2015年05月02日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
?
本日の通訳スレ
>>4
左右フリックで
「(鉤括弧)
と
」(鉤括弧閉じ)
が打ち込めるって言ってんの
理解した
やや
俺のATOKだと()同時に入力すると鍵括弧に変換できない
「」なるほど
)()り)り)()(め(めり)(や()や)や)()(や
えっお前らこうならないの?
p://i.imgur.com/MtrTBhh.jpg
フリックあんまりつかわんからしらんかった
ならねえ
素直に羨ましい
地味に便利だな
いままで左側のキーボード切り替えからわざわざ記号選んでやってたからな
マジで便利だわこれ、
「」「」「」「」「」「」
しらんかった
)i w i(
iOS7
p://i.imgur.com/CjETGoE.jpg
>>33
つかえねえ
>>33
時計つくってるひまあるならこういうとこに気を使えよな
()これなんだが
>>40
iPhoneだと「」だわ
そっちの機種知らんけど機種によって変わりそう
「」「」「」「」「」
()←これか
知らんかった…
ありがとうございます
()
これだった
コメント一覧 (24)
-
- 2015年05月02日 11:11
-
()だった
-
- 2015年05月02日 11:12
-
すっごい今更の情報だなw
-
- 2015年05月02日 11:28
-
「かっこ」で「」()出てくるし使ってると「か」だけで辞書上位にくるからあんま変わらんなぁ
-
- 2015年05月02日 11:51
-
とがうてると勘違いしたのは俺だけじゃないはず
-
- 2015年05月02日 12:00
-
※5
むしろとが打てるっていってるんだとみんな思ったから
スレの最初でみんな?になってたんだろ
-
- 2015年05月02日 12:01
-
※5
仲間だ。
-
- 2015年05月02日 12:31
-
わの下フリックは使いにくい〜〜〜
-
- 2015年05月02日 12:52
-
()普通の括弧なんだが()()()
-
- 2015年05月02日 13:07
-
ATOKだが何もなかった
-
- 2015年05月02日 13:30
-
い、いまさらすぎる
-
- 2015年05月02日 14:06
-
ATOKは設定で登録しないと出ないぞ。
登録すれば鍵かっこ以外も出せる。
-
- 2015年05月02日 17:35
-
数式うったら予測で答え出てくるよ
-
- 2015年05月02日 18:06
-
フリック入力使った事ないけど、
文字入力の際にその画面出るのすら恥ずかしいのだが。
-
- 2015年05月02日 20:24
-
と が打ち込めるとかなにいってだこいつと思ったら「」のことかよワロタ
-
- 2015年05月02日 20:34
-
や
-
- 2015年05月02日 23:16
-
()で使うわ
-
- 2015年05月03日 02:43
-
おおおありがとう()
-
- 2015年05月03日 10:38
-
「ほぅ」
-
- 2015年05月04日 16:14
-
()
-
- 2015年06月05日 22:53
-
()()()や())()()()や())
-
- 2015年06月05日 22:57
-
と() 「」と)が入らない…
-
- 2015年06月15日 14:07
-
()
-
- 2015年06月18日 05:11
-
ウィンドウズフォンだと斜めフリックがあるから、ぁとか、ぱ、づ、っ、なんかが一発で打てて便利だったよ。iPhoneにしてから、づ、がめんどくさい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
がムカつく