2015年04月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
むしろなぜ満タンにしないのか
重くなるじゃん?
>>5
たかがそんなので燃費って大きく変わるの?
満タンに近い状態でガソリンスタンドに行くよ
満タンにしないとかお前特攻隊かよwww
チマチマ入れるの面倒くせえだろ
満タンだと重量が増えて燃費が悪くなるとか?
>>10
そういうこと言いながらトランクは常にいっぱいなんだろ?
>>10
ガソスタ行く時間&そのために必要なわずかなガソリンを燃費と天秤にかけたらどうなるんだろうな
お出かけするたびに
満タンになってないと気がすまなかったりするよ
>>1が痩せれば解決
重くなるって言っても人一人分じゃん
常に貧乏ランプ点いてるけど?何か?
貧乏ランプワロタ
震災後はこまめに満タンにしてる
>>29
これ
まず心を満たせよ
>>30
ココロの・・・ガソリンスタンド・・・どこですか・・・
>>33
コスモ石油
給油に向かう燃料、給油時の揮発等で損失する燃料>軽くしたことによって得した燃料
用事のついでに給油
給油するときは常に満タン
ギリギリまで減ってから給油する
しばらく乗らない時は満タンにしないと気化して良く無いぞ
あれ、ちゃんと入れてないとタンクの劣化が早まるんだってな
>>38
タンク内の空間が大きい状態を長時間持続してると
空気中の水分が混ざってガソリンが劣化=エンジンが傷みやすくなったり、結露してタンクが錆びやすくなる
お釣りもらうのめんどいから2kか3k
週一で三千円
満タンにすると損!って風潮を聞いたから何となく満タンにしないだけ
そもそも興味のない部分だから思考停止してそれ以上考えない
仮に検証して「満タンが得!」って結果が出たとしても「へえ、そうなんだ」で終わり
面倒だからやり方を改めることもしないだろう
継ぎ足し給油で2リッターくらい入れてるわ
何年も会社の車脚代わりに使ってるから気にしたことがない
とりあえずハイオク20L、入れてもらおうかな…
満タンにすると
なんとなく加速が良いような気がする
なんとなく
>>78
それ事実だよ
ガソリンが減ってくとタンクの空き部分の圧力がポンプを邪魔する方向に働くから
防止するために減った分だけ外気取り入れる構造になってるんだけど
完全に外気圧と同じにはできない
>>81
バイクだと実感大きいな
ほとんど空っぽの状態から満タンにした時の加速っぷりは気持ち良すぎておしっこ漏らすレベル
昔ガソスタでバイトしてた時
500円分を毎日入れに来てた客いたわ
あれほんと意味わかんねえ
ガソリンなんて水より軽いんだから
ダイエットしたほうが燃費よくなるぞ
お金ないからいつも10Lだわ
治安悪いから満タン入れてたら盗まれた時のダメージが大きすぎる
ガソリン節約のための燃費の本
コメント一覧 (29)
-
- 2015年04月22日 19:04
-
遠出してガソスタ全然無い時のスリルを味わうと日頃から満タン入れるようになる
-
- 2015年04月22日 19:22
-
親が半分出すからっていうからアウトランダーPHEVにしたけど常に満タンにしとくのにはちょっと疑問を感じはじめている
毎日充電してるとガソリンまず減らんし
-
- 2015年04月22日 19:24
-
帳簿めんどいから毎回3000円キッチリにしてる
-
- 2015年04月22日 19:35
-
特売の日にしか入れんから満タンにする
でも、バカ高かった時は半分切ってた時が多かった気がづる
-
- 2015年04月22日 19:52
-
満タンは重くなるとか言ってる奴 お前も降りろ
-
- 2015年04月22日 19:52
-
なんにも考えないで満タンにしてたな。
そんなに違うもんなのかね?
-
- 2015年04月22日 20:01
-
比較してみて燃費が違ったから20-30lずつ入れてるわ
つーか、スタンド寄る為の燃料でマイナスって言ってる奴どんだけ田舎に住んでるんだよ
通り道にねえのかよ
-
- 2015年04月22日 20:08
-
ちょびちょび入れる手間
貧乏臭い
-
- 2015年04月22日 20:11
-
いつも5千円だわ 満タンにしたら1万円無くなる
-
- 2015年04月22日 20:21
-
篁勉��60�����ф����帥�潟��������������������30�����˨����������㋘�純�ŝ�潟�勖��������0.75���������30������22.5kg���絖�箴�1篋阪�����絽吾�˩�������☀軌��������i�������������ŝ����勉��
-
- 2015年04月22日 20:48
-
震災以降ガソリンは半分切りそうになったら満タンにするようにしてる
田舎じゃ車が無いと何も出来ない事を痛感したよ
-
- 2015年04月22日 20:54
-
ガソリンメーターが半分ぐらいになったらガソリンスタンドで満タンにしてる
-
- 2015年04月22日 20:55
-
セルフを推し進めた結果スタンド自体が減ったからなぁ
入れるときは常に満タン
-
- 2015年04月22日 21:01
-
決まった時期に定量給油で同じ額だけいれてるけど価格が変動するたびに
ちょびっとしか足せなかったり満タンになったりしててこわい
-
- 2015年04月22日 21:33
-
クルマに乗り始めた当初は金額決めて入れてたけど、
途中で面倒くさくなって満タンにするようになったわ
-
- 2015年04月22日 22:23
-
俺の近所は3000円以上入れると卵を10個くれるから3000円分しか入れないよ
-
- 2015年04月22日 22:31
-
貧乏な人多いなって思った
満タンでいいじゃん
-
- 2015年04月22日 22:53
-
そんな気にしないなー
旧車だから満タン入れようが入れまいが、焼け石に水だしね
-
- 2015年04月23日 00:37
-
3,500円分か4,500円分入れてお釣りの500円で500円玉貯金してる
-
- 2015年04月23日 00:41
-
満タンだよ。
-
- 2015年04月23日 03:28
-
ってか、リアルでガス欠になった奴いるのかよ?
俺は5回あるけど…
-
- 2015年04月23日 05:16
-
半分切ったら満タンが最強
-
- 2015年04月23日 05:38
-
軽なので、2000円入れるとほぼ満タンになる
お釣りが細かくなるのでそうしてる
-
- 2015年04月23日 07:33
-
満タンにした方がいいってのは知らなかったな
でも、俺が今住んでるとこは日本でも有数のガソリンが高いところなんだよなあ
心情的に満タンにしたくないわ
-
- 2015年04月23日 13:07
-
>>53
でもそんなに影響ないから。
なぜなら走ってる間はタンクの中ってちゃぽちゃぽしてるから錆びることはほぼない。
水がたまりやすくなるから加速には影響するらしい。
つまり燃費は悪くなるらしい。
-
- 2015年04月23日 13:38
-
数千円分で頼むのが楽でいいや
サンデードライバーだとあんま減らんしね
-
- 2015年05月06日 16:22
-
「レギュラー満タン現金で」
呪文のように唱えるわ
-
- 2015年05月25日 18:24
-
ガソリンスタンド行くの面倒。いつも満タン>空近くまで粘る。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ガソリンの価格で右往左往したくない