2014年11月14日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
頭が良い
コミュ能力が高い
発送が豊か
カードゲームの説明が上手かったな
事前にワードで説明書作ってたし
リア充
受験のときいいとこ行くのはいつもリア充だった
死んでる人が多い
イケメン
親が金持ち
全国トップクラスの運動能力
女にモテてた、というか女友達が異常に多かった
気遣い上手は成功する
お喋りはコミュ力で人脈作るけど同じだけ敵も作る
兄と姉がいる末っ子はガチ
一見チャラチャラしてて何も考えてなさそうだけど
気付いたらあれよあれよと大出世してやがる
ナルシストはガチ。アイツカッコつけてるwってなるナルシストじゃなくて
ナルシストレッテルすら貼られないナルシスト
分かるかな、ナルシストをさらっとやってのけるナルシスト
>>21
自己愛が強いのはあるな
O型
孫正義は教師になりたかったけど種族もとい民族が違うから断られた屈辱が原動力なんだよなぁ
結論:負けん気を持ってない奴は落ちていく
突発的な出来事にも柔軟に対応できる
自己愛性パーソナリティ障害者
見てくれに命掛けてる奴。悔しいけどこういう奴は成功しなくてもそこそこ良い暮らしができる
>>27 自己愛性パーソナリティ障害者って成功者病なんだよな
分かるわ。自分が絶対っつーのが病的に強い
嫉妬とか思われても結構だけどああには成れないし成りたくない
親父の話で悪いけど
勤務医としてはそれなりに成功してる方だと思うから書く
まず常にどう行動するのがベストか考えてる
それこそ細かい一言まで
しかもそれが正しく理論立ってる
後、服や鞄等の装飾品等に全く金を掛けない
ズボンはユニクロだし鞄はアマゾンで買った5000円の物を使ってる
ただし、車だけは一応外車
後は単純に人よりも仕事が早く正確(本人談)
>>28 育った環境と過程の情報が欲しい
>>30
じーちゃんは医者でもなんでもなくただのサラリーマン
ただ私立医大に行ってるしそれなりに金はあったのかも
成績はうちのばーちゃんが厳しかったせいもあって中学では公立だけど学年1位だったらしい
ただその後県内1位の高校に行ってるんだけど高校ではサボっててほぼ最下位だったとのこと
んでその後2浪して私立医大に入ってる
>>36 そういう話を包み隠さず話せる間柄っつーのがヒント
金とかあまり関係なさそう
飲み込みが異常に早かったな
親の言うこと聞かなかった奴
というか親から何も言われなかったような奴
マジレスするとそれなりの悪さをしてきた奴
従わない奴
つまり自分を絶対通す奴
大体折られるか折れるかして消える
それでも消えない奴
尋常じゃない強い意思の持ち主
臆することなくガンガン先輩とつるんでたような奴
天才だな
カッター振り回してたが東大行って
たぶん世界一の外資に勤めてる
凡人には理解できなかった
あとは努力を日々積み重ねられる人
従兄弟がブティック事務所のパートナー
口だけで意思が弱いやつは躓く
誰からも好かれる奴
素直に反省して受け入れるか、自分の成長にいかせる
盲信する事を避けている
考え過ぎる傾向
計算高く、実は結構打算的な思考
人付き合いはあまり好きではないが、異常に他人に好かれる
>>58
大手社員の友人の特徴だ
成功者ではないか
・親に恵まれてる
>>55
これかもしれん結局
いままで尊敬できる奴はみんな育ちがいい
逆に育ちが良くてクズなやつはトコトンだけど
>>55 経済的余裕は関係ないからな
精神的に落ち着いてる親に生まれたかどうかが問題
色々パターンあってもポジティブで行動的な奴だろ
>>59 家族構成がデカイな
親が金持ち、あるいは貧乏だけど教育の大切さを理解しているなら成功する可能性は上がる
>>63
可能性はあるけど親がそれを与える方法と加減を知らなくてグレそうでもあるな
>>64
やっぱり親が適切な教育と物の与え方を知らないとむずかしよね 自分はグレなかったけど根暗なクズになってしまった
>>70
親のせいにするのはさぞかし簡単なんだろうな
お前から滲み出る詰まらなさがそれを物語る
納豆食え納豆
根拠は無いが
>>75
納豆はセロトニンの元が含まれてるから根暗に薦めるのはあながち間違いではないな
>>75
実際親の影響は大きいからな
親への介護ネグレクトとか子供の復讐の場合がおおいし恨んでる人はおおそう
意識出来ないだけで毒親なんていくらでもいるしな
親のせいをタブー視するのはおかしいと思うぞ
よく結局は自分の努力とかいうけど努力するための力すら親の影響が大きい
努力出来ない子供に育てられたら子も恨むだろうよ
少なくとも長男ではない
伸び伸び育った奴ほど社会に適合する
親が寛容かどうか
ふんぞり返ってるような親の下じゃつぶれて終わる
親に褒められたり、悪いことをしたときに『なぜ怒られなければならなかったのか、次はどうするべきか』をしっかり教えられて育った人は対人スキルが高い人が多いね
甘やかされすぎたり、叱られるときに指摘されるわけじゃなくただ怒鳴られるだけだと子供は潰れてしまう
運が良い
これに尽きる
科学がつきとめた「運のいい人」
コメント一覧 (26)
-
- 2014年11月14日 12:37
-
知行合一の精神持ってる人
-
- 2014年11月14日 12:55
-
育ってきた環境、小さい頃からの友人関係だろ
-
- 2014年11月14日 13:31
-
月300時間残業に3年耐えて資格取得
4年後、独立開業。今の年収1200万
偏差値35の底辺工業高卒なのに、すげぇ!と思った。
-
- 2014年11月14日 13:43
-
成功者の特徴じゃなく自分の考えを出してることすら指摘しないあたり、ここから成功者はでないな
-
- 2014年11月14日 14:09
-
超せっかちな人。
あと、成功者ほど「自分にご褒美」してる。
若い頃は浪費家?と思ってたけど、何人かの成功者に共通している。
物を買う人もいれば、酒や食をご褒美にしてる人も多い。
ケチな性分な私は、成功者にはなれないな。モチベより財布の中身を優先させて、低いテンションのままだわ。
-
- 2014年11月14日 14:32
-
無趣味なやつ
-
- 2014年11月14日 14:36
-
男女共、成功者は女から支持されてる場合が多い
ネットは男を敵に回すと終わりだがリアルは女を敵に回した奴から落ちていく
-
- 2014年11月14日 14:39
-
体力だろ
-
- 2014年11月14日 14:43
-
たしかに運の積み重ねやね
-
- 2014年11月14日 14:48
-
人に流されない自分を持ってる人
勇気がある人
-
- 2014年11月14日 16:26
-
まずは成功者の定義を聞きたい
-
- 2014年11月14日 16:26
-
ただの身内ネタ
-
- 2014年11月14日 16:48
-
サイコパス
-
- 2014年11月14日 16:53
-
まとめサイトで時間を浪費しない人
-
- 2014年11月14日 17:49
-
不幸な人間に近寄らない人
成功する最低条件は、他人の不幸のお裾分けを食らわないことだ
-
- 2014年11月14日 19:10
-
寝食を忘れるぐらい好き
じゃね?
ボケーッとしてたら無理
-
- 2014年11月14日 19:43
-
頭を下げながら
心の中で舌を出してるタイプ
-
- 2014年11月15日 10:27
-
成功者の特徴なんて知らんが
環境だの才能だのを重視しすぎる決定論がなんの役にも立たないのはたしか
-
- 2014年11月15日 14:13
-
ドロップ率0.02%レアアイテム入手方法に見るそれ
・延々狩る
・自分の所持装備、PTを組める友人等もふまえた狩場ピックアップ、諸々の市場価値を調べて購入なり交換なり、いろんな手を尽くす
・初心者(女)を装った別キャラを作って貢がせる
・部屋の中で欲しいなー欲しいなー言うだけ
まーゲームならばどんなに非効率でもいいんだけどさ
-
- 2014年11月15日 15:20
-
基礎が違う
どう分析しようが自分は活かせられない
-
- 2014年11月15日 23:24
-
※20
落伍者の行動書いてどうする
-
- 2014年11月16日 05:46
-
すぐ行動。
-
- 2014年11月16日 15:15
-
行動力
実際動くヤツは何かにはなる
失敗しても次から次へと動くヤツはその分成功する確率が高くなる
バカでも成功する可能性はその分だけは高くなる
-
- 2014年11月19日 20:13
-
いや、バカはダメだろ?
間違ったベクトルに突っ走ると取り返しがつかなくなる
宗教を過信してる奴とかヤバいよ
行動力+分析力
あと「条件」は絶対欠かせない
能力ないのに自信だけあるとか
-
- 2014年11月24日 22:01
-
小中は普通の公立、高校はそれなりの進学校である私立。大学は国立
そんな徐々に高いレベルの環境で暮らしてきた俺だが小中高大までの同級生と同窓会をして
どういう人が経済的成功者になるか分かった。
1番は親が富裕層であること。大抵は経営者か医者だ。
親が経営者の奴は自分も経営者になっている。大抵は親の事業を継いでいるが継いでいなくても会社経営していたりする。
それなりの社会的地位と年収という意味では本当に学歴どおり。
学歴ない人は地元の中小企業で働いているのが大半で高学歴の人は大企業勤務か公務員が多い。
(たまに失敗している人もいる。コミュ力が低すぎると落ちぶれやすい)
偏差値とか学歴関係なく、経済的に豊かなのは一定数です。
くどいけど、それは親が富裕層であるかどうかです。
これを見ている10〜20代の女子はその男本人より親が金持ちかどうか見た方が
将来の経済力が見やすい。普通に生活したいだけでよいなら学歴で判断だ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
全国の舞台に立った奴かな。
そいつは、
学年いち頭が良かった
顔は全盛期のマコーレーカルキンみたいだった
とにかくモテる
難病を乗り越えた