2014年12月26日
まともな指示も出さずに部下(新人だけに限らん)が動けるわけないじゃん
程度や状況にもよるが、「自分で考えろ」っつって放置するのは上司側の甘え
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
って思われてるのか、頑張れよ
上司「先輩のやり方を見て盗めッ!」
>>3
職人ならともかく今どきそんなこと言う上司いるのかな
>>4
俺の周りには普通にいっぱいいるよww
仕事を盗めって言われてもなww
まずその仕事の手順教えてくれないのになww
ある程度その仕事に
慣れて1人で出来る余裕ができてからならからなら
盗めっていうのはまだわかるけど
>>9
あー大変そう・・・・・無意味に大変そう
>>10
俺のイメージだけど
どこ行ってもこんなんいるからなww
でもこいつにある程度好かれたら
なんも言わなくなるから
ある程度距離をとって付き合うのがベストだと思ってるww
こういう奴は
自分が下に見てるやつにしか言わないからな
小さい会社で社長がクソだと詰む
いっそ潰れたら踏ん切りつくのに
部下も単に言われた事だけやるラクな兵隊に成り下がりたいんだよな
会社からしたら社畜意識が足りないし、社畜意識を引き上げる教育をしなきゃ会社は伸びない
>>11
見返りがないからな...
自分がこいつ仕事出来無さ過ぎww
って思ってるやつがおっさんってだけで
自分より給料高いって思うと
やっぱりやる気でないしな
社畜意識を持つことは大事だと思うけど
今は会社が社員に思いやりがなさすぎる
持てなくて当たり前だと思う
仕事は盗め見て覚えろって言う人いるな
ちょっと手順教えてやればいいのに
管理をしない管理職
どこ盗めば良いか教えてくれねえと意味無いよな
てめえの人生を支える生業を他人任せにするアホなんかいらねえよ
しっかり基礎を教えて早く中級レベルまで成長させて、あとは本人一人の成長に任せるほうが会社にとっていいと思うんだけどな
ある意味、仕事をなめてるとも捉えられる
>>1
だからといって、自分で考えて動けるようになるまで今の社会は待ってはくれない
即戦力を持つ新人などそうそういないだろうに
>>26
余裕のある会社ばっかりじゃないからな
ああ
部下が仕事できないのは自分のせいだと
高卒で5年間解体屋でぶん殴られながら仕事してたから他の仕事が天国すぎる
上司のせいにするのもちがうな会社がすべての原因だよ
自分は理不尽な上司であれ現場で向かい合わせになるのは
不毛だとおもう
本当の敵は会社であって上司と喧嘩したり恨むより会社のシステムを
合理的にしろっていうしかない
基本は教えて応用は盗ませるべきだよな
基本おろそかにしちゃいかん
世界のエリートが大切にしている仕事の基本
コメント一覧 (41)
-
- 2014年12月26日 11:44
-
まともに上司をこなせない奴は大体後から仕事も出来ない奴だと判明する
-
- 2014年12月26日 11:45
-
目でみて盗め>これ、医療の世界でも本当に言う人いるからね。命が関わる分野なのに。本気か!?と。
-
- 2014年12月26日 11:45
-
11年同じ部署で働いていた人が異動になるのに異動する3日前に
その作業の割り振りを20分程度で済ませて、
引き継ぎは丸投げの上司が残念すぎる。
異動があること自体半月前に公表して、
1か月の流れの引き継ぎすらする暇なかったし。
-
- 2014年12月26日 12:02
-
という新人>>1の妄想でしたってオチでしょ
言い訳してる暇あんだったら努力しろや
-
- 2014年12月26日 12:04
-
最初から全部出来る新人とかもう上司要らないじゃん・・・
-
- 2014年12月26日 12:04
-
うちの上司は仕事出来る人だけど、年が離れすぎてて参考にならない
しかも向こうはほぼ感覚で仕事してるからうまく説明が出来なくて、
こっちとしては応用しにくいんだよなあ
-
- 2014年12月26日 12:04
-
上司というか少し上の先輩がまさにそれ
教える側なのにこれくらい出来て当たり前なんだから教えられる前に出来ろとか
対して自分が出来ないことは何度も何度もこっちに聞いてくる マジでバカじゃないのかと思ったな
自分の知ってることはみんな知ってて当たり前と思ってるやつが上司だと本当に大変だ
-
- 2014年12月26日 12:07
-
目で見て盗めは仕事にもよりけりなきがする
工場みたいな流れ作業だと、大まかなやり方は教えられるけど細かいコツとかは口じゃ教えられん
-
- 2014年12月26日 12:11
-
部下に未経験の仕事の丸投げ繰り返して、ついに後輩が問題に起こしたうちの上司思い出すわ
クレームと十数万の損失だけだから大したことないかもしれんが、その後改善の方向へ進んだ
つまり、痛い目みないと学習できないんだよ。そう言う人は
-
- 2014年12月26日 12:14
-
目で盗めって言う奴は昔自分もそう言われて苦労したから、同じ苦労を部下にも味わってもらいたいんだよ
-
- 2014年12月26日 12:16
-
入社初日でなんの指示もなく戸惑いつつも誰かに聞こうとしたら奥にいた上司が動けや!と怒鳴ってきました。なら指示だせや粕
仕事に慣れてくるとその上司は無能であることが判明。こういう理不尽な奴ほど無能なんだよね。今では成績で常にそいつより上。俺が昇格したらそいつにおもっくそ理不尽な仕事押し付けてこき使ってやる
-
- 2014年12月26日 12:34
-
教育を知らないで育ったやつが上司になったらまじでうざい
カスかよ
-
- 2014年12月26日 12:35
-
自分ができるってのと、それを教えるってのは、
全く別の能力だからな
完璧にできてなくても教える能力が高ければ、
教えることはできるんだが、周りがそれを認めん
で、一芸の人間が年とるとともに会社も傾いていく
それに気付けん会社は市場から退場でいいよ
-
- 2014年12月26日 12:38
-
最近の企業は私利私欲ばかりに目がいってて社会に対する責任、社員に対する責任をぶん投げてる
ほんと、突き放す無責任て長期的に見たらなんらメリットがないことを学ぶべき
-
- 2014年12月26日 12:45
-
ホワイトな企業だと教材や勉強期間があるよ
-
- 2014年12月26日 12:48
-
部下に逃げられて賞与と給料がひどい目にあった奴わを知ってる。
押し付けすぎるとメガンテ使われるんだなと思った。
-
- 2014年12月26日 13:03
-
従えないなら起業しろ
それが出来ないなら会社のシステムを変えるよう努力をしろ
ってだけの話じゃないの?
-
- 2014年12月26日 13:04
-
教えられるのが当たり前だと思うな!て言われた
自分で考えろ!と言うので考えていたら何故聞かない?と言われましたよ
-
- 2014年12月26日 13:18
-
根が深い問題
新人を自分より仕事出来る奴に育てたら教育係としては最高の結果だけれど、その後育てたおっさんをもうお前はいらんと切るのが多くの中小企業
同じ環境に置かれたら今の新人も後輩に同じ事するよ
-
- 2014年12月26日 13:36
-
昔は、年功序列で自動出世だから教える気なんておこらんだろ。ま、俺も自分に得がないと教えんが。
-
- 2014年12月26日 13:52
-
「教えてもらえて当然」みたいな感覚が過ぎるね。
教える立場からすると、丁寧に仕事教えたところで給料が上がるわけじゃないし、むしろ新人対応で自分の仕事をする時間が圧迫されで、親切にすればするほど大変になるのよ。
こっちだって謙虚に学ぼうとする人にはそれなりに頑張って教えるけど、教えてもらって当然みたいな傲慢な奴には何も教えたくないわ。むしろさっさと辞めてくれた方が楽。
-
- 2014年12月26日 14:03
-
できる人は教えてもらわなくてもできる
「教えてくれないくせに!」って言ってる人は、
つまりできない人
-
- 2014年12月26日 14:07
-
まぁ、なりふり構わず自分の損得しか考えないような奴ほど昇進しやすいからな
周りに気を使って場合によっては自分を犠牲にするようなお人よしほど昇進は難しい
結果的に会社に残るのは新人とか他人の立場になって考えることのできない奴
こいつら、そもそも仕事教える気無いんだよ
-
- 2014年12月26日 14:36
-
最近の子は教えて貰えるのが当然だと思ってるからなぁ、そして非情に合理的
自分の仕事もあるけど丁寧に手取り足取り教えて育てる→新人はそれが当然だと思っている
自分の見出した仕事のコツとかも教えてやる→そのコツの価値も知らず感謝もなく当然だと思っている
新人だいぶ動けるようになるから任せる→この先輩からは学ぶ事は無いと見下し始める
その新人は、ハイ俺です。
当時は悪気も無く素で思ってましたサーセン
-
- 2014年12月26日 14:52
-
無能やいじめはガンガン晒して叩けよ
今はそういう時代だよ
-
- 2014年12月26日 14:56
-
私、教えるの上手いんだよ。わかりやすいって評判だし、使える人を育てられる。
教えてばかりで、自分でやろうと思ったら要領忘れてて、すごく時間がかかって悲しかった。
もう、辞めたけどね。
今はプー太郎w
-
- 2014年12月26日 14:56
-
手順どころか目的すら教えない上司もいるからな
ベトナム工場に出張したら現地のグエン君の方が何十倍も教えてもらってた
-
- 2014年12月26日 15:44
-
標準書なりマニュアル書を作っておけよ
-
- 2014年12月26日 17:00
-
私の先輩は大半が無能だった。私は先輩になってから後輩に頼られる先輩になり人が辞めなくなった。誇りに思っている。盗めとか愚者の所業。
-
- 2014年12月26日 17:32
-
でも断定はできないよ。教えるのうまい上司でも理解しようとしてないとどこいっても同じ。勉強時間とれるようなホワイトいきたいならそれなりの企業に入るしかない。そもそも仕事をするうえで誰かのせいとかいつまでもいってるやつは多分一生仕事できないままだわ
-
- 2014年12月26日 17:40
-
部下の出来って上司の査定に入るから、
きちんと育てたほうが上司にも得になるんじゃないの?
あと、新卒で入社してからずっといるような古株よりも
中途入社経験のある上司の方が教育がうまいイメージ。
-
- 2014年12月26日 18:06
-
終身雇用してくれるなら多少は社畜してもいいと思うけど、いまどき終身雇用はないもんね
-
- 2014年12月26日 18:08
-
インフラ構築やってんだが、この業界はナレッジ勝負に近いから面白いほど新人君が育ってるのが良く分かるよ
前回の案件では出来てなかったこの作業が今回の案件では完璧!みたいな
分からない事は一緒に調べながらやったりするから、上から下まで仲も良い
-
- 2014年12月26日 22:29
-
やっぱ年功序列って合理的な制度だったんだな
-
- 2014年12月26日 23:04
-
教育関係のとこの先生なのに、全然下を育てられずに偉そうにしてる奴がいる。ほぼ放置してるくせにできてないと周りの人間やSNSに愚痴って悲劇のヒロイン気取り。
-
- 2014年12月26日 23:20
-
※21
ほんとにこれ
-
- 2014年12月27日 02:16
-
一切何もかも丸投げで仕事できる部下なら、上司の存在価値はどこにあるの?
教えることも仕事のひとつですよ。
上司さまはその仕事を完全放棄してる悪質な給料泥棒だ。
-
- 2014年12月27日 15:27
-
※37
ほんとそう。というか「教えてもらって当たり前と思ってる」そうだよ、教えて当たり前なんだよと。何、下のせいにしちゃってんの?と。態度が悪いならそこも含めて指導せーよと。それでも改まらないのなら、新人の性格に難ありなのかもしれない。
「問題あり」のレッテル貼るタイミングが早すぎるんだよね。その方が、教える技術の無い自分にとっては楽だしね。
-
- 2014年12月27日 17:32
-
新人にはハイスペックを求める一方で
上が特に経営陣の役員クラスが無能すぎる
リストラするなら真っ先にここを切るべきで
リストラは役員の懲戒免職が絶対条件って
制度で明記した方がいいんじゃねってレベル
-
- 2014年12月28日 16:22
-
逆に社会って、ド素人がちょっと工夫したくらいのレベルしか
求められてないんだと割り切った。
すげ〜科学者とか天才経営者でも限り、自分の身の回りを
整理整頓するくらいの手間をかければ十分なんだお。
新人の最初の仕事が掃除とか、そういうことなんだろ。
-
- 2014年12月31日 19:41
-
上司になって思うが、単純に上司も人間なんできちんと教えたい部下と
そうじゃない部下がいるんよ。明らかにやる気ないとか、態度悪い奴に
教えたくない。たぶんお前らは「上司なんだから」とか「仕事なんだから」
って言うんだろうが、そういう部下に教えるなら他の部下に教えたいし
自分の仕事を片付けたいわ。まぁ最終的には自分やそいつの先輩とかに
回ってくるからはた迷惑な話なんだろうけど。あと「上司」ってどのレベルよ?
直接指導する立場か、全体管理する立場かにもよるだろ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。