2014年10月27日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
SOL26一択
iPhone6 plus
もう1回HTCにすればいいじゃん
Xperia
HTC J良いよね俺も使ってるけど
DIGNO
シャープは素人にはおすすめできない
>>1
俺は安心サポート使ってHTCJを新品にしてもらって快適だ
isaiいいぞ
オレはシャープ
HTCかxperiaの2択で俺も迷ってる
アクオスいいよ
電池長持ちが一番
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
これ見てiPhone以外を買おうと思う奴がいるはずがない
絶望的な下取り額の格差
>>27
なんだこれ
>>27
iPhone売りたいのならガラケーの買い取り1万にしてもいいのにな
みんなありがとう
とりあえず挙げて貰ってるのググってるわ
てか水没したHTC見てると悲しくなってきた
>>30
保険入ってないのかよバカ
>>35
バリバリ入ってるけど
引きこもりなんですねそれが
>>38
保険入ってたらネットから申し込んだら次の日の昼には新品が家に届くぞ
日立がいいよ
カメラがいいやつはどれ?
この際auでなくてもいい
俺なんか水に落っことしたことないのに水没の料金取られた
防水じゃないからじわじわ染み込んでたみたいトホホ
カメラはXperiaがいいんじゃないかな
URBANO L03良いぞ
防水防塵対衝撃だし大き過ぎず小さ過ぎず
急速充電が有り難い
>>46
カッターその日にコンクリートに落としたけど
画面にキズ1つつかなかった(^^)v
ゼットラいくか?
auユーザーならHTC一択になるよね
この>>1は違いのわかる男だ
まあXperiaなんだろうけど何の面白味も無いよな
トルク一択だな
これにしないならAUにする意味がない
トルクは画面解像度が低いんだよな
アメリカで一番売れてる日本メーカーって
なにげに京セラだから
アメリカで防水タフネスと言ったら京セラという事実
せっかくauならズルトラ
>>1だけど
一晩寝かせて電源いれたら治ってたわ
でも挙げてもらった中に気になるのが結構あるから
新しいの買おうか迷うな
今日からすぐに使える! 格安スマホ スタートガイド
コメント一覧 (19)
-
- 2014年10月27日 07:52
-
HTCは紫カメラとかいう致命的な戦犯やってくれたからな
-
- 2014年10月27日 08:06
-
auならHTCにしとけよ新しいJバタいいぞ
-
- 2014年10月27日 08:16
-
htc評判いいな。俺も使ってるが、他の機種に比べてストレスは感じない。
-
- 2014年10月27日 08:20
-
htl21からスマホの進化も落ち着いた感じ
5インチでセンサーキーのcpuバッテリー上がった機種ほしい
-
- 2014年10月27日 08:23
-
引きこもりにケータイいらないだろ
-
- 2014年10月27日 08:38
-
昔HTC今iPhone5を使ってるのだが、確かにHTCのほうが良かった
-
- 2014年10月27日 08:48
-
infobar C01ええで すぐ電池なくなるし誰もスマホって気がつかないけどな!
もうね、今のはでかすぎるねん
-
- 2014年10月27日 09:18
-
Xperiaとかないわ〜電池消費酷いぞ
-
- 2014年10月27日 10:09
-
アクオスだろ
-
- 2014年10月27日 12:19
-
去年発売のhtc oneにマイネオsimで使ってる。64gbのSDカード使えていい感じ
-
- 2014年10月27日 12:43
-
Z1fだっけか
ああいうのauも出してほしい
デカすぎるんだよペリア
-
- 2014年10月27日 14:49
-
サイズのせいで買おうと思えない。スマホは5インチ以下に収めて欲しい。
ドコモのXperia compactみたいなのauも出してよー
-
- 2014年10月27日 15:38
-
※8
持ってないんだろうけれど、Xperiaは電池持ち良いぞ?
Zだけ悪かったけど
auと言えばやっぱhtc蝶
価格コムのSOL26の評価が異常に高くて凄いわ
-
- 2014年10月27日 19:11
-
XPERIA Z3
まあ俺ドコモだけど動作ヌルヌルだぞw
-
- 2014年10月27日 19:40
-
アイフォン
-
- 2014年10月27日 20:11
-
URBANO V01( URBANO1号機)だけど、防塵・防水・対衝撃だよ。
充電が卓上ホルダーなのが嬉しい。
L03はアダプターを直に本体に繋げるタイプだが、画面が大きい。
というかスマホ全体の規格が変わったのか、auで見た限り今年商品は画面が大きい。
スマホカバーも今の規格に合ったサイズで、しかも可愛いのが多い。
旧式はもはやAmazon等で手にいれないと無理。店頭にはないから。
-
- 2014年10月27日 20:19
-
トルクは右ボタンが使いづらい過ぎる、なんだあの謎機能は。
おとなしくメニューボタンにしとけばよかったものを・・・
-
- 2014年10月27日 21:00
-
12月に新しいガラケーが出るからそれにしなよ
-
- 2014年10月30日 20:44
-
AUでHTC使わないとかなんでAUにしてるのかわからんレベル
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。