ライフハックちゃんねる弐式ハード > パソコンのデータを消すには「水没」が一番という風潮

2015年06月25日

24コメント |2015年06月25日 18:00|ハードEdit

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:39:09.52 ID:9AMS+rVW0.net

最近はリカバリー技術が発達してるから水没ぐらいじゃデータ戻せると聞いて怖くなったンゴ
水没でダメだとすればどうすればええんや


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:39:41.50 ID:eYRK50780.net

とろっとろになるまで焼けよ


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:39:56.23 ID:XQIVi7BJp.net

電子レンジ


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:40:07.65 ID:q7xcTVo9M.net

DESTROYってフリーソフトあるやん


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:40:28.87 ID:yzfEUDZl0.net

ドリルがあるやん!


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:40:37.42 ID:EWRxzXzj0.net

ゼロデータ書き込み


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:41:23.64 ID:9eRKRNPK0.net

ゲームキューブで叩き割る


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:41:49.17 ID:ckotqTzj0.net

ドリル定期


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:41:52.08 ID:sqGsBsgQ0.net

溶鉱炉へポイー


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:42:13.03 ID:9AMS+rVW0.net

やっぱり物理的に破壊することがベストなんかな?


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:43:11.75 ID:jHuC6kBR0.net

このパソコン殺し!


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:43:58.75 ID:A5u8YlK3p.net

スコフィールドも川に捨ててたぞ


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:44:59.26 ID:EO03ynjGp.net

相棒の米沢さんが水没したの復元してたようなきがする


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:45:21.68 ID:YmTEb2Qk0.net

食べろよ


40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:46:22.15 ID:Iwg+x4Xxa.net

海水以上の濃度の塩水で小一時間煮込めば復元出来んで
部分部分の復元は出来る場合もあるが証拠として充分なレベルの復元は無理やで


43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:46:36.41 ID:lgNtHPUY0.net

ガンガンガン速


45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:47:30.57 ID:4M8BDSJh0.net

そもそも誰が手間かけてデータ復元するんや
犯罪者に対して警察がやるくらいやろ


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:51:10.60 ID:eYRK50780.net

>>45
あとはなんらかの機密もっとるやつ


47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:47:54.28 ID:7dSkOWom0.net

コロンビア号の事故でHDD回収してデータ復元したいうてたけど
あれどんな状態だったんやろ?


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:50:58.21 ID:6NKpkvBXa.net

ギガドリル


54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:51:25.42 ID:sixk4zEA0.net

ハナからbitlockerなりtruecryptなり適当なモノで暗号化しときゃ適当な物理破壊でも十分やろ
無理やり拾ったbitからデータ復元するなんて無理や


34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:45:07.21 ID:17YvKkEt0.net

ドリルなんだよなぁ
裁判すらも不起訴になる神の道具やぞ

もみ消しはスピーディーに





 コメント一覧 (24)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:13
    • 補助記憶装置なりなんなりをレンチンして、どうぞ
      レンジと一緒に心中させる事が出来るのだぜ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:26
    • ドリル&磁石
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:26
    • 水没って水没中に通電してなきゃ
      完全に乾いた段階で復活するんでないの??
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:27
    • 実績上ドリルに勝るものはない
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:35
    • 物理フォーマット5回ぐらいやるってのはダメなん?
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:44
    • ギガァ ドリルゥ ブレイクウウウウウウ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 18:50
    • 焼いて完全に磁力飛ばせば良い
      水没に関しては
      先の津波で水没したHDDがある程度復元できたという話なので
      意味無いと思う
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:03
    • ディスク面に濃いめの酸とかはどうだろう?
      あとcpuから解析されるってことはないの?
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:17
    • PC-8001からパソコン使ってるけど水没が一番なんて初めて聞いた
      どのへんで流れてる風潮なんだろ?
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:30
    • 既に出てるけど、暗号化+物理破壊で十分じゃろ。
      元が暗号化されてるものを部分的に復旧させても意味のあるデータにはならん。
      ロリ動画持ってるやつは必ずやっとけな。
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:32
    • 水没で死ぬのは回路部分だけだろ。HDDは復旧可能だかけど、まあ普通の人は0クリアソフトで十分。心配なら物理的破壊しかない。
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:44
    • パーツもバラバラにして何回かに分けて捨てたらええやん
      まとめて捨てるんは怖いけど
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:46
    • 電子レンジについて誰も突っ込まないけど、実際どうなんだろ?
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:49
    • 水没は消すっていうか復元の難易度をあげるという話じゃなかろうか
      真水じゃないとまた難易度が上がるという話もあるから、なんか色々ぶち込んでみたらいいんじゃね?
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 19:50
    • ドリルが最強って偉い人が教えてくれたじゃないか。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 20:01
    • ゴリ押し最強とかクソゲーだわ
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 20:07
    • いいじゃん物理破壊で
      王道じゃん?
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 20:41
    • ドリル小渕
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 20:50
    • PCじゃなくて、HDDの物理破壊だけだろ!?
      どこかのアナウンサーが水に浸けて捨てたとか意味不明な事をテレビでいっていたのは覚えているけど…
      基盤と円盤を分解、粉砕する位は子供でも無意識にやりそうなんだがな
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月25日 21:31
    • ドリル使ってHDD破壊して裏金の証拠隠滅した小渕優子前経済産業大臣の本名晒してる奴、それ全然面白くないから。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月26日 01:54
    • ゼロ書き込みだけだと、残留磁気の特性が揃うから、復元できてしまう可能性がある。
      よって、00→FF→RANDで書き込み
      そのあと、念の為にドリルで穴あけが正解。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月26日 04:01
    • 水没に関しては昔の携帯(防水じゃない)を水没させても乾燥させて通電したら電気はつくので意味ないんじゃないかな?そりゃ濡れてるから回路が錆びたりはあるだろうけどそこまで直ぐに使えなくなるものじゃないので物理最強かしらね。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月26日 09:47
    • 捨てるHDDをグートマン方式でキレイキレイしようとしたら
      アホみたいに時間がかかるのでやめた
      その点、ドリルなら数秒だもんな。群馬式は最強
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年06月26日 14:56
    • プロの俺から言わせれば、フリーソフトで3回書き込みで十二分だぞ
      よっぽど世界が壊れるような機密もってるなら、7回やった方がいいけどな
      数百億くらいの損害で済むモノならそこまでしない。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ