2014年12月05日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
高いところに登り下を見る
FPS
ぶっ倒れるまでやりきる
耳捻れば出るわんなもん
さけぶ それもおもいっきり
アドレナリン怖い
試合中気づかなかったけどめっちゃ腫れてて内反+外反捻挫やってた
闘争するか逃走するか
どちらを選んでもアドレナリンが出る
興奮する
吹っ切れるとエンドルフィン
これは滅多に出るものじゃない
落ち着いてるとセロトニン
男が女に反応するとテストステロン
女が男に反応するとオキシトシン
全力で走って
カラオケで大声で歌う
脳内で
「ジャングル奥地の未開の戦闘民族の儀式で夜かがり火にてらされながら和太鼓のリズムに合わせてる戦士の舞が加速していく」
っていうイメージを作る
これすごいアドレナリン出るぞ
武者震いするもん
エンドルフィンはモルヒネよりも強い
大怪我しても痛くない
どんなに動いても疲れを感じない
普段セーブしてる力を100%まで使うので、知らない間に骨折とか脱臼とかしてたりする
よぉADHD
おれはロードバイクのレース始めてから完治したわ
弾幕シューティングをやり込む
アドレナリンが出るとマジで弾が止まって見える
大量の弾の中に道が見えるとかそんなレベル。マジマジ
>>34
なんか分かるかも
アドレナリンだかしらんが俺も音ゲーやってると似たようなことある
ノルアドレナリンは基本的に身体に悪い
でも1日のうち1%〜5%くらいの時間、多少イラついてノルアドレナリンを出すと逆に健康になる
学校や職場で多少イラつくのが健康のもと。15分〜1時間くらい
セロトニンの出し方は、思考を停止させること
〜〜をしなきゃ、〜〜をやらなきゃ、〜〜にならなきゃ、〜〜でなければならない
という後先のことばかり考えたり心配したり今を不安や不満に感じて思考運動しているとセロトニンが出ない
1日のうちほとんどの時間をこのセロトニン分泌状態にすると、かなり幸福感が得られる
医者でもらえる鼻炎用の鼻プッシュにアドレナリンが含まれてることがある
アドレナリンは闘争か逃走か、どちらかの選択に迫られた時に出るもので
どちらを選んでもアドレナリンは出てる
心霊動画を見たり、心霊スポットに行ったり、DQNに喧嘩を売られたり、やる気を出した時の、興奮で出るもの
多少の怪我をしても痛くない、多少の疲れを耐えられる、エンドルフィンの弱いバージョン
じゃあやる気満々で告白の手紙書きながらパラノーマルアクティビティとか見てればアドレナリン凄いのかな
アドレナリンは肉を柔らかく、美味しくする効果もあって
肉食獣が草食獣を追いかけたり、追いかけられたりしてるどちらにもアドレナリンが出てて
たっぷりの恐怖を感じてアドレナリンが出まくった草食獣を捉えてすぐに生肉を食べると甘くて美味しい
そのあと余計なホルモンが分泌しないように、肉食獣は首筋を噛んで息の根を止めてる。甘くて美味しいうちに殺す
エンドルフィンは、脳が「ああ、こいつはもう死ぬ気だな、痛覚神経で危険信号出しても無駄だな」と判断した時に出るもの
打ち身や切り傷くらいじゃあ出なくて、もう骨が折れて突き出てるとか、内蔵が飛び出てるとか、それくらいの大怪我をすると出てくる
あと、極端にやる気を出しすぎて限界突破しちゃってスーパーサイヤ人みたいな感覚になった時に出てる
エンドルフィンが出てラリってると肉が不味くなるから、首筋を噛んで恐怖を感じているうちに息の根を止めてるのが肉食獣
猫がネズミをいたぶって遊ぶのは、そうやってるとネズミが美味しくなるから。余計なウンコとかオシッコとかも出すし
余分な老廃物を冷や汗で出しちゃうから
イジメというものが本能に組み込まれているのもこのせい
でも相手が逆ギレしたり、怒ってノルアドレナリンを出したり、頭がイカれてエンドルフィンが出ちゃうと
「あーもうこいつ食べても美味しくないや」ってのを本能が理解してるから
そこでイジメが終わっちゃうわけ
相手がやる気を出して闘おうが、ビビって逃げ出そうが、アドレナリンが出てるうちは、相手の肉が美味しいことを理解してるから
よし、追い詰めよう!こっちも闘おう!と思っちゃうわけ
俺くらいになると出ろって思うだけで出ちゃいますよね
マジで
出てる時もあー、出てる出てるってわかるし、自由に出せるようになると作業するとき結構便利だぞ
ロビンマスクとテリーザキッドのタッグの試合を観戦する
なにここグラップラー多すぎ
女のオキシトシンは建設的な欲求であるために、恋心にときめいたりペットや子供と触れ合ってるときに出てるため
関係の持続性を望む傾向があるので、男と交際したいとか結婚したいとか子供が欲しいとかペットが欲しいとか
長時間一緒にいたいとか言い出すので、男のテストステロンが排泄欲求が満たされた後はけっこうウザく感じてしまう
女にモテるイケメンというのは、顔が女で身体が男という社会的にはとても都合のいいものであり、例えばキムタクとか
男らしさの中に女性的で建設的な部分もあって健康そうな男、という微妙な状態を女が好むのもこういう理由がある
音ゲーやってると滝のような譜面のノーツのひとつひとつがくっきり見える覚醒状態がたまに来るのがわかる
あと4曲を限られたゲージで耐える段位認定をギリギリでクリアしそうになってるときなぜか気持ちよくなってイキかけた
女でも過剰な運動したり、強く目標をもって、〜〜しなきゃ、と思ってバリバリ働いてるとテストステロンが多く出ちゃう
そういう奴はほとんどの場合ブスになる。代表的なのが女子プロレスラーやマラソン選手で、マラソンとか特に長時間目標を一つに設定しつつの過剰な運動であるため
ほぼ間違いなくブス化する
本音と建前というものがあって、本音=本能、建物=社会性であるため、本能的にはテストステロンの強い男がモテてる
でも建前上は「DQNは嫌い」と言われちゃう。でも実際はDQNのほうがモテてるしやりまくりなのもこれが理由
自然界ではライオンのオスは、群れを勝ち取ると前のオスの子供は皆殺しにするし、メスたちに餌を持ってこさせて自分の分だけ食べて
自分の子供が餌をせがんできてもそそくさとその場から居なくなる、非常に性格の悪いヒモ男だが
テストステロンがほぼ100%のために、本能的にはメスにモテモテで、これが人間の女にも本能的には感じているために
ホストとかヒモとかジゴロとかスケコマシとか、社会性の低いDQN気質の男の需要が成立しちゃってる
不細工になりたければ
やる気をだしまくるか恐怖を感じてアドレナリンを出すか
四六時中イラついててノルアドレナリンを出すか
女の身体ばっか目で追いかけてテストステロンを出せばいい
じゃあイケメンになりたかったら
やる気出さずに恐怖から逃げて温厚にして女を見なければいいんだな?
引きこもりはイケメンばかりなのか
>>71
その通りだが、問題が生じる
それを意識してやっていると、周りのアドレナリン、ノルアドレナリン、テストステロン強めの人間が
「男のくせに、なんだお前は」
と、誹謗中傷してくる場合が多々あるが、そこで負けずに、勝たずに、情緒的な姿勢を維持しつづけて、極めると
男の娘が誕生する
高い幸福感と、美容と健康を促進させたければ
とくに目的意識をもたずに、会話の起承転結も定めずに論理的じゃなく情緒的になり、建設的な欲求を強くもつこと
そうするとセロトニンとオキシトシンがたくさん出てくる
つまりスイーツ脳
どうしてスイーツ脳な女が非論理的で、感情的で、情緒的なのかというと、しかもそいつらの方がより綺麗で魅力的に見えるかというと
男は狩りをしたり力仕事をしてた歴史があるから、思考がそれに合う合理性を特化させて、起承転結の明確な会話を好むが
女は集落で共同体という社会の、持続性の維持を第一に捉えてそれに合う合理性を特化させてきたために
魅力的なスイーツ脳の女の話しかたが、わざと支離滅裂で起承転結のない「わたしの今の状態はこうなの、キャピ(^_-)-☆」となっている
>>73
スイーツ脳の奴らすっぴんはブスしかいないじゃん
論理的でもないスイーツ脳でもない女のが綺麗な顔してる率高いぞ
>>74
美女は骨格からして元が良い
スイーツ脳というのは、そうやって女子力をあげようと努力してる段階のために、すっぴんブスが多くいる
ちなみに、いまの俺みたいに論理的に思考して論理的に物事を語って、屁理屈くさい話し方をしたりするのも
不細工の素である
とりあえず3行で出し方まとめて
>>79
アドレナリンの出し方は
極端にビビるか
極端にやる気をだす
情緒的に、というのは
泣きたい時に泣いて、笑いたい時に笑って、怒りたい時に怒って、悲しい時は哀しんで
喜怒哀楽をその場その場で素直に出すようにすること
人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体
コメント一覧 (14)
-
- 2014年12月05日 22:42
-
そんなん自在に出せるならパーキンソン病もなくなるわ
-
- 2014年12月05日 23:51
-
そんなの簡単じゃん
即エピを筋注でOK
-
- 2014年12月06日 00:04
-
ジョギングでも何でも良いから継続的な運動をしろ
-
- 2014年12月06日 00:09
-
サンゴ密漁船関連記事でも見たら?
-
- 2014年12月06日 00:38
-
マッドカプセルマーケッツって言うバンドのBombideaって曲をイヤホンで大音量で聞くと
たまに頭がぞわぞわする感じがする。あんな感じなんかなあアドレナリンって
-
- 2014年12月06日 01:58
-
ID:jnyi0/dyp何者なの…
-
- 2014年12月06日 11:13
-
ランナーズハイってエンドルフィンが出てんの?
ちな一般的なフグ毒はテトロドトキシン
-
- 2014年12月06日 15:05
-
米7
言ってることあってる所もあるけど、スイーツ脳に代表される男女の脳の性差とかもう否定されてたはず
よく勉強してるけど、一般書レベルの話だよ
-
- 2014年12月06日 17:17
-
米9
たしかにスイーツ脳あたりは違和感あった
本当のなかにほんの少しの嘘が混じると怖いなw
教えてくれてありがとう
-
- 2014年12月16日 23:13
-
科学的に見ても分からないらしいよ
-
- 2015年08月02日 01:49
-
体育の授業が有ると(球技とか競う系)下手すると体育の授業の1時間前からアドレナリン出まくってたよ。
興奮状態だから授業集中出来ないのがあれやったなぁ意図せず出るから止めるとか出来なかったから辛かった。
基本競う系のスポーツだとやるって知ってたらやる前から出せるよ(意図せず出るから自由自在に出せる訳じゃないけどな)あと自分が嫌なスポーツだと出無い気分が落ちるからなんだろうね。
アドレナリン出ると本来なら到底敵わない相手に勝てるから凄いよな短距離走とかタイム縮むし球技なんか好きだから部活のレギュラーと闘えるレベルになるし走るのやめられなくなるんだよねやめたらむしろ辛いやたらと落ち着きが無くなるから走ってた方が落ち着く
ただ本当の本気を出しちゃダメだな一回だけかなり本気になってやったら2、3日身体のあちこちが痛かったありゃ全身筋肉痛だわ動くと痛いんだわな
ただ身体能力が上がるだけだからテクニックは皆無で基本的にはゴリ押しプレーになる。
-
- 2015年08月02日 01:50
-
>>6
違うなんと言うか腹がじわじわと熱くなる感じ
-
- 2015年08月19日 08:56
-
生まれつきなんですが、3秒〜5秒くらいでドーパミンを自由自在に出すことができます。
頭のてっぺんあたりからシュワ〜と電流が走り、全身をかけぬけて鳥肌が立ちます。
いろいろと調べたところ、鳥肌の正式名称は立毛筋といい、アドレナリン作動性の交感神経に支配される。すなわち鳥肌が立っているということはアドレナリンが出ている証拠になります。
チロシンからドーパを経て順にドーパミン→ノルアドレナリン→アドレナリンと生合成されます。
出し方は、目を見開いて息をゆっくり吸いながら頭の後ろを意識する感じです。
外側から頭の後ろを意識するのではなく、内側から頭の後ろを意識する感じです。
そうすると頭からシュワ〜と電流が走り、感動のような何ともいえない気持ちよさに包まれます。
出したあとは頭がスッキリして眠気もなくなりやる気もでます。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
やった後に
「こんなに小手腫れてたんだ」とか「いつにまに脇腹にこんな痣が?」
ってのが結構あった
武道の中でも声を張り上げて重装備だからだろうか