47
-
常々トロいと思われてんだろーな、運転以外でも。2〜3秒って遅過ぎ。
-
- 2014年12月03日 20:01
-
もう運転変われよ
-
- 2014年12月07日 20:28
-
3秒だと遅すぎる、運転する資格ねーわ
-
- 2014年12月22日 15:14
-
やたら トイレが近い女。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ここに集約してるスレ