ライフハックちゃんねる弐式自動車 > ワイ、SUZUKIソリオが便利すぎて泣く

2014年12月22日

35コメント |2014年12月22日 07:30|自動車Edit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:45:12.45 ID:pnhEuwiG0.net

両側電動スライドドア
コンパクトで抜群の操縦性
1200CCでストレスのない加速感
中古も走行1.5万キロ未満の球数が多いのに100万以下で買える
別に言うほどダサくない

最高やわwwwwwwwwwwwww


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:47:17.49 ID:pnhEuwiG0.net

マジで便利やでwwwwwwwwww
最高や
ボディ剛性も20位以内に入っとるし強い


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:51:30.25 ID:TaJvip8m0.net

燃費は?


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:53:24.62 ID:TaJvip8m0.net


なかなか良さそうやん
30万でどうや?


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:54:18.29 ID:pnhEuwiG0.net

>>13
94万で買ったんやで!


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:53:10.38 ID:5XOx2Epp0.net

スイフトは中古高いんか?


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:54:07.43 ID:W4XiA/8M0.net

軽自動車ぽっいのがなー


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:54:26.93 ID:cDdfMIMs0.net

ソリオって軽だろ?


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:55:13.81 ID:0tsxrg+k0.net

>>18
軽じゃないらしい
俺も今知った


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:55:29.91 ID:W4XiA/8M0.net

軽自動車みたいwakeと似た大きさ見たいに見える

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:56:29.21 ID:pnhEuwiG0.net

>>21
全幅1400越えやしタントより14センチほど広い


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:56:14.09 ID:lki5Ce3/0.net

スズキの軽ならジムニー以外選択しないでしょ
軽以外ならスイフト


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:56:19.92 ID:W4XiA/8M0.net

おしゃれではないよなー


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:57:10.76 ID:mxmy3Y1P0.net

ソリオってどっかのOEM?


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:57:52.78 ID:pnhEuwiG0.net

ソリオってそんなイメージなんか…
ドライブ恥ずかしくなってきた


34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:58:33.89 ID:ZHhvP3R00.net

>>32
好きなの乗ったらええんやで


35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:58:39.79 ID:9yj7ML480.net

そもそもマイナー車種だしへーきへーき


38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:58:51.18 ID:zHCuhrLF0.net

シエンタとソリオ迷ってシエンタにした

B00KL8YTBC

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:59:07.40 ID:nlUoqMXg0.net

ソリオあんま見かけん。ほんとに若い子が乗ってる


48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:00:45.05 ID:WdznOw600.net

ターゲットがよくわからん
軽トールワゴンみたいな車が欲しいけどミニバンはでかすぎて走行性能は普通車じゃなきゃヤダみたいな人が買うのか


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:02:55.44 ID:5utNzI8v0.net

スズキの四輪って軽以外買うやつ居るのか
ワイは軽でも買わんけど


54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:03:52.25 ID:ZHhvP3R00.net

>>51
スイフトやら古くはエスクードやら


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:03:51.31 ID:pnhEuwiG0.net

>全幅1620mmのナローボディ、1.2リッターの排気量など、このクラスの主流より一回り小さいにも関わらず、
両側(電動)スライドドア、ウォークスルー、広々した室内、各種ユーティリティ、走行性能、快適性、そして高い質感などを備えて、
ちゃんと「ミニバン」になっていること。5人以下の家族であれば、ヴォクシー/ノア、ステップワゴン、セレナ/ランディは要らず、ソリオで十分だろう。


まさにこんな感じや


56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:05:05.01 ID:ZHhvP3R00.net

>>53
実用車としては申しぶんないな


57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:05:29.71 ID:ZKo/GcCu0.net

ソリオ買うならハスラーがいい

B00M3WX0LE

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:06:24.91 ID:KL/7vppB0.net

5人乗ったら走りそうにないんですがw


65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:25.36 ID:pnhEuwiG0.net

>>59
ライフでも4人乗って普通に走ってたで
1200なら5人余裕やろ


60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:07:12.69 ID:nlUoqMXg0.net

スライドドアは重いでしょ。それも両側


63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:17.07 ID:zHCuhrLF0.net

>>60
ガキがいるとスライドドアが神に見えるって言うてた
狭いとこにとめてもぶつけないからな


64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:08:24.11 ID:l0RauVrc0.net

わいマークX乗っとるけど割と評判ええで


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:11:16.58 ID:BGO27XSK0.net

ワイジューク乗り、高みの見物


82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:13:30.83 ID:ZHhvP3R00.net

調べたけど極端な不人気車種って訳でもないやん
販売台数安定して20位台に入り続けてる


86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:15:34.20 ID:pnhEuwiG0.net

>>82
最近とくに増えた印象
売れとるから買ったんやけど以外にもJ民に不評やったから焦ったやで


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:16:20.68 ID:99dKqHox0.net

タントとかNBOXみたいな小型だけど背高くてそこそこ積めるみたいな実用的で
軽よりは一回りだけでかい程度のコンパクト普通車ってあんまりないんだよね


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:17:24.21 ID:zHCuhrLF0.net

>>87
フリードとかラクティスあたりになるんかな


92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:17:47.93 ID:pnhEuwiG0.net

>>87
せやな
ソリオ重宝しとる
ワイの家の周辺はやたら坂が多いからコンパクトでも普通車やないと
しんどいんや


99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:21:38.86 ID:SEOsNz+l0.net

>>92
坂が多くてミニバンがいいならデリカで良かったのでは?


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:22:59.56 ID:IIecqiqd0.net

>>99
デリカD2は実はソリオなんやで


107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:25:02.06 ID:pnhEuwiG0.net

>>99
独り身でデリカはデカすぎるやろ


108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:25:33.52 ID:uMuljKJ/0.net

>>87
ティーダをなくす日産の無能采配


89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:17:19.74 ID:nlUoqMXg0.net

カプチーノ復活あるの?今のキャリイがなんちゃらって聞いた


96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:20:31.78 ID:7biuuzXq0.net

フリードはCMが嘘じゃなく本当にちょうどいいから困る


101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:22:19.59 ID:pnhEuwiG0.net

>>96
フリードは中古もまだ下がってへんしワイにはちょっと高かったから除外したわ


113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:27:58.44 ID:pD9oT4gd0.net

シエンタとかいう守備固め要員選手


117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:30:16.44 ID:zHCuhrLF0.net

>>113
買ったワイが言うのも何やけどなんで未だに売られてるんやろ
全然人気なさそうやのに


121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:32:45.55 ID:9jg/JApi0.net

>>113
しかも1回戦力外になってるんやで


122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:32:58.84 ID:pD9oT4gd0.net

>>117
一度カタログ落ちしておきながらカムバック賞してるっていうことは、やっぱり手頃で便利だからやろなぁ


160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:47:53.81 ID:/ghDOu600.net

わい現行オーリス乗り、高みの見物


170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:52:10.34 ID:CP6fcPx+0.net

車運転できない伊集院は嫁さんのソリオに同乗してるよな

【中古】平成18年・TOYOTA・ラクティス・G  Lパッケージ HIDセレクション





 コメント一覧 (35)

    • 1. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 07:47
    • KAT−TUNがCMやってたし、ソコソコ売れてんだな
    • 2. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 07:55
    • コスパはいいと思う
      スイフトよりもスズキらしい普通車
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:08
    • ソリオスゲー気になるけど荷物後ろに積めなそう。最近のこういう車って席は広いけどトランクっつーか積載量が少ない気がする。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:22
    • ワイのセルボsrの方がええやろ
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:23
    • エセフラットにしかならんから候補から外した
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:23
    • 米3
      コンパクトに積載性なんて求めんな。
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:23
    • 軽じゃないってだけで一気に人気なくなるんだよな。
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:31
    • シエンタは間違いなく売れ筋モデルなのに10年以上もほったらかしにするトヨタ。一体どれだけフリードに顧客をとられたのか。なぜパッソセッテでいけると思ったのか。
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:32
    • ソリオはどの層に需要あんのか謎だわ、そもそもあんま見ないけど
      あの見た目なら軽買ったほうがいいだろ
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:46
    • コンパクトとほとんど変わらない性能で、コンパクトより遥かに高い税金を取られる、ポンコツ車。
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:46
    • おい管理人、冒頭画像が>>1の持つ仕様と異なっているぞ。
      (形式が古い。)
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:51
    • なんつーかださい
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:52
    • 運転に自信がない奴向けの車を作ってほしい。
      ヨタのiQみたいなやつ。
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 08:57
    • 今セルボSR乗ってるけど再販ならないですかねぇ?
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 09:07
    • マジで割と性能いい普通車でも、不人気ってだけで5年落ちぐらいでもバカ安で売ってるからな
      特に最近は軽のタマも多いから特に価格崩壊気味だし
      中途半端な中古買うんならおもくそ安いの買った方が次買うときにいいよ
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 09:16
    • 燃費最低でも35は欲しいなー
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 09:25
    • で、燃費は?
    • 18. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 09:44
    • いい加減メーカー名の先入観で語るのだけはやめとけ
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 09:52
    • スズキならハスラー一択だわ
    • 20. lifepha !?cker
    • 2014年12月22日 11:14
    • ソリオはワゴンRを普通車にしましたって車だからOEMじゃないよ
      スイフトの方が車内は狭い
      ハスラー高すぎてカタログ二度見したw
      俺車屋勤務
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 11:24
    • 泣くなよ
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 11:47
    • わいパッソセッテ乗り、涙目
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 11:50
    • 現行のタントカスタムで十分やで
      軽のくせに200万したけどな!
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 12:09
    • 走る棺桶で200万ってw
    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 12:11
    • ワイ、WRX買ったンゴゴゴゴwwwww
    • 26. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 14:58
    • ※6
      コンパクトカーってカテゴリーで語ってるんだけど。
      よくいるよな国産新車で買いたいってやつにだったら中古のBM買えとか的外れなことしか言わないやつ。
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 16:55
    • 凄く現実的な車。全く夢がないけど便利さを追求するなら良いんじゃない?
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月22日 17:43
    • ※18
      何だかんだ言っても車はステータスだから
      世界共通の認識だし
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月23日 09:54
    • ドアを開けても段差がなく、砂埃をほうきで外に出せる。
      日々の荷物は後部座席の床置きが便利
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月23日 10:50
    • 良かったねっ!!☆(笑)
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月23日 13:58
    • マジ便利だからな、特に住宅街に住んでて道と駐車場狭い環境
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月24日 06:41
    • 子供二人目欲しいからシエンタにした。
      一人っ子でよかったら、ソリオにしてた、多分。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月24日 20:20
    • あえて全幅1,620mmの設計が良い
      軽四から乗りかえても取り回しに違和感が少ない
      あと 空気圧を指定値+10%で操縦性が著しく改善される
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年12月24日 21:59
    • 伊集院ってソリオなのか
      たしかその前はワゴンRだよな
      …高額所得者なのに庶民感覚すぎるわ
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月15日 21:09
    • シエンタは何かと便利だった。
      ただ、計器類を真ん中に配置はもう止めようよ…
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ