2015年04月29日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
マウス
アンプかスピーカー
なんかスポーツカーみたいなイスにしろよ
無線マウスキーボード
モニターアーム
ティッシュ箱あると捗るぞ
マウスパッド
コーヒーメーカー
アンプかな
スピーカースタンド
trackIRとラダーペダルとジョイスティック
性能のいいルータ
グラボ
電子工作キット
高いキーボード
録音キッド
スピーカーはロジクールのやっすいの使ってるけどアンプとか買ったほうがいいんかな
>>21
ロジクールのやっすいのってたぶんアンプ内蔵だからアンプはいらないよ
CDコンポ買ってPCと繋げればいいよ
イス買うなら新品のより中古のがいいぞ
とりあえずリアルフォース
テンキーは捗る
店頭に行ってチェリー軸のものかリアフォといった非接触のキーボードを触った上で購入
余ったかねでトラックボール
SSD
モニターアーム
オーディオインターフェイス
電気ケトル
フットペダル トラックボール
椅子は金かけたほうが良いよ
マウスやキーボード以上に利用し続けるものだから
作業も捗るしベットで寝転がってるくらい座り心地いいのもある
椅子が快適なほど目は死ぬ
USBDAC
エルゴトロンのモニタアーム
Realforce2万
NAS+ネットワークオーディオプレーヤー
Pioneer ネットワークオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応
コメント一覧 (13)
-
- 2015年04月29日 09:47
-
RealForceのキーボードとロジクールM570tトラックボールとモニターアーム
-
- 2015年04月29日 09:54
-
セカンドモニタかモニターアームかな
-
- 2015年04月29日 10:07
-
SSD ‼️!
-
- 2015年04月29日 10:09
-
美少女フィギアだな
-
- 2015年04月29日 11:01
-
ゲーミングチェアは座ってみたいわ
-
- 2015年04月29日 11:02
-
新しいペンタブとマウス買って終わりじゃん
-
- 2015年04月29日 11:15
-
皆モニターアームだなw俺もそう書こうとしてたw
後は意外と捗るタブレットスタンドとかどうでしょう。
俺はデスクから離れることあんまりないけど、いろんなものでモニターが埋まってる時に近くにタブレットがあるとそれ使えるし、台に載せてるだけだから外出る時それ持って出かけやすい。
ノートあるなら別にそれでもいいけど俺はタブレットに変えたからスタンドは結構オススメ。
-
- 2015年04月29日 11:56
-
これからの時期なら卓上扇風機
-
- 2015年04月29日 17:15
-
セカンドモニタ+グラボ+SSD
40kじゃ足りないか
-
- 2015年04月30日 00:11
-
・27インチWQHDのモニター
・PS4
・USB-DAC-ヘッドホンアンプ + ヘッドホン
-
- 2015年04月30日 14:31
-
デュアルディスプレイとnasne
テレビを観ながらゲームできる
-
- 2015年10月11日 11:04
-
レカロシートの中古と座椅子ステー。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
モニターくらい高いの買えよ