ライフハックちゃんねる弐式スマートフォン・ガジェット > スマホってこれ以上性能上がっても意味ないよな

2014年11月28日


1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:07:01.58 ID:YGm/nQ7p0.net

どうせ2chか動画かゲームしかしないし


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:07:40.67 ID:NSDCO54V0.net

バッテリーを一ヶ月ぐらい持つようにしてくれ


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:08:14.43 ID:YGm/nQ7p0.net

>>2
モバブ持てよ


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:10:20.04 ID:NSDCO54V0.net

>>5
一番容量あるモバブって何回ぐらい充電出来るの!!!!?


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:11:38.48 ID:YGm/nQ7p0.net

>>9
俺のは3回分ぐらいフルチャージできるよ


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:07:50.01 ID:aKuNYaPf0.net

4k


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:09:57.03 ID:YGm/nQ7p0.net

>>3
いるか?


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:07:54.34 ID:KdR9qPMi0.net

それでもz3c欲しい
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.4.2/DT


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:08:55.17 ID:9jMnRRlK0.net

ってガラケーの時からいってるよ


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:09:19.75 ID:bQMKMnpo0.net

本体はちっちゃい棒みたいなのでスイッチ入れると画面がブゥンって空中に出るようにして欲しい
もちろんどういう仕組みかわからんがタッチで操作できる


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:12:55.11 ID:NS5l4oCA0.net

>>7
すぐ無くしそう


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:14:26.53 ID:GFryW/ie0.net

>>7
ブゥンって工□画像が出るのか


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:11:25.70 ID:uTuButhz0.net

朝から夜までずっとグーグルマップ表示しててもバッテリー問題ないくらいになるまでは手を休める事を許さん


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:12:08.60 ID:9P0uOyDg0.net

ずっとてで持ってるの疲れるから浮くようにしてほしいな


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:12:22.83 ID:PajeYtvg0.net

PS3のヘビーレインに出てくるやつに進化してほしい


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:13:09.83 ID:6CHt4/6q0.net

>>14
グラサンでARを手で操作するやつか


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:13:52.73 ID:2H5hCjBa0.net

外付けでいいから物理ボタンつけてくれ


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:18:39.05 ID:UTJRjG3x0.net

wifiの速度をデフォにしろ


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:22:46.65 ID:D324T1ej0.net

むしろ充電不要にしてほしい
あと、どこでも安定してフルセグ見れるように


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:39:59.22 ID:uTuButhz0.net

モバブなんてさぁ…
「あ、今日いるかも」と思ってカバン入れたら使わなかったを何回も繰り返して持っていくという習慣が廃れた頃に
「あぁ…電池ない持ってくればよかった」ってなるだけのアイテムなんだよなぁ


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:40:50.55 ID:YGm/nQ7p0.net

>>31
常に持っていけばいい


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:45:18.38 ID:97L02V+j0.net

容量にもよるけど10日放置しててもスマホ一回分くらいは充電できるよ


19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/10(月) 19:13:34.10 ID:7CYB10NK0.net

立体映像技術はよう

スマホがあれば競馬は勝てる!





 コメント一覧 (38)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:39
    • ガラケー時代は新しい機能が欲しくて機種変したけど
      今はアプリ次第で何とかなるからな。ハイスペック要求するアプリもそんなに無いしな
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:45
    • バッテリーだけあげてくれや
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:49
    • 物理ボタンはふつうにある
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:54
    • いつの時代も人間の欲には限りがないんや
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:56
    • ガラケーの時からは言ってない
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 07:57
    • コントローラーもっと流行らないかなぁ
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:05
    • ようやく骨伝導の時代がきたか。
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:05
    • 俺が踏んでも壊れないくらいの耐久性はほしいなぁ
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:06
    • PCみたいに、必要なスペックをユーザーが選択して購入出来れば良いのに。
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:08
    • ガラケーも後半はよく分からない機能ばっかり詰め込んで
      どこに向かっているのか分からなかったな
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:16
    • 生きてるうちにホログラムに期待してるわ
      今20代だから、5060の辺りにいい感じのがに来るんじゃないかと
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:25
    • もう技術的に差がつけられなくなってるから大型化してんだよな
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:29
    • モバブもちゃんとそこそこ充電しておかないと、必要なときに充電できないからめんどい
      そりゃ放電されていくのはわかるんだけどさ
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:33
    • 物理ボタンは使えなくなるから要らん
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:37
    • 自律型携帯出て欲しい
      フワフワ浮いてついてくるようなやつ
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 08:43
    • 制限下で512kでてくれりゃ何の文句もない。
      なんで大手はタダの回線を我が物顔で絞るのか。
    • 17. lifepha !?cker
    • 2014年11月28日 08:49
    • ドラえもんの翻訳コンニャクみたいな瞬時自動翻訳機能
      ソーラーパネルは過去にガラケーで出てるけど、カシオあたりが技術提供しそう
      蛍光灯の明かりでも充電出来まっせっていう腕時計並の充電パネル
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 09:13
    • 機種は良いとしてもデータ通信がなぁ…
      制限あるわ高いわでそっちなんとかしてほしい
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 09:18
    • 目に優しくして欲しいな。今のスマホ長時間使ってると目の神経死ぬ。
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 09:39
    • 10年後のスマホからみたら
      低スペックのゴミだといわれるわ。
      Windows95の時にこれ以上性能が〜
      って言ってたのと同じだわ。
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 10:11
    • カプコンがスマホにゲーム移植するみたいだし、ゲーム用途では需要あるかな。
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 10:20
    • 性能はどうでもいいから基本料下げろ
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 10:22
    • スマホ本体よりも3G回線とかいうクソを何とかしろよ。
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 10:29
    • 一概には言えないと思う
      幕末明治頃には「文明開化なんて要らないだろ」と思ってた人もいたかもしれないし
      未発見だがあれば快適な何かがどっかにあるかもしれない
    • 25. 
    • 2014年11月28日 10:54
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 11:10
    • 確かに未だに2年半前の機種使ってるけど特に何も困ってねえ
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 11:10
    • 毎日使い倒してもバッテリーを1週間持つようにしてくれたらもういい
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 11:31
    • 動画なんて見ないからもっと小さくしてほしい
      今使ってるSO−05でもまだ大きい
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 11:44
    • 高機能になったら結局タッチパネルのフィーチャーフォンになるだけw
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 12:09
    • スマホは衰退すると思うよ
      まず、ネットし放題から始まったけど現在は従量課金と一緒
      画面を大きくしたり、カメラを良くしたりしているけど
      ガラケと一緒で、その時は流行るけど直ぐにいらなくなる
      ガラケとスマホの中間が出来て通信料を安くなる方向になるだけ
    • 31. ランチパックはどうでもいい
    • 2014年11月28日 12:53
    • 使う人間が進化してないからな、むしろ退化している
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 13:04
    • 物理ボタンは普通にある。
      ikeyってiosでは使えないんだっけ?アプリは自分で作るかしないと中華製の怪しいアプリ使う羽目になるが。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 13:29
    • 使い倒してもバッテリーが最低でも24時間はもつようにしてほしい。
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 13:46
    • 技術で革新が起こっているみたいに見えるけど、実際はそうでもないんだよ
      だからCPU性能の発展ももう止まったし、コンピュータの根本的な仕組みは発明されてから何も変わってない
      スマホもやっと便利で実用的になっただけで、これ以上の進化は無いよ
      結局人間が起こした技術革新って歴史上に「半導体」しか無い
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 18:41
    • モラル向上だろ
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月29日 00:51
    • スマホ単体で使う以上はあまりスペックアップの恩恵無いと思うけど
      スマホはいずれPC本体にとってかわる時が来ると思うんだよな。
      必要な時は外付けモニタに外部出力する感じでさ。
      それを考えたら将来的な需要は無くはないんじゃないかな。
      まぁまだ大分先の話けどね
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月29日 06:05
    • XPで十分厨と同じだな
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月30日 04:54
    • どうせ性能に人間がついていけなくなって性能を持て余すだけ
      というか現状がそれだし
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ