2014年11月05日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
それは思うわ
マジでキモいわ
特にTwitterとか2ちゃん用語使って俺2ちゃんやってますアピールもキモい
>>2
これな2ちゃんねるやってるとか
恥ずかしくて言えねえよ
w
これが始まり
俺が2chを主に見てるせいかも知らんが、
ほとんどのSNSが2ch中心に回ってるように見える。。
もっとツイッター民も独自の語とか開発しろよ
>>6
開発中なう
はてなブックマーク見てみ?ちびるで
ンゴンゴニキニキwwwww
フォカヌポゥなら許す
ンゴニキワロタ氏ね
ぶっちゃけニコニコは別にいいわ
だけどなんかTwitterだけは許せんわwwwww
現実で2ch語使う奴は馬鹿→実際使わない奴の方が多い
そもそもこの暗黙のルールを知ってる奴が多いことが異常だわ
wが2ch発祥だと思ってるやつwwwwww
ツイッターだと二次元アイコンにしてるやつはそうだけど
そうじゃないやつは男も女もぶりっこ口調だったり地元方言ままだな
若者は当たり前のようにまとめ見てるからな
TwitterとかYouTubeのコメントとか若者が集まる場所に2ch口調が浸透するのも当然といえば当然
>>27
ただ読んでるだけなのにな
>>27
やはりすべての根源は2chからか。。。
まじ偉大
>>28
でも俺らだって最初はROMから入って2ch口調を知ったわけだから同じことなのかも
知る場所と使える場所が増えたってだけで
>>34
でもリアルには使いません
>>39
スレタイからしてネットの話だろ?
声に出して言ってるならそれはむしろ知らないからだろ
マスゴミですら電子掲示板では…とかいって2ちゃんのレスのっけてるだろ
最近の奴らはリアルでわろたを使う場合
ワロタンバリンシャンシャンとかいうんだぜ?さすがにびっくらこいたわ
少し前のほうが2ちゃん独特の言葉使ってた希ガス
ツイッター民が把握してるのってほぼまとめ板からか。。。。
あいつら、AAキャラとかフラッシュ全盛期とかしってるのかな
>>75
知らなかったらなんなのか
>>75
神経質になりすぎだよ
別に知ったところで必要な知識ではない
ネットが生んだ文化誰もが表現者の時代
コメント一覧 (52)
-
- 2014年11月05日 18:01
-
オープンが何ほざいてんだか
-
- 2014年11月05日 18:08
-
Yahoo知恵遅れとかいう保護区
-
- 2014年11月05日 18:09
-
2ちゃんが世界の中心とでも思ってるのかなこいつらは
-
- 2014年11月05日 18:09
-
ネットのヘビーユーザーがそういう人達だから目立つのは当然。
ライトユーザーはスラングなんか使わない。
-
- 2014年11月05日 18:17
-
もしそうならそれはまとめブログのせいだよね
-
- 2014年11月05日 18:24
-
10年前の話だが現実で2ch口調、オフ会で一人は必ずいた
vipperだと数人いた
-
- 2014年11月05日 18:28
-
>あいつら、AAキャラとかフラッシュ全盛期とかしってるのかな
懐古厨の極みだな
-
- 2014年11月05日 18:32
-
ネットが一般化する黎明期からあった最大コミュニティだからな
そりゃ多少なりとも影響は与えてるだろう
-
- 2014年11月05日 18:38
-
でもなんj語以降は流行る口調って出てなくね?
今はもう2chもアングラじゃないし、「俺はこいつらみたいな馬鹿じゃない」って意識の人ばかりだろうから独特の言い回しって生まれにくいんじゃないかな
-
- 2014年11月05日 18:41
-
リアルで話されたら引くかも知れんがネットの中で使う分には別にいいだろ
ネットでも言葉の流行り廃りはあるんだから
そもそも2ch使っていながらネットで2ch言葉使われてるのがきもいとか解離性障害なんじゃないの
-
- 2014年11月05日 18:42
-
フラッシュがとか言ってる奴にお前あめぞう時代知ってんのか?って言いたくなる
こういう奴がバカッターとか言ってるんだろうな
-
- 2014年11月05日 18:44
-
マジ米の嵐
つまらねえよ
俺らだって2ちゃんの一部だからもっと面白くコメントしようぜ
やっぱり底から2ちゃんを盛り上げないと昔みたいな面白さは取り戻せない
-
- 2014年11月05日 18:50
-
2chは今や派遣どもの不満のはけ口だよな。
ガス抜きチャンネルだ。
-
- 2014年11月05日 18:50
-
<<まじ偉大>>
-
- 2014年11月05日 18:51
-
そもそも2ch口調っていえるほど特徴的な言葉遣いって今何かあったっけ
廃れてない2ch語ってワロタとかしか思いつかない
-
- 2014年11月05日 18:51
-
なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い
-
- 2014年11月05日 18:55
-
wが始まりとか言っている時点で
こいつら絶対にわかってない
-
- 2014年11月05日 19:11
-
懐古厨を叩いてる奴ほど後に懐古厨になってく現象
-
- 2014年11月05日 19:11
-
まとめに載らないAAとかの方が2chの独自性がある
-
- 2014年11月05日 19:12
-
匿名だから無責任な発言しまくるんだろうと思ってたが
今の若い人は子供の頃からネットに触れて、
煽り悪ふざけが当たり前の感覚になってんのか
ネチケット(ネット上のエチケット)とか言ってた時代はもう…
-
- 2014年11月05日 19:14
-
せやろか?
-
- 2014年11月05日 19:15
-
〜だからな、〜だろうな、みたいな口調も2ちゃん用語だと思う
変だよ
-
- 2014年11月05日 19:15
-
もうマヂ無理
とかでも叩くのに
-
- 2014年11月05日 19:19
-
そもそもお前らがいつもつるんで会話しているのはお前らのような奴らだろ
-
- 2014年11月05日 19:20
-
関西弁を広めてきた最近の風潮は有
-
- 2014年11月05日 19:24
-
2ch古参なんて自慢になるのか?
ずっと前から底辺ですって言ってるようなものなのに
-
- 2014年11月05日 19:38
-
笑う表現使う時に(笑)かwで区別できる
-
- 2014年11月05日 19:49
-
バカばかり溢れてるんだから
バカ口調だらけなのは仕方ない
-
- 2014年11月05日 19:50
-
ふたばで2ちゃん用語使うと荒らし扱い
特になんJ
-
- 2014年11月05日 19:50
-
ブログコメントとかはきちんと句読点つけてるし
日常会話で出てきた英単語とか漢字とかノートに手書きメモするようにしてるわ
上手く使い分ければいいんじゃね?
-
- 2014年11月05日 19:56
-
キターっていつどこで発祥したの?
一般人もかなり使ってるから気になる
-
- 2014年11月05日 19:57
-
ふたばちゃんねるとかいう村社会
-
- 2014年11月05日 20:00
-
2ちゃん語なんかより、2ちゃんのメンタリティが外にあふれだした事のほうがはるかに問題。
10年以上昔、ヤフコメで野球の実況に参加してたが、みんなもうちょっと紳士な会話してたと思う。
今のヤフコメはもう貶し合い煽り合いばっかになってるし。
挨拶代わりに「氏ね」と言う文化は、ネット全体には広がって欲しくなかった。
-
- 2014年11月05日 20:01
-
おーぷん民が何言ってんだよ。
お前ら、そこは2ちゃんねるじゃねぇから。本家の奴らに謝ってこいよ
-
- 2014年11月05日 20:13
-
日本語非対応だから(wだったあの頃…
-
- 2014年11月05日 20:15
-
2ちゃんはまだパイレーツオブカリビアンの海賊同士のやり取りみたいで好感持てる
それに対して知恵袋は冗談抜きの上から口調
-
- 2014年11月05日 20:18
-
明らかにどうでもいい
-
- 2014年11月05日 20:35
-
自分達の作り出した用語に誇りを持ってるね
-
- 2014年11月05日 20:40
-
ネットの口調の起源は2chニダ
-
- 2014年11月05日 21:17
-
2005年頃の全盛期に流行発信源だっただけ
今の2chは面白い奴がSNSに行ったあとの残りカスみたいなもんよ
-
- 2014年11月05日 21:37
-
こいつらもうステマ事件でν速が潰れたこと知らないんだろうな
かなり最近の出来事な印象だが
-
- 2014年11月05日 21:41
-
限りなく素なんだろうな
社会的にこうあるべきみたいな抑圧から解き放たれると、辿り着く姿なんておんなじようなもんなんだろ
-
- 2014年11月05日 21:42
-
※33
ヤフコメとか一部のTwitterは2ch以上の屑ゴミだぞ
2chは面白くするために屑になっていた節があったが、ヤフコメは只の屑、面白くもなんともないゴミの垂れ流し場
-
- 2014年11月05日 21:59
-
ヤフコメに関してはそんなでもないかな
でもステマ込みのまとめブログで2ch本家より煽りが酷いところは
確かにある気がする
-
- 2014年11月05日 22:23
-
ネットとリアル使い分けるのがモラルです(どやぁ!
その発言が恥ずかしすぎると気付けないってのがどうしようもない
-
- 2014年11月05日 22:44
-
なんj語は不快
早く消えてほしい
-
- 2014年11月06日 00:45
-
発祥誇示とかさすが汚鮮地域の住民だな
-
- 2014年11月06日 03:01
-
昔、あいほむとか流行ってた頃は人によって口調が違ったよ。
-
- 2014年11月06日 03:46
-
ニコニコやなんJだって2chから派生しただろうにクッソ叩かれるし
ギャル語にAAがあったときも起源を主張しだしたよな
-
- 2014年11月06日 04:16
-
それではどのようにコメントすれば2ちゃんねるでない口調になるのですか?
-
- 2014年11月06日 08:25
-
TVからしてそうじゃん
一昔前までは言葉使いや仕草と厳しかったけど低脳笑い芸人大量に入れてから酷い有り様
-
- 2015年01月04日 12:06
-
2 ch 口 調 (笑)
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。