ライフハックちゃんねる弐式恋愛・結婚 > 結局恋愛ってさ

2014年10月13日

36コメント |2014年10月13日 22:00|恋愛・結婚Edit

1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:17:50 ID:TLIgRtCnm

女が男より好きって気持ちが少ない方が上手くいくらしい


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:18:43 ID:Tm6GXEqWK

女より男が好きなほうがいいのか(困惑)


6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:20:23 ID:TLIgRtCnm

>>2
すまん、そういう意味じゃない
女の気持ちが冷めてた方が丁度いいという事がわかったんだ


3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:18:45 ID:RV2I72inK

俺は常に追っかけていたいから丁度良いな


4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:19:24 ID:WqOVEXVqP

ちょっとホモよりがいいってこと?


7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:22:01 ID:TLIgRtCnm

>>4
そういう男の人を好きな女の人もいる


9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:23:52 ID:NtzyRGd40

あっちからの連絡頻度と比べるとこっちからの連絡は明らかに少ないしなwww


13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:26:41 ID:TLIgRtCnm

>>9
それぐらいが男もウザくなくて丁度いいかもな
しつこいくらい連絡きたら嫌だろ?


15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:29:21 ID:NtzyRGd40

>>13
まあウザいな
動物としては本能的に単独行動を取るからなオスは


18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:31:08 ID:TLIgRtCnm

>>15
社会人の男は単独行動を取りたがるな
仕事が忙しくなると仕事のみに集中するしこっちが何を言おうと邪魔な存在だからな


5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:19:54 ID:NtzyRGd40

確かにそれくらいじゃないと色々行動に移さないなぁ


8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:22:49 ID:s1MW6Y4Q6

なんだかんだで男からいろいろやんないと続かないんだろうな


10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:24:34 ID:TLIgRtCnm

>>8
女はわがままだし欲張りだからな
女の立場からいうと冷めていた方が相手の事を考える余裕も出てくる


11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:24:45 ID:RV2I72inK

まぁ自然界でもオスの求愛行動でメスがその気になるしな


12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:25:51 ID:Hv1i2Bja7

冷めるとはちょっと違うんだよ
期待しないだけで何事もうまくいく


14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:29:04 ID:TLIgRtCnm

>>12
それもわかるな
私は少しは期待してしまう
全く期待しなくなるのはつまらなくないか?


17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:31:03 ID:Hv1i2Bja7

>>14
期待しないのがつまらないってちょっとよくわからない。
それって結局期待してんじゃないの?


19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:33:28 ID:TLIgRtCnm

>>17にも書いてあるが私は少し期待してしまう
多少の乙女心を楽しむのもいいのだよ


20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:36:13 ID:1PVv3qM3f

行動に移したいと思うほど人を好きになったことないから困っちゃう


25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:41:22 ID:Hv1i2Bja7

なんだ自分を抑えて我慢していたいってことか


28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:43:30 ID:TLIgRtCnm

>>25
それともなんか違う
我慢をしすぎると爆発するときがあるが気持ちが冷めていると何があっても平行線のような気持ちでいられる


30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:44:58 ID:Hv1i2Bja7

>>28
んんん??なんかよくわからん!
その場合の冷めてるは元からそんの好きじゃないから自然と冷めてるってことじゃん?
1の書き方だとすっごく好きでも冷めてたいって言ってるようにみえる


36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:54:24 ID:TLIgRtCnm

>>30
もの凄く難しいことになってきたな!
そうなんだ、私はすっごく好きでも冷めていたい
しかしそれは我慢しての結果ではない
相手を尊重するために自然とそうしたいと思うようになった


27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:43:07 ID:zKqmmkwjw

面倒くさいって言って恋愛から離れていく男が多いわけだ


32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:46:00 ID:TLIgRtCnm

>>27
そうだな
相手も面倒くさくなるし恋愛も面倒くさくなる
昔の人はあまり恋愛が面倒くさいと言わなかったのはお見合いとかの関係もあるかもしれないが
お互い気持ちを出しすぎなかったからかもしれないな
それに比べて今はそれぞれ感情が豊かだから面倒になるのかもな


33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:48:33 ID:aVDCNMhJg

好きな女の子にはガンガン行けってこと?


34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:49:17 ID:RV2I72inK

>>33
相手にその気がなければ逃げてくけどな
受身よりは付き合える確率は上がる


38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:57:34 ID:TLIgRtCnm

>>33
どんな些細な会話でも表情でもいい
相手が自分を嫌だと思っていなそうと何回も思ったらガンガン行かずに地道にいけ

>>33
デートに行く事が全てじゃない
女の人は褒められるのが大好きだ
1日一回でいい、自然に褒めろ


40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)22:59:39 ID:NtzyRGd40

褒められるのが好きなのは女だけじゃないけどなwww


42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)23:01:15 ID:xheg34MnB

すげー同意だわ
女が好きになってくると別れるケース多い


43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)23:02:49 ID:TLIgRtCnm

>>42
同意の意見があると嬉しいな
男の本気度合いや学校、仕事の状況とかあるとおもうけど
女は好きすぎると不安になって相手を責めてしまうことが多いからな


44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)23:05:45 ID:NtzyRGd40

お互い相手の行動で測り合ってると疲れるんだよな
相手がどれくらい自分の事を好きかなんて考えてると
その相手を試したくもなって来るしな


45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)23:07:07 ID:TLIgRtCnm

>>44
そうそう
試した結果が悪いと悲しくなって相手にあたることもあるしな

女が求める男とは?



編集元:「結局恋愛ってさ


 コメント一覧 (36)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 22:08
    • どうだろうね。性格や価値観が釣り合わなければ、恋愛にはならない。
      なっても、終わるのがオチ。
      変な出会いはしたくは無いね。
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 22:14
    • そういうときは金で解決
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 22:36
    • 好かれてないと不安になるから相手のがより好きでないとダメだわ
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 22:51
    • 別に女が冷めてる必要はないんじゃない?
      この考えや気持ち自体を否定したいわけじゃないが、これは>>1が自分の体験からの希望を書いてるだけのような
      正当化っていうと大袈裟だけど、男はプライドがあるから嫁さんの年収はそれより〜なんてのと同じように単なるナンセンスのような...
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 22:51
    • だいたいあってる。
      女は男より余計な事考えやすいんだと思われる。そしてすぐ感情的になる。我慢しててもいつか爆発して大きな喧嘩になる。
      相手が自分と同じくらいの愛を与えてくれないと不安定になって喧嘩も増えるから、男の方が好きな位の方が上手くはいくな。
      少なくても結婚するなら愛妻家くらいな人のがいいんじゃね?と思う訳だが。
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:02
    • いいよなー
      女は基本受け身で
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:09
    • すげーわかる
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:13
    • 結局恋に恋してるまではまともに付き合えんということ
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:15
    • ほんとそうだわ。
      すげーわかるわ。
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:32
    • なんて頭の悪い・・・
    • 11. lifepha !?cker
    • 2014年10月13日 23:35
    • 表現の仕方が逆だな。
      別に女が冷めてる必要はないしね。
      「好き合ってるより片思いの方がうまくいく」ってわけじゃないんだから。
      当然お互いに好き合ってないとうまくいかないわけで。
      要するに
      「男が女に本気で惚れてないとダメ」
      ってことなんだろ?
      なぜそう言わないんだ?
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:39
    • 「全人類が仲良く遊んだら戦争って無くなるよね」並みの理想論語られても困るな
      脳梁が太いと感情と欲望のブレーキが効かなくなるそうだからまずはそこから変えなどうにもならんよ
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:42
    • もしかしたら彼女さんは恋愛に対して何か拗らせてるのかもしれない
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:48
    • よくわかる。
      勝手にいろいろ考えちゃって辛くなる。
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月13日 23:57
    • >>13
      そういう子はきっとその人のことを好きでいるんだけど臆病なんだろうね
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 01:02
    • そんだけ受け身で与えられてなきゃ続かない女なぞいらん。
      どうせ大した役に立たん。
      足を引っ張るくらいならいない方がマシ。
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 01:04
    • 主旨とは違うかもしれないけど、自分(女)の場合、自分から好きになった人には緊張して自分をよく見せようとするから親しくなれないで終わる。
      逆に、どうでもいい、好みじゃないと思ってたタイプの方が自然に話せて、そのうち良さが見えてきてアリかも、と思うパターンが何度かある。
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 01:13
    • コミュニケーションが足りないんじゃ?!
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 02:54
    • というか、お互いが相手の都合とか気持ちとかを思いやれる関係になれば続くもんだからどっちの方が好きかという問題ではないと思うな
      好きの度合いは男女どころか人それぞれだし
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 03:03
    • 女の惚れさせ力にかかってるということか
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 05:17
    • でもやる気でない男には尽くせないッス
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 07:39
    • 好きなった人には尽くすよ
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 08:07
    • 男はどんだけ彼女を愛してても本能的にハーレムを望む本能を理性で抑えるよう出来てるから
      女が向こうからすり寄って来てる時点で良い気になってキープしようとするからな
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 10:19
    • 男は追いかけて手に入ると唐突に飽きるから女の方が積極的じゃないと続かないよ
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月14日 13:06
    • 女が冷めてる必要は全くないし
      ただ女より男の方がベタ惚れの方が良い関係になりやすいとは思うな
      冷めてる男は本当ゲスになるからな
      男は盲目的に彼女に惚れてるぐらいがいい(それだけ女が魅力的じゃないといけない
    • 26. lifepha !?cker
    • 2014年10月14日 16:03
    • ※24
      それ、男が全然惚れてないからwww。
      達成感感じて飽きちゃった男に女が積極的にまとわりついて
      それのどこがうまくいくんだよwwwww。
      主体性のない優柔不断な男と、積極的な女。
      まあ、そういうカップルもたまにいるよな。
      でもそれは少数的な例外。
      基本は、男が惚れた女をてめえのチカラで落とすんだよ。
      ※25
      女が女らしく魅力的じゃなきゃいけないというのも、もちろんそうだが、
      男の側も、いかに女に惚れ抜けるか、それが男の器量でもある。
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月16日 16:32
    • ↑頭の弱さが滲み出てますね。
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月16日 18:29
    • そもそも、男の多くが恋愛頭脳じゃないから、「女を追いかける」とか「女を落とす」とかを人生の中心には据えないんじゃね?
      恋愛は、男性にとっては人生の中ではあってもなくてもいいもんで、女と違ってオマケみたいなもんでしょ。
      だから、女が、男に追いかけさせるとか考えるなら大間違いだよ。その女が自分の好みのタイプとも違うかも知れないしな。
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月16日 18:32
    • ※26
      考え方が女っぽいね。そこまで恋愛の事を考えた事もなかったなぁ。毎日男女関係の事ばかり考えてるのかい?
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月16日 22:50
    • 当たり前と言えば当たり前
      結局
      どんなにモテても最終的に金を出すのはオトコ側だから
      女側が金を出すなら女が積極的でも上手く行くだろうけど
      そんな財力のある女は稀
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月17日 15:51
    • 柿ピーみたいなもの
      目の前にあればつまむけど
      なければないで死ぬ訳じゃない
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月18日 03:12
    • ※29
      お前、毎日考えてなきゃこのくらいのこと書けないのかよwwwダッセー
      女っぽいって言うから、※26を読み直したけど
      女っぽいところなんてどこにもないな。
      さては自分の女々しさを見事にあぶりだされて、クライシスに直面したかwww
      精神分析で言うところの「投影」機制だよ、それ。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月18日 03:16
    • ※28
      誰が人生の中心に据えるって言った?www
      なんか病んでる気がするから、これ以上はコメ返さない。
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月18日 15:15
    • いらない
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 14:25
    • 私は自分より相手の方が惚れてると気持ち悪くなって怖くなって逃げちゃうな
      自分が好き好きで、好きな気持ちを優しく受け止めてくれて
      いつも惚れさせていてくれる素敵な男の人がいい
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 22:08
    • ※35
      ゲイの方ですか?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ