2015年04月26日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
コンビニでも使わない
もらったことしかない
一体誰が買ってるんや?
何がいつでもどこでも使える商品券だ
大抵の店じゃお断りされるやんけ
3000円分が財布で眠ってるわ
コンビニで飲み物くらいしか買わないのにいちいちクオカードで支払うのも悪いし
>>7
ワイなんてまだ8000円分やぞ
こんだけの金額がコンビニでしか使えないとかなんだこの詐欺
使わずに財布に5年間近く入れっぱなしだわ
サラリーマンの味方やん
本屋で使えるやん
財布の中に入ってたの忘れてたわ
ガストとか
大会で交通費として一万円分のクオカード出たわ
即換金したけど
二次会の景品で買った
エネオスで使えよ
とはいえ全件使えるわけではないし最安になるケースはあまりないやろうけど最大1.8%のプレミアムは大きいやろ
出張時にホテル代に含めてもらうカードやな
他のプリカに替えたり尼の支払いにも使えるならまだ使い道あるが
そんな事できんし
ゲーセンの景品で出てくるわ
株で貰ってるけどガストくらいでしか使えん
コンビニでもロッピーの支払いには
使えなかったりするから意外に不便
本屋で使えるってマジ?
コンビニでしか使った事ないわ
金券ショップで売れよ
95パーぐらいやろ
Amazonギフト券(カードタイプ・パッケージ版) - 10枚セット
コメント一覧 (31)
-
- 2015年04月26日 20:12
-
クオカードは現金払いよりレジ操作が楽だから、気にせず使え。
-
- 2015年04月26日 20:13
-
ジュンク堂で使えるぜ
-
- 2015年04月26日 20:17
-
貰って嬉しいけどなぁ
-
- 2015年04月26日 20:26
-
いっつもボトルガム買ってる
-
- 2015年04月26日 20:29
-
タバコは買えないから気を付けてね
-
- 2015年04月26日 20:37
-
親会社は セガ
違ったかな
-
- 2015年04月26日 20:43
-
コンビニでも使わないっていうか使えないところあるんだよな…
-
- 2015年04月26日 20:44
-
は?金券ショップで買ってるんだが?
-
- 2015年04月26日 20:46
-
アンケートの賞品として1000円の貰ったことあるけど存在価値薄いよね
-
- 2015年04月26日 20:55
-
丸善でも使えるよ。
-
- 2015年04月26日 21:00
-
タバコも使えないし、公共料金の支払とかもできなかったような
コンビニほぼ使わない自分は5年くらい死蔵してる
-
- 2015年04月26日 21:15
-
コンビニで雑誌買うし弁当買うしスイーツ買うし飲み物買うしめちゃめちゃ需要高いですが。
-
- 2015年04月26日 21:17
-
マツキヨで使えるじゃん
-
- 2015年04月26日 21:31
-
前ツタヤのレジで出したら使えなかった
多分イオンの中のテナントだったからかな
たー
-
- 2015年04月26日 21:36
-
図書カード→あ、本買えるんだな
お米券→あ、米買えるんだな
百貨店ギフト券→あ、百貨店で(
名前で使えるところや用途がわかるのはデカいよね
-
- 2015年04月26日 21:39
-
日本ではなぜかお金のやり取りを汚いと思う文化があるからな
間接的な誠意の見せ方としてクオカードは需要がある
-
- 2015年04月26日 21:45
-
あれはコンビニフランチャイズが店舗間移動で不正するためのツールw
-
- 2015年04月26日 21:48
-
こいつら何を言ってるんだ?
クオカードは金券の中でも需要が高く
金券の中でで最も高く買い取ってくれるぞ。
自分が世間とずれていることに気づけよ。
-
- 2015年04月26日 21:50
-
CD買える
-
- 2015年04月26日 22:11
-
車持っとる奴はガスォリィンがベストだけど
ソレ以外だと難しいよね
なぜかスーパーで頑なに使わせない意思を感じる
-
- 2015年04月26日 22:34
-
コンビニで物買わない人間には使う機会がないんだよなぁ
-
- 2015年04月26日 22:53
-
QUOカードなんて使えるところたくさんあるじゃねーかww
-
- 2015年04月26日 22:58
-
不足分は現金しか対応出来ないからクレジットカードしかない奴がたまに使って不足だすとハマるぞ。
-
- 2015年04月26日 23:02
-
コンビニでもミニストップでは使えないぞ
-
- 2015年04月26日 23:45
-
ナナコでクオカードを買うという錬金術
-
- 2015年04月27日 00:05
-
ファミリーマートはどうなったの?
-
- 2015年04月27日 02:35
-
キャバ嬢の娘と付き合ってた時当座の昼飯代として5万円分貰った(500円×100枚)。
客から貰ったものらしいが、当時換金なんて頭になかったから毎日毎日コンビニで使い切ったよ。
複数枚使うと店員があからさまにイヤな顔するのが忘れられないよ・・・・
-
- 2015年04月27日 02:47
-
これ90年代からあったよな。大学でノート借りたお礼に500円QUOカード渡してたわ。
-
- 2015年04月27日 11:38
-
ぴあカード
-
- 2015年07月28日 15:07
-
金券に変換する手間掛けて使いにくくするとかアホ
-
- 2015年08月20日 22:46
-
※6
湯川専務が役員しとったな。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。