ライフハックちゃんねる弐式生活 > 満員電車で使ってるテクニックを知ってるだけ書いてみた

2014年11月21日

37コメント |2014年11月21日 07:30|生活Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)08:45:26 ID:OVuutRvfC

・カバン股間の前あたりにセットしてスマホをいじるスペースを確保する
・ブレーキや発車の時人を押してしまったら反対側を睨んで俺も押されたアピールをする
・乗車率110%超えすると力抜いて寝れるから楽になる
・降車の時前の奴にヘッドホンを持っていかれないようにケーブルは腕に巻いてたるみを無くす
・座りたい時は次で降りそうな奴の出口に向かって斜め45度の位置を確保する
・背後のドアが開くときは速やかに180度ターンをしないとホームに投げ出される
・網棚は人の流れで荷物と再会できなくなるので使わない
・「おります」とか言うと田舎者扱いされる
・開いたドアの枠につかまって「いやいや、もう乗れんて!」アピール
・降車の時先に再乗車したいときは電車とホームドアの間で待機する


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)08:49:17 ID:ELje5LVXx

ワロタ


3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)08:51:08 ID:zPJjNuuft

乗る時は腰を落として伸び上がるように押し込みながら乗る


5 :忍法帖【Lv=37,バーナバス】:2014/11/13(木)08:55:42 ID:OVuutRvfC

>>3
やめろよ
無理して乗ってくんなよ


6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)08:59:15 ID:aI6sm5RD8

降りたい駅の手前でとりあえず降りて
最後に>>3を駆使して乗り込む
するとどうでしょう、降りたい駅で1番に電車から投げ出されます


8 :忍法帖【Lv=37,バーナバス】:2014/11/13(木)09:04:17 ID:OVuutRvfC

>>6
ワロタ
一回ホームに投げ出されて頭打って気絶してるやつ見たわ
そいつがまた邪魔者扱いされてたけど


10 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:06:58 ID:aI6sm5RD8

>>8
想像は出来る
かわいそうすぎる


9 :忍法帖【Lv=37,バーナバス】:2014/11/13(木)09:06:31 ID:OVuutRvfC

因みに背後ドア180度ターンはその場で回るスペースもないからドアが開いた瞬間に降車しながら実行しないといけない


14 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:11:43 ID:0ZPk8HAbJ

乗車率110%超えてるのに次の駅で大量の人が立ってまっていた時の絶望感

あと雨の日ってやばいよな


16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:13:45 ID:adtV5w6Z9

>>1
東京以外だろ?


37 :忍法帖【Lv=93,げんじゅつし】:2014/11/13(木)10:51:40 ID:wTsKDETjd

>>14
そして降り人のためにスペースを作ったら誰も降りない時の絶望感

>>16
山手線


15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:12:51 ID:aI6sm5RD8

背の低い女の子が顎の下にすっぽり収まった時と言ったらもうね
このまま1時間くらい電車止まってくれ


23 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:19:02 ID:IKlHUHFA7

>>15
おっさんの鼻息が気持ち悪いんじゃ
くしゃみされるとちょうど顔に当たるんじゃ


17 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:14:02 ID:6yrDnJxMr

なんで雨の日あんな混むん?
チャリ通そんなにおるん?


18 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:14:46 ID:aI6sm5RD8

>>17
雨で車も混むからな
電車にする人が増える


20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:16:22 ID:0ZPk8HAbJ

京王線使ってた時は調布あたりで満員になってJkとかも結構いたから最高だったな・・・

一回抱きつかれたことある・・


22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:18:54 ID:mVPfsgUyY

ちなみに乗車率100%は椅子+吊革がすべて埋まった状態



おまえらが乗ってるキチ電車は多分200%越えてる


27 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:21:19 ID:adtV5w6Z9

>>22
俺もそう思う
110%で力抜いたら倒れる


25 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:20:14 ID:IKlHUHFA7

揺れる電車では三戦して呼ッ!してる


33 :フロン瓦斯◆KeXH31ItRuOi:2014/11/13(木)09:24:03 ID:LZokLCcZN

電車のつり革は満員時(乗車率250%)を基準に設置してほしいわ…


36 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)10:42:42 ID:zPJjNuuft

車掌室見て乗車率130%くらいだと
(今日は空いてるな)
160%はさすがに込んでる
110%なんてがら空きレベル150%まではイケる!


38 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)11:01:47 ID:noN7JNqO2

満員電車では杖持って乗ると誰かが席譲ってくれる
降りるときに「これ祖父へのプレゼントなんですよ」って言ってお礼していく


39 :名無しさん@おーぷん:2014/11/14(金)11:10:58 ID:VefN9G5P2

降車のとき、ドアが少し開いた時にドアの外側に手を掛け、
半身が通れる広さまで開いたら、ドアを手前に引き寄せるように力を入れ一気に加速。

降車の初速で負けたことは無い。


32 :名無しさん@おーぷん:2014/11/13(木)09:23:40 ID:jtJ7dSLta

田舎で良かった

お金をかけずに田舎ではじめるネット通販





 コメント一覧 (37)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:21
    • 乗車率200超えとかないぞ。
      混雑率一位の上野御徒町間でも180とかそんなの。
      新小岩錦糸町でも160ぐらい。
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:26
    • 始発駅最高や!!
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:33
    • ちょっと混んでるときに自分がドア正面に乗ったとき、これ以上乗ってきてほしくない場合はこれから乗ろうとする人と目を合わせるようにすると乗ってこないよ。ある程度。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:35
    • そもそも乗車率100%ってどのぐらいの状態?
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:44
    • ※4 アスペかよ
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:47
    • 「おります」言わないで無言で体ぶつけて出ていこうとするヤツは全力で降車を阻止する
      これで何人も乗り過ごさせてやった
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:47
    • ・「おります」とか言うと田舎者扱いされる
      これは都会に来た田舎者の思考だな
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 08:54
    • ※1
      あれは一時間の平均だぞ
      上野御徒町間はホントにピークは250くらいある
    • 9. lifepha !?cker
    • 2014年11月21日 09:22
    • 初めて満員電車経験したとき俺ドア側にいたんだよ
      あの1駅ごとに降りなきゃいけない雰囲気で降りる
      みんな乗る、俺乗れない
      泣きそうになったわ
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 09:33
    • とにかく足場確保が重要だよな
      下手すると上半身が前か後ろに傾いたまま乗る羽目になるから吊り革つかんで意地でも動かない
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 10:16
    • 米6
      何でそんな無意味な事すんの?
      車内から少しでも人が減った方がストレス減るだろうに。
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 10:22
    • やっぱバイク通勤が一番だわ
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 10:50
    • 「おります」言う人がいるとギスギスそた心が一瞬で和む。爽やかな朝。
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 10:50
    • 身長152センチだから>>23の通りだわ
      ずーっと左側ドアが開く区間で右ドア付近に居たらおっちゃんが頭越しにドアに手つっぱってる
      肘が頭に当たるんじゃあほ!
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 10:59
    • アホなこと言ってねーで周りに迷惑掛けない工夫しろよカスが
      人体は腰回りがでかいんだからそんな高さに荷物持つんじゃねぇ
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 11:42
    • なんで早く降りようとするのか分からないな
      満員電車未経験の田舎者に教えてくれ
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 12:32
    • コメ16
      満員電車から放出された大量の人間どもが乗り換えや改札に向かう為に階段、エスカレーターに殺到して長い行列ができるんだよ。
      ドア開いてダッシュすればそういうのに巻き込まれないで済むの。
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 16:32
    • 三戦が出てて安心した
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 16:59
    • おりますって言わずに無理やり降りる奴うざいんだけど 普通に降りますって言えよ田舎者
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 17:34
    • 誰でも思い付くようなことじゃん。何がテクだ
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 17:57
    • 東京オリンピックのこと考えたら
      満員電車何とかしないとまずいんじゃねーの?
      東京西部から都心に向かう横の路線を
      地下鉄でもう一本くらい作るとか
      都心部の道路の上や山手線とかの上にモノレール作るとか
      もう間に合わねーか
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 18:26
    • テクじゃなくてせこいだけじゃねーか・・・
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 18:38
    • 網棚で寝る
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 18:45
    • wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 19:17
    • 降りますって言っちゃダメなのか・・・田舎者で恥ずかしい///
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 19:40
    • 降ります言われなくてもドア付近にいるんなら一旦降りろよ田舎もん
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月21日 19:44
    • 完全に体重預けてくんのこういう奴らか
      死刑
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月22日 00:27
    • 毎日毎日出口付近に立って、そちら側が空いたにも関わらず一旦降りないババアがいる。
      押されて、必ずよろめいてホームに落とされてる。マジでウザい。
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月22日 04:52
    • 満員電車で男に密着すると最悪だけど女の子に密着すると気分悪くないからなるべくさり気ないように若い女性の居る方へ行こうとしてる
      さり気なさすぎて目的の人までたどり着けないことの方が多いけど
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月22日 12:07
    • 米20
      大阪国民の俺に東京は怖いところだと思わせるには十分な情報だわ
    • 31.  
    • 2014年11月22日 15:15
    • >「おります」とか言うと田舎者扱いされる
      なこたあない
      礼儀正しくて好感持てる
      黙って突き飛ばしてくる奴とか殺意沸く
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月22日 21:45
    • 「おります」より「すみません」の方がスマートだと思ってる。とりあえず米6,10は氏んで。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月22日 23:03
    • 普段の通勤は下り線だからすいてていい
      東京本社に出なきゃいけないときは地獄、毎日あれに耐えてる人たちはすごいわ
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月23日 00:08
    • メタルのライブの最前とかマックスぎゅうぎゅうの乗車率350%くらいのとこからさらに増えたうえに全員好き勝手動き回るとかいうアレだからな
      アレになれると満員電車とかなんも苦に感じなくなる
      人に寄っかかってりゃいいよ
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月23日 04:40
    • 誤: 満員電車で使ってるテクニック
      正: 満員電車で迷惑な奴の条件
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月26日 18:00
    • 混んでる電車の中で立ったままスマホいじる馬鹿はくたばれ
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年11月28日 09:46
    • 階段の上り下りで スマホいじる馬鹿はくたばれ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ