ライフハックちゃんねる弐式恋愛・結婚お金の話) > 年収500万以上ある奴が結婚しない理由ってなんなの?

2014年10月21日

135コメント |2014年10月21日 12:45|恋愛・結婚お金の話Edit

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:50:20.25 0.net ID:?

金さえあれば女はよってくんじゃねの?


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:54:14.86 0.net ID:?

ブサイクでチビでデブでハゲで趣味がキモくて喋りも変で不潔な印象だから女が来ない
そんな奴が一杯いる


3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:55:00.93 0.net ID:?

恋愛関係で女性優位だからそんなもんです


6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:59:45.66 0.net ID:?

俺もやっと43歳で結ばれたんだし
ま親が仲介した家と家との結婚だけどな
しかしアイドルにハマらなければもっとまともな人生だったかも


8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:06:21.70 0.net ID:?

金によってくるからしないんじゃないの


10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:08:57.94 0.net ID:?

性格に問題がある
これしかない


11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:12:59.06 0.net ID:?

ブサイクは若い頃ハンデだけど歳いくと年収でアドバンテージが低くなってくる


12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:14:22.22 0.net ID:?

>>11
ごめん、もう一回言って


13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:37.92 0.net ID:?

年収500万くらいで結婚したら貧乏生活になるじゃん


14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:20:47.26 0.net ID:?

ブサイクだと子供もブサイクだから勉強させてマシな人生送らせたい、って思うだろ

でも塾や習い事に通わせたら年間200万円くらい吹っ飛ぶぞ


16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:11:17.39 0.net ID:?

え?キモいんだよそれがどうした


17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:18.52 0.net ID:?

年収500以上で結婚する理由は?


18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:32.94 0.net ID:?

嫁と子供に大量にカネ持って行かれたくない
独身なら好きに使える
セッ久処理も好きな楓俗で自由にできる
知り合いのどんな夫婦見ても羨ましいと思ったことない


19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:59.52 0.net ID:?

500万じゃ生活出来ない


20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:20.55 O.net ID:?

相手がいない恋愛経験ないから紹介とかしてもらってもどうすればいいかわからない


22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:01.47 0.net ID:?

>>1
金でよってくる女と一緒になりたいか  さもしいヤツ


23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:55:34.52 0.net ID:?

年収5000万以上かと思ったら500万かよ
それじゃ女寄ってこないだろ


24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:52.92 0.net ID:?

ギリ500万で実家暮らしだけど全然金残らない
コレで女寄ってくるとか無いわ


26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:04.03 0.net ID:?

そりゃ結婚できない理由が金じゃないからだろJK!


29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:47:43.46 0.net ID:?

御手伝いさん雇えるほど稼いでたらなあ


30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:52:50.93 0.net ID:?

500万じゃ税抜きで手取り月に30万切るだろ


31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:02:04.84 0.net ID:?

夫が年収500万で妻が専業主婦で生活してる夫婦なんか山といるぞお前らw


27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:09.39 0.net ID:?

家建ててレクサス乗ってる独身男が近所にいる
顔見たことないけど問題あるんだろうな

男は一生、好きなことをやれ!: 世間を気にして、自分を小さくするな





 コメント一覧 (135)

    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 15:49
    • 金も時間も健康もあるけど
      結婚するなら自立した人がいいな
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 15:51
    • 年収500〜600くらいの連中は寧ろ結婚していそうだけどな
      愛知の出生率は日本でも上位だし
      800〜1500くらいの連中が保身に走って独身で終わる気がする
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:26
    • >>1
      その年収500万のやつの情報をかなり詳しく書いてもらえれば
      結婚しない理由も、ある程度は答えられるだろう。
      そいつに直接インタビューすることができれば
      かなり正確に真相を抉り出してみせる。
      年収500万の男か女か知らんが
      同じ収入で結婚してる奴はいっぱいいる。
      要するに人それぞれなんだよ。馬鹿なスレだな。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:35
    • 一人の方が人生を楽しむのに効率がいい。
      ほとんど全てを金で解決できる。
      子供が趣味ぐらいじゃないと結婚しないのでは?
    • 40. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:39
    • と言うか、何で他人と同居できるのかが本気でわからない
      外で散々人と会ってきて
      家に帰ったらまた人がいるとか嫌にならないの?
      もし仮に結婚するとしたら別居婚がいい
    • 41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:47
    • 女がゴミだから
    • 42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:47
    • ※39
      「人生を楽しむ」の内容は?
      「人生を楽しむ」の理解がかなり貧弱なような気がするなあw
      「人生を楽しむ」を「プライベートを楽しむ」と同程度にしか理解できてないんじゃ?
    • 43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:50
    • 田舎:年収500あれば、持ち家あり&贅沢しなけりゃ嫁専業可能
        :年収300だと、独身なら裕福だが家庭持つにはしんどい(多数派)
      都会:年収500でも嫁専業はきつい(多数派)
        :年収300じゃ結婚諦めて生活もきつい
    • 44. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:53
    • ※40
      普通の人はそう感じるような相手を結婚相手に選ばない。
    • 45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:55
    • まーた始まった
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:57
    • 結婚したくてもできない奴等の理由は大半が年収だが
      結婚しない奴等が結婚しない理由は別にある
      結婚という制度は色々と無意味で古くさくて現代日本における人生設計に組み込みたいとは思えないのだよ
    • 47. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:58
    • 適齢期の500万なんて明らかに勝ち組なのに、女系の掲示板見てるとそれをフツーとか平気で抜かすからな
      よく、非婚化問題で男女どっちが悪いって話になるが、やっぱり女が贅沢になったと思うよ
    • 48. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 16:59
    • ※32
      ホントかな?
      そろそろ自分も家族が欲しいと思う気持ちは、性欲由来じゃないぞ。
    • 49. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:02
    • 何十回も指摘しているが、一番大事なのは年収ではなくて生涯賃金
      その年収が20年安定して確保できるかどうかが大事
      仮に年収1千万超えていてもそれが年々続くかのほうがかなり重要
    • 50. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:03
    • ※47
      「女系の掲示板」って全女性の何%が書いてるの?
      女性の平均的な層が集まってるの?
    • 51. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:08
    • 30代半ばで年収5000万くらいの人と何度か食事に行ったけど、クチャラーで無理だった。
    • 52. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:16
    • ※25
      ホントかなあ。
      >>相手もずっと独身でいたい言うとる
      だとすると、彼女は君のことを好きでもなんでもなくて
      彼氏がいないと恥ずかしいからお飾りとして彼氏にしてるだけだろうな。
      それが証拠にまだしたことないだろう?
    • 53. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:27
    • ※45
      ネットに言わせると「結婚はオワコン」のはずなんだけど
      どのサイトでも結婚の記事はコメントが伸びるという不思議
      まあ皆判ってるんだろうけどさw
    • 54. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:29
    • 金有って女が沢山寄って来るのに結婚する意味あるの?w
      結婚は、ビンボー人同士が生活していく為にするもんでしょww
    • 55. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 17:52
    • ※54
      >>金有って女が沢山寄って来る
      その中に嫁にしたいと思えるようなイイ女がいないなら、その男に問題あり。
      もし仮にイイ女がいて、
      寝たとしたら、その時点で男の意思とはかかわりなく女はその気になってる。
      よほど頭の悪い女でなければ外堀から埋め始め、いつの間にか結婚する気にさせられてる。
      それでも男に結婚する気がないとわかれば、頭のいい女は離れていき
      頭の悪い女は家庭を持つより金のかかる愛人として、残る。
      家庭を持つ気もなく、女の体にしか興味がない金持ちの男なんて、こんなもんだよ。
      ある意味地獄。
      え? そんな金持ちの話じゃないって?
      そうだな、年収500万じゃ女がたくさん寄ってくるなんてことないからなwwww
    • 56. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 18:12
    • ※46
      制度しか目に入らないんじゃあ、彼女ができなくても仕方がないね。
      制度なんて利用するもの。
      制度とは関係なく
      自分を支え、自分の血を引く子供たちを産み育んでくれる女性が欲しい
      と思うのは男として自然な感情。
      もし本気で結婚する気があるなら、相手が見つからないなんてそうそうないし、
      仮に貧乏でも、子供に多少我慢させれば子供を育て家庭を営むことはできるんだ。
      踏ん切りがつかないのは、精神的にまだ幼いから。
      つまり、自分に対する執着が強すぎるか、意気地がないか、どちらかだ。
    • 57. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 18:15
    • ※53
      このサイトの恋愛結婚系の記事が伸びる理由は特定の個人の力によるところが大きそうだがなwww
    • 58. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 18:33
    • 大学も世間的には一流だし500は稼いでるけど
      出会いも無いしゲーヲタだから女は無縁
      こんな奴まわりにごまんといるわ
    • 59. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 18:40
    • 俺の場合バツイチでもう結婚は嫌だ
      独身のほうが楽しい
    • 60. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 18:49
    • ※13
      同棲相手の気持ちは考慮に入っているのだろうか?
      もし同棲相手が体だけの関係で、実は好きでもなんでもないんだったら仕方ないし、
      一度きりの人生で好きな相手と家庭を築くという挑戦から逃げ
      余裕のある生活を維持することがそんなに大事なんだったら何も言わないが、
      ただ、一度きりの人生でどんな感情を味わいたいのか
      死ぬ瞬間にどんな感情に包まれながら死にたいのか
      それだけ聞いてみたいね。
      言っとくけど、子供は金のかかる教育なんて求めてないよ。
      子供が求めてるのは、親の愛情そして両親の仲が良いこと。たったそれだけ。
    • 61. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:05
    • 結婚するんじゃ500万じゃ足らんだろ
      お小遣い1万円生活に耐えれるなら別だが
    • 62. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:09
    • ※56
      >自分を支え、自分の血を引く子供たちを産み育んでくれる女性が欲しい
      >と思うのは男として自然な感情。
      結婚したからと言って自分の子供を産んでもらえる保証はどこにもないし、
      むしろ他の男の子供を育てさせられる危険性が増すだけで、
      裏を返せば結婚しなくても自分の血を引く子供を産ませることは可能。
      更に言うと、ゴム付けてようとヤッテ出せば満足するのだから、
      人間の男には「自分の子供が欲しい」なんていう本能は既に消えてるよ。
    • 63. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:10
    • 彼女は欲しいが結婚はしたくないわ
      親戚付き合いがダルすぎる
    • 64. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:18
    • カネが腐るほどあってもホのもいるリエみたいに変人で結婚無理ってのもいる
    • 65. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:25
    • ※62託卵は稀だろ?
      鑑定して一致しなかったのは2%なんだし
      怪しいから鑑定してるはずなのに
      ヤれば満足ってのはあるだろな
      男が一番浮気する時期は嫁が妊娠中
      嫁孕ませたから次ってのがあるんだろな
    • 66. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:30
    • まあ
      結婚生活なんて一ヶ月で飽きる
      悲しいけど、それが人間のサガだな
      する前はわからんのだけどな
      どんなにやりたかったゲームでも飽きるだろ。それと同じ、やる前や、やり始めた時は飽きるわけないwとか勝手に思ってるんだけどな、、、
      さらにゲームと違って相手もこちらに飽きて来る、二倍の早さで飽きるってわけだ
      あとは長い長いガマン大会の始まりだよ
    • 67. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:42
    • 知り合いに二十代でイケメン、社長やってて年収億単位のやつがいるけど、結婚したいと思わんと言ってたわ。彼女はよく変わっているみたいだが、デート行ってはプレゼントねだられるのは共通で、すぐ飽きてしまうらしい。
      こっちも正直結婚しなくなった原因の多くは女性だと思う。結婚決まってから豹変するのも多いし、やたら我儘で全く我慢ができないのがかなり多い。
    • 68. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:49
    • ※62
      >>結婚したからといって自分の子供を産んでもらえる保証はどこにもない
      そうだな・・・。うん。
      でもそんなときは仕方がないから血は諦めて、養子でももらうしかないだろ?
      「生みの親より育ての親」だ。
      ほかの家族より強い絆で結ばれる可能性だってある。
      >>むしろ他の男の子供を育てさせられる危険性が増す
      ズルッ。・・・そっちかい!
      ふつうwそんな危険性はw増さないからwww!
      一体何の見過ぎだよ? お前はそんなアバズレ女しか、ものに出来んのか?
      普通のまともな女を捕まえて、ちゃんと悦ばせてやってれば、
      そんなこと現実にはまずないから。
      一体どんな世界で生きてるんだよ、まったくwwwwww
      >>裏を返せば結婚しなくても自分の子供を産ませることは可能
      ズルズルズルッ! おーい!おーい!おーい!
      お、お前、そんなあくどいやつなの?wwwwwww
      ・・・もっとも、それで子供を育てる喜びは味わえんけどな。
      お前が種つけた子供は托卵された男の子供として育つんだから。
      お前は「お父さん」とも呼ばれないし、成人しても一緒に酒も飲めない。
    • 69. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 19:50
    • ※62続き
      「子供が欲しい」という感情は本能なんかじゃないよ。
      仕事を覚え、社会人として生活できるようになり、
      欲しいものも買えるようになって、丘の上から
      ふと周りを見渡せば子供連れの家族が楽しそうに過ごす姿が目に入る・・・
      そのとき「ああ、俺も家族が欲しい」としみじみ思うんだよ。
      だからこれは本能じゃない。あえて言うなら、人情だよ、人情。
      ま、邪悪な心を持つwww※62には関係ない話だけどな。
    • 70. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:03
    • ※67
      仮に女性が悪いのだとしても、そんな金目当てのしょうもない女しか寄ってこない
      そのイケメン社長の自業自得としか言いようがないな。
      女の調達の仕方に問題があるか、
      女への接し方に問題があるか、
      自分の人間性に問題があるか。
      世の中には、しっかりしたイイ女もたくさんいるわけだから。
    • 71. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:07
    • ブサイクコミュ障なめんなよ!
    • 72. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:09
    • 結婚する、しない、いろいろあるけど
      いずれにせよ結婚したらハードモードになるのは間違いない
      独身は自由に使える金も時間も段違いに多いイージーモードだからな
      まあ難しい方がやりがいが出て来るんだろうから
      人生イージーすぎてつまらんと思ってる人は結婚したらいいんじゃないか
    • 73. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:10
    • ※66
      そうかなあ。
      もしかして仕事にも飽きる?
      なんの工夫もしないで受身の姿勢で大黒柱としての自覚もなく
      「飽きる」とか言ってるようじゃもう今頃すでに離婚してるだろ?
      子作りしろよ。
      「飽きた」なんてうそぶく余裕もなくなるから。
    • 74. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:14
    • ※73
      ・女には、どうしてもわからないテーマが一つある。
      男は仕事に注ぐだけの熱情をなぜ家庭にそそげないのか、ということだ。
      byD・デックス
    • 75. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:16
    • 500万ぐらいだけど、歳がもう。
      同じくらいの人が好きになれればいいんだけどね。
    • 76. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:36
    • ※74
      仕事に注ぐ熱情をそっくりそのまま家庭に注いでしまったら
      家族全員が路頭に迷うことになるからなw
      というよりそういう名言的なものでしか結婚を知らないんだったら
      あまり断定的に書かないほうがいいよ。
      こういうのは、結婚の全貌を表現しているわけではないんだから。
      ただ、笑いをとったり、名言を作るには結婚は格好の題材ではあるよね。
    • 77. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:49
    • ※72
      イージーモードで最後まで行けた!
      でもなんか意外とつまんなかったな・・・よーし、もう一回!
      こんどはハードモードで。
      ・・・ってわけにはいかないからな人生の場合www
    • 78. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 20:57
    • どーいう工作だよ
      金なくても結婚しない、あってもしないって、日本を衰退させたいのかよ
      しろよお前ら 俺はムリだ アレだし
    • 79. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:10
    • しない理由というより、する理由がないんやな
    • 80. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:13
    • ※欄になんかすごい結婚アゲしてる奴がいてワロタ
      結婚推してるならもちろん結婚してるんだろうけど
      幸せなリア充既婚者がこんな時間にこんなスレを楽しんでいるとかありえん
      しかもわざわざ長文※を連投で残すとかw
    • 81. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:26
    • ※80
      結婚サゲしてる奴のほうが数的には多いんだがwwwwwww
      そっちはワロわんのか?wwwwwww
      別に結婚を推してるわけではないがな。よく読めよ。
      サゲてるやつらの嘘を暴いて、
      事実・現実を教えてあげているだけだよ。
      ありえんとか決め付けるなよ。
      確かに今日はハマりすぎて後悔してることはしてるねwww
      お前らが突っ込みどころ多すぎるからだぞ。
    • 82. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:32
    • ※68
      >でもそんなときは仕方がないから血は諦めて、養子でももらうしかないだろ?
      他人の血を引いた子供を育てるのは、男として自然な感情じゃないぞ。
      お前は自分で「男として自然な感情」という言葉を出したのだから、論理破綻してるぞ。
      そして後半の文章、
      低能過ぎて返す言葉無し(笑)
    • 83. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:33
    • ※69
      ああ、それお前の妄想ね。
      「私がそう思うから他の人もそう思うに決まってるはず!」っていう考え方は中学生で卒業しないと。
    • 84. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:44
    • ※82
      なんかおかしなところある?wwwww
      口先だけで考える口舌の徒にはわからんのだろうな。
      心でものを考えられるようになってから出直してこいよ。
      ※83
      その言葉、そのまんまお返しするよwww。
      世間を知らないってのは怖いね。
    • 85. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 21:46
    • 今の世はチャラチャラしたジャニーズみたいな男の方が誠実で地味な感じの男よりもモテはやされるけど
      歳とってから地味で誠実な男が良いとか言っても手遅れだよ
      若い頃ジャニーズみたいなチャラ男にキャーキャー言ってたのかと思うとげんなりする
    • 86. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 22:17
    • お見合いシステムて凄かったんだな。
    • 87. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 22:50
    • ※84
      反論の反の字も示せないのか(笑)
      理論的に言い返せなくなり「心でものを考えろ」と言われても、
      君のやってる新興宗教には興味ないのだよ。
    • 88. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 22:57
    • 平日休みで出会いがない…以上!
    • 89. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 22:58
    • ※66
      俺は飽き性だという自覚がある
      歳のせいかゲームはすぐ放り出すようになったけどw
      結婚については11年目でまだ飽きないなあ
    • 90. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 23:38
    • ID:pSEyMM0t0っていつも連投してる人だよね・・・。
      言っていることに同意できるかどうかは別として、よく疲れないなあと毎度感心する。
    • 91. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月21日 23:41
    • そもそも、結婚が本当に良いものであるなら、生涯未婚率が上昇の一途をたどったりしない。
      数字がすべてを示してるんだから、それ以上語りようがない。
    • 92. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 00:07
    • ※91
      結婚に良いも悪いもない。
      自分の結婚生活をいいものにできる人間とできない人間がいるだけだ。
      未婚率の上昇はいろんな要因があるんだろうけど、
      その結果、ぼんやりしてる人間から順に結婚からはぐれていってしまってるんだろうな。
      結婚できないことにコンプレックスを持っているのか?
      そうじゃないんなら、別にわざわざ結婚を悪者にする必要はないだろうよw。
    • 93. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 00:17
    • ※44
      そう感じない相手が今までいたことがないのですが…
    • 94. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 00:22
    • ※93
      大多数の男はひとりくらいそういう相手が見つかるのですが・・・
      ご愁傷様ですとしか
    • 95. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 00:42
    • ※94
      やっぱり普通はそういうもんなんですよね
      自分みたいなものは結婚とか
      しちゃいけないんだろうなあってつくづく思います
    • 96. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 01:23
    • ※56
      ※46の者だが、貴方のおっしゃる通り確かに制度なんて利用するものだな
      だが俺は今や多くの人にとって果たして利用価値があるだろうかと言っている
      結婚したい人が踏み切れない原因が精神的に未熟であることや、本気になればやっていけないこともないという点は同意だが、「自分の血を引く子供たちを産み育んでくれる女性が欲しいと思うのは男として自然な感情」という部分は決めつけ過ぎで賛同しかねる
      少なくとも俺はそんなこと思ったことないしそれを未熟なせいだとも思わない、金がいくらあろうとマジで結婚も子どもも望まない
      多様な価値観を言い合えるようになってきた今、結婚し子作りするのが当たり前という風潮が過去のものであり、だから同時に制度として利用したいと思える人も減ってきているはずだと言いたかったんだ
      結婚したいヤツは別にすれば良いと思う
    • 97. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 03:00
    • 逆に不自由がなかったから結婚しようとも思わずダラダラきた感じ
    • 98. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 06:05
    • 結婚する理由って好きな人がたまたまいたってことだろ?
      好き人がいなければ結婚する理由がないんじゃね?
      偶然の流れみたいなもの
      あと勢いな?
    • 99. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 07:38
    • いまだに結婚結婚って言ってるのは老害か馬鹿だけだろ。
      男の場合デメリットのほうが大きすぎる。
      共働きなんかだと仕事終わって帰ってから家事もしてだと一人で暮らしてるのと変わらんだろ。
    • 100. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 08:13
    • ※95
      結婚しちゃいけないってことはないだろうけど
      したくないなら無理に結婚する必要もないと思うよ。
      そのぶん仕事頑張んなよ。
    • 101. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 08:15
    • 下品な話だけど
      クソをひる度に結婚しなくてよかったとしみじみ思う
      危うく恋愛感情で結婚しそうになったけど、相手もこうやって毎日クソをひってるんだよな
      それが人間の生活の実態でありロマンチックの欠片もない
      女に恋愛感情を抱く事はもうないだろう
    • 102. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 08:55
    • ※96
      今までのやつらと比べてずいぶん柔軟だね。
      「自分の血を引く――」というくだりが自分に当てはまらないと思うのなら
      それはそれでいいさ。そういう奴もなかにはいるだろう。
      しかし自分に当てはまらないからといって世間一般の常識を否定するのはいかがなものか。
      「結婚できない」男女が増えてきているのは事実だが
      「結婚したくない」という男女の比率はそれほど上がってきていない、というのが俺の実感。
      婚活がブームになったりすることでもそれは明らか。
      社会の変質に対して、結婚や育児を取り巻く環境が追いついてないだけなんだよ。
      >>多様な価値観云々のくだり
      ※96だって、今こうして生きてるのは誰かが生み、育ててくれたからだ。
      そこまで大きくなる過程で、国もいろんな面で関与している。
      いわば、親をはじめとして日本人全員が※96を育ててきたといっても過言ではないんだ。
      地域のコミュニティは確かに壊れてきているかもしれない。
      だから実感として感じにくいだろう。
      でもだからといって、人は勝手に生まれてきて独りで生きてるわけじゃない。わかるかな?
      同時に、自分が生きてるのは、ご先祖様が代々休むことなく命を繋いでくれたからでもある。
      そういったことが分かるなら(結婚という制度を利用するしないは別にして)
      命のバトンを次世代に繋ぐのがせめてもの自分の責務ではないかという感覚くらいは持っていてほしい。
      結果的にそうならなくてもいい。結婚できない奴がいるのは仕方ないから。
      でもそこで「多様な価値観」とか「個人の自由」とかいってしまうような、
      恩知らずな社会にはなって欲しくないんだよ、俺は。
    • 103. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 09:09
    • ※101
      男として情けないやつだな。
      俺は別にカミさんがクソひろうが屁をひろうがなんともないけど。
      むしろ、しなかったら心配www
    • 104. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 12:02
    • 結婚否定派は親の人生全否定ってことをわかってて言ってるの?
      生きるのやめればいいのにと思う。
      地球上のどんな資源も有限なんだから子孫を残す生き物に譲ってやれよ
    • 105. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 12:14
    • 「結婚出来ない」という設定の男には説教垂れるくせに「結婚しない」設定の女には説教も煽りも殆どしない結婚派w
    • 106. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 17:36
    • 生物として終わった
    • 107. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 17:58
    • ※105
      アンタは「人間は自分の見たい情報しか見ない」の典型だわ
      毒女通信の叩かれ方なんか凄かったよ
      もっとも、あの記事の毒女の発言は毒男と同じなんだけどねw
    • 108. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 18:35
    • ※107
      お前がいってるの記事の話じゃん、それも毒女通信っていう本当に限られた対象の。俺が言ってんのは記事じゃなくこういったまとめのコメントだよ。
    • 109. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月22日 21:30
    • 親の介護で忙しいの…。
      女性といい感じになっても家のことが頭をよぎるとヘタレてしまう。
    • 110. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 00:18
    • いい相手がいて、その相手と両思いになれれば結婚したい
      でも、そんな機会が訪れないので独身でいるだけだわ
      結婚が嫌だとか、独身の方が気楽とか思ってるわけではない
    • 111. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 06:24
    • ※110
      今の時代そんな受身の姿勢では結婚できないだろうね。
      男女かかわらず。
      男なら30、女なら25越えていて
      その感覚でいるということは
      今の時代、事実上結婚する気がないということだよ。
    • 112. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 12:11
    • 良い人がいればって誰も思ってるんじゃねって思う。
      ただ良い人の定義が、家事炊事子供の面倒見てくれる人って事だと思うので
      実際、居る訳ないよね、そんな人。
      家事分担しろだの子供の面倒見ろだのって状況の既婚者見ると
      他人とはいえガッカリするわ。
    • 113. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 15:41
    • 年収あっても子供がどうしても欲しいとか男の側にメリットがなかったら、結婚なんてわざわざしないよね。
      年収で結婚するかしないかがファクターになるのは女性側だけだろう。
      金がないから彼女と結婚しないっていうのは男側の甘えか彼女への言い訳。
      俺は最近、犠牲になっても構わないって思うぐらいの女性と出会ったから結婚するけど、現代社会じゃそれ以外に結婚するメリットもないと思う。
      家事やってくれる召使が欲しいってならまた違うだろうけど。
    • 114. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 16:30
    • ※102
      ※46の者だ。
      別に世間一般の常識を否定したいわけじゃないが、肯定もしない
      ただ、俺みたいな人間はマイノリティだからこそ、常識のせいで非常に窮屈な思いをしてるってことをこういう場所からでも訴えていきたいんだよ。俺みたいな人間をまた一人見つけたということを※102の実感に加えておいてくれ
      そしてもう一つ言うなら、世間一般の常識というのは時代背景によっていつも変化してきたということだ
      昭和時代この国では複数人兄弟が常識であり、お見合い婚が常識だった…いつからか恋愛結婚が常識になった、出生率は低下の一途を辿った
      これは不可抗力で仕方なく変化した常識と断言できるのか?できないだろう?
      一部には確かにそれを望む者がいて多くの人に広まっていった単なる人生の様式、それが常識なんだよ。常識なんて一瞬の時代における多数決でしかない
      どの時代の常識が正しいかはわからん、俺みたいな人が今後増えるかもしれないし、昔に戻るかもしれないね
      申し訳ないけど俺は生まれたことに感謝するのは筋違いだという人生観だ。我々は親や先祖代々の「エゴ」によって勝手に命のバトンを渡されただけだ
      勿論今まで育ててもらったことには感謝する
      でもそれは今がそれなりに上手くやれているからであって、もし戦争中の世界や極貧な家庭に生まれたり、世継のためだけに生まれていたらむしろ恨んでいただろう「なんで生みやがった」と
    • 115. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 16:30
    • ※102
      次世代に命を繋ぐことが責務でならば、それこそ生まれたことに感謝したくはない
      せっかく生んでくれても、責務に縛られ自分の自由に生きられない人生なんて価値がないからだ
      法律を守る、モラルも出来る限り守る、人を傷付けない、働く…社会に対しての恩返しはこのくらいで十分だろう
      既に俺と※102の間ですらここまで価値観が違う。※102が恩知らずな社会が嫌なら、またどこかで訴えればいい
      俺も別なところで多様な価値観と個人の自由を訴えていくし、あわよくば常識すら変わることを望む
    • 116. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 17:50
    • 忙しいっていうのもあるし何よりも自分と同等の価値がある女性がいないから
    • 117. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 20:53
    • しらけた
      馬鹿馬鹿しい
      「これ」は一体何なんだ?
      見当も付かねーよ
      普遍妥当性があるのか?
    • 118. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月23日 20:56
    • なんだかコメントに超ウゼェのがいる
    • 119. 
    • 2014年10月23日 22:49
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 120. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 01:13
    • ※114
      コメ102だ。
      どんなコメを返そうか、いろいろ考えながら読んでたが、次の一文で全部吹っ飛んだ。
      >>俺は生まれたことに感謝するのは筋違いだという人生観だ。
      それはダメだ。
      お前、人を殺めるなよ絶対に。自分自身も含めてな。
      いくら酷い環境にいたとしても、親がとんでもない人間で憎んでいたとしても
      筆舌に尽くしがたい辛酸を舐めたとしても
      今生きていることに対しては「天に」感謝しなければいけない。
      「天に」でいいから。
      言っておくが俺は恥ずかしながら信仰は持っていない。
      「命は尊く、生きることは素晴らしい」
      これは人が社会を作る上での前提みたいなものだ。
      これを外したら、マジョリティだのマイノリティだのを超えて
      あっちの世界へ行ってしまうぞ。
      ほかはいいから、そこだけは考えを改めろ。
      無駄かもしれないが、袖すりあった縁で強く言っておく。
    • 121. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 03:15
    • ※120
      ※114より
      何を言ってるんだ?
      俺は別に殺人もしないし自殺する予定もない
      感謝しようがしまいが生きるしかないだろ、そしてむしろ、生きるしかない以上幸せになりたいと思ってる
      法治国家で道徳教育を受けた以上、人を殺したら幸せになれる可能性は極限まで下がることを俺は知ってる
      勘違いしてんのかもしれないから言っとくけど俺は別に自分の生まれを不幸だとは思ってないよ、まぁややお坊ちゃんな進学校に通ってたから多少(自分の)周囲に比べたら貧乏な家庭を嘆いたことはあったけどな
      んで話を戻すが、そういう生まれ育ちといくらかの経験を経て俺は結婚したくないし子どもも持ちたくないと思うようになった、10代前半からね
      誰にも縛られることなく仕事以外の時間を自由に使いたい。物質的に豊かな生活がしたい。金がいくらあっても結婚しないと最初に述べたが、実際には金の問題がないわけないし。加えてもともと子ども嫌いなんだわ
    • 122. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 03:16
    • ※120
      命は尊く、生きることは素晴らしい?
      その通りかもしれないね。
      でも残念ながら命の尊さは金で不平等に決められ、生きることを素晴らしいと感じられない人が大勢いるようだよ
      未婚あるいは核家族化で孤独死する老人と家族のエゴで延命させられる老人、親の経済格差による教育格差、結婚しなければ一人前でないという風潮に悩まされる若者、結婚しないで子ども作るとみっともないから晩婚化になるし少子化にもなるんだよ
      こんな社会で、個人の自由や価値観の多様化を認めないわけにはいかない
      ※102で貴方は「社会の変質に対して、結婚や育児を取り巻く環境が追いついてないだけなんだよ。」と書いていたね
      単に少子化という社会問題を解決したいだけなら、結婚や子作りを全員に勧めても現代人はストレスを感じるだけで何も上手くいかないと思うよ
      極端な話、多夫多妻制どころか結婚制度そのものを一度なくして、子作りと育児だけを別個で支援するようにしないと。
      男女が生涯を誓い合う程愛し合い、その2人が実の親として愛情と責任をもって子どもを育てるなんていう遠回りを強制してるから第一段階の結婚の時点で皆敬遠する
    • 123. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 07:57
    • ※121
      感謝のないところに幸せなんてありえないんだよ。
      自分の命をありがたく思ってない人間は、他人の命(存在)も尊重できない。
      だから人間関係もうまくいかないし、追い詰められたら人殺しもしかねない。
    • 124. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 08:23
    • ※122
      「その通りかもしれないね」なんて言ってるけど
      口先だけで情報として処理しようとしたって何の足しにもならない。
      腹の底に落として自分の生き方が変わるかどうかが問題。
      親が教育(学歴)熱心で子供をホントの意味で「教育」せず
      「受験」だけをやらせてきた子供にありがちなタイプだよ、君。
      本当に大事なことに向き合わず逃げ回り(自分では逃げ回っている自覚がないけど)
      小手先のテクニックや詭弁ですべて解決できると思っている。
      普通は※102みたいなことを言われた時点で、黙って「ぐぬぬ」が
      カッコは悪いけどまともな人間の反応なんだよ。
      それを平気で口先達者に言いくるめようとしている君は、
      マイノリティとかじゃない。
      人としての基本ができてないだけなんだよ。
    • 125. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 10:13
    • ※123
      何言っても信じてもらえないかもしれないけど俺は感謝しないわけでもないし、不幸でもないし、人間関係も大抵は良好だよ
      殺意を抱くことはあってもそれを実行したりもしない、殺るとしたら正当防衛の時くらいだと思う
      感謝のないところに幸せなんてありえない…それは貴方の人生観の一つじゃないか、まるで全ての人間の真理かのような言い方だけどさ
    • 126. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 10:15
    • ※124
      俺の親が何を教えたかったかしらないが、俺は親を反面教師にしてきたくらいのつもりだよ
      母親は三琉大卒で就活も真面目にやらなかった、資格の一つでも取っていれば今より裕福な生活ができただろうに、金がないといつも文句ばっか言ってる
      父親は学はあるが仕事はあくまで「やりたいこと」を選んだ、ちょうど貴方のように人間にとって大切なのは金じゃないみたいなことを言う、同世代より遥かに平均収入以下で、そしていつも政治に文句言ってる
      貴方は、子どもに我慢させればなんとか家庭は営めるみたいなこと言ってたね?俺はさ、子ども作るならやっぱり少しは金のこととか気にするべきだと思うよ
      だから俺は自分の意思で受験も就活も親より少し真面目にやっただけ
      色んなことがあったけど、育ててもらったことには感謝している。でも親みたいな生き方をしたいとは思わない
    • 127. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 10:15
    • ※124
      悪いけど※102読むだけで「ぐぬぬ」とはならないよ。俺が納得できるだけのことを言えないのを俺の口先のせいにしないで頂きたい
      俺に対して詭弁だとか言うけど、貴方が嫌がっている恩知らずな社会も現実には確かに存在しちゃってますよと申し上げたまで。それを命の尊さや生きることの素晴らしさだけで乗りきれる人が一体どれだけいると思ってるんだと言いたい
      俺の親は教えられなかったみたいだから、
      もし貴方が「本当に大事なこと」だとか「人としての基本」だとか「まともな人間」だとかを知ってるなら、そんな曖昧な表現しないで、はっきりした単語で、それが何なのかを言ってください
      命が何故尊いのか、生きることが何故素晴らしいのか…その答えは結婚と子作りにしかないわけじゃないだろう
      誰が何と言おうと自分の生き方は自分で決める、それが人間だ。親でも社会でも貴方でもない
    • 128. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月24日 11:39
    • ID:aHPee9Ny0
      キモチワルイ奴だなあ・・・
      変なカルト宗教の勧誘を見てるようだ。
    • 129. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月26日 15:06
    • 「人としての基本ができてないだけなんだよ」
      その通りだわ。
      にしてもなげえwどっちも。
    • 130. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年10月29日 17:28
    • 知ってることを教えるよりも、反面教師の方が素晴らしい
      知らないことを教えられるからだ
      知ってることなど高が知れている
      宇宙は実在しない
      実在しているのは場だけだ
      そして、おまえの主観は場だ
      世界は実在しないがおまえは実在する
      主観は時空より次元が上だ
      そうでなければ対象化できない
    • 131. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月12日 12:19
    • 結婚して家庭を持つなんざ、手取り年収一千万を超えるエリート様のみに許された特権だろ
    • 132. 
    • 2014年11月20日 15:58
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 133. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月25日 10:12
    • 筧みたいな女がいるから・・・・
    • 134. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月08日 20:42
    • 結婚しなきゃいけない理由が無いだけだろ。
      昔は結婚しないと生活も仕事の立場もうまく成り立たなかっただけ。
      結婚する必要もないのにスイーツとか女子力とか言ってるのと一緒になりたくないわ。料理と家事ができてパートナーを意識できるレベルなのに。
      今の日本の女の人は結婚に必要な生活力を持ってるのか甚だ疑問。生活力ある人もいるんだろうけど実家暮らしは地雷の可能性大
    • 135. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年02月10日 12:21
    • 1000万目ためもふつうだけどできません
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ