2015年02月11日
ほんと生活きりつめれば年収300万でローン7年とかで買えそうだけど普通の生活したいし
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
年収1000万
車なんて何でもおなじ
軽にしてもっといいことに金つかえ
年収じゃなくて貯金だろ
>>4
じゃあ貯金300万って年収どんぐらいの人が何年かかる?
>>7
年収450なら、頑張れば2年
家賃と、家族持ちかどうかと、生活に車必要かどうかが大きく影響する
>>27
やっぱ大変だなあ...
>>30
結婚してないなら副業したら?
月5〜10位プラスで貯まるよ
自衛官が500万のアルファード買ってたぞ
年収350万で5年かかった。
凄まじく苦しい生活だった。
>>8
よう暮らしていけたな...ガソリン代とか駐車場代とか払えるの?
>>13
田舎だからアパートの駐車場で月2千円
ガソリンはハイオクだったからピーピーな生活
でもゲーセンで遊ぶ位のゆとりはあったよ
>>16
なんか尊敬するわ...
実家で暮らせばいけるだろうけど1人なら俺にはできそうもないな
年収1300万で350万くらいの車買おうとしてるわ
貯金は1900万くらい
年収800くらいあれば買えるんでねーの
…って思ったけど、そんなわけないか
よく考えたら世帯年収900だけど、軽すら持つ気になれん
やっぱり最低1200位はないと、生活と車のバランス取れなくなる気がする
ローン考えたら500マンの車なんてなかなか買えないよな
車なんて現金一括で買うもんだろ
ローン組んで長々と返済してまで買うようなもんじゃない
>>15
ママンは一括で買ってたけど
欲しいものはすぐ欲しい ウズウズする
十年使うとして年50万、維持費や税金、ガソリン代で年40万とかかかる
車だけに年間100万弱使ってもいいぐらいの人ってことだな
今はガソリン安いから良いけど180円位の時は1万円でマンタンにならなくて焦った
ハイオクで60リットル位4〜5おきに入れてたからきつかったわ
ローンで買うなら頭金次第じゃないのか
年収より高い車をフルローンってのはきついと思うわ
>>24
頭金って大体1割じゃないの?
>>26
買う車の額によるけど俺は2年程度で払い終わるプランじゃないと車のローンは組まないな
500万の買うんだったら最低半分は頭金入れるな
プリウス買え
走行距離に寄るけど5~6年のガソリン代浮いた分で元取れるぞ
トーチャン(年収1600万)→クラウン
カーチャン(年収700万)→LEXUS HS
俺(年収300万)→CR-Z
弟(大学生)→BRZ
>>37
なんでそんなに高給取りの親からそんな貧乏な息子が生まれたんだwww
>>37
弟すげえな
中古でBMW買おうかな
それでも150万だけど
どうせ数年もすればボロになるんだしあんまり高いのもな
出せて300〜350ぐらいまでじゃね
中古でBMとかマジでやめとけ
>>45
なんで?
>>48
どれだけぶっ壊れると思ってんだよ
日本車の1.5倍は修理に出すハメになる
>>50
自分で部品持ち込みとかしたらいいって聞いたけど
>>53
そんなこと一々やってたらストレスでハゲるぞ
中古ならせめてメルセデスを吟味しまくれ
bmなんか新車で買う余裕があって尚且つ修理代とかへーきへーきみたいな人間じゃないと無理
>>57
車好きだから車の勉強ならできそうだし
禿げるって金銭面に悩んでってこと?
けどBMWのMスポほしいんだよおおおおお
>>61
Mスポ欲しいのは分かるけどだった収入増やす努力した方がいいです
>>62
ほんこれ
働く理由にもなるし
免許取りたてで116iの180万で買ったディーラー認定中古乗ってたけど
2ヶ月位乗ってなぜかウォッシャー液が漏れて8万取られたわ
我が家は世帯年収750万の二十代後半
俺は事故で捨てられてる寸前だった初期フォレスターを5万で買い取ってDIYで治しながら乗ってる
嫁はレクサスIS
子供いないからなんとかやってるけど、正直きついよ
>>54
なぜその年収で2台…
車社会なのかな?
にしても、乗用と軽とか、安いのにすればいいのに
>>58
まあ、そうなんだけど私の方が若干年収低かったりするので…
>>65
けど嫁が居て車自分で何とかするとか裏山
65が車好きなのかどうか知らないけど自分で整備とか俺もしてみたい
>>68
父親の影響で整備好きですよ!
実家が板金屋なので設備借りて軽い塗装やらは自力で頑張っております
世帯年収500万でカローラ1台
ちょうどいい感じ
身の程知れ
やっぱ年収どんぐらい必要か考えると勉強も頑張れるかなって思ったの
>>72
なるほど
どこに住んでどんな生活するかによっても全然変わるからなあ
10年以上前に買ったZ3は未だに元気で故障もほとんどなかったけどな
セカンドカーだからそこまで距離乗ってないのもあるけど
ただ純正部品とかディーラーでオイル交換とかしたらめちゃめちゃ高い
>>83
オープンカーのほう?
イケメンかよ!
>>87
そうそう真っ赤なオープン買った
当時は恰好いいってだけでちょっと無理して買ったけど今は愛着湧いちゃって売れない
今でも大好きだから全然後悔はしてない
V37スカイラインを真剣に検討してるけど年収600万しかないわ
乗り出し600万だからここの話だと1500万くらいないと不相応になるな
金持ちで金銭管理できる美人な嫁ほしいなあ
女子・結婚・男選び―あるいは“選ばれ男子”
コメント一覧 (43)
-
- 2015年02月11日 20:24
-
夢だけは大きいな
-
- 2015年02月11日 20:36
-
平均年収400万で764万の車乗ってるよ
と言っても基本給+歩合だから月収が毎月40〜60万ほど上下しまくってるけど
-
- 2015年02月11日 20:39
-
500万円なら年収600万円くらいかな。
車に使う金が無駄とか言う奴もいるが、そういう奴も他の所で結局無駄遣いしてるだろうし、結局好きな車乗ればいい。
-
- 2015年02月11日 20:46
-
中古の8年落ちのMスポですけど壊れてないよ
-
- 2015年02月11日 20:48
-
年収2000万で1500万の車乗るって無謀かなあ?自分50歳子供は大学生、ローン借金は無いって設定で
-
- 2015年02月11日 21:14
-
高い車だと、疲れるから、年収1億以下の人は安めの車のほうがいいぞ?
-
- 2015年02月11日 21:30
-
20年前は皆無理して車買って、ローンで18インチのアルミ組んで、30万のナビ載せてね。
見栄張ってたよなぁ…と回顧してみた。皆、ドンドン高い車買ってください。金が回る。
-
- 2015年02月11日 21:38
-
車の事は良くわかりません
500万程の車って世の中では中級クラスの車なのかな?
-
- 2015年02月11日 21:42
-
昔、ママがベンツのSL1500万を現金で払ったけどパパはモテる=浮気だったもんでママが苦労してたママがいなかったらはっきり言って今の人生ないわ。パパ浮気は結局自分がモテるか田舎を知りたいだけで本気ではないのが五度の浮気で理解できたろう?だいたいパパは浮気相手より娘に嫌われる方が怖いの調べてわかってたし、お前は奥村英二かよって話だよ。愛してんぜパパ。どんなものより娘のが大事なのパパが一番わかってるものね。
-
- 2015年02月11日 21:51
-
もったいねぇなぁ〜
もっと他のこと出来るのに
-
- 2015年02月11日 22:01
-
700で300の車を現金一括で買いました。
貯金が一気に減って貧乏になった感がすごい。
-
- 2015年02月11日 22:04
-
何でも同じだから軽にしろとか言うバカは嫌儲かなんかなの?
軽しか乗れない自分と同レベルの仲間が欲しくてたまらないの?
-
- 2015年02月11日 22:08
-
24歳年収300万実家暮らし
5年ローンでW205のC200買ったよ
茄子で15万つぎ込んでるから月々5万くらいで済んでよゆーよ
5年目までは車検も法定費用以外殆どタダだし
点検もオイル交換もメルケアあるからお金掛からないし
田舎だから駐車場代も掛からないし
燃費も14くらい行く
都会は便利だけど田舎には田舎の楽しみ方があるってもんだ
-
- 2015年02月11日 22:09
-
X3のMスポだけど特に壊れないぞ
なんか壊れたら高いから怖いが
-
- 2015年02月11日 22:09
-
250の新卒が500ちょいのアルファード買ってたなー。頭金も殆どなかったみたいなのによく通ったな。
-
- 2015年02月11日 22:24
-
年収の半分くらいが分相応なんじゃない?
-
- 2015年02月11日 22:30
-
年収500万の時に走行距離2700kmの
中古アクセラを93万で買ってもう6年になる。
運転してて楽しいから後6年は乗るつもり。
ちなみに去年、親父に新古車の軽をプレゼントしたけど
今の軽は出来が良いからバカに出来んぞ。
-
- 2015年02月11日 23:08
-
700万ほどで子供3人居るから
巣立つまで車は中古で我慢する
-
- 2015年02月11日 23:26
-
年収1500万だけどフィットに大満足してる
よくできてる車だと思うし、俺には必要十分
高い車だったら緊急車両みたいに優先的に走れるとかなら考えてもいい
-
- 2015年02月11日 23:44
-
450〜500万くらいかな?年収370万くらいの子でもランクル買って乗ってたけど、一戸建て(寮)駐車場代会社持ちで、夕御飯もただだったから買えたと思う。
てか、おれは現金購入が基本だけど。ローンの利息払いたくない。
-
- 2015年02月11日 23:59
-
現金で買うならいくらでも良い。
ローンなら年収の3割以下で組まなきゃ苦しさを感じると思う。
-
- 2015年02月12日 00:27
-
年収9000万だけど3000万のアストンマーチンに乗ってるよ
1000万以下の安い車は内装も見た目もしょぼすぎていらない
因みに時計はパテックフィリップとヴァシュロンを所有している
-
- 2015年02月12日 00:59
-
w205はいい車だし、俺も欲しいな。
あと、俺からすると、軽自動車とかコンパクトに乗ってる奴の方が、周りを見下してるように見える。
「自分は安い車に乗ってる=コスパいい=賢い。高い車なんて何も変わらないのに、乗ってる奴は馬鹿」ってな感じに。
別に、好きで乗ってるんだから、あれこれ言われる必要はない。
-
- 2015年02月12日 05:08
-
高級車乗ってるのに、ボロアパート暮らしの馬鹿を知ってる(笑)
-
- 2015年02月12日 05:27
-
車なんて経費で乗る物
1000万近くする車の7割以上が法人車
金持ちは自分の金を使わず
小金持ちが見栄で買う
-
- 2015年02月12日 08:10
-
40代以上で年収が1000万とかあって貯蓄もしっかりしてる独身であれば500万位なら高いとは思うだろうけど無理なく買えるだろうね。
-
- 2015年02月12日 08:46
-
田舎だと、車は1つの楽しみと捉えられるからなあ。俺は多少無理してでも楽しめる車に乗りたい。
-
- 2015年02月12日 09:39
-
他のことに使えと言う人は何に使えばいいのか教えて欲しい
-
- 2015年02月12日 10:22
-
借金嫌だったから、本業の他にバイトして1年で100万貯金を6年続けた。
なんだかんだで、800万貯金出来たんでBMW行ってF10の見積と試乗をした。
これでやっと輸入車オーナーだわwwwしかも現金一括wwwって思って銀行から800万下ろし通帳を眺めてたら使うのが惜しくなって買うの辞めた。
-
- 2015年02月12日 12:37
-
前の会社の時年収300万もなかったくせに、同い年の奴が新車でエスティマ買って1年半後に新車でヴェルファイア買ってたな
どっちも8年ローンとかだったが
-
- 2015年02月12日 18:33
-
暴走族とかは年収低くても高い車に乗ってる
田舎は昭和時代のまま
暴走族とか普通に走ってる。警察も野放し。取り締まらない。
-
- 2015年02月12日 19:18
-
使いたいときに使えないリスクがわからないなら外車はやめとけ
色々と手間暇消費するだけだ
-
- 2015年02月12日 20:29
-
47無職。50万円の中古の軽を現金で買って5年目。
後3年で家のローンが終わるので、ローン終了後2年ほど頑張ってセダンでも買うつもり。
勿論、中古でw
-
- 2015年02月12日 21:14
-
よくちょい個性的な一戸建てに1シリーズとかX1がある。横には子供乗せるチャリが。
何なんだろ
-
- 2015年02月13日 21:06
-
車見てると世の中よくわかる
いまってハイブリッドか高級車か軽のどれかだもん
ハイブリッドが中流なんだろうな
-
- 2015年02月13日 22:27
-
年収1300万だけど、車ない。30万のロードバイク乗ってる…
車なんて高くて買えないっしょ‼︎
-
- 2015年02月14日 01:10
-
見栄だろうが趣味だろうが、好きな車に乗れば良いじゃない
軽には軽の値段に見合った良さがあるし、高級車もそう
人の目気にして選んだり他人の車にケチつける奴は大したやつじゃない
-
- 2015年02月14日 06:20
-
乗りたい車、愛せる車に乗るのが一番さ。
安い買い物じゃないんだから妥協して欲しくないね。
-
- 2015年02月15日 05:51
-
BMWが壊れやすいって何代前の話だよw
-
- 2015年02月17日 08:33
-
つか、年収300万で500万の車ローン通るか?
-
- 2015年03月11日 08:33
-
昔に比べたら金利安いからね。
昔、200万の車買うのに、計算したら、約300万払う事が分かって、二度とローンは組まないって思った。
-
- 2015年08月15日 18:09
-
欲しい時に買ったらええ
嫁さんや子供持ったら格好いい車乗れなくなるんやで
箱みたいなん乗って何が楽しいんや
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
とはいえ乗り潰すか定期買い替えかでローンの組み方や枠がかわるから、あくまで目安だけど