2014年11月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ええんやで
ユニクロはモロバレだからなあ
まだしまむらのほうがいいわ
>>5
バレると死ぬんかお前は?
しまむらでええ
しまむらって男ものうってるんか?
ユニクロ高すぎやろ
ユニクロ高いよな
ユニクロ買ってモブとして生きる
服はしまむら、メガネはZoffなのでセーフ
ユニクロ、アウト
ジーユー、イン
>>19
GUの服は生地がペラペラですぐダメになるからむしろコスパ悪いで
ニットキャップはダイソー
ユニクロは使いよう
冬はなおsら
人がユニクロ着てても何も思わんわ
サイズが合ってるか、清潔感があるかのが大事や
>>24
ほんとこれ
人がユニクロ着てるの見てうわあ……とか思う奴はキチguyだろ
メガネの必死アイテム感はなんやねん
靴adidasくらいにしとけよ
GUは1シーズンしか持たんな
それでいいならええけど
ワイ無地好きジーユー民、しまむらには否定的
アウターだけ少し金出してあと安もんでええわ
無印やからセーフ
トップバリュばかり買ってるわ
1000円カットなんか彼女できたら絶対行かなくなるって
美容師のおっさんに言われたわ
彼女できんから大丈夫やで
>>48
むしろ大人になって短髪黒髪になったら清潔感重視で理髪店なんだよなぁ
美容師はバリカンの扱いがイマイチな人多いわ
眼鏡JINSってあかんのか
というか眼鏡のええ悪いって全然わからん
>>51
コスパは最高やん
ワイはzoffのフレームの方が好きだけど
髪はセルフカット
服は古着
メガネは眼鏡市場
いかんのか
JINSなんか全然安くないやん
>>90
むしろJINSより安いところあるのか?
教えてくれたら今度からそこで買うわ
>>122
地元の1個3000円2個で5000円のところで買ってるわ
フレーム選び放題
ユニクロって大して安くないよな
>>110
ガチの金欠はヤフーショッピングで得体の知れない服買うからな
ソースワイ
服ナノ・ユニバース メガネジャポニスム カット 1000円や。
おやつは711の100円前後のやつオンリーなw
ユニクロは大黒字だからいいデザイナー囲ってるやろ
だからダサくないんだよなぁ
>>157
良いデザイナー雇って作った+Jはなんで爆死してるんですかね・・・
>>166
あれなんでやろな
コスパめっちゃよかったのに
服はしまむら、眼鏡は3000円の奴、髪はお母さんやぞ
ユニクロのフリース1290円やぞ
靴はLeeの登山靴風スニーカー1万
コートはアウトレットで1.3万
それ以外ユニクロ
髪は掃除機
ワイの勝利じゃないか(錯乱)
piko、hang ten、T&Cのローテやろ
(全部ドンキじゃ)いかんのか?
インナーはユニクロとか呆けたこと言う奴おるが
見えないインナーこそ性能重視やで土方の防寒なめたらアカン
>>134
ヒートテックはなかなか良いんだよなぁ
まぁ気合い入れてる日はアンダーアーマーやけどな
>>148
ヒートテック買うならミズノのブレスサーモ買った方がええで
(ミズノ)MIUZNO ブレスサーモエブリVネック長袖シャツ
コメント一覧 (48)
-
- 2014年11月22日 15:03
-
ステマ
-
- 2014年11月22日 15:06
-
1000円カットの奴がナノユニバースの無駄に値が張る服着ても似合わねえよ
身だしなみ気にせん人は相応にgu着て傷んだら買うのがバランスいいよ
-
- 2014年11月22日 15:26
-
髪はセルフカット
服はユニクロより安い店
メガネは4万円
どや
-
- 2014年11月22日 15:27
-
靴下はダイソーのがええで。
-
- 2014年11月22日 15:31
-
そもそも、金があればこんなとこ行かない
消費税も上がったし、不況で金が無いからなぁ…
-
- 2014年11月22日 15:33
-
人の服とか気にする奴にろくいなやついねーと思うわ
-
- 2014年11月22日 15:45
-
髪は掃除機って…悲しくなること言わんでほしい
-
- 2014年11月22日 16:08
-
この3条件を定期的にこなせるなら割りと良い生活してる人なんじゃないか?
なんで否定っぽくなってんの?
-
- 2014年11月22日 16:22
-
メガネはない。散髪は妻にしてもらう。服は古着屋。
-
- 2014年11月22日 16:24
-
ユニクロは下着肌着はクリオティは割と高い。トップバリューの服でどや⁉︎
-
- 2014年11月22日 16:30
-
どこの着ようと本体変わらないんだから好きなの着ろよ
-
- 2014年11月22日 16:35
-
なんで日本人恥知らずになっちゃったん?
-
- 2014年11月22日 16:49
-
※13
見栄を美徳と思うのは侍の文化くらいだろ。
-
- 2014年11月22日 16:57
-
「服なんてなんでもいいだろ?ユニクロの服じゃいけないの?いちいち他人の服に文句つけるよな!」って声高に言うやつに限って、
他の人の服に文句タラタラで「服なんてユニクロでいいのに〜!(ユニクロやしまむら以外の服を着てるなんて!服に金をかけるな!!)」ってイチャモンつけるんだよな。
-
- 2014年11月22日 17:33
-
田舎住まいだとユニクロのオンラインとか超大型店限定だと全然かぶらないよ。
-
- 2014年11月22日 17:54
-
毎年安い服を買うくらいなら、少しいいものを長く着るほうがおしゃれだし、出費も変らないのじゃないのかな。
そこそこの値段のしっかりしたものを買っておけば長く着れる。
カジュアルで流行りを気にしないような定番モノならなお良い。
生地が良ければ洒落た古着で通る。
生地が悪いものはボロに見える。
後は着てる人間の出来不出来ってことで。
-
- 2014年11月22日 18:09
-
髪はバリカン 服はしまむら やろ
出直して来い
-
- 2014年11月22日 18:09
-
ユニクロはダサいよな、やっぱGUだよなwwwwwwwww
-
- 2014年11月22日 18:46
-
結婚して子供おったらそんなもんやで
お父ちゃんはなんでもいいけど嫁と子供はわりとちゃんとさせてやりたいわ
-
- 2014年11月22日 19:01
-
ユニクラーだけどGUはあまり買わない
買うのは綿100だけ
デニムウェスタンシャツはいいよもう売り切れてるだろうけど
あとコンバースもどきもいい
-
- 2014年11月22日 19:32
-
それで外人みたいに着こなしてたら逆にステータス
-
- 2014年11月22日 19:45
-
サカゼンで服買うやつはいないのか
-
- 2014年11月22日 19:49
-
てか日本人なら日本人専用のユニクロ、無印良品、しまむらとかでいいんだよ。
その人の年代、職業、容姿、性格、土地とTPOを考えた服装で
貧乏で不細工な奴が、高級外国ブランド着ても似合わないように、その人が似合う服装を着るべき
で欧米からしたら日本人男はゲイで気持ち悪い服装
女はチャラチャラ派手し過ぎ
服装はシンプルで数は少なく高過ぎず低過ぎない価格の丈夫なものを着るべき
-
- 2014年11月22日 20:22
-
貧乏くさくて見てられねーな
身だしなみに金を使わない奴は絶対に異性にもてない
ソースは俺
-
- 2014年11月22日 20:29
-
中身がないのにいい服着ても滑稽なだけ
-
- 2014年11月22日 20:39
-
おい、勝手に俺の自己紹介するなよ
-
- 2014年11月22日 21:29
-
恥じるような身なりじゃないしそれで十分
-
- 2014年11月22日 22:27
-
ユニクロってそれほど安くないよな
-
- 2014年11月22日 22:39
-
貧乏っぽさを感じる要素がわからない
-
- 2014年11月22日 23:14
-
>生地が良ければ洒落た古着で通る
それおまえが言い張ってるだけだから
ボロにしか見えないから
-
- 2014年11月22日 23:45
-
ワークマンいかんのか
-
- 2014年11月22日 23:50
-
自分が満足してたらなんでもいいだろ
-
- 2014年11月23日 00:37
-
服くらいきを使えないようなやつにロクなヤツみたことないわ
-
- 2014年11月23日 01:15
-
古着屋とかまわれば色んな服が安く手にはいる
髪はセルフ
メガネは2000円位の
って知り合いがいる
-
- 2014年11月23日 01:35
-
視力矯正の眼鏡ならジンズはやめた方がいい
ファッション伊達眼鏡程度に利用するならまぁ良いとは思うけど
-
- 2014年11月23日 07:43
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年11月23日 10:29
-
服に掛ける金とかもったいな。
-
- 2014年11月23日 10:52
-
株で儲かったからユニクロダウン3着こうたった
アベノミクス万歳
-
- 2014年11月23日 12:38
-
服はナイロンTシャツメガネは無い髪もない
-
- 2014年11月23日 15:21
-
ここ数年のユニクロってクソじゃん
品質がた落ちだしデザインもシルエットもなんか変
10年以上前ならちょい芋臭いけどつくりのしっかりした実用重視なアイテムだったけど
いまはしまむらアベイルのほうがマシ
-
- 2014年11月23日 23:25
-
久しぶりに服買ったら改めて思うけどユニクロ別に安くない
シャツ3000円もしたからそこらの店のほうが安いんじゃないかって思った
-
- 2014年11月24日 09:43
-
ユニクロがあれなのは他人と被る率が異様に高いからってだけだろ。
同じ被るなら地味で無難な無印の服でも買いな。
-
- 2014年11月25日 07:27
-
髪と靴や小物にさえ気を使ってれば服はユニクロでも気にならない
眼鏡は顔の一部だからケチらない方がいい
-
- 2014年11月25日 13:19
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2014年12月20日 08:52
-
無印高すぎる!ユニクロも高い
中高生向けの店行けば、だいぶ安い服があるしサイズも170まであるから問題ない
-
- 2014年12月21日 11:18
-
服ノーブラ、眼鏡無名、髪セルフの俺に資格はなかった
-
- 2015年01月11日 02:54
-
まんまワイでドキッとしたわwwのぞくなや
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
女はモブでも化粧しないといけない
まあ服はしまむらでいいけど