2015年06月15日
保険ってお前だけじゃなくて残された家族の為にあるんだぞ?
わかってるか?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
だから入ってない
残す家族がいない
俺の家族……
フィギュアかぁ……
>>4
遺書と保険金があればフィギアも守れるぞ
ガンと死亡と入院だっけな?
入ってる
>>8
えらい
もうひとつ言うなら、死亡保障の生命保険は積立ての終身保険がいいぞ
>>10
それだと4000万の保証でも相当払わないとあかんからまじ生活きつい
月に6万払ってる
まじきつい
>>9
いい終身だな
>>9
1世帯が1年間で払ってる保険料の平均は41万
ちょっと払いすぎてるけど、のちのち助かるぞ
俺らが老人になったら年金なんてないだろうから年金分くらいは保険で積み立てとけ
>>13
他の年金とか学資あわすと年150万払ってる
まじきつい
取り敢えずソニーにしてる
>>11 ソニーは保証内容いいのが多い
まぁ良いってか合うか合わないかだけどな
いや、受け取る奴が居ないので入ってませんけども?
>>17
なら医療保険でも入って自分に備えときな
残された家族に残す割合とかがあるんだよな
>>20
意味がわからんが年収とか社会保障とか考えながら入ったらいいよ
>>23
疾病医療重視型、遺族重視型とか色々あるだろ
最近は本当に商品が増えたな
もはや「保険」という商品ではなく人生の分岐点でライフプランニングが出来る奴が
所属する保険が一番いい気がする
>>26
そうだね
病院と同じでホームドクター的な保険屋探したら一番いい
俺もホームドクター的な保険屋になりたい
保険会社が儲かる仕組みなんだから最低限の掛け捨ての生命保険入っとけばいいだろ
60歳超えたら残された家族もなんとでもなるだろ
>>28
お前がそう思ってるならそれでいい
俺は残された家族に無理させたくないから終身と収入保証入ってる
どんなに頑張ろうが商品が他社より劣ればただの詐欺なんだよなあ
>>31
劣るも劣らないも合うか合わないかだと思ってる
>>32
他社に割がよくて合う商品大概あるじゃん
>>38
そうだけどね
詐欺ではないと思うよ
>>43
プルいけよ
お前の発言だとプルが一番いいじゃん
それとも本当はプルの人かな
>>46
プルは知り合いが働いてた
俺は損保もしてるから○○&○○がいい
60才で4000万入るし解約しなかったら年2%の利率で増えるけどそんなためる必要あんのかと思う
すでに億の資産あんのに
>>35
金あるやつは保険いらねぇよ
税金対策にでもしといたらいい
かんぽが先月満期になったけど次の保険どうしよう・・・
持病ができて次かんぽ入れないんだよね・・・
>>36
んー難しいな
とりあえず保険会社余りまくるしかない
団体割引でお安く入ってるぜ
>>42
せこい勝てないもん
ただ、その会社に一生いなきゃ結局お高くつくことになるんだぜ
>>44
いまのとこよりいいとこは日本にはなかなかないから辞めないんだぜ
ソニーの担当の男クソだったから解約した
嫁にデート誘ってやがった
>>45
そういうのがあるんだよな
結局最後は俺らみたいな営業員できまると思うんだよ
保証内容も大事だけど、重要なのはどれだけ真剣にお客様を考えられるか、万が一の時にどれだけ対応してくれるか
それが、全てだと思う
生命保険にはね
でも癌保険には入ってなかった
この世でいちばん大事な「カネ」の話
コメント一覧 (32)
-
- 2015年06月15日 08:27
-
営業員のポジショントークだった
-
- 2015年06月15日 08:34
-
二本入ってるわ
1本は死亡でローンがチャラになるやつ
もう1本は死亡で2000万くらいのやつ
-
- 2015年06月15日 08:36
-
入る金がないし残す家族もいない
-
- 2015年06月15日 09:09
-
子持ちでお金ない家庭は入った方がいいかもね。数千万貯金あるとからなら普通にいらない。
-
- 2015年06月15日 09:41
-
一生独身だから必要ない
-
- 2015年06月15日 09:50
-
独身で両親もいないから入る必要がない
-
- 2015年06月15日 09:51
-
三本入ってる
退職した時に全額払い込んで終わってるけど
死亡500万満期あり簡保400万個人年金360万
医療保険の類は入ってない
子がいないんで自分の始末だけ夫につけてもらえばいいようにしてる
-
- 2015年06月15日 09:52
-
死亡保障も終身と定期があるの分かってる?
独身なら個人年金入っておいた方がよいよ。
そして税金対策に保険を使うのは常識。
-
- 2015年06月15日 10:04
-
共済にしとけ。保険はアメリカに吸い上げられるだけよ。
-
- 2015年06月15日 10:13
-
保険金に頼らず自分の力で生きていけ
-
- 2015年06月15日 10:25
-
自分のは死亡保障の付いたユーロ預金だ
-
- 2015年06月15日 10:30
-
何も入ってない
どうせ独身だし公的な社会保険で賄えない状態になったらさっさと人生終わらせるつもりだし
-
- 2015年06月15日 10:51
-
節税にはなるんだろうけど将来に渡って経済的な安定が見込めることが大前提だよな
保険料支払いの為に家計がきつきつとか笑えんし
ってか>>1はスレ立てるんなら具体的なプランの一つぐらいかたれや
-
- 2015年06月15日 10:55
-
保険で積み立てるなら証券で投資信託でも買っとけ。
老後の年金と保険は別問題
-
- 2015年06月15日 11:21
-
生命保険を自分のために入る奴がいるのかよw
保険会社が一番嫌がる年金保険が正解。
-
- 2015年06月15日 11:33
-
ちゃんと入ってるよ
自分は短命だと思ってるから
-
- 2015年06月15日 11:49
-
60歳までに亡くなる確率は1%以下。生保に入るというのは究極的には1%にはいるかの賭けと同じで自分は1%以下の人間と思えば入った方がいいんじゃないか?
病院に払い終わった後に生保会社に請求するケースの方が多いし、ちゃんと健保に入っていれば高額医療費は高額療養費制度によってあとから一定以上の金額は払い戻されるぞ。
-
- 2015年06月15日 11:51
-
間違えた、
一定以上の金額が払い戻されるんじゃなく、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻されるんだった。
-
- 2015年06月15日 11:55
-
一生独身だったら、なおさら入っとけ。
死ぬのもタダじゃない。
葬儀を行わない&墓が不要だったとしても、焼き代と遺品整理に金がかかる。
お骨はゴミに出来ないので無縁の埋葬料がかかる。
最低でも50万は必要。
-
- 2015年06月15日 12:06
-
※19
なら生命保険に入らず、そのお金を預貯金したほうがよくね?
とかいいつつ掛け捨ての生保には入ってますが...
-
- 2015年06月15日 13:37
-
30年前ならまだしも、金利は無いようなものだし消費税で金の価値は下がってるし
今から積み立て型の保険に入るより、積み立て部分を無くして保証を厚くしたほうが賢いぞ
-
- 2015年06月15日 13:37
-
うちの親は生命保険入っなかった。ガン保険と交通災害関連のみ。どちらでもない死に方だったから、俺は後始末のお金で、いろいろ苦労した。現金は葬式と高い戒名代で消えたわ。
-
- 2015年06月15日 13:52
-
今年子供生まれるけど何も入ってない。
共済の医療保険はぼちぼち入ろうかなと思って数年過ぎた
-
- 2015年06月15日 16:51
-
私は20才から自分の生命保険に入っている。
総払い込み保険料が安くなるから。
夫にプロポーズされた翌日、保険屋呼んで勝手に夫の保険に目星をつけた。
入籍の当日、夫に簡単に説明し保険に入ってもらった。
子供の学資保険は0才から入っている。
保険は独身時代から勉強済み。
一生をとおし色々想定して保険に入っているよ。
-
- 2015年06月15日 17:00
-
追記。
保険に入っておらず父は若く亡くなり、私達は苦労した。
この世とも思えぬ地獄を体験した。
再び地獄を体験したくない。
お金の苦労はもう嫌。
幸せに暮らしたい。
-
- 2015年06月15日 19:05
-
もう30前だけどなんにも入ってないわ
結婚でもしたら考えるつもり
-
- 2015年06月16日 15:35
-
終身死亡保険や医療保険は愚の骨頂。
胴元だけが儲かる、割の合わないギャンブルだ。
節税効果もたかが知れてる。
本当に入る価値があるのは定期死亡保険(収入保障保険含む)と共済のみ。
それも養うべき家族がいる場合だけであって、独身なら不要。
あとは全部自分で貯金し、一部をインデックス投信にでも投資しておけばいい。
保険会社がなぜあんな豪華なビルを建てて、莫大な人件費や広告料を払っていられるかをよく考えろ。
-
- 2015年06月16日 18:48
-
ガン保険に入って、入った事を後悔してたけど、潰瘍性大腸炎って病気になってしまいガン保険に入ってて良かったと思う。
まぁギャンブルみたいなもんだ。
ちなみに終身も入ってる。
株やらんし保険の効く貯金と思ってる。
-
- 2015年06月16日 22:34
-
あらゆる事態に備えて多様な保険に入るのは
単勝で全部の馬に賭けるぐらい愚かな行為
-
- 2015年06月17日 17:32
-
※28
ガン保険は、細かい条件とか抜きで、ガンと診断された時点で
一括で100万とか200万とかもらえるものなら価値はある。
それ以外のガン保険や医療保険は無駄。日本の公的健康保険は世界一優秀なので。
あと終身死亡保険なんてバカの極み。
これを貯金のつもりとか言ってる奴は小学生レベルの算数もできない情弱。
※29
分かりやすい例え話だね。
-
- 2015年06月18日 01:04
-
ガン保険か…母が胃がんで亡くなったんだよな
死んだら500万のやつしか入ってないからちょっとビビるぜ
-
- 2015年06月18日 09:34
-
主人が独身だったのに2000万の死亡保証を富国○命にかけられてたから、医療保証だけ残して解約したった。支払いが二万円から五千円に減ったよ。あとは会社がやってる共済にはいった。死亡保証も収入保障もさらに医療保証も追加しても、一万円ちょっと。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。