2015年02月13日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
手取り40万
貯金はしてない
35万
貯金はしてない
風俗で飛ぶ
携帯4万てなんやねん
>>10
月末に金がなくなるとedyとかSuicaに頼ってしまうw
あとtoto買うw
手取り0
貯金120万
そろそろ底尽きるわ
名古屋で手取り18万家賃6.5万新築1k8畳
引っ越すべきかな。
車無しだから郊外こわいお
17
160万実家
手取り25
貯金500
月140位だけど固定で貯めてるのは積み立て定期の5万と保険の6万強だけだな
>>20
全部使っちゃうん?
>>32
住宅ローンの固定金利が10年だからその期限を目処に
そこの銀行に普通預金でほりこんでる
5年目で1000万くらいあるけどコレはプラマイゼロ、むしろマーイ
貯金してる人は月いくらぐらい貯めてるん?
コツ教えてほしい
手取り11万
貯金-30000くらい
手取り13万
貯金0円
借金50万
3月から無職
残ったら貯金じゃなくて
貯金して残った分のみ使うようにしたらすぐに貯まるよ
手取り19位?出張によって上下
今1000万超えてるし年平均200万貯金くらいかな
手取り21
実家貯金850
31のおっさん
手取り25
貯金350
手取り15万
実家貯金40万
23
手取り90万
貯金8000万
一人暮らし
33歳
手取り17
貯金200
新卒二年目
実家だから多少使っても余裕だわ
手取り19万〜20万
1人暮らしなのと車の維持費とかで飛んで行くな
年間の貯金は100万〜150万くらい
>>53
車の維持費ってどのぐらいかかるん?
>>56
保険が月1万近く駐車場が1万ちょっとガソリン代が1万で大体月3万〜
他に整備すりゃ+α。田舎だからこれで済んでるけど都会だともっといくだろうな
>>67
駐車場代があるのね
20歳派遣社員
手取り19で貯金10万
月々できてもせいぜい2〜3万
奨学金返済が月3.5万だからこんなもんか
春から公務員だけど更に給料下がるから死ぬんじゃないかと思ってる
給料天引きで貯金してるから何も考えなくても年200万くらい貯金できてる
手取り230
貯金2600まあ水商売だけど
社会人1年目(新卒ではない)
手取り20
実家寄生
貯金10
1年目ってほしいものありすぎてなkなか貯金できない
まさか30ぐらいで手取り15万行かないとは夢にも思わなかった
で家賃七万
貯金なんてできるわけない
手取り25
貯金450
昨日はホストで五万くらい飲んだわなかなか貯金できぬ
>>103
家賃は神奈川と麻布に7万と11万どっちも借りてるけどどっちも男が払ってるわ
>>110
案外質素な物件でワロタ
>>110
それ麻生にしては安すぎる
ただのやり部屋じゃねえか
44才の独身
2年目
手取り16まん
家賃5まん
貯金60まん
手取り15万以上あって実家暮らしとかさすがに引くわ、割とマジで
>>123
家から自転車で十分のとこに配属されてみろ
出る理由がなくてこっちも困ってるんだよ
>>126
わかる俺もにたようなもんだわ
一人暮らしには憧れるが出費考えるとアホらしくなる
家に入れる金上げろと言われたら一人暮らしするつもりではあるが
手取り35万くらい
貯金は毎月15万ずつしてたけど、この度ロレックスのサブデイトを90万くらいで買ったから
貯金はなくなってしもうた
手取り20万
奨学金が400万くらいあって返すのきつい
手取り14
貯金は住友に月1万だけ
彼女作って同棲して家賃半分払ってもらいたい
結婚しよっ! 〜同棲から結婚まで〜
コメント一覧 (41)
-
- 2015年02月13日 07:55
-
手取り83万
貯金6000万位
住宅ローン 去年おわた。
-
- 2015年02月13日 07:56
-
年収600万嫁子供3人愛人一人月380時間はたらいてる!休みツキイチ
-
- 2015年02月13日 08:02
-
こういうの見ると、ほんと自分の人生クソだって思うわ
寝たらそのまま目を覚まさなかったみたいな感じで静かに逝きたい
けど、俺みたいなのに限って、長く世にとどまるのだろうな
はぁ・・・
-
- 2015年02月13日 08:05
-
手取り25
貯金500
貯めたんじゃない
溜まっただけだ…
-
- 2015年02月13日 08:08
-
実家暮らしかっこ悪い
けど都会の人間まで1人暮らしするから家賃が上がって田舎出身の人が困るんだよな
-
- 2015年02月13日 08:19
-
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2015年02月13日 08:26
-
4が言いたい事全部言ってた。
-
- 2015年02月13日 08:32
-
実家暮らしかっこわるいって
要するに実家だと親に全部任せきりになって家事も何もしない恥ずかしい奴のの言い訳だよな
-
- 2015年02月13日 08:35
-
こういうのは年齢も書かないと意味ないだろ
-
- 2015年02月13日 08:53
-
※97 金ない奴に女は出来ない
-
- 2015年02月13日 09:50
-
車検代も維持費に計上してないし、車の保険10万円って車持ったばっかのかなり若いやつだろうな。
-
- 2015年02月13日 10:23
-
手取り9万
貯金0円。
借金900万(奨学金と親への利息付き学費返済)
22才やる気無しフリーター1人暮らし。貯金なんてできるわけないですよ〜
-
- 2015年02月13日 10:31
-
実家暮らしがかっこ悪いって、カッコつけるために一人暮らしするわけじゃないだろ
-
- 2015年02月13日 10:32
-
25で毎月10貯めてる
もうすぐ1000いく
実家と一人暮らし半々
ぶっちゃけ通える距離なら実家いたほうがいいわ
くだらんプライドで金浪費するほうがどうかしとる
-
- 2015年02月13日 10:45
-
※12
車両保険ってのがあってな保障内容金額によってかなり支払金額は変わるんだよ。10万ぐらいだと安いんじゃないか保険代。350万ぐらいの車両保証付けて自爆でも補償があるコースの奴ネット保険でもいいからググってみ?年間支払額30万ぐらいになるから
-
- 2015年02月13日 10:46
-
実家だからって言う奴どんだけ甘えてんだろうな。親が働けないから全然たまらねぇよクソ
-
- 2015年02月13日 11:03
-
手取り35くらいかな
貯金は1500万
-
- 2015年02月13日 11:08
-
手取り20ちょい。すべて嫁さん管理。
でも、へそくり100万ある
-
- 2015年02月13日 11:14
-
手取り18万、
貯金1200マン
-
- 2015年02月13日 11:33
-
貯金ないが許されるのは新卒一年目までだわ
貯金がないことに不安を抱かないで生きていける人が羨ましいわ
自分の結婚費用や親の介護費用のこと考えたらいくらあっても足りん。
-
- 2015年02月13日 11:46
-
実家暮らしはかっこ悪い恥ずかしいって書き込みは不動産屋のステマ
騙されて必要もない一人暮らし始める奴はアホ養分
-
- 2015年02月13日 12:18
-
実家暮らしを貶す人って、実家に暮らさないで祖父母や両親の世話とかどうすんの?兄弟姉妹に任せっきり?
そっちのが引くわ。
-
- 2015年02月13日 12:30
-
えぇ…普通、毎月の貯金額でしょ…
手取りと全貯金額は
あんまり関係ないだろ…
求めてるのそれじゃねーよ…
こいつらバカかよ…
-
- 2015年02月13日 12:41
-
給与高い奴と低いやつで2極化してて信憑性低過ぎだわ
-
- 2015年02月13日 14:22
-
※22
※23
実家暮らし?実家の人って何か言われると顔真っ赤にして
親がー、不動産会社のステマだー、自分の事は自分でやってるしー、って
反論するねw
社会人になってから実家暮らし一人暮らしって両方やってみたけど
一人暮らしって一度はやってみて損はないよ。
実家では出来ない事、分からない事が体験できるし
一般的な女性も一人暮らしの男性を好む傾向があるってさ。
-
- 2015年02月13日 14:23
-
なんとなくだけど実家暮らしを貶められた!って思って騒ぐ人ほど
なんだかんだ言い訳しつつも良い年して実家な事に後ろめたさを感じてるんだと思う。
-
- 2015年02月13日 14:51
-
手取り40万
貯金0
借金120万(車とカードローン)
家賃16万(会社補助8万)、車関係5万、クレカ引落毎月25万、その他5万でマイナスだわ。
-
- 2015年02月13日 15:45
-
てどり4万
−400000
ロープ買ってくる
-
- 2015年02月13日 16:15
-
年収3おく 手取りしらね 貯金しらね
-
- 2015年02月13日 17:42
-
49万
10万ずつぐらいはできてる
-
- 2015年02月13日 19:24
-
1人暮らしだけど金は溜まるぞ。ただそれだけ。
-
- 2015年02月13日 21:01
-
手取り16万
貯金は1〜12万
毎月いくら貯金するんじゃなくて次の給料日まで残った金を全額貯金に回すやり方
1万は何が何でも貯金するけどね
-
- 2015年02月13日 21:08
-
※26
一人暮らししたことあるかどうかと実家暮らし見下す発言に関連ある?
大学から通して8年一人暮らしやってるけどもう実家帰りてーよ
確かに彼女連れ込んだりとかは楽だけど利点それだけだ
記事から論点ズレまくっててすまんな
-
- 2015年02月14日 07:42
-
一人暮らしなんて必要に迫られてなければしないもんだと思ってた
-
- 2015年02月14日 13:03
-
24歳月の手取り16万で毎月五万貯金。あとはボーナスから年50万くらい貯金。まあ、手取りが財形と社宅費引かれたあとたから割と余裕はある。
-
- 2015年02月14日 15:41
-
手取り17、18万。そのうち貯金は10万くらい。仕事以外基本的に一人でボーとしてる。
-
- 2015年02月14日 21:53
-
実家暮らしかどうかで貯蓄額大きく変わるからな
イメージが悪いのは、「自立できてない」感があるからだろうな
自分で家買って、親住ませてとかだと全然違うしな
-
- 2015年02月14日 23:34
-
※26
就職してからずっと1人暮らしだけど、今日までに家賃だけで600万以上払ってる
実家暮らしだったらと考えるとスゲー損してる気がする
1人暮らしでも全然女にモテねーし
同僚は実家暮らしだけど結婚して子供もいる、俺が今まで払ってきた家賃分の金も好きなように使えている
1人暮らしとかクソですわ
-
- 2015年02月15日 07:46
-
結局ネット住民のコンプを煽るコメ欄になりましたな。
-
- 2015年03月11日 01:17
-
実家暮らしだと金貯まるかも知れんが、親をぶん殴ってしまいそうなので無理。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
貯金12万←老後の為の貯え
小遣い6万←主に食費でほとんど消える